■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Clover Studio】大神〜七拾二〜
- 1 :なまえをいれてください:2009/05/27(水) 22:40:27 ID:XMBLbwXF
- クローバースタジオ(元カプコン第4開発部。鉄騎や逆転
裁判など)が放つ初のオリジナルタイトル
デビルメイクライ、バイオハザード2、ビューティフルジョーを手掛けた神谷ディレクター快心の作!
ジャンル:ネイチャーアドベンチャー(大自然冒険活劇)
通常版発売日:2006年 4月20日(BEST版発売日:2006年12月14日)
プラットホーム:PS2
※ネタバレあり。クリア前の人は注意。閲覧は自己責任でお願いします。
※購入は公式を見て自己判断で。(※希に購入相談を装った荒らしがいるため購入相談はスルー推奨)
公式サイト
http://www3.capcom.co.jp/o-kami/
大神ブログ(2007年3月5日で更新停止)
http://ameblo.jp/o-kami
大神@Wiki
http://www11.atwiki.jp/yorozu/
前スレ
【Clover Studio】大神〜七拾一〜
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1236444502/
※攻略に関する質問は↓こちらで。
大神〜オオカミ〜攻略 巻の参拾六
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1240919441/
- 2 :なまえをいれてください:2009/05/27(水) 22:40:45 ID:XMBLbwXF
- 主な関連商品
■大神 オリジナル・サウンドトラック
ttp://www.e-capcom.com/shop/?goods=1238890
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000F9UDBW/
■大神絵草子 絆 -大神設定画集-
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4862330886/
■PS2 the Best版
ttp://www.e-capcom.com/shop/?goods=1238890
■大神フィルムDVDブック 画龍点睛
ttp://www.capcomshop.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1255274
- 3 :なまえをいれてください:2009/05/27(水) 22:40:57 ID:XMBLbwXF
- 関連スレ
大神の音楽を語ろうぜ part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1175918212/
大神のアマテラスタンはワンコカワイイ移し身6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1223488662/
- 4 :なまえをいれてください:2009/05/27(水) 22:41:10 ID:XMBLbwXF
- ■よくある質問
Q.通常版とBEST版の違いは?
A.値段とパッケージと取扱説明書だけです。内容は一緒。
Q.答選坊が倒せません。絶対場所あってるよ!!
A.順番チェック
Q.神格についての説明が取説に載ってません。BEST版だから?
A.通常版の取説にも載ってません。ゲームを進めるとゲーム中で説明が読めます。
Q.オロチ倒したんだけどあとどれくらい?
A.まだ序盤です。ちなみにこのスレはネタバレしまくりなのでプレイ中は封印しておくのが吉。
プレイ時間はサブイベントの達成率にもよりますが1周目で40〜80時間くらいが目安です。
Q.アマテラスは女だよね?
A.神様だから性別はない、というのが公式の見解のようです。
Q.×××はどうやるんですか?
A.ここは雑談スレなので >>1 の大神Wikiで情報を探すか、攻略スレで質問することをオススメします。
- 5 :なまえをいれてください:2009/05/27(水) 22:41:28 ID:XMBLbwXF
- Q.戦闘がぬるいんだけど?
A.このゲームは「普段ゲームをプレイしないような人にもプレイできるように」というコンセプトで調整
されていますので、戦闘こそゲームの醍醐味という百戦錬磨のプレイヤーにはぬるいかもしれません。
ただし、そういう人向けの歯ごたえのある戦闘がサブイベントとして用意されています。
Q.しゃべる声が変なんですけどデータが壊れてるんでしょうか?
A.声がほにゃらほにゃらなのは仕様です。フルボイスではありません。
Q.プロモ映像のスクリューパイルドライバーみたいなヤツはどうやるの?
A.神器の鏡を裏装備にして敵の攻撃を受け止めればおk。
Q.祭りの時、スサノオとクシナダがいないんだけど?
A.断神をゲットした場所を思い出してみてください。
Q.最強のぬり壁が倒せません!
A.プロデューサーいわくビデオ(写メムービーなど)に撮るか二人がかりで
解くなどしていいそうなので、お好きな方法でどうぞ。
画面にラップを貼って順番と位置を書き込むやり方もあります。
- 6 :なまえをいれてください:2009/05/27(水) 23:53:50 ID:yVqjVFbZ
- >>1乙クルミ
- 7 :なまえをいれてください:2009/05/28(木) 00:30:55 ID:jCMqzCG+
- /|
r':;-ヽ ._/|
l:::| イ | f-t;:、 >>1乙ダギャ
_,;ト;L__」 |ロ |::l ,
(⌒`ヾ:::::i⌒ヽ. __.,l`L_」;イ/ |_
ヽ. ~~⌒γ⌒| \ o !::::::::::! o`/
|言売/'^、 i ( ⌒γ⌒~ヽ/
| /:::::::|/ | j /^ー、 心|
レ':::::::::::::レ' |/|::::::::::\ |
i::::::::、:::::::,} /:::::::::::::::`i
/:::::::::;ヘ::::::::ヽ /::::::::入::::::::|
- 8 :なまえをいれてください:2009/05/28(木) 01:12:36 ID:e24c1PoV
- >>1
ツヅラオの乙ぱい
- 9 :なまえをいれてください:2009/05/28(木) 01:47:44 ID:GdYaWcFq
- >>1
サクヤの乙ぱい
- 10 :!omikuji!dama:2009/05/28(木) 04:04:08 ID:8lc7eh5i
- >>7
、_》
/ ̄ | /| 、_》
| | r':;-ヽ / ̄ ̄| ._/| 《_,
| | l::| イ | 《_, | | f-t;:、 / ̄\
| _ノ,;ト;L__」 | ̄\ \ | |ロ |::l , / \
ヽ `ヾ::::::i⌒ヽ/ / '、_」_/L_」;イ/ |_/ ___」
\ |:::::::| 、__ / \ o !::::::::::! o`/ノ
レ'::::::::L.」 ヽ |::::::::::| / ̄
|::::::::::::/ `|:::::::::::l_/
 ̄ ̄´、,゛  ̄ ̄´ `. _'.
・ ‥…―――――――――――――――――――――――――一
__ ___._ ' ____,、´
|天| /:::::::::::::::( |:::::::::::::::l
|照| i::::::::、:::::::,} /:::::::::::::::`i
 ̄ /:::::::::;ヘ::::::::ヽ /::::::::入::::::::|
- 11 :前スレ981:2009/05/28(木) 06:14:53 ID:/aAp7lUF
- 前スレ>>982
ありがとう!
注文しました。
楽しむぜ。
- 12 :なまえをいれてください:2009/05/28(木) 19:46:23 ID:O/egoJxw
- 明日ベヨネッタの記事で大神の話題が出るやもしれんので
興味ある人は覗いてみて
- 13 :なまえをいれてください:2009/05/29(金) 01:37:27 ID:ZEl4LBS0
- 最初は微妙な感じしたが、だんだんと面白くなってくるなーこれ。
- 14 :なまえをいれてください:2009/05/29(金) 02:58:59 ID:2Mwl2FuV
- 裏食材探して歩いて氷漬けになってギャーッ
- 15 :なまえをいれてください:2009/05/29(金) 03:34:18 ID:P8IKvGh6
- 俺もあそこなぜか詰まったな
- 16 :なまえをいれてください:2009/05/29(金) 18:40:14 ID:1Mm4N8w0
- ウシワカと二度戦ったとこなんだけど飽きてきた
これからおもしろくなるかな
- 17 :なまえをいれてください:2009/05/29(金) 19:02:06 ID:jBgNn+MV
- まだ1/5も行ってない
- 18 :なまえをいれてください:2009/05/29(金) 19:17:50 ID:1Mm4N8w0
- もう26時間やってるよ!
- 19 :なまえをいれてください:2009/05/29(金) 20:27:32 ID:Ekfz6r+1
- 3時間で止めたわこんなクソゲー
- 20 :なまえをいれてください:2009/05/29(金) 21:22:01 ID:G/wo1HlX
- あっそ
- 21 :なまえをいれてください:2009/05/29(金) 21:56:18 ID:QZd81AaL
- >>19
でも年がら年中このスレには張り付いてるんですね。分かります。
- 22 :なまえをいれてください:2009/05/30(土) 08:33:54 ID:F0Sr86ZQ
- 絵師の部屋行ったら実に共感出来る落書きがwwしかしバカスwww
ドングリが揺れてるような絵は何を現してるんだろ?
- 23 :なまえをいれてください:2009/05/30(土) 11:51:33 ID:CgCWAkNx
- ( ゚∀゚) オッパイ
- 24 :22:2009/05/30(土) 14:57:38 ID:F0Sr86ZQ
- >>23
もしやと思ったがwww
しかし異種好きとは業の深い
- 25 :なまえをいれてください:2009/05/31(日) 02:00:17 ID:ONSmh+Wh
- ファミ通.comで神谷さんが着てるTシャツにアマ公がいる
- 26 :なまえをいれてください:2009/05/31(日) 06:55:00 ID:4BoNUEYV
- 前にも何かの雑誌に載ってた時に着てたアマたん以外にもジョーとか
神谷さんの関わったゲームのキャラが色々描いてあるTシャツか?
- 27 :なまえをいれてください:2009/05/31(日) 16:07:50 ID:OAxWek3n
- 今クリアした
最後の一寸がバラまいてる所のセリフに感動した
それに音楽良すぎる
- 28 :なまえをいれてください:2009/05/31(日) 22:36:20 ID:+bWrDEay
- イッスンの口上と音楽の盛り上がりが合ってるよな
あれは泣ける
- 29 :25:2009/06/01(月) 01:09:53 ID:qGUIRIzZ
- >>26
その通りです
神谷さんが個人で作ったのかな
- 30 :なまえをいれてください:2009/06/01(月) 02:23:46 ID:5lIl9LCv
- 何でこのゲームカプコレ版でないん?
- 31 :なまえをいれてください:2009/06/01(月) 03:45:32 ID:9QvEkx6t
- 二周目クリアした。ラスボス前が泣ける
それにしてもクリア特典豪華だなあ
- 32 :なまえをいれてください:2009/06/01(月) 19:06:12 ID:bsuClU9/
- 大神のレビュー工作のバイトっていくら貰えるの?
- 33 :なまえをいれてください:2009/06/01(月) 19:13:37 ID:orhXa7Zl
- 3両
- 34 :なまえをいれてください:2009/06/01(月) 19:36:42 ID:ABk7GM9p
- アマ公からの熱烈なハグ(ヨダレ付き)
もしくはアマ公とナカツクニでキャッキャウフフできる権利
- 35 :なまえをいれてください:2009/06/01(月) 20:53:23 ID:YDhTh4lK
- キャッキャウフフに肉球は含まれますか?
- 36 :なまえをいれてください:2009/06/01(月) 22:19:23 ID:+YODGtoc
- アマたんは譲ってやるので、
壁神さまをくれ。
- 37 :なまえをいれてください:2009/06/01(月) 22:45:52 ID:9QvEkx6t
- じゃあ僕は濡神ちゃん!
- 38 :なまえをいれてください:2009/06/02(火) 00:32:15 ID:4sWlJlgB
- ツヅラオは俺のものだ
- 39 :なまえをいれてください:2009/06/02(火) 01:47:54 ID:gYM+9J6+
- (ただしおっぱいは別売り)
- 40 :なまえをいれてください:2009/06/02(火) 04:08:50 ID:M1rqwcyS
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm7143100
神実況だわ
- 41 :なまえをいれてください:2009/06/02(火) 06:25:56 ID:nmSdH/UB
- こういうの見ると大神好きな人ってライトゲーマーじゃなくぬるオタなんだな
- 42 :なまえをいれてください:2009/06/02(火) 09:53:55 ID:2JYWnhUO
- >>40
開いてすぐいろいろ萎えた
- 43 :なまえをいれてください:2009/06/02(火) 15:19:37 ID:NsWZMwrh
- ニコの大神実況はもう少し自重して欲しい
同じ様な内容の物ばかりだし、ゲームじゃなくて実況者目当ての視聴者ばかりな動画多くなってきてるし
大神に限った事じゃないけど
スレチかも、ごめん
でも最近特に酷いからさ
- 44 :なまえをいれてください:2009/06/02(火) 16:19:03 ID:A+rjIlo7
- スレチかもってスレチ以外の何物でもないな
- 45 :なまえをいれてください:2009/06/02(火) 16:51:19 ID:Lli+EU9w
- 大神実況は最近ホント多いからなぁ
気に触るなら「-実況」で検索すれば出ないよ
それより、アマ公をどうやったら三次元に連れてこられるか考えないか
- 46 :なまえをいれてください:2009/06/02(火) 16:59:18 ID:Qy3eQQPc
- >>45
@わんこフィギュアに隈取り塗装
A白いわんこを飼って名前を「アマテラス」に
B目の前に存在すると思いこむ
さあ好きな方法を選べ。
- 47 :なまえをいれてください:2009/06/02(火) 17:23:39 ID:V6Xgee0n
- Cタカマガハラを探す旅にでる
- 48 :なまえをいれてください:2009/06/02(火) 18:30:44 ID:i6agffc3
- 同じ物ばかりになってしまうのはしょうがないだろw
実況プレイなんて
@初見プレイの実況者のリアクションを楽しむためのもの
Aゲーム紹介・攻略用の実況付解説動画
Bネタプレイ・縛りプレイの実況
くらいしかバリエーションないんだから
- 49 :なまえをいれてください:2009/06/02(火) 21:39:31 ID:0hI8Q/EX
- 大神ってクソゲーなの?
- 50 :なまえをいれてください:2009/06/02(火) 21:53:39 ID:fr5j5Lc/
- 日本(アイヌ含む)の神話・伝承・昔話・歴史のパロディを許容できない人にとっては
そうかも
- 51 :なまえをいれてください:2009/06/02(火) 23:49:37 ID:4sWlJlgB
- 道場で2000000両払うとクソゲーになる不思議
- 52 :なまえをいれてください:2009/06/02(火) 23:53:44 ID:77wrxy68
- 安かったからタツカプ買ってみたんだが、やっぱり「太陽は昇る」は名曲だと再認識
ラスボスは嬉しいが、この曲かかるのにシロいないのは寂しいねぇ。
せめて演出だけでも登場してくれれば良かったのに。
最終形態登場時にヒーローたちが追い詰められるけど、遠吠えとともに背景に太陽が出現
同時に体力、コンボゲージともMAXまで回復ってデモがあるだけでも評価全然違ったんだけど
- 53 :なまえをいれてください:2009/06/03(水) 01:04:11 ID:lxCmzbdc
- >>52
おおwかっけぇなその演出
- 54 :なまえをいれてください:2009/06/03(水) 18:54:29 ID:XPdYyMK/
- E3で大神の続編の情報あったんかな
- 55 :なまえをいれてください:2009/06/03(水) 23:06:12 ID:1jexJhBp
- いまクリアした…
服に涙が垂れて食べこぼしたみたいに濡れているw
あんなのずるいよイッスン!
まぁ、これでようやくこのスレと攻略本とサントラ解禁だー!
- 56 :なまえをいれてください:2009/06/03(水) 23:24:52 ID:YtUAw+fC
- よく来たな
この毛むくじゃらァ!
- 57 :なまえをいれてください:2009/06/03(水) 23:38:17 ID:uQzbU2FJ
- さあデブアマ公でもういちどナカツクニを救う作業に戻るんだ
- 58 :なまえをいれてください:2009/06/03(水) 23:43:59 ID:YtUAw+fC
- トゲトゲ(?)付きのアマ公を最初から使いたかったなあ
- 59 :なまえをいれてください:2009/06/03(水) 23:48:34 ID:+Zs8UwQb
- 触手付きアマ公でサクヤとプレイとな
- 60 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 00:17:53 ID:jYci6MsT
- なんてこった
攻略本をぱらぱらめくったら、想像以上に取りこぼしたネタが多い
アマテラスの冒険はこれからだ!\(^o^)/
- 61 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 00:20:48 ID:6e9rfVzh
- つべの動画※見てたら外人の人気が妙にあるな
俺も大神は神ゲーだと思ってるんだが、数々の元ネタの土台すらわからない海外の人々にアクション要素だけでこんなに受けるもんなのか?
- 62 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 00:21:28 ID:OFsrkp6d
- ぶっちゃけると和風テイストってだけでも海外には人気が出る。
- 63 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 01:15:36 ID:JJm6CNB9
- このゲームを通して海外の人に日本的な「神様と人との心理的な近さ」とか、ものの考え方感じ方を
解って貰えると嬉しいと思うんだ。日本に来て神社行って「ああここにアマ公が奉られてるんだなあ」
「ポアッとしておおらかな神様がいるんだなあ」って思って欲しいな。
- 64 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 02:35:08 ID:ojw8Tlrw
- 燃え上がる鏡で殴りつけ、勾玉を触手のように飛ばし、
さらに剣に力を溜めて斬撃や突進攻撃。
攻撃されると肉体が、葉っぱに変換されて飛び散る。
そして、殺傷効果のある小便に大便。
妖怪にとっては、森羅万象を操る、ものすごく怖い神様だよ。
人間でも、無礼な態度をとれば容赦されないね。
好きなんだけどさ。
- 65 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 05:17:19 ID:UD8ikr1G
- mk2の点数が86点とか過大評価過ぎる
55〜60点くらいが妥当
- 66 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 05:31:06 ID:NK+xkDZS
- 日本的とはいえ西洋的勧善懲悪でもある
闇も病気も災害も人間様にとっては悪だけど
自然界にとっては必ずしも悪じゃない
神谷も当初人間は出したくなかったって言ってたけどそこは妥協したんだろうな
- 67 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 09:07:03 ID:9K5rha4C
- でも人間なしにしたらストーリーどうするつもりだったんだろう。
妖怪と動物と神様だけで話を進めるとなるとかなり厳しいものがあるような…
- 68 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 12:26:45 ID:9C+vIQYQ
- 神様だって人間がつくったもんだもんな
ってそれ言ったら妖怪もそうか
- 69 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 14:10:28 ID:WKTQdHBL
- 人間らしい人間ばかりでとてもいい
自分は心が狭いのでスサノオ大嫌いだったが怒りだしてから好きになった
- 70 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 17:15:02 ID:JJm6CNB9
- >>69分かる! 自分も最初はスサノオのこと「チンケな野郎でムカつく」と思ってたが
周囲の人たちからさんざん「英雄の子孫」とプレッシャーかけられてその重さと
自分自身とのギャップに苦しんでるんだって分かったらすごい泣けてきた。
あと女は愛嬌で気だてのいい娘がいいと、クシナダを見てつくづく思ったw
- 71 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 17:44:25 ID:w42+OrHO
- 携帯からで失礼します
カジキマグロで苦戦しています
wiki見ても難しいです
誰か助言を
- 72 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 18:05:41 ID:nwHbyX6V
- 針をかけるとこまでは他の魚と同じ
かかったらメーターが緑のところをキープしつつレバガチャ
左手できついようなら右手を使っても大丈夫
レバガチャしてても少しずつ青か赤の方へメーターが寄って行くので、その時は魚の向きを見て微調整を行う
魚がの上にボタンマーク出てからはけっこう余裕があるので、コントローラーを持ち変えるくらいは十分できる
魚が飛び上がったら、すぐに筆を出す
筆が出ている間は時間が止まってるので、落ち着いて一閃
あとはこれを繰り返す
- 73 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 18:34:53 ID:rHaMCEln
- 大神に人間が登場しなかったら
あの「人生何事も覚悟」の名台詞はどうなってたんだろ
- 74 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 19:27:24 ID:ojw8Tlrw
- 「何事も覚悟」では、ぐっと来ないか。
大神って、開放感が素晴らしいと思う。
音楽や空間演出とか色々あるんだろうけど、
ワンコだけに走り回ってても様になるし。
- 75 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 19:32:44 ID:UD8ikr1G
- ・ハードかつ爽快感のある戦闘とアクションを第一に求める
・やらされてる感や作業感が大嫌い
・ストーリーやグラフィック、感動とかは二の次
こんな俺ですが、大神は買いですか?
- 76 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 19:43:59 ID:w42+OrHO
- >>72
できました!
ありがとうございます!
- 77 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 19:56:43 ID:IBxBlgKF
- >>75
ベヨネッタまじオススメ
大神の和の雰囲気とは全く違うけど…
動物に変身して疾走したりと大神っぽい部分が結構ある
- 78 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 19:56:56 ID:nwHbyX6V
- >>75
>・ハードかつ爽快感のある戦闘とアクションを第一に求める
戦闘・アクションは爽快感は抜群
ただし、ハードというほど難易度は高くない
>・やらされてる感や作業感が大嫌い
お使いイベントもちらほらあるが、やらされてる感はそんなにないと思う
ここら辺は個人差もあるかもしれないが
・ストーリーやグラフィック、感動とかは二の次
そこが一番いいのに……
総論
向いているかどうかはかなり五分五分
- 79 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 19:57:02 ID:zsRUvA8I
- >>75>>65
プレイしたことないのに採点できるお前さん凄いなーあこがれちゃうなー
- 80 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 20:07:19 ID:Hn4g+ZdY
- なるほど、IDID!って奴だな
評価なんて人それぞれだがつまらんつまらん吠えてるのはカコワルイよな
自分が満足できる物見つけるほうが自分にとってもプラスになると思うし
- 81 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 20:41:42 ID:Bjo+w3mb
- だよな
面白くなかったゲームのスレなんて覗いたこともないわ
- 82 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 20:49:34 ID:SPT+Nr5G
- ここたまに覗くたびに荒らしいるけど構ってやるからだと思うんだ
- 83 :なまえをいれてください:2009/06/04(木) 21:00:15 ID:U1mhiPs6
- >>75
そんなあなたにゴッドハンド
感動とかは三の次
俺は大神もどっちもはまったけどね
アクションの操作性にこだわってくれてるから爽快感があるんだ
- 84 :なまえをいれてください:2009/06/05(金) 14:04:31 ID:UJtYMiYc
- 英映画雑誌エンパイア「究極のビデオゲーム・トップ100」のランキングで大神が96位
http://current.com/items/90138010_empires-opinion-100-greatest-videogames.htm
- 85 :なまえをいれてください:2009/06/05(金) 17:55:08 ID:1WMpmcPA
- どうせ工作員の組織票だろ
- 86 :なまえをいれてください:2009/06/05(金) 20:36:53 ID:ud7PqC45
- >>85
氏ね
- 87 :なまえをいれてください:2009/06/05(金) 23:16:35 ID:1ZAHMBkj
- 96位おめ
http://www.empireonline.com/100greatestgames/default.asp?p=96
- 88 :なまえをいれてください:2009/06/06(土) 00:18:02 ID:LYhL97Ms
- >>85
………
バーカ
- 89 :なまえをいれてください:2009/06/06(土) 00:53:11 ID:0RIHGYdb
- >>88
チュンジャク乙
- 90 :なまえをいれてください:2009/06/06(土) 01:57:05 ID:93elSbPb
- 最近てんじゃき見なくなったと思ったら今度は三時間クソゲー工作員か
てんじゃきもそうだったけど工作員も同じフレーズを繰り返す事しかできないようで泣けてくる
せめてボキャブラリー増やしてみたらどうだ?
- 91 :なまえをいれてください:2009/06/06(土) 13:04:40 ID:9NmCrJSQ
- 大神って、グラフィックとか曲等、全体的には、
やさしい雰囲気はあるんだけど、妙に恐怖感のある演出もあって好き。
大神で一番恐怖を感じた敵は何故か「鬼」すごく殺意を感じる。
ワリウネクルじゃないが、あんな世界じゃトイレに行けない。
- 92 :なまえをいれてください:2009/06/06(土) 18:10:22 ID:Q2gwGKZG
- ED泣ける泣ける言われたのに全然泣けなかった
どこで泣くの?これ
- 93 :なまえをいれてください:2009/06/06(土) 18:15:35 ID:Olksbfi+
- ある話に対して泣けるか泣けないかなんて人それぞれでしょ。
- 94 :なまえをいれてください:2009/06/06(土) 18:45:18 ID:xNUGteUI
- ツヅラオの亡きがら見つけた時はショックやった。成仏してや
- 95 :なまえをいれてください:2009/06/06(土) 18:52:48 ID:YDW9UpgZ
- >>92
元々エンディングでは泣けない気がするが…
何周かやってるとたまにほろりと来るけど
よかったねえよかったねえと角が取れたご老体のような反応してしまう
- 96 :なまえをいれてください:2009/06/06(土) 19:21:52 ID:zMFWLzRc
- >>45
大分遅レスだけどこんなのあったよ。
ttp://www.parabox.jp/dog.html
胴体部分がもろ骨って感じなのが
あれだけど、
ボディラインとポージングがかなりいい感じ。
白いボディがあるのもいい、
手を加えればアマ公に出来るかも。
- 97 :なまえをいれてください:2009/06/06(土) 19:22:05 ID:ErxCvaz8
- >>92
みんなが泣いてるのはEDでなくラスボス戦
- 98 :なまえをいれてください:2009/06/06(土) 19:48:15 ID:i7SB6Imf
- さっきクリアしてきた。確かにラスボス戦はうるっときたなあ。イッスンのあの口上は
神がかってると思う。BGMも素晴らしかった
総じてすごくよく出来てると思ったので2作目期待しちゃうんだが、あそこから続きがあるって感じでも
ないし、VPみたいに白野威とイッシャクの話で続編作ってくんないかなー
- 99 :なまえをいれてください:2009/06/06(土) 20:53:57 ID:iB/QvtCe
- 続編は無理だろ
クローバー解散したしあまり売れたほうでもなかったしクソゲーだったし
- 100 :なまえをいれてください:2009/06/06(土) 22:05:03 ID:sGOzonfs
- ベヨブログで大神続編考えてたって話、実現はまず無理なとこは切ないけど
でも嬉しかったな。
- 101 :なまえをいれてください:2009/06/07(日) 03:36:47 ID:Wtd8WWgn
- 今のタカマガハラは平和なのか気になる
- 102 :なまえをいれてください:2009/06/07(日) 08:34:02 ID:aEkiSANG
- やっぱり続編は無理なのか
月とか高天原とか気になるんだけどなぁ
- 103 :なまえをいれてください:2009/06/07(日) 11:01:18 ID:/2Pil1F0
- 女が太夫って名前に使う場合は普通、遊女の芸名とかだよね?
(遊郭は規制逃れのために遊女にあえて男性名を使わせてたはず)
太夫がつくのは普通、男名かそういう役職だったりするし
春雀太夫って名乗るのはまずいんでね?
てかジャンバ太夫は男名として名づけられたのならわかるが、
なんで娘にまで太夫ってつけるんだ?
遊女にする予定なのか?
- 104 :なまえをいれてください:2009/06/07(日) 14:32:31 ID:zjxYvYUW
- 跡目を継がせる為とか
- 105 :なまえをいれてください:2009/06/07(日) 15:39:11 ID:eFCfRc5C
- >>103で「そういえばそうだよな」と思い、>>104ですごく納得した
- 106 :なまえをいれてください:2009/06/07(日) 17:51:38 ID:oFaadTeY
- オロチ倒して祭が終わった所で満足してしまってずっとやってないや
やるべきかな
- 107 :なまえをいれてください:2009/06/07(日) 18:06:02 ID:Wn9x2XY/
- そこは序章のおわりで、本番はこれからだぞw
とりあえず関所を越えて、両島原に行って最高のフィールド曲を聴きながら
気持ちよく浜辺を走り回ってこい。これからの季節にピッタリだと思うし。
- 108 :なまえをいれてください:2009/06/07(日) 18:51:13 ID:Wtd8WWgn
- 春に都行ったらムチャクチャ気持ち良かった
そして桜が咲かせず何十時間もつまり、冬にカムイ行って身も心も凍り付くかと思った
今の時期、ホント浜辺はいいねえ
- 109 :なまえをいれてください:2009/06/07(日) 20:01:38 ID:raOoTD7T
- 大神信者で、何回もプレイしてるが、終盤の展開とエンディングだけは納得いかない。いきなりSFとか、打ち切りみたいなのが。なんとかならかったのかアレ?
ラスボス戦は泣けるのに、エンディングはポカーンとなる。でもスタッフロールは好きだ。
- 110 :なまえをいれてください:2009/06/07(日) 20:06:43 ID:ZjkqdI8S
- どうしても大神やりたくて
ソフトだけ買って友達にPS2借りてやらせてもらってるんだけど
やっぱりPS2買うべきだよな
取るの忘れてたはぐれ珠が取りたくてたまらない
- 111 :なまえをいれてください:2009/06/07(日) 20:45:51 ID:CXXToug7
- >>109
今少しの時間と予算をいただければ……
- 112 :なまえをいれてください:2009/06/08(月) 00:28:53 ID:nFnFSvxl
- カグヤの船とかウシワカの機械とか前振りはあったが
- 113 :なまえをいれてください:2009/06/08(月) 10:50:17 ID:6UyvORQy
- 終盤の駆け足展開は否めないが、SFテイストを唐突に感じた人多いんだね。
自分は>>112の言ってる辺りや幽門扉とかがあったし
ゲンナイや天道絵巻が未知の文明に触れたりしてたからそんなに違和感なかったなぁ。
- 114 :なまえをいれてください:2009/06/09(火) 00:10:58 ID:wh4RT8UY
- >>108
行って来たのか!?
>>91と>>108読んでたらまるごと全部大神の世界みたいなテーマパークがあったらいいなーと思った。
そこで狼ならぬ白い犬が放し飼いになってたら最高だねえ。
- 115 :なまえをいれてください:2009/06/09(火) 02:30:15 ID:7riFzC1s
- http://www.youtube.com/watch?v=NXH_ZqTd6n0
ハヤブサ・・・
- 116 :なまえをいれてください:2009/06/09(火) 05:59:37 ID:YhekCNv1
- これラスボス手前まで進んだら、日食で青い空拝めなくなるんだな
こういうのは萎える
- 117 :なまえをいれてください:2009/06/09(火) 08:40:53 ID:xCbF8kCG
- そのための2周目だ!
- 118 :なまえをいれてください:2009/06/09(火) 09:43:10 ID:o8t8akbg
- 本来のオキクルミの家ってウエペケレ入口正面の無人の家なんだよね?
その割には看板が誰々の家ってなってないけど
剣を狙う妖怪から村を守るために出ていったんだから
カムイの外れにある家は双魔神復活後あたりに住み始めたんだよね多分
- 119 :なまえをいれてください:2009/06/09(火) 10:44:15 ID:S0tNP0RK
- あ、そうか
双魔神に殺されてしまった人の家かと思ってた
- 120 :なまえをいれてください:2009/06/09(火) 15:23:39 ID:RrYmhzHc
- 2周したら連続ジャンプとか紅蓮が使えなくなるし・・・
- 121 :なまえをいれてください:2009/06/09(火) 17:18:56 ID:t17dP/VG
- そんな貴方にクサナギ村!いつでも快晴間違いなし!
今なら風神様に乗って行く八犬士ツアーがございます!
これだけ揃って価格はなんと無料!神木村から走って5分かかりません!!
- 122 :なまえをいれてください:2009/06/09(火) 18:59:42 ID:S0tNP0RK
- 風神宮の快晴バグの話かw
- 123 :なまえをいれてください:2009/06/09(火) 19:59:49 ID:o8t8akbg
- >>119
ああその可能性もあるのか
- 124 :なまえをいれてください:2009/06/09(火) 20:28:31 ID:94SHlCrB
- オキクハウスは大神一ファンシーな家だよな。でも、誰か別の人の家なのだろうか…
- 125 :なまえをいれてください:2009/06/09(火) 21:13:49 ID:ncPZB04P
- 設定うろ覚えなんで村を出た時期が分からないけど
ワリウネクルの家かと思ってた
- 126 :なまえをいれてください:2009/06/10(水) 01:13:09 ID:rKju5S9i
- 操作が下手なので、頑張って枕を入手してザコで小金を貯めて
どこでもフル回復できるようにしてからオロチ戦に挑もう、
という完璧な計画だった・・・筈が、まだ食材探し中。
カキーン(氷漬け)ぎゃー(毒水落ち)
・・・やっぱり枕があってよかった。
- 127 :なまえをいれてください:2009/06/10(水) 01:17:54 ID:WKEn2gtB
- 枕で回復できない場所もあるし神骨頂とお守りの方が有効な気がするが
- 128 :なまえをいれてください:2009/06/10(水) 05:00:12 ID:NbXr5B6W
- 操作が下手って運転がうまくいかない感覚なのかな?
車体感覚がつかめない、みたいな
自分の場合は無意味に走り回ってるうちに感覚がつかめた気がする
- 129 :なまえをいれてください:2009/06/10(水) 11:55:57 ID:8Ih6iwna
- 別のゲームの話だけど
どの技を出したいと思ってもとっさにボタンが分からない
- 130 :なまえをいれてください:2009/06/10(水) 12:37:47 ID:e1aPwtkM
- 上手く丸が描けなくて輝玉はよく失敗する。
あと名前忘れたが橋とか復元するやつ。
なんでかいつまでも出来なくてグレそうななった。
結局出来たけど何が悪かったのかは謎。
- 131 :なまえをいれてください:2009/06/10(水) 18:28:26 ID:hYrTD+BL
- >130
画竜は太い筆で大胆に(はみ出すくらい)塗りつぶせばOK。
ボタンによって筆の太さが違うのはしってるよね?
- 132 :なまえをいれてください:2009/06/10(水) 19:05:52 ID:77oGrigr
- どよどよを筆で塗りつぶして浄化するのが苦手だった。なかなか成功せん。
- 133 :なまえをいれてください:2009/06/10(水) 21:57:27 ID:CxXzxMdL
- 公式の着うたで太陽は昇るやっとキタ!
目覚ましに設定する
- 134 :なまえをいれてください:2009/06/10(水) 22:09:46 ID:JMr6cQgf
- >>132
L1で俯瞰にして、広い範囲を楽に塗れるようにしてから
>>131の言うように太く広範囲を塗り潰せば良いんじゃないかな
で、中心を念入りに塗り塗りと
- 135 :なまえをいれてください:2009/06/11(木) 00:50:43 ID:b5hRSDZn
- 時間制限と、動く相手が大の苦手。
大根掘り、真神楽、魚釣り・・・何度やり直した事か。
因みに普通の操作も苦手。
蓮の葉から陸地へ飛び上がろうとしてよく落ちる。
噴水の上からジャンプしてもよく落ちる。
こいのぼりとか伝ってジャンプしてもよく落ちる。
これはなんでだろうと無理矢理考えてみると、
・自分が何をいつどのくらい操作したか把握できない
(自分の中にそれ用の言葉やモノサシがなくて記録不能、ってイメージ)
・何をいつどのくらい操作したらどうなるかが想像できない
・失敗した原因(早過ぎなのか遅過ぎなのか、とか)がわからない
だから、無理矢理運転に例えるなら、角度を知る方法のないハンドルと
メーターなし音や振動や手応えの変化もなしのアクセル・プレーキでS字を高速走行、とか。
あと、ジャンプしてる空中で操作できるのは超盲点。
今でも99%は現実の物理法則に則って忘れてる。
- 136 :なまえをいれてください:2009/06/11(木) 00:54:04 ID:W6cJzFYh
- >>135
そういう人が他のアクションゲームやるとどうなるのか興味あるな。
やったことある?
- 137 :なまえをいれてください:2009/06/11(木) 04:58:06 ID:0ASVc2WJ
- 普段ゲームしない家族つかまえてやらせてみたら判りやすいかな
ウチのおふくろにFC時代のRPGやらせたらまずコマンドの概念を理解してなくて面白かった
- 138 :なまえをいれてください:2009/06/11(木) 04:58:52 ID:e9VBg26y
- 失敗した原因がわからないのはやばい
大神に限らず3Dアクション操作そのものに慣れる必要がありそう
空間把握能力が極端に低いんじゃないかな
ってことは女性かな?地図が読めないとか・・・
- 139 :なまえをいれてください:2009/06/11(木) 06:16:10 ID:lGbvPcFL
- 性別は関係ないだろ…
- 140 :なまえをいれてください:2009/06/11(木) 06:21:41 ID:7ZiAjsr1
- 間違いなく重大事故を起こすタイプだな
- 141 :なまえをいれてください:2009/06/11(木) 06:38:07 ID:e9VBg26y
- 確かに性別は関係ないね
男だから何、女だから何ってわけでもないから気にしないでくれ
もしかしてゲームそのものが初心者なのでは
- 142 :なまえをいれてください:2009/06/11(木) 06:39:45 ID:7ETLKjsR
- カムイのどこか意味深だけど特に何かあるわけでもないってやつが気になる。
至るとこにいるフクロウは餌やれるかと思いきややれないし。
筆技使っても特に何も起きない。
アイヌにとっちゃフクロウって確か大切なものだから
守り神的にアマ公たちを見守ってるのかと思いきや
双魔神がフクロウ型なんで逆に監視してるようにも見えたり。
ウエペケレの入口広場に5つある松明も火つけても何も起こらないし
セーブポイント近くの雪玉も村のてっぺんまで運んでみたものの
特に何かあるわけでもなく使い道が謎。
思わせぶりで何かあるかも、と感じるけど何もないよね?
- 143 :なまえをいれてください:2009/06/11(木) 10:27:57 ID:yANs2eqd
- 雪玉は何も無いねぇ
俺は、暇つぶしに村長宅の横にいるクマんとこまで届けてみたりしたよ
たぶんネムリ用のイベントがあったんじゃないかな?
つーかフクロウがいたるところにいるなんて全く気がつかなかったw観察力無いな、自分
- 144 :なまえをいれてください:2009/06/11(木) 12:45:40 ID:nuO9aEYO
- 私もアクションというか、ゲーム自体が下手だ。
スーパーマリオブラザーズは空の面がことごとくダメだったし
ワギャンランドもクリア出来なかった。
マリオカートをやると正座のままくねくね動いて気持ち悪がられ、
しかもコースを逆走していた。
いつのまにか他人のプレイを眺めるだけになってたよ…悲しい思い出だ。
でもゲーム慣れした人が「簡単過ぎてつまらない」って言うの聞くと
ゲーム下手だから楽しめることもあるんだなーと得した気分になるw
- 145 :なまえをいれてください:2009/06/11(木) 18:45:43 ID:RZq5fUIf
- アクションの操作が苦手って人は、行動する前にカメラを後ろに移動させる癖をつけると良いかも。
自分が動き出すよりも先に行きたい方向にカメラをセットしておけば、細い橋なんかも渡りきれるし、
ジャンプの方向が狂って落下しまくり、なんてことも減ると思う。
それくらいとっくに実践してるよ! って場合はスマンw
- 146 :なまえをいれてください:2009/06/11(木) 19:12:41 ID:FVWnDEZC
- こいのぼり系は
『端まで行っても
ジャンプしない限り落ちない』
ってのを知ってると
ちょっと安心できる気がする
ジャンプ→乗っかる→端まで行く→ジャンプを
繰り返せば楽勝
どうしてもダメなら
無限墨でずっと疾風とか…
- 147 :なまえをいれてください:2009/06/11(木) 19:26:52 ID:fI7+YT1q
- 続編はまだかね
- 148 :135:2009/06/11(木) 23:37:42 ID:b5hRSDZn
- 皆さん考える機会をありがとう。なんで下手なのかが分析できつつある気がする。
普段はアクションゲームは殆どやらなくて時間制限のないRPGばっか。
(「ワンダと巨像」もやってみたけど、動く巨像には登れないので無視して、
それなりに落ちながら建物や木に登って果物とトカゲ狩りを楽しむ事に・・・)
アクション要素があっても唯一なんとかなるのが落ち物パズル。
何故なのかを推測すると、モノを置ける位置がはっきりマス目になってて、
今何列目にあってあと何マス動かせばいいかを把握し易いからかな、と。
(本当はアナログスティックのコントローラーより
PCのキーの方が確実に望みの回数だけ入力できて好き)
問題の一つは、画面上にある物の位置(座標)を見分けられない事、か。
- 149 :なまえをいれてください:2009/06/11(木) 23:40:58 ID:CYXWCqpl
- ビビらずやってみれば、案外なんてことなかった、って事も多いよ。
例えるなら、親知らずを抜くような感覚。
- 150 :なまえをいれてください:2009/06/11(木) 23:43:34 ID:51lBlKKU
- 親知らずはマジで抜いた後痛い人もいるからなぁ。俺のダチは苦しんでた。
そう言う俺自身はまったく痛みを感じないまま終わったクチだけど。
- 151 :なまえをいれてください:2009/06/11(木) 23:48:18 ID:Si8+MC8u
- 鬼が島で終わりかと思ってたのにまだ先があるのか…
長い…
- 152 :なまえをいれてください:2009/06/11(木) 23:56:52 ID:CYXWCqpl
- 一気にクリアしようとせずに、1日1時間程度、散歩感覚でアマ公を自由に走らせればいいよ!
- 153 :135:2009/06/12(金) 00:13:20 ID:5I/Oi5YY
- 次は、自分の入力操作が定量的に把握できない事、かなあ。
ジャンプして登るとか渡るとかの場所は、自分ではいつでも同じように
スティックを全力でぎゅーっと押してジャンプボタンを全力でぎゅーっと握ってるつもりなのに
落ちたり落ちなかったりする。こういうのは何が違ってそうなるのか本当にわからない。
他にも、失敗の大雑把な原因(目的の手前に落ちたか横に落ちたか、とか)は分かっても
じゃあ何を直せば正解なのか(踏み切り場所?助走の長さ?スティックの方向?)は
分からないって場合もあるし、
単にあれこれボタン押すのに必死で画面で起きている事が頭に入ってない
(何が起きたのかわかんないうちに落ちちゃったー)事もある。
因みに、ペーパードライバーで運転する気は全くないからそこだけは安心してくれ。
地図は時間かければ読めるw
- 154 :なまえをいれてください:2009/06/12(金) 00:20:06 ID:RZ0cs+Tx
- >>151
大神を第一章、第二章、第三章に分けるとすれば次の第三章が最後だ、ガンガレ
- 155 :なまえをいれてください:2009/06/12(金) 01:13:02 ID:RmpE23jJ
- 今クリアした
メスラギさんが何者なのか気になってたんだが普通に終わってしまった
ラストのイッスンには感動したけどオロチ戦の方が個人的に好きだ
- 156 :なまえをいれてください:2009/06/12(金) 01:15:48 ID:iZkQBoP+
- すめらぎだバカチンが
- 157 :なまえをいれてください:2009/06/12(金) 01:26:46 ID:WOo0Fe6P
- らめすぎ
- 158 :なまえをいれてください:2009/06/12(金) 01:37:42 ID:PDzOCErz
- らめぇ
- 159 :なまえをいれてください:2009/06/12(金) 06:06:20 ID:F7GWCrnY
- メスだったのか・・・
- 160 :なまえをいれてください:2009/06/12(金) 08:34:47 ID:6mqc4qjN
- やべ間違えたw
見なかったことにしてください
- 161 :なまえをいれてください:2009/06/12(金) 09:00:40 ID:3XvvbkhA
- このゲームは至る所で漢字が訓読みだな
もしかしてシナコンプレックス
- 162 :なまえをいれてください:2009/06/12(金) 09:34:15 ID:KkNtB06M
- すめらぎ!
- 163 :なまえをいれてください:2009/06/12(金) 15:33:44 ID:9cNsROHL
- ラスボス最終形態で、手のひらから本体が落ちたとき攻撃するのはわかるんだけど、
手のひらに収容されてるときはひたすら逃げ回ってなきゃだめなの?
ミサイル打ち返さなきゃ手のひらから落ちてこないしでも攻撃はミサイルだけじゃないから
ミサイルくるまで待ってる間の時間がすごく無駄でたるいんだけど
- 164 :なまえをいれてください:2009/06/12(金) 15:47:47 ID:I/EtjnVM
- ↑女郎蜘蛛で誰もが経験する
- 165 :なまえをいれてください:2009/06/12(金) 18:16:24 ID:9cNsROHL
- >>164
なぜ女郎蜘蛛がそこででてくるの?
- 166 :なまえをいれてください:2009/06/12(金) 18:21:48 ID:0Rv8HAgb
- 女郎蜘蛛は、彼女の大事な所を御開帳して攻撃するあたりがエロい。
- 167 :なまえをいれてください:2009/06/12(金) 19:07:12 ID:cQ12YcoN
- >>166
そのエロさの副作用は、袋狢。
あまりにも代償が大きいから、忘れた方がいい。
- 168 :なまえをいれてください:2009/06/12(金) 19:54:27 ID:Jeor6DnA
- >>163
ミサイル反射以外にも攻撃出来た気がするんだが・・・記憶違いだったらスマン
- 169 :なまえをいれてください:2009/06/12(金) 23:01:47 ID:RR4eBbhK
- >>167
あれってキンタマだったのか!
- 170 :なまえをいれてください:2009/06/12(金) 23:06:29 ID:PDzOCErz
- (;`・д・) な、なんだってー
- 171 :なまえをいれてください:2009/06/12(金) 23:43:32 ID:wlwTXLRw
- そうか、だからお宝なんだな
- 172 :なまえをいれてください:2009/06/13(土) 01:36:57 ID:Go+CQjPJ
- みんなこれ行く?大神の曲も演奏されるみたいだけど
http://fami-web.jp/pressstart/
- 173 :なまえをいれてください:2009/06/13(土) 02:28:27 ID:tI7c+GQO
- 行くよ行くよー皆行こうぜ
しかしもう高い方の席しか空いてないみたいだね
- 174 :なまえをいれてください:2009/06/13(土) 04:55:32 ID:4Eq6JxA/
- クリアデータ使うとイベントや会話で右上にスキップマーク出るのが嫌だ。
タイムアタックには有効だけど普通にストーリー追っかけてやりたい時あれが出てると萎える。
いろいろと強化した状態で始めからできるから戦闘早く終わるしサブイベントこなす必要ないし
ストーリーを追うのにも向いてるモードだと思うんだけどなぁ。
- 175 :なまえをいれてください:2009/06/13(土) 05:08:06 ID:pM96SMjD
- テレビの右上にガムテープでも貼ってみてはどうだろう
- 176 :なまえをいれてください:2009/06/13(土) 08:56:03 ID:tmnTrNon
- どんだけ神経質なんだよ
- 177 :なまえをいれてください:2009/06/13(土) 11:27:31 ID:6HKVInCn
- 普通にストーリー追っかけたい時はクリアデータ使わなければいいのでは
サブイベント無視するなら、もともとの難易度はそんなに高くないんだから強化も最低限でいいんだし
まあスキップマークを気にしないのが一番だと思うが
つーかそんなに気になるか? あれ
- 178 :なまえをいれてください:2009/06/13(土) 16:21:33 ID:HX6ybPi/
- >>172
そのレス見てすぐ買ってきたぜ
今までゲーム音楽のオーケストラ行けたためしがないから本当にありがたい
- 179 :なまえをいれてください:2009/06/13(土) 16:26:39 ID:EZHaCWmf
- 7月に実家に戻ることになるから行けないわー・・・
関東に8年住んだが、もうこういうのに行けなくなってしまうのか。
残念。
- 180 :なまえをいれてください:2009/06/13(土) 16:31:51 ID:VoIgzjmU
- 太陽は昇るやらないのか・・・
- 181 :なまえをいれてください:2009/06/14(日) 01:54:24 ID:9hZ7PxoB
- >>172
これ予定されてるプログラム通りなのか?
大神なら太陽が昇るが必須だと思うがおまけで演奏してくれないかな
- 182 :なまえをいれてください:2009/06/14(日) 03:49:30 ID:4rVuTIzk
- ベスト版を発売と同時に買ってからずっと積みっぱなしだったけど、さっき初起動したよ
オープニングだけでちょっと泣いちゃった( ;∀;)
- 183 :なまえをいれてください:2009/06/14(日) 06:36:22 ID:i5hUVget
- ふう、、10日くらい前にベスト版買って、今やっとクリアした〜
43時間もかかってしまった。買う前にニコ動とかで神ゲーいわれてたけど
まさにその通りだった。結構ラスボス前に感動したって人多いみたいだけど
OPの語りの所が一番感動したかな〜自分は。
ゴッドハンドで初めてこのクローバースタジオ知ったんだけど、両方神ゲー
でなんで解散したのかわからない。九尾みたいな敵が@2匹くらい欲しかった
なぁ〜欲をいえば(筆調べ使う系)買おうか迷ってる人いたらマジおすすめ!
- 184 :なまえをいれてください:2009/06/14(日) 10:22:58 ID:dw2bGEUK
- ヘドが出る
- 185 :なまえをいれてください:2009/06/14(日) 11:32:17 ID:lUwU1EfJ
- クリアおめ
いろいろ寄り道したなら、43時間は短いほうだと思うぞ
- 186 :なまえをいれてください:2009/06/14(日) 11:33:08 ID:3PZL0vmr
- >>172
聴き行くよ楽しみ。
生で聴けるとか嬉しすぎて多分泣く。
- 187 :なまえをいれてください:2009/06/14(日) 12:03:09 ID:m1AEPRyP
- > 九尾みたいな敵が@2匹くらい欲しかった
> なぁ〜欲をいえば(筆調べ使う系)
同意だ
九尾との対戦はこのゲーム3大ビックリのひとつ
- 188 :なまえをいれてください:2009/06/14(日) 23:15:25 ID:QtmwG7/5
- 何度もラストシーン見ても全然泣けない…じわりじわり来るけど結局泣かない。
俺だけなのかなー(´Д`;)
- 189 :なまえをいれてください:2009/06/14(日) 23:23:55 ID:ZwpPHwCQ
- >>188
心になにかあついものがこみあげたんだろう?じゃあそれでいいじゃないか。
何も感じなかったてんなら話は違うだろうけど。
- 190 :なまえをいれてください:2009/06/14(日) 23:42:36 ID:QtmwG7/5
- >>189
そっか、それでいいのか。
なんだか気持ちが楽になったよ。ありがとう。
- 191 :なまえをいれてください:2009/06/14(日) 23:45:55 ID:m1AEPRyP
- もうちょっと自分に自信を持ってもいいんではないかと
- 192 :なまえをいれてください:2009/06/15(月) 00:39:46 ID:3/kj9MLk
- あんまり「泣ける」とか「泣いた」とか言われてるのも、個人的にはどうかと思うんだよ。
お前、「泣いた」って言いたいだけじゃないんかと小一時間問い詰め(ry
「泣ける、って言うから期待してたのに」みたいな人の声をたまに聞くと、
大神の良い所はそれだけじゃないんだけどなぁ……って思う。
- 193 :なまえをいれてください:2009/06/15(月) 00:55:03 ID:AKJSZdOV
- たしかに
「泣く」だけを目的にしてこのゲームやっても
途中長すぎるよな
- 194 :なまえをいれてください:2009/06/15(月) 06:46:40 ID:s2Il1ZMi
- 一番感動したのはラスボスと戦ってる最中にうっすらと現れたみんなが戦ってくれたとこ。
殆どの人がイッスンの言葉かららしいけど、「この毛むくじゃらぁ!」ってとこで途端に感情が冷めた…
- 195 :なまえをいれてください:2009/06/15(月) 10:58:07 ID:iBoLOkU6
- 個人的には泣くと言うよりは「燃え」だったなぁ。ラスボス戦
- 196 :なまえをいれてください:2009/06/15(月) 16:16:40 ID:uyA0w8v4
- 大破魔札強すぎwww
これ使えばあっという間に戦闘終了だな
ボスにも余裕で効いちゃうし
霧隠よりはるかにチートだね
まあ大神における戦闘って作業感強いしそこが売りじゃないから
さっさと終わらせられる点ではいいけど
ラスボスですら札使ったらあっちゅーまに終わってしまうね
- 197 :なまえをいれてください:2009/06/16(火) 02:56:09 ID:ItrvtrVq
- 本当にラスボス戦にも効くなら個人的にはむしろやる気が出る。
戦闘で詰む日が必ず来ると思ってたから回避策があるなら嬉しい。
その前にイベントで詰みそうなのは内緒だw
- 198 :なまえをいれてください:2009/06/16(火) 03:44:52 ID:+z3zhBoe
- >>197
がんばれw
本当にラスボスにもきくよ
でもラスボスに限らずボス戦で札使っちゃうとなんとも言えない罪悪感がw
討伐時間は確実に神にできるけどね
- 199 :なまえをいれてください:2009/06/16(火) 03:59:29 ID:CA7LoKYP
- そういやデビルメイクライの1も凶悪なアイテムがあったなぁ。
救済策みたいなのは用意されてるんだね。
- 200 :なまえをいれてください:2009/06/16(火) 14:45:05 ID:Uk2xHJkn
- >>199
ただしアレ使うとクリアランク大幅に下がるけどな
地下水道のデスシザース戦でアレ使わずに勝つのは俺には不可能だからそこだけは評価気にしてない
- 201 :なまえをいれてください:2009/06/16(火) 20:05:20 ID:ks5dUYC2
- >>199
大神だと報復のお札+無限墨ということになるかな>凶悪なアイテム
どうしてもDMDをクリアしたくて、アレをそれなりの数を拾い集める為に
ノーマルを何週もしたのを思い出すなぁ。
あのアイテムは、アンタッチャブルっていう名前がイカスと思うw
と、スレ違いすんまそん。
- 202 :なまえをいれてください:2009/06/16(火) 21:41:08 ID:IDyJURrv
- ぬり壁に大破魔札は効きませんか?
- 203 :なまえをいれてください:2009/06/17(水) 03:08:34 ID:T5gUTDaj
- >>202
効きません
最終兵器・携帯と筆調べ・ザ・ワールドを駆使してください
- 204 :なまえをいれてください:2009/06/17(水) 09:35:56 ID:zF5EpC5d
- このゲーム買おうと思ってるんだが本編クリアのプレイ時間てどれくらい?
テンプレ見たけど
「サブイベントの達成率にもよりますが1周目で40〜80時間くらいが目安です」
って幅あり過ぎで微妙な参考度なんだが…
- 205 :なまえをいれてください:2009/06/17(水) 09:37:15 ID:Sz4CnnBg
- プレイ時間を気にする人なら30〜50時間じゃなかろうか
- 206 :なまえをいれてください:2009/06/17(水) 09:43:24 ID:zF5EpC5d
- 即レスサンクス
それでも20時間ぐらいは誤差があるのか 人によりけりだな
とりあえず今日の帰りに買ってこよう
- 207 :なまえをいれてください:2009/06/17(水) 09:46:42 ID:Sz4CnnBg
- らっしぇい
待ってるよ(幸)(幸)(幸)(幸)(幸)
- 208 :なまえをいれてください:2009/06/17(水) 12:21:09 ID:pAcPOM/5
- チケット手に入れたヒャッハー!
- 209 :なまえをいれてください:2009/06/17(水) 12:56:25 ID:HerN9Cai
- アマ公おさわり券か?
- 210 :なまえをいれてください:2009/06/17(水) 18:22:34 ID:LxhffGPQ
- このゲームをつまらなく感じた俺は異端か
- 211 :なまえをいれてください:2009/06/17(水) 18:35:08 ID:VCWBMvRq
- つまらなく感じたゲームのスレへわざわざようこそ。
- 212 :なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:01:52 ID:uefOj9Th
- >>210
試しに面白いと思った作品いくつか挙げてみて
- 213 :なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:03:52 ID:nS5g75Rn
- スルースキルなさすぎ
- 214 :なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:05:28 ID:u7CCM0ek
- っていう一言を書き込まずにはいられない君も同じw
- 215 :なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:07:03 ID:LxhffGPQ
- >>212
PS2ソフトに限定したほうがいいですかね
- 216 :なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:09:46 ID:uefOj9Th
- >>215
限定しなくてもいいんですけど、多すぎるようなら絞ってくれると嬉しい
- 217 :なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:15:31 ID:LxhffGPQ
- >>216
首都高バトル0
スターオーシャン3
バイオハザード4
プロ野球スピリッツ5
無双OROCHI再臨
とりあえずPS2ソフト5本に絞ってみたんですがどうでしょう
- 218 :なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:21:34 ID:uefOj9Th
- すまん一つもプレイしたことがない・・・なんか層が違うというのはわかった
でもほとんど名前は聞くし人気もあるはずw
大神そのものがメジャーとは言い難いから異端とまでは言えないかなあ
- 219 :なまえをいれてください:2009/06/17(水) 22:10:53 ID:HerN9Cai
- 自分の好きなゲームを語れば何か貰えるんですか
- 220 :なまえをいれてください:2009/06/17(水) 22:17:52 ID:VCWBMvRq
- アマ公のおさわり券はあげません。
- 221 :なまえをいれてください:2009/06/17(水) 23:02:28 ID:V+A1TtV9
- アマ公添い寝券はありますか?
- 222 :なまえをいれてください:2009/06/17(水) 23:27:01 ID:0LZ80vRP
- 口とか耳とかペロペロしてもらえるんですね
- 223 :151:2009/06/18(木) 00:02:38 ID:KYHCa/Rb
- やっと終わった!
終盤はストーリー追うだけで探索あまりやってないんだが
一閃で切れない固い岩とか輝玉2つ置く?所はとかは2週目じゃないと壊せないのかな?
- 224 :なまえをいれてください:2009/06/18(木) 00:15:16 ID:MRf8Yq+t
- >>223
クリアおめ。
岩とかは一周目でも壊せる。
輝玉で入り口壊して入れるような隠しエリアが各所にあって
そこで上位の筆調べが覚えれたりするから、探してみ。
- 225 :なまえをいれてください:2009/06/18(木) 00:17:43 ID:7NckPjkh
- >>223
探索をきっちりやれば一閃も輝玉も三式までパワーアップする。
切れない岩を切れるようになり輝玉を三つ同時に出せるようになる。
一周目で可能。
- 226 :なまえをいれてください:2009/06/18(木) 00:24:45 ID:kjeH9KJd
- >>224>>225
ありがとう
普通に見逃してただけだったのか
よし、2週目やってくる
- 227 :なまえをいれてください:2009/06/18(木) 01:11:39 ID:L6jo4f2E
- アマテラスってどこのペットショップで売ってる?
俺本気で飼いたいんだが
- 228 :なまえをいれてください:2009/06/18(木) 01:38:43 ID:4jXg6NKp
- 保健所
- 229 :なまえをいれてください:2009/06/18(木) 12:56:03 ID:lE9iVdJZ
- 晴れた日の昼間だったら毎日見られるじゃないか、アマたん
- 230 :なまえをいれてください:2009/06/18(木) 13:20:34 ID:9iH0t0eP
- あれ遠くてよく見えないから虫眼鏡で覗いたらえらい目に遭ったわ
- 231 :なまえをいれてください:2009/06/18(木) 14:34:34 ID:L6jo4f2E
- ばかやろう…そんな訳ないだ……ギャー!!
- 232 :なまえをいれてください:2009/06/18(木) 17:11:32 ID:7NckPjkh
- よい子のみんなはまねしちゃだめだよ☆
- 233 :なまえをいれてください:2009/06/18(木) 17:31:05 ID:hrp7cA3E
- つーか肉眼でもあんま直視するもんじゃないぞ
アマ公とはサングラス越しでないと見つめあえないんだぜ……
- 234 :なまえをいれてください:2009/06/18(木) 18:23:08 ID:PNbhyBBM
- ゲーム部分さえ面白かったら名実共に神ゲーだったのに
実に惜しい作品だな
- 235 :なまえをいれてください:2009/06/18(木) 18:32:06 ID:MRf8Yq+t
- >>231
天邪鬼発見。
- 236 :なまえをいれてください:2009/06/18(木) 19:23:10 ID:Z+fXVnAg
- 来月はアマ公弱体化か
- 237 :なまえをいれてください:2009/06/18(木) 21:18:49 ID:hU5KQfy8
- 蝕が終わって光が戻り始めると同時に「太陽は昇る」を聞き始めると
- 238 :なまえをいれてください:2009/06/18(木) 21:36:32 ID:iSQHlaDc
- テンショングンググングングーン!!!
アアーップ
- 239 :なまえをいれてください:2009/06/18(木) 23:02:32 ID:L6jo4f2E
- わかった、頑張って空に○描いてくるわ
油性マジックで大丈夫だよな
- 240 :なまえをいれてください:2009/06/18(木) 23:19:20 ID:78Kt2Jy4
- >239
心がこもっていれば何でもOKです。
- 241 :なまえをいれてください:2009/06/18(木) 23:47:42 ID:L6jo4f2E
- ……すまん、失敗したせいか葛飾区がリアルに雨ふってきたorz
- 242 :なまえをいれてください:2009/06/19(金) 02:03:02 ID:l0bquZJ2
- ここはお前の日記帳じゃねえ
- 243 :なまえをいれてください:2009/06/19(金) 22:10:29 ID:xlZN/FI3
- PSPの己の信ずる道を征けが和風で見た感じちょっと大神っぽい
- 244 :なまえをいれてください:2009/06/19(金) 23:49:32 ID:nnS19YY1
- PSPにプレイ動画を入れて操作ロックをかけ
再生しながら適当にボタン押して楽しんでいる私に隙はなかった
我ながらアホだと思うけど楽しいです
- 245 :なまえをいれてください:2009/06/20(土) 00:52:04 ID:evPbbUBv
- いや、かなり賢いと思うぞ
- 246 :なまえをいれてください:2009/06/20(土) 16:07:43 ID:9m3SYGi2
- ちょっと昔のファミ通が出てきたんでスキャンしてみた。
若干ネタバレがあるけど、ときどきスレに来る購入相談者への回答になるんじゃないかな。
(ファイルサイズを小さくする為に減色したんで、ちょっと残念な画質でスマン)
ttp://fox.jeez.jp/src/Fox_2082.png
ttp://fox.jeez.jp/src/Fox_2083.png
ttp://fox.jeez.jp/src/Fox_2084.png
2006年7月って言ったら大神が発売されてからちょっと間があいてるよね。
ゲーム雑誌はめったに買わないけど、特集が組まれるのは発売前か発売直後が多くて
こんなに時間が経ってから攻略以外の記事に3ページも割くのって珍しくないことなの?
- 247 :なまえをいれてください:2009/06/20(土) 16:39:37 ID:M8clHntW
- ファミ通だと発売前や直後はFF12やらマザー3の宣伝でページ割けなかったんだろ。
電撃はFF12そっちのけで特集しまくってたよ。
- 248 :なまえをいれてください:2009/06/20(土) 17:32:18 ID:oyIoPx0S
- 緑の三角会話マークがずっと出っぱなしのキャラがいる
もう会話終わってるのに
みんなはそんなことないかい?
- 249 :なまえをいれてください:2009/06/20(土) 18:51:42 ID:A3H8uUR8
- まだ言い足りないことがあるんだろ
- 250 :なまえをいれてください:2009/06/20(土) 20:32:43 ID:1yQ/RWxW
- ファミ通は確か当時かなり大神推してた
でも発売後売り上げが芳しくないからわざわざ特集したんだと思われ
- 251 :なまえをいれてください:2009/06/21(日) 11:17:25 ID:7hmkoFs/
- >248
穴堀宝探しの人に緑三角がでっぱなしはバグじゃなかったっけ?
他の人ならいい足りないことがあるんだよ
- 252 :なまえをいれてください:2009/06/21(日) 11:29:34 ID:GU+yRrko
- オトヒメとかウラシマもなる。
- 253 :なまえをいれてください:2009/06/21(日) 12:13:37 ID:YwhopFre
- >>251-252
そんな風になったこと一度もない
そんなこともあるんだな
- 254 :なまえをいれてください:2009/06/21(日) 12:15:47 ID:MZYe/Uxt
- 少なくともオトヒメは必ず発生するはずなんだけど。
気づかなかっただけじゃね。
- 255 :なまえをいれてください:2009/06/21(日) 12:28:18 ID:YwhopFre
- >>254
いつのときのオトヒメ?
必ず三角なくなるまでどのキャラにも話しかけたからそんなことないはずなんだけど…
気づかなかったのかな…
- 256 :なまえをいれてください:2009/06/21(日) 12:28:28 ID:3sjVJ81K
- 大工のおっさんもなる
- 257 :なまえをいれてください:2009/06/21(日) 18:29:19 ID:wdYC6Pk9
- まさかセーブ画面でネタバレされるとは思ってもみなかったよ
- 258 :なまえをいれてください:2009/06/21(日) 21:27:46 ID:ECQIAM5n
- クリアしたけど胃袋一回も使わなかった
- 259 :なまえをいれてください:2009/06/21(日) 22:42:51 ID:TZ8TR0KX
- >>258
クリアおめ!
異袋一回も使わないて凄いな
自分も今まで異袋使った事なかったけど、百鬼夜行挑戦中にうっかり死んで異袋の世話になった
あと、絶対無理だと諦めてたカジキマグロが釣れたぜ!
やればなんとかなるもんだな
- 260 :なまえをいれてください:2009/06/22(月) 09:57:39 ID:ep7yMZ5C
- >>259
カジキ釣りおめ!
釣りは慣れてコツ掴むと最初に苦労したのが嘘のようになるよね
- 261 :なまえをいれてください:2009/06/22(月) 12:47:44 ID:kQt2/oVA
- >>260
そして左スティックがボロボロに…
- 262 :なまえをいれてください:2009/06/22(月) 14:50:27 ID:LiaYvA2M
- スティックならここにあるだろう?
- 263 :なまえをいれてください:2009/06/22(月) 19:17:35 ID:Z1hKxhke
- ベヨのためにPS3か箱買おうと思うんだが
どっちが正解?
- 264 :なまえをいれてください:2009/06/22(月) 19:32:51 ID:6EeDB+b9
- >>263
大神ができるPS3でいいんじゃない?
互換してるのかは知らないが
- 265 :なまえをいれてください:2009/06/22(月) 20:10:27 ID:YuRuiNca
- 最近の40Gモデルと80GモデルはPS2ソフトは出来ません
箱○持ってるけどベヨネッタはスルーだな
- 266 :なまえをいれてください:2009/06/22(月) 20:37:08 ID:5xniNIo6
- おじゃる丸の狛犬ツインズとアマ公の共演希望
- 267 :なまえをいれてください:2009/06/22(月) 21:36:40 ID:Z03qODkI
- にこ坊「あにさん〜〜。この真っ白の毛布みたいなのん、きれぇな隈取りついてまっせ〜」
- 268 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 00:04:41 ID:pVK66kZ6
- 初プレイ中
桜咲かしたりして浄化してく表現がたまらんww
屏風に書かれた絵みたいな世界も大好きだわ
- 269 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 00:19:29 ID:93268WGi
- >>268
らっしぇい
ゆっくりしてけよこの毛むくじゃらァ!
- 270 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 02:50:18 ID:OuXMsgvX
- この時期抜け毛が大変です
- 271 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 10:41:28 ID:KSBmmfHH
- >>263
シマコさんがベヨ描いたらしいね
- 272 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 11:28:19 ID:iOGQWA2p
- ようやくクリアしたからこのスレも解禁だ!
3ヶ月前に買ったんだけど、アクション要素が苦手な上に
画面酔いが酷くてゲロ吐きながらプレイしてた
何回も挫折しそうになったけど、最後は鼻水すすりながらラスボス倒したよ
負ける気がしないラスボス戦っていいなあ(弱いからじゃなくてテンション的にね)
サントラもポチっとお買い上げしちゃった
- 273 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 13:14:51 ID:yYLV2diC
- クリアおめー
世界観が気に入ったなら、設定資料集『絆』もお薦めだよ
自分は大丈夫だったが、画面酔いする人はキツいだろうなぁ。乙
- 274 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 15:32:56 ID:GWK78dFT
- 百鬼夜行ってなに?
- 275 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 19:28:01 ID:5T0Y2tn1
- >>274
ggrks
- 276 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 19:42:59 ID:U5+Hjs82
- 突然すまんが、このゲームの良かった点と悪かった点、あと100満点で点数を付けたら何点かを教えてほしい
- 277 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 19:46:08 ID:QVWqb72n
- まず何故そんなことを聞きたいのか詳しく教えてほしい
- 278 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 19:54:58 ID:U5+Hjs82
- >>277
このゲームやってみたいと思うんだが、2chでは結構評価が分かれてるんだよな。
本スレの人たちに聞いてみればどういうタイプのゲームか、どういうユーザー層に合うのかが分かるかなと思った。
- 279 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 20:05:00 ID:93268WGi
- >>276
良かった点:ぜんぶ
悪かった点:続編が出ないこと
点数:100点
- 280 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 20:05:27 ID:LzOsm9y9
- >>273
ありがとう
画面酔いは、胃が空っぽの時にプレイするのと出来るだけ画面から離れることを心がけて乗り切った
最終的には茶色い悪魔にも勝ったよ…真のラスボスの名にふさわしい凶悪っぷりだったなあ
実は設定資料集も購入検討中ですw
- 281 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 20:15:00 ID:U5+Hjs82
- >>279
ごめん、質問した場所が悪かったみたいだわ
- 282 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 20:20:17 ID:yYLV2diC
- >>281
待って待って!俺も頑張って評価するから!
良い所:フィールドを走るの楽しい
ワンコ可愛い
ポアッと暖かいストーリー
斬新なシステム、素敵な世界観
悪い所:酔う人は酔う
戦闘が簡単(求める物によっては良点)
かなり長いので、飽きちゃう人もいるかな?
85
- 283 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 20:23:18 ID:N/Pj8T1b
- 年中粘着アンチがいるからなあ
さりげなく悪い点ばっかり強調するようにさせる輩だって一人や二人じゃないからそういうのは相手にしないんだよ
- 284 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 20:25:39 ID:gO3clh7M
- 良かった点
筆しらべによるインタラクティブな楽しさ
世界の広がりを実感でき、システムと上手く関連させたレベルデザイン
キャラクターの個性が皆引き立っていて、細部の丁寧なデザイン含め魅力的に見せている
悪かった点
独りよがりな簡単さ(ある程度ゲーム慣れしてる人にとってのみ感じる簡単さ)
子供向けと言うかアニメっぽいご都合主義
85/100点、個人的な感想な。
誰が見ても良ゲーであるのは間違いないが、2chで評価が分かれる原因はおそらく「アマテラス」
日本の皇祖神のモチーフなので必要以上に持ち上げたり貶す人がいる
- 285 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 20:26:31 ID:PGo+KXNp
- >>276
良かった点:
世界観。キャラクター。動物がかわいい。グラフィックと音楽は最高!!
筆を操るという不思議感。アクションが難しすぎないところ(ゲーム下手なので)
悪かった点:
後半のストーリーの荒削り感、えっここムービーないの?!と思ったのが数ヶ所。
ベスト版の説明書の薄さ、ヒントの多さ。
和み癒し系。アクションゲームではない。
- 286 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 20:30:54 ID:QVWqb72n
- >>281
また余所で「大神儲(笑)」とか言われそうな感じにw
良点は言うまでもなく和風でほのぼのしているところ、真面目なところにも暖かさがあるところ、
あと筆しらべの楽しさ。
悪点は人によってはぬる過ぎるところ、サポートキャラによるヒントが過剰でたまに邪魔くさいところ、
中途半端に切られて消化不良なイベントがいくつかあること。
点数は90点くらいで。
- 287 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 20:50:29 ID:U5+Hjs82
- なるほどなるほど、凄い参考になる…
個人的に
・戦闘が簡単
・ゲーム慣れしてる人にとっては簡単
・ヒントが過剰
・アクションではない
って点が気になるなぁ
普段はハードコアで派手な戦闘のアクション・FPS・RPGばっかやってるんだよな
- 288 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 20:54:59 ID:ENXkh8ef
- >>276
良かった点:
風景や人物が墨で描かれているようなのが良い
走り回るのが楽しい
特定の形を描くことで発動する独自システム
和風である
昔話・神話をモチーフにしたストーリーが良い
一部童話をモチーフにした曲や、琵琶などBGMが良い
悪かった点:
一般的なアクションとしては難易度が低い(人によっては悪い点ではないが)
最後のぬりかべだけは俺には無理、人なり携帯撮りなり助けがなければ解けない上に
救済措置もなく、孤独で動画撮れないやつにはクリアできないんじゃないかと
点数:80点
- 289 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 20:58:58 ID:QVWqb72n
- >>287
アクションっちゃアクションだけど。
ハードコアで派手な戦闘アクションを求めてるなら期待ハズレじゃないかね。
- 290 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 21:55:20 ID:MLph4QBp
- そもそも大神ってジャンルはアドベンチャーじゃなかった?
- 291 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 22:02:01 ID:+NKeibeS
- 大神の良い点
美しくて独特のグラフィック。
みんなキャラが立っていてたくさんの出会いがある。
音楽がとにかく素晴らしい。
主人公がポアッとしており肩の力が抜ける。
悪い点
中盤から終盤にかけてやや作業感が出てくるというか、中だるみを感じた。
これは、集中してやり込むのではなく毎日だらだらちょっとずつプレイすることで
防げると思われる。
- 292 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 22:03:17 ID:QVWqb72n
- 最近のゲームのジャンル表記は厳密なゲームシステムを表すものじゃなくてユーザーに伝えたいイメージだからな。
システムがアクションでも冒険を楽しんでもらいたいと思えば表記はアドベンチャーになる。
- 293 :なまえをいれてください:2009/06/23(火) 22:18:23 ID:U5+Hjs82
- RPGって言っても戦闘がアクションそのものだったりするしなぁ
凄く参考になりました、ありがとうございます。もう少し検討してみることにします
- 294 :なまえをいれてください:2009/06/24(水) 09:08:57 ID:ai+X3hIJ
- 自分にとってはアクション要素のあるぬるいRPG風わんこ眺めゲー
やりこみは2周目以降前提って感じだったな
- 295 :なまえをいれてください:2009/06/24(水) 11:30:08 ID:Fg+eGeIl
- クリアした。ラスボス戦で大泣き。
- 296 :なまえをいれてください:2009/06/24(水) 12:10:20 ID:dhWeAQGt
- >>295
おめ
(幸)(幸)(幸)(幸)(幸)
- 297 :なまえをいれてください:2009/06/24(水) 12:51:11 ID:9Uzdc0z0
- このゲームってやり始めて最初の2、3時間で楽しいと思えない人にとっては最後まで苦痛?
それとも中盤あたりで化ける?
アンチじゃないが今序盤で正直楽しいと思えない…
- 298 :なまえをいれてください:2009/06/24(水) 12:57:05 ID:dhWeAQGt
- 花咲谷までクリアしてみてなお苦痛なら
最後まで苦痛かもしれん
- 299 :なまえをいれてください:2009/06/24(水) 13:12:20 ID:pzQYN8RT
- 神州平原の大神降ろしくらいまでは是非やって欲しいが、
世界観が合わなかったら無理しないほうがいいよ
- 300 :なまえをいれてください:2009/06/24(水) 13:39:20 ID:ai+X3hIJ
- >>297
残念だけど、癖のあるゲームだから合わない人には合わないと思う
- 301 :なまえをいれてください:2009/06/24(水) 13:44:43 ID:IbC6/g6P
- >>297最初の大神降ろしくらいまでは頑張ってみて!
でも自分も「むっは〜〜〜面白れえ〜〜〜!」ってノリノリでやってたわけじゃ
ないからなあ。なんというか、話の本筋だけをまっすぐに追うんじゃなくて
ほんわかほんわか道草の限りを尽くすのが面白いって感じ。
- 302 :297:2009/06/24(水) 13:52:34 ID:9Uzdc0z0
- 神州平原のあとのおじいちゃんの花咲き踊り(?)あたりまでやった
大神おろしは結構うおおおおおお、ってなるけどいかんせんアクションがだるくて…
ラスボスのイベントの評判がいいみたいだから最後までやれなくて残念だ
- 303 :なまえをいれてください:2009/06/24(水) 13:56:57 ID:cuXaWGhx
- 道程で面白いと思えないならラストのイベントでもそれほど共感できないかもね。
- 304 :なまえをいれてください:2009/06/24(水) 15:34:55 ID:kEc2hicq
- >>297
私は序盤(サクヤが出てきてアマ公を説得?してるとこなど)は内容がつかめないまま進めてた。
西安京に着いたあたりから面白くなってきた。
スサノオとか始めは大嫌いだったのに、オロチ戦で大好きになりました。
- 305 :なまえをいれてください:2009/06/24(水) 16:20:55 ID:PMq464Bd
- >>302
ネタバレになるけど、ラスト気になるなら動画見てみるといいと思うよ
ニコニコなんかにあるからさ
- 306 :なまえをいれてください:2009/06/24(水) 16:31:16 ID:sV4MnHkC
- >>288
最後の壁、動画とったり試行錯誤しても結局無理で諦めて最後に普通にやったら出来たのは笑ったな
- 307 :なまえをいれてください:2009/06/24(水) 17:48:36 ID:RxJwnCK4
- 花を咲かせられるようになったら急に楽しくなった
枯れ木探して走り回ってた
- 308 :なまえをいれてください:2009/06/24(水) 18:36:28 ID:b+fXnKe7
- >>302
俺も合わなかった
最初の平原が復活した時点で売ったわ
ずっと苦痛を味わってまでエンディングを見る気にはならなかった
- 309 :なまえをいれてください:2009/06/24(水) 18:38:10 ID:EzquMSPz
- へいげん を ひらはら って読んでしまった俺は色々失格かも知れない(´・ω・`)
- 310 :なまえをいれてください:2009/06/24(水) 19:16:20 ID:/EsBFOnJ
- >>308
なんでこのスレにいるの?
- 311 :なまえをいれてください:2009/06/24(水) 19:59:04 ID:5vmk4pWC
- 興味あるからじゃね
- 312 :なまえをいれてください:2009/06/24(水) 20:11:03 ID:/EsBFOnJ
- >>311
始まったばっかりのところでプレイやめたのに興味があるのか?
よくわからんが暇なんだな
- 313 :なまえをいれてください:2009/06/24(水) 20:17:44 ID:+5RNPW4s
- ラスボス直前まで、面白いけどハマらなかったなぁと思ってプレイしていた
でもイッスンの口上で画面がぼやけて見えないバグが発生して
2周目からはアマテラスの一挙一動に和みまくって、ただ走っているだけでも楽しくなったのもここにいるw
- 314 :なまえをいれてください:2009/06/24(水) 22:02:59 ID:rC8b7rnD
- 序盤は確かに微妙だったなあ
雑魚戦がだるくてだるくてしょうがなかった、敵出てくるまでちょっと時間かかるし
武器とか筆調べが増えてきたら楽しくなってきたけど
- 315 :なまえをいれてください:2009/06/24(水) 22:50:16 ID:TVaFQSZI
- >>309
ひらはらさんが歌を歌ってるから間違ってもいないハズだ!
- 316 :なまえをいれてください:2009/06/24(水) 23:50:46 ID:2PsJ5wf+
- ウシワカの笛の根ってやっぱりこれが元ネタ?
http://www.youtube.com/watch?v=FFB_Uu9qFL0
- 317 :なまえをいれてください:2009/06/25(木) 00:02:11 ID:dhWeAQGt
- おお!
ヤットデタマンが元ネタだったのか!知らんかった。
キカイダー登場シーンのギター(だっけ?)の「どこだ!どこだ!…あそこだ!」のパロディかと思ってたわ
- 318 :なまえをいれてください:2009/06/25(木) 00:50:14 ID:AnS8uFQ0
- イッスンの口上→アマ公復活→太陽は昇る
の流れが熱すぎる。今までやったゲームのラスボス戦で一番感動した。
- 319 :なまえをいれてください:2009/06/25(木) 04:11:20 ID:nzsitMMr
- >>317
まあ似てるけど元ネタと断言はできないんじゃね?
この程度のかぶりかたならよくある話
- 320 :なまえをいれてください:2009/06/25(木) 06:50:35 ID:fM7xdztt
- >>292
冒険という意味でのアドベンチャーだな
ギャルゲー等で使われる本来のAVG(アドベンチャー)は、文章中に現れる選択肢によって行動するゲームブックみたいな物だから
由来は初期PC時代の同名ゲーム
- 321 :なまえをいれてください:2009/06/25(木) 13:36:59 ID:Rh1r5PUO
- >>317
>>319
設定資料集には
「頭巾はガッ●ャマンと天神族がモチーフです。
(中略)
で、笛の音がヤッ●デタマンだから妙にタ●ノコライクなキャラクターですね」
ってあるね。
- 322 :なまえをいれてください:2009/06/25(木) 17:48:17 ID:dev2gxN4
- 新作じゃなくていいからPS3に移植してほしいなぁ
無双OROCHIをPS3に移植した感じで出て欲しい
HD画質で大神降ろしが見たいお・・・
- 323 :なまえをいれてください:2009/06/25(木) 19:25:56 ID:Br1P/OLN
- いくらグラフィックが向上してもクソゲーじゃ意味無い
- 324 :なまえをいれてください:2009/06/25(木) 19:43:46 ID:BBbKWXWJ
- 白野威TUEEEEE
- 325 :なまえをいれてください:2009/06/25(木) 22:26:29 ID:hRDDCwcE
- 筆調べしようと時を止めたら白野威が一閃を7,8連くらいザクザクやりやがってびびったなw
- 326 :なまえをいれてください:2009/06/25(木) 22:37:46 ID:gpJG9Eme
- 章わけのストーリーにした方がよかったかもな。章の最後にボス戦やって勝ち名乗りの方がいい。
- 327 :なまえをいれてください:2009/06/26(金) 00:51:58 ID:uqo/59iU
- 実質
・八岐大蛇の章
・九尾の狐の章
・双魔神の章
・終章方舟ヤマト
な感じじゃね?
- 328 :なまえをいれてください:2009/06/26(金) 00:56:17 ID:aIKobced
- アクションで俺TUEEEEするのが大好きで
物語を読むのが大嫌いな子には向かないんだねきっと
- 329 :なまえをいれてください:2009/06/26(金) 01:01:08 ID:AMTT4P6c
- >>328
いやTUEEEEできるゲームでしょ
むしろ戦闘は常にそれ状態で
だからこそぬるいと感じる人がいるわけで
- 330 :なまえをいれてください:2009/06/26(金) 01:07:00 ID:B3E29wlt
- 戦闘がぬるいのと俺TUEEEEEとは違う。
大神は俺TUEEEEEじゃなくて攻撃ボタン押してたら終わってた感じ。
- 331 :なまえをいれてください:2009/06/26(金) 01:23:57 ID:aIKobced
- ああ失礼。
俺TUEEEEじゃなくて俺の戦闘テクSUGEEEEか。
- 332 :なまえをいれてください:2009/06/26(金) 02:23:44 ID:goGSaJSY
- >>321
他にも「天が呼ぶ 地が呼ぶ 人が呼ぶ 悪を倒せと俺を呼ぶ
俺は正義の戦士 仮面ライダーストロンガー!」 な掛け声だし
ギャバン、ダイナミックなポーズもあし
ttp://img08.pics.livedoor.com/008/a/3/a36616968999c0b43f55-L.jpg
一昔前(と言うより2、30年前)のアニメ特撮ネタを知ってると
ニヤリとくるネタが結構、随所にあるw
- 333 :なまえをいれてください:2009/06/26(金) 09:54:39 ID:ws0L/g7O
- 赤カブトくらいしかわからなかったよ
ベーン!
- 334 :なまえをいれてください:2009/06/26(金) 10:52:24 ID:aIKobced
- 1000年2000年前の神話歴史ネタ的には
アマテラスとサクヤの姿だけでニヤニヤしまくりw
- 335 :なまえをいれてください:2009/06/26(金) 14:09:17 ID:GBTFJArH
- アマ公なら天狼抜刀牙くらい余裕で使えそうだな
- 336 :なまえをいれてください:2009/06/27(土) 00:06:33 ID:/bRzbg+e
- 初めて羅城門ツアーやったけど敵硬いし混沌過ぎてワロタ
あびせ身ため剣ウマー
- 337 :なまえをいれてください:2009/06/27(土) 07:07:45 ID:6UE+YUG1
- 2時間程やってるけど、退屈すぎるな
これから面白くなるのか?
- 338 :なまえをいれてください:2009/06/27(土) 07:15:03 ID:DJ9tavCv
- >>337
今どの辺?
それによってアドバイスが変わってくる
- 339 :なまえをいれてください:2009/06/27(土) 09:42:33 ID:ikPUiG66
- 初回プレイのアガタの森は投げそうになったな。
音楽はダルい感じだし、池と川多くて溺れそうになるし、どこも似たような景色だし、うろうろしてたらいきなりウシワカのイベント始まるしで最悪だった印象しかない。
- 340 :なまえをいれてください:2009/06/27(土) 10:38:26 ID:eZmERx/9
- 世界観も気に入ってないようだしそこまでやってダメならもうこのゲームは完全に合わないんだと思う
無理してやっても時間の無駄だし大神の事は忘れて違うゲームやった方が良いかと
- 341 :337:2009/06/27(土) 12:58:46 ID:6UE+YUG1
- ダンジョンをクリアして神州平原が復活したところ
- 342 :なまえをいれてください:2009/06/27(土) 16:09:07 ID:DJ9tavCv
- >>341
花咲谷の大神おろしみてしっくりこなかったのならあわないのかもしれないね
でもそこから徐々におもしろくなっていくんだけどな
やれることの選択肢もサブゲームも筆調べも増えていくし
個人的にはイリワク神殿が一番好きなダンジョンなので
そこをプレイしてみてほしいが最終盤なのでそこまで行くのは無理かな…
残念だよ。ぜひ一通りやってみてほしいけど
無理だつまらんと思ったらやめるという選択肢もあるね
- 343 :なまえをいれてください:2009/06/27(土) 18:32:17 ID:4MR7QP7P
- ゲームなんだから面白くないのに無理してやるのは時間の無駄だよ。人生短いんだから大事にしなくちゃね。
あたし個人の意見は死ぬ前にこのゲームをクリアできてよかったと思う。
- 344 :なまえをいれてください:2009/06/27(土) 19:04:14 ID:DJ9tavCv
- 無理してやれなんて誰も言ってないけどね
- 345 :なまえをいれてください:2009/06/27(土) 19:20:46 ID:5sP3/5wN
- ラスト直前でハマったという人はかなり珍しいと思うけど・・・
最初の方で駄目なら最後まで同じとは言いにくいじゃないか
- 346 :なまえをいれてください:2009/06/27(土) 20:27:43 ID:upInN8Pr
- 鬼ヶ島を攻略したところなんだけど
最近ウシワカが戦ってくれなくてつまらない
パワーアップしたアマテラスで圧倒したいのに
- 347 :なまえをいれてください:2009/06/27(土) 22:19:20 ID:mBENqvDb
- 珍しいハマり方として、
鬼が島特定!展望岬へ行くぞ!→展望岬と月見台を間違えていつまでたっても鬼が島に行けない。
…バカだったなあ
- 348 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 07:42:08 ID:EeJOqNju
- イズナ落とし楽しいなあ……
- 349 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 08:53:57 ID:b1Jnllqp
- 一気に引き込まれるわけじゃないけど、のんびりやると楽しいな。
中盤あたりぐらいから面白くなってきたかも
- 350 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 10:09:18 ID:XCwZuUiV
- このゲームでレビューの点数を鵜呑みにしてはいけないってことが分かった
まあいささか過大評価な気もするけど
- 351 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 11:09:20 ID:eDCfnR5K
- ゲーム滅多にしないけどこれは面白かった。最初はアクションなんて絶対無理、スティックでマルなんか描けないって思ってたのに最後まで遊んだ。
アマちゃんの動きがかわいかったからやめられなかった。
- 352 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 11:18:53 ID:b99dQT2+
- >>350
神谷のつくるゲームはかなり人を選ぶからな。
デビルメイクライ1しかり、ビューティフルジョーしかり。
ゲームの世界観、操作性、ビジュアルがしっくりこない人にはホント合わない。
- 353 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 12:49:28 ID:sf2tWkCL
- >>350
レビューの点数て低かったの?
どの雑誌のレビューか知らんけど
- 354 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 15:14:01 ID:cXVu/Vn3
- 大神の難易度設定は丁度良いと思うけどなあ。
これで難易度がゴッドハンドだったら世界観楽しむ余裕が無くて本末転倒でしょ。
っていうか住み分けの為に近い時期に二作品出してるんだと思う。
- 355 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 17:04:31 ID:XCwZuUiV
- >>353
ほとんどのレビューサイトで満点近い評価だな
雑誌のほうは知らない
- 356 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 17:17:33 ID:JBDDKT49
- 狼とか柴犬、ハスキーが大好きな俺なら買って間違いないよな?
- 357 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 18:23:33 ID:sf2tWkCL
- >>356
プレイ用の他に保存用と観賞用も忘れるなよ
- 358 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 20:01:42 ID:UjY5q+Mj
- >>356
あとプレゼント用もな
- 359 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 20:04:14 ID:Rt1O4JUS
- >>356
無礼、無礼講は覚えるなよ
覚えてしまったせいでわざわざ最初からやり直すことになった奴が何人もいるんだ
- 360 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 20:20:11 ID:1soVCBSb
- 無礼講憶える用と憶えない用のセーブデータを分ければおk
というわけでメモリーカードも2枚だな。
- 361 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 20:23:16 ID:EnaocTRq
- 修得した技、使用するかしないか選べればいいのにな
ほんと今更だがw
- 362 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 21:31:43 ID:Q+kdjiO5
- >>360
なんで二枚必要なの?
- 363 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 21:41:35 ID:b1Jnllqp
- >>359
なんで覚えたらだめなの?なんか不便になるとか?
- 364 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 21:42:12 ID:qxlcYdZc
- だた吠えられなくなるだけだよ
- 365 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 21:53:27 ID:6IxTRlWD
- 知り合いは無礼講喜んで使ってたが、好みが分かれるよね。
まあアイドルはトイレになんて行かないんだ、って人は覚えない方がいい。
- 366 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 21:55:12 ID:BSzu9tFL
- まさかあんな技だとは思わなかったな
というわけでまた最初からやるぜィ
- 367 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 21:55:13 ID:1soVCBSb
- >>362
いつでもイベント見返せるように一周目は無礼講無しでイベント前毎にセーブして
二周目の好きに遊ぶ用は別のメモカにするんだ!
- 368 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 21:56:42 ID:Kn269TZN
- 俺はあまりPS2のゲームやってないから、それでも1枚で済みそうだ。
- 369 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 22:56:52 ID:Q+kdjiO5
- >>365
自分はただ単に吼えたいときに吼えられないのが嫌だ
糞尿は別に気にならない
ボタンが違ったら良かったのに吼えると同じボタンだから
>>367
そうかw
- 370 :なまえをいれてください:2009/06/28(日) 23:46:19 ID:fQnXtfe3
- 一閃のつもりが花を咲かせる
岩の割れ目に花を咲かせる
足元に花火を仕掛ける
足元の不浄な土地に花を咲かせられない
やっと一本結んだツタ一閃でちょんぎる
ただいまプレイ8時間目高宮平入り口
説教臭くて下品な食事シーンがうりの痔ブリアニメの数十倍いいゲーム。
このビジュアルで3Dなことに今更驚き。PSPアイマスを投げたところですのでw
- 371 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 00:26:50 ID:7y9wshKP
- ようこそ。筆技は楽しくマターリがんがれ。
邪鬼斬ろうとして近くの木を斬っちゃって
野菜が転がり出てきょとんとしてた頃を思い出した。
いや今でも下手なんだけどね。
- 372 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 00:27:35 ID:RoOm1Ifw
- 一閃でフィニッシュすかさず排便
結界が解けると同時に爆発するうんこ
満足げなアマテラスたん
ニヤつく俺
- 373 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 01:04:14 ID:KT7F+DK5
- 筆調べで円を描く時ってさ
かっくかくの五角形みたいになるのが普通?
それとも普通に綺麗な円描けるほうが普通?
- 374 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 01:08:36 ID:OHLfrG2V
- 綺麗な円とは言えないまでも、カクカクにはならんな。
てかカクカクで円と認識されるのか?
- 375 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 01:18:15 ID:h2UiegnK
- 楕円になるのが普通だと思う
- 376 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 03:14:01 ID:KT7F+DK5
- そうかーじゃあかくかくの動画がおかしかったんだ
ありがとー
- 377 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 03:37:09 ID:yifzSzQI
- >>374
筆の描き始めと書き終わりのみが交わっていれば、ハートも星も魚型も丸と認識される
俺は、途中の筆が接触しないように四葉を一筆書きして、
そこに茎を突き刺して輝玉出して遊んだりしたよw
- 378 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 07:49:42 ID:bqVdqOjE
- 可愛いこと思い付きやがって…!
- 379 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 08:37:41 ID:9SW1p88U
- 星型おもしろいな
やってみよ
- 380 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 09:35:02 ID:crPoRI8F
- >>364
マジかよ…
終盤で無礼、無礼講はまだだったけど修得しない方がいいな
戦闘終わって評価出たら一声吠えさせるのが俺のポリシーなので
皆はアマ公に必ずさせるこだわりってある?
- 381 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 09:42:07 ID:dIk6cvNQ
- 戦闘終了時に吠えたい人はこのスレにもたくさんいらっしゃいました。
- 382 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 13:29:06 ID:cYvtKetl
- 遅れあそばせながら評価
良い点:
グラフィックきれい、音楽いい、筆しらべ面白い
主人公始めキャラがみんな個性があっていい
最後が泣けるでぇ
ナレーションが良かった
釣りが楽しい
プフフなサービスシーンもあり(笑)
戦闘もまあまあ楽しかった(この敵にはこの筆技使うと効果的とか)
何というか自分はゼルダ好きだからそれに通ずる要素が多かったかな?って感じ。
悪い点
ヒントあるのはいいけどここでっ、て言う所で何も言ってくれないので少し分かりづらい。
本来あったフィールド(タカマガハラ等)も入れてほしかった。(ゲーム全体の長さ的にはゼルダも結構長めなので特にダルくは感じなかったので)
ミニゲームがもう少し何か欲しかった。
あと続編出してほしい
クリア後特定とかでもいいので難易度調整がほしい
総合評価
全体的には良い方だと思う。ただ少し物足りない部分もあったので90点くらいかな
- 383 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 16:22:36 ID:5pMXjO1H
- 良い点
・水墨画を思わせる美麗なグラフィック
・音楽が和の雰囲気にマッチしている
悪い点(人によっては良い点)
・戦闘の難易度が非常に低く、単調でつまらない→育てて強くする楽しみが薄い
・一閃で時が止まるのでテンポが悪い
悪い点(システム面での不満)
・イッスンのヒントで作業感・やらされてる感が非常に強い
・戦闘で経験値が入らない
・ロードが長い、かつ多い
個人的に気になった点・個人的なワガママ
・何を喋っているのかわからない言語
・ウシワカが鬱陶しい
・ミニゲームがつまらない
総合評価:20点
(ライトユーザーなら+15、雰囲気・ストーリー重視なら+25、犬好きなら+40)
普段ゲームをやらない超ライトユーザー向け・物語や雰囲気を最重要視する人向け。
ハードアクション好きや戦闘の爽快感や面白さを最重要視する人はやらないほうがいい。
- 384 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 17:00:31 ID:w4RS6ApW
- ラストまで行ってもウシワカが嫌いって人は
このゲームのストーリー全部嫌いなんじゃないかな
向いてないと思う
- 385 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 17:01:47 ID:5pMXjO1H
- 最初のダンジョンクリア直後でやめました
- 386 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 17:16:07 ID:QAODFGyi
- なんだいつもの粘着か。
- 387 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 18:06:52 ID:bqVdqOjE
- ライトユーザーで雰囲気重視で犬好きなら100点になるあたりは的確だと思うぞ
私にとっては100点だけど、もし上記全てが当てはまらないとしたら確かに20点くらいかも
判断基準の違いでしょ
- 388 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 18:09:47 ID:OHLfrG2V
- そんなこと言ったらどんなゲームもすべて20点だわな。
- 389 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 18:11:52 ID:astVHpcm
- アイテム異袋無しで調度良いな
カムイの羅城門は俺には無理だが
- 390 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 18:12:51 ID:w4RS6ApW
- >>385
なんだ最後まで行ってないのか
ならウシワカに対する反応がそれならうなずける
ただクリアもせずに評価とかお話にならないよ
- 391 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 18:14:13 ID:w4RS6ApW
- >>390
×ウシワカに対する反応がそれなら
○ウシワカに対する反応がそれなのも
- 392 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 18:20:23 ID:5pMXjO1H
- ゲームでストレス感じながらわざわざクリアするのは時間の無駄だと判断したのです
私みたいな戦闘マニア・ゲーヲタタイプ最序盤で投げ出してしまう方が多いかと
まぁ評価というレベルに達してないのは申し訳ないとしか
- 393 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 18:33:01 ID:dIk6cvNQ
- RPG嫌いな奴がドラクエ評価して20点とかパズル嫌いな奴がぷよぷよ評価して20点とか言われても困るよね。
本格的なアクションを求めてる人には向かないというのは既にされてる評価の「悪い点」としてさんざん言われてるのに
わざわざストレスを感じたゲームのスレに乗り込んできて20点(笑)とか言われてもねw
- 394 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 18:36:17 ID:ic3LK+lw
- ここで購入アドバイス貰おうと思ったけど何か怖いなこのスレ…
- 395 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 18:38:52 ID:w4RS6ApW
- >>394
今更質問しなくてもこのスレ1から読んだらアドバイスいろいろ書いてあるから読んで自己判断して
ほんとその話題は散々出尽くしてるから
- 396 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 18:44:09 ID:OHLfrG2V
- >>394
君が本当に購入アドバイスを求めてきたのなら、
>>276-293が前に購入アドバイスを求めてきた人とのやりとりだから参考にすれ。
つかこの程度のやり取りならどのスレでも普通でしょ。
- 397 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 18:46:36 ID:7y9wshKP
- 5pMXjO1H が吠えてない時は昼寝したり駆け回ったりのマターリスレだよ。
運が悪かったね。ごめんね。
- 398 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 18:48:08 ID:Va2k6SEC
- 最近は普通を装ってアンチ書き込みをして、アンチ認定させたところで別IDで「これだから信者は(笑)」と返すのが流行ってるからな。
油断ならない。まあ相手せずにスルーするのが一番なんだけど。
- 399 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 19:56:09 ID:z/+GQSjm
- >>370
自己レススレ違いですが、購入される方へっ!
これでも頑張ってPSP絶体絶命都市3を2周なんとかクリアしたものです。
少なくとも100回近く死んでるっすwそんな災害アドベンチャーから
ネイチャーアドベンチャーに(間に1時間程度PSPアイドルマスター挟むw)
ええ、昨日の午後3時にポストに刺さっていた大神を取り出して
様子見ではじめたわけですが、前発言のとおり、8時間ぶっ続けになってしまいました。
とにかく、時間がたっぷり取れないほうがよっぽどストレスになるぐらいです。
今からやろうとは思うんですが、自サバのOS変更とか、やらなきゃなーと思うことが
多くて、とはいえ、熱が出たので休みますという年頃でもないので…。
正直、あのビジュアルとサウンドに何も感じないなら、さっさと売り払った方がいいです。
ぬるいゲームですが、一応アドベンチャーなので。戦闘は道に迷ったり(なんか迷うw)
話の進展用にハクつけるためのもので、メインではないと思っています。
それでも結構練られていると思いますが。野菜も転がってきますし。買って損はないと。(長文すまんです。)
- 400 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 20:18:39 ID:gSrkdA5a
- >>399
何か微笑ましくて笑ってしまったw落ち着け
先は長いから、まったり進めてね。
- 401 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 21:09:59 ID:7y9wshKP
- 本物の戦闘マニアで操作に自信があるんだったら、
それこそ星描いたり四葉描いたり逆に筆技封印してみたりと遊べる要素は沢山ありそうなんだが
戦闘での経験値とか強化にこだわってるあたり、他のゲームも実際は
ザコ相手にちまちまレベル上げして稼いだ地力の差に頼って倒してるだけで
操作自体は別に上手くないのかもしれん
経験値が ミッション達成>>>>>戦闘 なTRPGっぽいシステムも初めてだったのかもな
ま、いつもご苦労さんw
- 402 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 21:31:09 ID:IDmuVqYT
- 戦闘ぬるいって意見ちらほらあるけど自分でいくらでも難易度上げられるよね
初期装備縛り
武術技禁止
回復禁止
必要時以外筆調べ禁止
アイテム使用禁止
1ダメージでもくらったらやりなおし
- 403 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 21:41:45 ID:772ZD348
- ゲヲタだがのんびりやりたい派にはたまらんかったな。
あの手のアドベンチャーが好きで、寄り道が好きなのもあるかも。
あと犬怖いだったのに、犬かわいい(*´∀`)まで進化した奇跡のような一本でした。
- 404 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 21:57:03 ID:ic3LK+lw
- 買うの遠慮するわ
- 405 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 21:59:31 ID:RgN+4LIl
- 続編の発表も予定も無いのに何でこんなにスレはこんなに盛り上がってるんだ
- 406 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 21:59:42 ID:Va2k6SEC
- ね?いたでしょ?
- 407 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 22:26:03 ID:w4RS6ApW
- >>404がアンチ発言してID変えて購入相談するという荒らし?
- 408 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 22:33:00 ID:pN17zy5L
- >>405
落ち着け
- 409 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 22:33:05 ID:dIk6cvNQ
- >>394見て本当に購入相談しに来たと思う人はよっぽどのお人よしだなw
ただそんなこと言うと大神信者認定されるからみんな言わないけど。
- 410 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 22:34:49 ID:ic3LK+lw
- 相談しただけで荒らし扱いかよ…ここで聞く俺が悪かったな
- 411 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 22:44:44 ID:dIk6cvNQ
- まだ何も相談してなくね?
あと ×荒らし ○アンチ
- 412 :なまえをいれてください:2009/06/29(月) 23:31:03 ID:gSrkdA5a
- >>276-293を読んで買うの止めたんなら、それでいいと思うよ
合わないゲームやっても仕方ないしね
荒らしでもアンチでも無いと思うけど、買わない事をわざわざ宣言する必要は無いと思うよ
ごめんね
- 413 :なまえをいれてください:2009/06/30(火) 00:06:28 ID:nbnNREHK
- 動画サイト見て面白そうと思ったら買えばいい
ホントそれだけ
- 414 :なまえをいれてください:2009/06/30(火) 00:48:29 ID:JkKXjgEP
- つーかそもそもスレもろくに読まずに質問しようとしてたことがアウトだろ
過去ログだけじゃなく現行スレにだってしっかり書いてあるものを
読みもせずに相談しようとしたけど怖いとか言っちゃうあたりゆとりか嵐
- 415 :なまえをいれてください:2009/06/30(火) 03:23:36 ID:wrmPRses
- なんか荒れかねんなこのスレは
- 416 :なまえをいれてください:2009/06/30(火) 05:59:10 ID:wS0CWHqc
- 知り合いのゲーヲタは漢壁もカイポクも楽勝クリアしてる程の腕前だが、
戦闘のぬるさとかに不満は言ってなかったな〜。
まあ無類のワンコ好きで無礼講も楽しんでたような奴だからかもしれんが。
たまに戦闘のぬるさでゲーヲタにはつまらないレスを見るたびに、
ゲーヲタにも色々いるから総評みたいに語らないでほしいなと思う。
ゲーヲタでも初心者でも仲良く楽しめる要素が入ってるのがいいな大神は。
自分普段は逆裁しかやらないから
ゲーヲタの知り合いと初めて共通のゲームやれたのが大神だった。
- 417 :なまえをいれてください:2009/06/30(火) 14:59:47 ID:ftg1wndu
- いわゆるアクションゲーム好きや箱庭ゲーが好きな層は
それなりの難易度を求めてくると思うんだよね
ネコ村の人々みたいに、ぬる〜いアクションだと最初からわかっていれば・・・
- 418 :なまえをいれてください:2009/06/30(火) 15:56:10 ID:tXcaISfq
- トンネルを抜けるとそこは雪国だったしもののけ姫だしやる気なくなった
- 419 :なまえをいれてください:2009/06/30(火) 19:21:10 ID:hL9TTbrT
- このゲーム過大評価過ぎ吹いた
- 420 :なまえをいれてください:2009/06/30(火) 19:54:54 ID:/mzQ4X1i
- 吸った
- 421 :なまえをいれてください:2009/06/30(火) 23:50:26 ID:H7PhqqSl
- みんなと一緒に騒げなくて寂しいんだなw
- 422 :なまえをいれてください:2009/07/01(水) 03:05:42 ID:93YHOPjB
- 大神クリアして次に買ったのが、ドラッグオンドラグーン。
当初は大神クリア後の気持ちが消し飛んだような気がしたが、
進めるとそうでも無かったりする。※ドラは「音ゲー」でくじけそう。
共に相棒とのコンビ物で、相棒が語り手、ツッコミ役。
主人公が基本無口。
涙腺決壊。
意外な共通点発見で、チラ裏スミマセン。
- 423 :なまえをいれてください:2009/07/01(水) 19:16:31 ID:rGKtgceA
- 大神とは真逆のゲームだな
暴力て鬱がてんこ盛りだし
- 424 :なまえをいれてください:2009/07/01(水) 22:58:02 ID:4grpc5mP
- >>422
おまえとはいい酒が呑めそうだ…。俺もDODも大神大好き過ぎてこの二つを超えるゲームがない
- 425 :なまえをいれてください:2009/07/01(水) 23:02:54 ID:dH27jHGQ
- 他のゲームの話をする意味がわからない
自分でチラ裏だって言ってるし
チラ裏スマソって書けば何でも許されるわけじゃない
- 426 :なまえをいれてください:2009/07/01(水) 23:17:19 ID:N9DVrPFy
- 今ドラッグオンドラグーン2やってるな
まぁそれなりに遊べる
- 427 :なまえをいれてください:2009/07/02(木) 00:10:55 ID:w7Qzt7XZ
- アンヘルたんかわゆす
- 428 :なまえをいれてください:2009/07/02(木) 00:31:28 ID:t3XztVFt
- >>426
どういうとこが面白いのかkwsk
参考にしたい
- 429 :なまえをいれてください:2009/07/02(木) 01:00:39 ID:pxvBZSxj
- ただのアンチ発言が通用しないと思って新攻法で来たか。
- 430 :なまえをいれてください:2009/07/02(木) 01:03:10 ID:ZVLn9NhY
- 大神でグッズ色々作ってくんないかなーと妄想する
可愛いのいっぱい出来そうなんだけど、十三神置物verストラップとかさ。
ミカン夫妻も欲しいところ。
信仰心が足りないせいか、公式のアマテラスぬいぐるみは戸惑ってしまう…胸毛とか
- 431 :なまえをいれてください:2009/07/02(木) 02:31:04 ID:PNPVKmc6
- 大神グッズならジオラマだな。
各名場面なところや娘入りのやつとか。
クシナダちゃんのおうちでもいいよ。田んぼ付きv
- 432 :なまえをいれてください:2009/07/02(木) 03:21:44 ID:NAKaejDq
- よく言われてるけど
双魔神を象った時計はぜひ欲しい
- 433 :なまえをいれてください:2009/07/02(木) 03:31:19 ID:lb4V0/O3
- 時間止められそうで怖いんですけど
- 434 :なまえをいれてください:2009/07/02(木) 03:37:52 ID:3PqDrA7t
- セーブ画面時の下に出る13神オブジェ可愛いよなー
紙粘土で作れるかな
- 435 :なまえをいれてください:2009/07/02(木) 03:43:42 ID:BzLVWe72
- 紙粘土から神年土へ。
- 436 :なまえをいれてください:2009/07/02(木) 09:25:00 ID:qVhxO+rG
- ▲ ▲
█▀◣▂▃▂◢▀█
◥▋▼ ▓▄▓ ▼▐◤
▐◣◥▅◣▓◢▅◤◢▌
▌ ▼ ▌
▌◥◣ ◤▅▅◥ ◢◤ ▌
▌ ▌
▐◣ ▌ ▌ ◢▌
▌◥▓ ▓◤ ▌
- 437 :なまえをいれてください:2009/07/02(木) 13:04:45 ID:CMYAW6Uv
- イッスンストラップを…
拡大時のじゃなければ作れそうだな
- 438 :なまえをいれてください:2009/07/02(木) 13:41:22 ID:3kcAtb8z
- アマ公抱き枕とセットなんてどうだ
- 439 :なまえをいれてください:2009/07/02(木) 14:26:44 ID:1rQ0UGW7
- アマタンのシルバーリング。
逆裁のキャラデザで大神にも参加してる方が
大神のスタッフが結婚した時に自分で作って贈ったのをブログにUPしてた。
あれいいな〜欲しいな〜とずっと思ってる。
- 440 :なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:22:22 ID:CLQjizn3
- シルバーリング見たけど、確かに欲しい。
大神って、小物グッズとかが無いせいもあって、衝動買いしそう。
ストラップネタ出てるけど、ゲーセンのプライズで、厚紙の台紙部分
をアームで掴んで取るヤツとか出てれば良かったのに。
アマ公が奥にあって、手前に天邪鬼5匹居ても、ガチで取りに行く。
- 441 :なまえをいれてください:2009/07/03(金) 14:52:43 ID:ebzih3kN
- 厚紙を折るのは反則だろ…
- 442 :なまえをいれてください:2009/07/04(土) 01:40:41 ID:eUt1W3d+
- 天道太子一寸
信仰伝
道師天
道太子
妖獣戯画
うばたまの黒すみがごとき
闇夜より
身の毛よだつ物の怪現れぬ
我が名は天道太子一寸
白銀の狼ともに
旅立ちたるに
襲ひ来たる物の怪どもを
ここに絵かき
したたむるものなり
夜な夜なみだりに
見るべからず
襲はるること必定なり
ゆめゆめ人に
語るべからず
呪はるること疑いも無し
今宵も物の怪襲ひ来たりて
我らが行き方阻まむとす
あなおそろしやおそろしや
一寸
法師
- 443 :なまえをいれてください:2009/07/04(土) 02:07:04 ID:WAOxv9Ws
- >>442
イッスンって字汚いよなw
- 444 :なまえをいれてください:2009/07/04(土) 02:07:18 ID:vRrq7gZw
- ムッスン
- 445 :なまえをいれてください:2009/07/04(土) 02:26:30 ID:HuFKzrRM
- つ【ストラップ】
ttp://shop.jefunited-shopping.com/shop/image_view.html?image=../shopimages/GMOH005732/016001000009.jpg
- 446 :なまえをいれてください:2009/07/04(土) 02:28:30 ID:vRrq7gZw
- 動物番町?
- 447 :なまえをいれてください:2009/07/04(土) 08:20:14 ID:c4x4eCEe
- 大神の特徴
水墨画を思わせるグラフィック
和風の雰囲気にマッチした音楽
イベントが全てチュートリアル(相方が謎解きの答えを全部喋る)で作業感が異常に強いくせにシナリオが長すぎる
戦闘は何も考えず連打だけで勝てるくらいヌルくてつまらない
筆を使うといちいち時間が止まってテンポが悪い
戦闘で経験値が入らない(イベントをクリアしないと経験値が入らない)
そもそも難易度がヌル過ぎるから経験値の恩恵がほとんど無い→育てる楽しみが薄い
キャラが訳の分からない言語を喋って気持ち悪い
イベントでのキャラの絡みのノリが不快
ロードが長い
- 448 :なまえをいれてください:2009/07/04(土) 09:10:11 ID:Hifibbcl
- >>447
ほぼ同意
何でこんなにいいゲームだと思ったんだろ?
ストーリーと音楽かな
アマ公がかわいいから
アマ公が喋らないから
- 449 :なまえをいれてください:2009/07/04(土) 09:13:58 ID:XZkkD2P/
- 大神ボトルキャップあったら集めたい。
- 450 :なまえをいれてください:2009/07/04(土) 19:37:19 ID:7YjRrp/H
- 設定画集の「大神絵草子」買った人に聞きたいんだけど、各ボス戦の後に流れるストーリー解説のときに映し出される浮世絵風のイラストは全部収録されてる?
例えばこれの2:14あたりから流れるような浮世絵風のイラストのことなんだけど。
http://www.youtube.com/watch?v=6QzytJeO5As
- 451 :なまえをいれてください:2009/07/04(土) 21:12:08 ID:UYTGN+Ww
- >>447
2行目以降がアンチな件
アンチなら他所へ行ってくれや
気分悪いよ
>>440
ゲーセンの景品ものはちょっとなー。
散財した挙げ句、結局取れないのイヤだから、多少高くてもいいから通販出来るものがいい
アマ公のシルバーアクセサリーとセーブ画面のミニ十三支のケータイストラップがあったら速攻で購入ボタンポチる
- 452 :なまえをいれてください:2009/07/04(土) 22:06:39 ID:HuFKzrRM
- いつもの人だからスルー推奨だ、この毛むくじゃらぁ!
- 453 :なまえをいれてください:2009/07/04(土) 22:10:27 ID:2GCsDQMv
- 昨日買って最初の筆調べの所で1時間かかった。
一時間ずっと線をなぞってた
- 454 :なまえをいれてください:2009/07/04(土) 23:18:02 ID:yIw9HQ8X
- >>450
載ってる
- 455 :なまえをいれてください:2009/07/05(日) 20:18:40 ID:YqSMC+aT
- 昼間の工事のおかげで回線復活したでござる
- 456 :なまえをいれてください:2009/07/05(日) 20:19:41 ID:YqSMC+aT
- すいません、誤爆してしまいました
- 457 :なまえをいれてください:2009/07/05(日) 20:22:14 ID:2Pf983Kd
- 画竜じゃな?
- 458 :なまえをいれてください:2009/07/05(日) 20:31:08 ID:E0Vvu3te
- 実生活で一番役に立ちそうな筆しらべが画龍だと思う
- 459 :なまえをいれてください:2009/07/05(日) 20:46:34 ID:TYIHjt8B
- 今の季節、洗濯物強制乾燥も捨て難いw
- 460 :なまえをいれてください:2009/07/05(日) 21:42:41 ID:SItPCwXd
- お前ら壁神様を苛めるなよ!
さっきから俺の膝の上で泣いてるんだぞ!!
- 461 :なまえをいれてください:2009/07/05(日) 22:08:32 ID:I71oj1R9
- 桜花だろ
季節関係なく花を咲かせて冬に高値で売る
- 462 :なまえをいれてください:2009/07/05(日) 22:22:54 ID:gAxvUNHR
- 疾風が下から上に向けて使えればなあ
- 463 :なまえをいれてください:2009/07/05(日) 23:02:09 ID:aWf5+Psk
- リセット聞くとまたやりたくなるんだけど初めからやり直すの面倒だな
方舟でセーブ上書きしたら出れなくなったからクリア以来触ってないんだよね
- 464 :なまえをいれてください:2009/07/06(月) 00:31:12 ID:52C/oJ4T
- デブアマ公で二週目
何の予備知識もなしに両島原の連続羅城門に挑んだらガチで死にかけた。二週目じゃなかったら確実に死んでたわ
大神の地名って長野県に関連するもの多いんだな
長野県民なのに気付かなかった
- 465 :なまえをいれてください:2009/07/06(月) 00:43:07 ID:IqoHV0/7
- 今月号?のファミ通waveDVDで神谷さんを初めて見た
長髪の細い人を想像してたのに全然違った
- 466 :なまえをいれてください:2009/07/06(月) 00:50:55 ID:IoxFLrTs
- > 長髪の細い人を想像してた
俺もだwwww
違うのか!
- 467 :なまえをいれてください:2009/07/06(月) 01:01:00 ID:IqoHV0/7
- >>466
ニット帽被ってたからよくわからないけど多分坊主かベリーショート
で、いかつい
全体的に丸い感じ。失礼か
- 468 :なまえをいれてください:2009/07/06(月) 03:06:33 ID:wX1GZDwm
- >>460
残念、それはスサノオのオッサンだ。
- 469 :なまえをいれてください:2009/07/06(月) 06:58:50 ID:UXxWP2Ed
- 神谷さんって坊主のいかついサングラスのイラストで知ったから、
長髪の細い人ってイメージ最初から無かった・・・。
別ゲームのスタッフが神谷さんに助言受けててそのイラストがそんなだった。
- 470 :なまえをいれてください:2009/07/06(月) 09:19:00 ID:UE8gIgTO
- >>464
長野って昔話の早太郎(しっぺい太郎)の地だっけ?
やっぱり関係あるのかな。
- 471 :なまえをいれてください:2009/07/06(月) 15:51:13 ID:IiDyAdim
- >>462
ヒント:カメラ(視点)を見上げるようにして…
- 472 :なまえをいれてください:2009/07/06(月) 22:30:53 ID:Q6bOAXZh
- >>470
神谷氏が長野の出身だから、というのが理由のひとつだったと思う。
ウラシマが喋ってる言葉(方言)もあの辺りの言葉だそうだ。
- 473 :なまえをいれてください:2009/07/07(火) 01:40:37 ID:B1iZey1J
- 最近買ってやってみました
高所の恐怖感と爽快感の凄まじさがすっごい良かった
- 474 :なまえをいれてください:2009/07/07(火) 02:41:54 ID:VCGMylLW
- こんばんは。ほめすぎたろうです。
アマちゃん、おぼれそう!ハスの葉っぱ○!って丸い水流にぼごぼご…。
ひゃひー!こんな崖ひとっとびぅあー毒の川ぼごぼご…上を見ろw例のが咲いてるだろ…。
でもぬるぬるがうりなので、こんな僕でも中盤?クリアしましたよ。
なんかこれからがやばそうなんですけどがんがります。それではおやすnbsp;
- 475 :なまえをいれてください:2009/07/07(火) 14:39:51 ID:UNZ+90RI
- 今50時間かかってクリアした、面白かった
最後の方あんなふうな展開になるとは意外だった
でも一番驚いたことはどっかのばあさんの判子が最後に押されること
知ってたらまんこマークなんて書かなかったのに・・・
- 476 :なまえをいれてください:2009/07/07(火) 17:39:02 ID:gaxhGtue
- 二週目突入決定だな。
- 477 :なまえをいれてください:2009/07/07(火) 17:42:52 ID:PnYIKi3m
- あー糞イッスンがウザイ。
余計な事をベラベラと苛つく口調で長々と。
ここまで鬱陶しいゲームキャラもなかなか居ない。
- 478 :なまえをいれてください:2009/07/07(火) 17:43:18 ID:6jyDluWu
- >>475
いってらノシ
- 479 :なまえをいれてください:2009/07/07(火) 18:53:30 ID:Hvn6wrw2
- 龍王死んじゃうのが悲しかった
ツヅラオ卑弥呼ときて最後はウシワカもかよ!って号泣した
でウシワカ再登場に少し拍子抜けして、でもそれ以上に嬉しかった
- 480 :なまえをいれてください:2009/07/07(火) 21:34:07 ID:48Aw5TTv
- 最近終わったんだけど
アマテラスは最初から割りと全部分かってるけど
喋らないから、イッスンのプレイヤー視点で楽しめるってことだよな
ウシワカが最初に出て来た時、ほんとはどう思ってたのかな
- 481 :なまえをいれてください:2009/07/07(火) 23:18:52 ID:1YLC9M9/
- 復活したてはイッスンにすら驚いてるから、色々忘れているのでは。
ウシワカと次(高宮平)に会った時、なんとなく尻尾をフリフリしてるし。
あー、そういや会った事あるわ〜みたいな。
- 482 :なまえをいれてください:2009/07/08(水) 00:29:13 ID:d5qXZ93J
- 陰特仮面つけたアマたんカッコヨス
クリア特典の移し身に陰特仮面バージョン欲しかった
- 483 :なまえをいれてください:2009/07/08(水) 00:56:34 ID:rUJDfecU
- 試した事無いけどあの仮面、返さなければ最後まで着けたまんまなのかなw
- 484 :なまえをいれてください:2009/07/08(水) 03:29:37 ID:0M+YHF2p
- >>483
自分も試したことないから憶測だけど
多分くわえると同じ扱いだから町出たら消えちゃうんじゃないかな
- 485 :なまえをいれてください:2009/07/08(水) 08:58:19 ID:TDvRJHYH
- しょうもない疑問なんだけど、筆神達って本来はアマテラスっていう一つの存在なんだよね?なのに何で弓神や撃神はアマ公に軽い敵意持ってるんだろうなあ・・。昼夜とかの関係もあるんだろうけど、永い間別れてて自我に目覚めたのかなw
- 486 :なまえをいれてください:2009/07/08(水) 09:10:10 ID:PcSHxwzj
- 別に敵意持ってるわけじゃないと思うがw
- 487 :なまえをいれてください:2009/07/08(水) 11:10:05 ID:U05wj+PP
- あれがアマテラスの一部ならばおちゃめなものではないか
- 488 :なまえをいれてください:2009/07/08(水) 12:48:06 ID:Pc1feQfu
- >>483
ラスボス戦〜エンディングであの仮面つけてるアマ公想像したら吹いた
- 489 :なまえをいれてください:2009/07/08(水) 15:02:32 ID:367uvj5v
- >>485
一部じゃなくて使役してるとかじゃないの
部下みたいな
- 490 :なまえをいれてください:2009/07/08(水) 18:52:10 ID:QF8mNJWg
- >>469
> 別ゲームのスタッフが神谷さんに助言受けててそのイラストがそんなだった。
逆転裁判3の岩元コラムかい?
つーかあの神谷さんてやっぱり大神の神谷さんなのかい?
なんとなく信じられない俺ガイルwww
- 491 :なまえをいれてください:2009/07/08(水) 20:59:52 ID:Cq0aESUX
- 陰特仮面に「犬」って書いたのは俺だけじゃないはず
- 492 :なまえをいれてください:2009/07/08(水) 21:27:08 ID:EdF4wnoU
- はいはい、そーですね
- 493 :なまえをいれてください:2009/07/08(水) 21:27:12 ID:367uvj5v
- なんだ俺か
- 494 :なまえをいれてください:2009/07/08(水) 21:36:14 ID:0M+YHF2p
- >>491
陰特仮面を違うものと勘違いしてないかな?
- 495 :なまえをいれてください:2009/07/08(水) 21:55:37 ID:fZQAsYKC
- 俺はアマ公の『ア』って書いた
- 496 :なまえをいれてください:2009/07/08(水) 22:03:17 ID:VGOjSLJj
- 自分で描いて顔に貼り付けるやつはなんて言うんだったっけ
仮面はくわえるタイプのアイテムだね
- 497 :なまえをいれてください:2009/07/08(水) 22:44:49 ID:T6hhrxi7
- クリア記念カキコ!
月の民とか異文明とかってなんなのとか
生まれ変わりっていうけど百年前のアマテラスと今のアマ公って違うものなのとか
ラストあたり話が消化不良とか色々あるけど
とりあえず神ゲーだったわ!
- 498 :なまえをいれてください:2009/07/09(木) 00:16:07 ID:9u6QMNr6
- >496
うろ覚えだが、「邪鬼面紗」とか何とかいったはず。
十六夜の祠でお絵かきするアレだよね?
>497
生まれ変わり……というか、自分をモデルとして作られた石像に宿った?状態だと
思ってるなぁ。百年前に当時の肉体はなくなっちゃったんだろうし。
誰かがドラクエの「うごくせきぞう」と言ってたのにはウケたw
あっちは石の色そのままなんで、アマ公の方が色々と具合良く出来てると思いたい。
- 499 :なまえをいれてください:2009/07/09(木) 02:01:51 ID:kQlrAdHU
- アクトレイザーの神様と同じか
- 500 :なまえをいれてください:2009/07/09(木) 02:13:39 ID:GM/ZNBIW
- とりあえずラスボス戦で泣いてから
(イッスンもグッとくるが、筆しらべがどんどんもどってくるのもグッとくる)
エンディングでカグヤどこ行った!って叫んでみる
- 501 :なまえをいれてください:2009/07/09(木) 05:11:07 ID:oYL0Yc1q
- >>498
邪鬼面紗、それだ〜ありがとう
- 502 :なまえをいれてください:2009/07/09(木) 06:44:42 ID:aFwwYveN
- スズメ94% ウサギ97% 犬88%
ぐぬぬ…見つからない
- 503 :なまえをいれてください:2009/07/09(木) 07:14:50 ID:LJymYWBH
- >>502
最終手段はWiki
全部書いてあるよ
犬は100年前に忘れたらアウト
- 504 :なまえをいれてください:2009/07/09(木) 08:07:24 ID:0OwQHUs8
- >>490
それです。
その助言したの神谷さん。
神谷さんが描いたタクシュー似顔絵のとこに神谷さんの注釈ありますよ。
- 505 :なまえをいれてください:2009/07/09(木) 19:30:25 ID:wEtiRy3U
- >>490
神谷氏=バイオ2の人=初代デビルの人=逆転裁判3のゴドーの声の人
=初代ビューティフルジョーの人=大神の人
自分が知ってるのはこれくらいかなー。
神谷氏の文章は読んでて面白いからビューティフルコラムがもう一度読みたいな。
何で読めなくしちゃったのさ、カプコン。
デビルのコラムは今でも読めるからそれには感謝してるけど。
- 506 :なまえをいれてください:2009/07/09(木) 20:18:11 ID:5UMxgpL9
- 暇つぶし投下
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1078459.jpg
- 507 :なまえをいれてください:2009/07/09(木) 20:37:15 ID:Savx5hRq
- イッスンいない。・゚・(ノД`)・゚・。
- 508 :なまえをいれてください:2009/07/09(木) 23:25:33 ID:l811U9Z+
- 口の中
- 509 :なまえをいれてください:2009/07/10(金) 01:30:28 ID:7y5wUuwj
- 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 510 :なまえをいれてください:2009/07/10(金) 02:40:43 ID:JldMTpCs
- >>508ツバでべっとべとじゃねえかこの毛むくじゃらぁ!
- 511 :なまえをいれてください:2009/07/10(金) 16:40:16 ID:cQY32DcT
- ・天使の仕事は星のオーラ世界樹に捧げること
・そのオーラは人間に感謝されると分泌(?w)される
・だから、天使は人間に親切にして、せっせとオーラを世界中に与える
大神の設定に似てない?
- 512 :なまえをいれてください:2009/07/10(金) 19:34:38 ID:PMlPxvm5
- その説明でいくと、仕組みは似てるけど
仕事で親切にしてやってる感じがあって
ちょっと淋しいかも。
- 513 :なまえをいれてください:2009/07/10(金) 20:18:20 ID:i0QfOTrh
- 今日終わった。
28時間でクリア。
神ゲーだったわ。
天照大神神だな
- 514 :なまえをいれてください:2009/07/10(金) 20:19:29 ID:hUibPajn
- ふむ
- 515 :なまえをいれてください:2009/07/10(金) 21:37:55 ID:4n8QqH8O
- >>511
大神と設定が似てるのは何?
主語がないからわからん…
- 516 :なまえをいれてください:2009/07/10(金) 22:07:40 ID:YuQ2KSvy
- >>515
DQ9だな
- 517 :なまえをいれてください:2009/07/10(金) 22:53:54 ID:KWtVghzN
- よくこんなクソつまんねえ退屈なゲーム何十時間も出来るな
- 518 :なまえをいれてください:2009/07/10(金) 23:06:37 ID:qvW+qIhw
- >>508
吹いたw
- 519 :なまえをいれてください:2009/07/10(金) 23:19:12 ID:VHdO5sCd
- >>517
その退屈な時間が苦にならないのが大神のいいところ。
でも他のこともやりたいんで、舌きりババア?を月光に当てるフラグを立てるとこだけ攻略見たw
まだ後半戦?をやってないけど、時間がない…ゆっくりのんびりやりたいのですyp
- 520 :なまえをいれてください:2009/07/10(金) 23:51:00 ID:qvW+qIhw
- >>519
スルーを覚えてください
- 521 :なまえをいれてください:2009/07/11(土) 00:39:04 ID:HyZpDwYI
- 煽ってるわけじゃないし
それくらい見逃してやりなさい
- 522 :なまえをいれてください:2009/07/11(土) 01:53:55 ID:nerU4K9r
- 神は人の出す何か(感謝・祈り・スポーツのエネルギーetc)を受け取り、
それが集まる程力が強くなるってのは世界のあちこちにある考え方だし、
ゲームの世界観にも昔から手を替え品を替え登場するよな。
と、PC98版ポピュラスを思い出したw
- 523 :なまえをいれてください:2009/07/11(土) 03:50:27 ID:z7PolPOG
- >>521
煽る煽らないは関係ない
反応することがアウトなんです
- 524 :なまえをいれてください:2009/07/11(土) 05:05:08 ID:HyZpDwYI
- >>523
よくこのスレ定期的にあるアンチコメに反応して(煽って)ぎすぎすしてるから
すごく純粋なレスにほっこりしてしまったんだな
けどまあ確かにスルーするに越したことはないね
- 525 :なまえをいれてください:2009/07/11(土) 11:12:47 ID:Emf9XZyR
- @神業:素流 500000両
- 526 :なまえをいれてください:2009/07/11(土) 14:36:19 ID:J14BJyw7
- アマテラスは初めからスルースキル高いだろw
- 527 :なまえをいれてください:2009/07/11(土) 14:42:28 ID:unesJwuP
- 話の途中で寝ちゃうしねw
- 528 :なまえをいれてください:2009/07/11(土) 16:48:05 ID:7RVJdobI
- そもそも話してる相手を見てないしなw
- 529 :なまえをいれてください:2009/07/11(土) 20:26:30 ID:6xlirqf7
- 前の書き込みにもあったけど、
今回のDQ\...展開が大神っぽいな。
ガングロが、もろイッスンしてる。
- 530 :なまえをいれてください:2009/07/12(日) 00:26:38 ID:AP47Wtn1
- 確かに似てるかもね。
なんか毒霧みたいなのかかってるように見えるとこさっきやった。
アマタンいたらすっきり晴れさせるんだけどってちょっと思った。
ただイッスンがギャル語喋るけど。
- 531 :なまえをいれてください:2009/07/12(日) 08:40:07 ID:6gbUUdOG
- 頼むからこのスレでドラクエ9のネタバレはやめてくれw
- 532 :なまえをいれてください:2009/07/12(日) 14:23:31 ID:Tl4OWKLg
- これ以前Wiiで出るって聞いたんだけど本当なの?
- 533 :なまえをいれてください:2009/07/12(日) 15:23:12 ID:OmqqTWKW
- >>532
日本では発売されていない。
なぜか、Wii版ではスタッフロールを全部カットしてあったらしい。
あと、パッケージの画像にゲームサイトのロゴか透かしが入ってたそうな。
- 534 :なまえをいれてください:2009/07/12(日) 17:57:40 ID:aR8ilCN7
- >>533
それって一体どういうことなんだろう…
PS2持ってない友人に勧めたいから日本でもWiiで発売されないかなぁ
どんな操作性になるかは謎だが
- 535 :なまえをいれてください:2009/07/12(日) 18:23:45 ID:YxiQvb7L
- Wiiへの生贄的な移植だったということだよ
- 536 :なまえをいれてください:2009/07/12(日) 18:45:10 ID:tbj3USmg
- >>534
クローバー解散後に移植されたため、クローバーのロゴが入っているスタッフロールは
カプコンでは(主に大人の事情で)使えない&作り直しも出来ないから、全部カット。
(スタッフロールのカットについては、元クローバーのスタッフも知らなかったらしい。)
パッケージの方は発売後に指摘されて、希望者は交換とかそんな対応だったと聞いたな。
- 537 :なまえをいれてください:2009/07/12(日) 20:56:40 ID:aR8ilCN7
- >>536
なるほど
そんな経緯があるのか
- 538 :なまえをいれてください:2009/07/12(日) 21:44:46 ID:GTYRd1yM
- 流れ無視してスミマセン…。
大神クリアしましたー!
ラストの元気玉(?)のシーンに不覚にもウルッと来てしまいました。
購入した当初は、まさかこんなに大当たりな作品だとは思いませんでした。
世界観もグラフィックも素晴らしいし、何よりアマ公を始めキャラクターが
憎めない良キャラばかりで、非常にほのぼの出来ました。
フィールドをひたすら走ってるだけでも楽しいし、ネイチャーアドベンチャーとは
よくぞ言ったという感じです。
今までプレイしたゲームの中でもトップ3に入るかも。
難易度が云々という意見もあるようですが、自分のようなヌルゲーマーには
有難い難易度でした。
終わってしまうのが勿体無くて、のんびりやってたらプレイ時間が270時間を越えてました。
唯一の心残りは、魚図鑑や動物図鑑等を全て埋めたのにカイポクレースに勝てなくて
最後のはぐれ珠がゲット出来なかったことだけですかね。
とりあえず、攻略サイト見ながらカイポクレース頑張ります。
- 539 :なまえをいれてください:2009/07/12(日) 21:56:32 ID:JHtcL0YG
- >>538
おめでとー!
自分が初クリアした時と似てるかも。
カイポクレースは近道が楽よ、頑張って。
- 540 :なまえをいれてください:2009/07/13(月) 12:12:45 ID:9Cetlq70
- 2週目でがんばっているけど
蜂の巣が届けられない・・・
こんな自分はヌルゲーマー。
- 541 :なまえをいれてください:2009/07/13(月) 18:59:41 ID:4ASIG/It
- >>540
疾風持ってたら楽だよ
坂は崖を壁に見立ててそこに沿って上って、
坂のてっぺんまで来て横に向かうとき(熊がいる方の右手に曲がるとき)
坂の下から上、断崖から壁側に向かって蜂の巣が落ちないように疾風を使う
無限炭使って疾風かけ続ければ完璧だね
筆技使わないでネムリまで持っていくことも可能だけど時間短縮するならこれ
がんばれ
- 542 :なまえをいれてください:2009/07/14(火) 00:06:52 ID:R0hWOTMo
- 本当に犬好きにはたまらないゲームだよな、大神。
アマテラス+シラヌイ、八犬士、そこらへんの野良犬、オイナのみなさん
ワンワンパラダイスやー!
- 543 :なまえをいれてください:2009/07/14(火) 02:50:19 ID:NZ7eLEG4
- アマタンは犬じゃないお
- 544 :なまえをいれてください:2009/07/14(火) 10:58:42 ID:eK4WfZfg
- わんわんお
- 545 :なまえをいれてください:2009/07/14(火) 16:27:14 ID:yCvTI/79
- 水墨画っぽく慈母
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1084256.jpg
- 546 :なまえをいれてください:2009/07/14(火) 18:37:29 ID:op94VoUV
- 物語・絵本としては傑作
ゲームとしてはクソ
- 547 :なまえをいれてください:2009/07/14(火) 20:50:07 ID:7nYugPGb
- 白黒だと太陽なんだか●なんだかわからんなw
- 548 :なまえをいれてください:2009/07/14(火) 23:00:45 ID:03VmwE2k
- 続編はともかくタツカプ2にアマ公出たらそれだけで十分幸玉が出るよ
- 549 :なまえをいれてください:2009/07/15(水) 17:56:23 ID:npt33VlD
- このスレの住民に格ゲーは難しくて無理じゃないの
- 550 :なまえをいれてください:2009/07/15(水) 18:07:32 ID:sTRwoTUV
- 残念ながら小足見てから昇龍余裕だ
- 551 :なまえをいれてください:2009/07/15(水) 18:15:28 ID:cqn0Ezj7
- このスレの住民だがタツカプクリアした俺が通りますよっと
他はともかくヤミーはガードをしっかりして掴まれたらメガクラッシュしとけば案外いける
- 552 :なまえをいれてください:2009/07/15(水) 19:14:33 ID:7AUBePBM
- 日本には「下手の横好き」という言葉があってだな……
自分の腕前は自覚してるし、ゲームに文句を言ったりもしないから、
俺のことはそっとしといてくれorz
- 553 :なまえをいれてください:2009/07/15(水) 19:43:12 ID:2ImUvXvF
- さてお前ら
もうすぐリアル玄冬の蝕だがアマ公に幸玉送る準備はできているか?
- 554 :なまえをいれてください:2009/07/15(水) 20:17:48 ID:nZoGB20d
- 俺の幸玉でよければ・・・
- 555 :なまえをいれてください:2009/07/15(水) 21:22:37 ID:D2q2bjbb
- なんだか猛暑の蝕になりそう…。
幸玉幸玉っと(´ー`)
- 556 :なまえをいれてください:2009/07/15(水) 21:49:32 ID:1hOJw+o4
- >>267
これ見てからおこ坊・にこ坊とアマ公がじゃれ合ってる白昼夢がしょっちゅう浮かんで仕方がない
- 557 :なまえをいれてください:2009/07/16(木) 10:55:17 ID:+DQ4DmGQ
- 遅ればせながらクリアしました。
確かに良作だった。
俺はヤマトに乗り込む前のウシワカとイッスンのやり取りに感動したよ。
大神は商売としては失敗したけど、こういうゲームを世に出したという意味じゃ大成功だね。
このシステムと世界観でもう2、3本できると思うんだが、クローバースタジオが
解散しちゃったから無理かな。
- 558 :なまえをいれてください:2009/07/16(木) 14:04:40 ID:8tSodYgd
- >>556
アマ公の幸玉ぱぅわーに貧ちゃんが弱っておこ坊にこ坊が慌てるんですね、分かります
- 559 :なまえをいれてください:2009/07/16(木) 21:31:51 ID:XahRMGZH
- >>558
アマたんに(幸)
→貧ちゃん弱まる
→アマたん(´・ω・`)
→最高神の直々の(´・ω・`)で貧ちゃん復活
→復活した貧ちゃんにアマたんと狛犬(*´∀`*)
→貧ちゃん弱まる
ってな永久活動を妄想してみた。
- 560 :なまえをいれてください:2009/07/17(金) 01:08:25 ID:EMZacljj
- おじゃる丸の話題とかどーでもいいし。アマテラスのスレでやれ
- 561 :なまえをいれてください:2009/07/17(金) 03:43:09 ID:9rsuE9KL
- おじゃる丸?
あぁ作者自殺しちゃったアレね
- 562 :なまえをいれてください:2009/07/17(金) 05:59:38 ID:vrXx5kz/
- まじ?
知らなかった…
- 563 :なまえをいれてください:2009/07/17(金) 20:09:49 ID:Pw7TguJ4
- 7/22はアマ公の力が弱まるだろう
みんな是非アマ公にお祈りを捧げてくれよな
- 564 :なまえをいれてください:2009/07/18(土) 09:54:28 ID:Km4oWl3b
- クソゲーの主役はクソみてぇにくたばるのがお似合いだ
- 565 :なまえをいれてください:2009/07/18(土) 10:20:36 ID:GOEBXu7L
- 毎日暑いけど、我らが慈母絶好調!だと思えば耐えられる…気がする!
- 566 :なまえをいれてください:2009/07/18(土) 12:56:01 ID:icvplAwK
- >>565
本音言うと、濡神様にももうちょっと活躍していただきたいところですが。
- 567 :なまえをいれてください:2009/07/18(土) 14:49:03 ID:4ZqNoN+d
- じめじめして余計にダメージ上がるぞ
- 568 :なまえをいれてください:2009/07/18(土) 23:41:16 ID:s7Lp5fHA
- 初めてゲームに対して美しいという感想を抱いた
まだウシワカに会ってちょいぐらいだけどこの先を思うと期待が半端ない
とりあえずアマ公かわいいよアマ公
村のわんことひたすらいちゃいちゃさせてる
アマ公は女だと信じて疑わないことにした
- 569 :なまえをいれてください:2009/07/19(日) 10:02:10 ID:oAe0rp0n
- 美しいのは同意
ただそれ以外の良かったところが見つからない
大神はそんなゲームだった
- 570 :なまえをいれてください:2009/07/19(日) 10:25:08 ID:vlaEHLAz
- PRESS START行くんだが、大神曲楽しみすぎてハゲそう。
- 571 :なまえをいれてください:2009/07/19(日) 11:43:21 ID:3EucybMk
- うん、禿同
当日ハンカチじゃ足りないと思うからタオル持ってこうかな
- 572 :なまえをいれてください:2009/07/19(日) 12:07:53 ID:kZB6/7j2
- 俺はバスタオルと土嚢持ってく
- 573 :なまえをいれてください:2009/07/19(日) 12:32:46 ID:frSpzX6H
- 両島原やるんだよな?
生太鼓だよな…
羨ましいぜ
- 574 :なまえをいれてください:2009/07/19(日) 17:38:31 ID:RwFbyTeg
- 今うちの地方では濡神さまと風神さまが激しくダンスしてらっしゃいます
- 575 :なまえをいれてください:2009/07/19(日) 18:30:45 ID:hTMEmg+o
- >>574
京都民乙
結構酷いみたいだな
- 576 :なまえをいれてください:2009/07/19(日) 18:33:20 ID:9OOnHSkK
- こっちはアマ公が頑張ってくれてます
もうちょっとポアッとしてていいのに
- 577 :なまえをいれてください:2009/07/19(日) 22:27:24 ID:PFxSzUTX
- 今クリアした
まあいいんじゃね
- 578 :なまえをいれてください:2009/07/19(日) 23:16:42 ID:oAe0rp0n
- 俺も先日クリアしたけど、最後まで退屈なゲームだったな
ラスボス前のイッスンのくだりも今までの苦痛の方が大きかったのか特に何も感じなかった
率直な感想を言えば、時間を無駄にした
- 579 :なまえをいれてください:2009/07/19(日) 23:25:12 ID:JjkMwU9z
- イッスン強化したいのに開始したらあっという間に眠くなるw
最高値まであげた人は根性あるな
ほんと尊敬するわw
これさえやっちまったらあとはもうやり残したものないのに
ハードルたけぇww
- 580 :なまえをいれてください:2009/07/20(月) 01:53:42 ID:iDKD/WSb
- フルハイビジョンのちょっと大きいテレビ買ったらwktkがとまらなくなった
早く綺麗な画面でアマタンを堪能したい
- 581 :なまえをいれてください:2009/07/20(月) 02:36:19 ID:cTXO4J7M
- PS2にもHDMI端子あったっけ?
- 582 :なまえをいれてください:2009/07/20(月) 08:23:44 ID:nClhB1Td
- >>580 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 583 :なまえをいれてください:2009/07/20(月) 12:12:53 ID:2IzeyhDm
- >>580
それで大神降しとか全盛期アマテラスとかのシーン見たらすごいだろうな。
死ぬまでに一度スクリーンか何かに投影してヤバいほどデカい画面でゲームしてみてぇ
- 584 :なまえをいれてください:2009/07/20(月) 12:57:51 ID:nClhB1Td
- >>583 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 585 :なまえをいれてください:2009/07/20(月) 13:29:49 ID:wmoQyjU1
- D4が使えるならいいんじゃない
- 586 :なまえをいれてください:2009/07/21(火) 16:52:37 ID:t15ZWzrK
- MADWORLDを作ったスタッフが大神を作ったスタッフと同じと今更知った自分
- 587 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 09:34:08 ID:qhKCNHdU
- 日食か…
- 588 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 09:39:33 ID:oTTqD6cg
- 今日は俺達のアマ公が……
- 589 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 09:42:01 ID:nor7XwVo
- しかも雨と雲で見えない。
観測眼鏡買ったのに……orz
- 590 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 09:43:51 ID:6OtG5M8f
- 何処か人通りの多いところで、太陽神のチラシが配られるとの噂。
美麗イラスト付きらしいが。
- 591 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 09:58:34 ID:L5ZCRnIx
- いよいよ始まったな…!
- 592 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 10:11:46 ID:5GU7S05H
- アマ公がんばれ
- 593 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 10:14:39 ID:X4fb3+sN
- がんばれーーー!!
- 594 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 10:21:08 ID:AMTQA3iY
- (-人-)
- 595 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 10:51:49 ID:pg8xEBem
- おいも祈る (-人-)
- 596 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 10:56:37 ID:bF51UH2a
- 今頃常闇の皇と戦ってるのかな。
アマ公しゃん、頑張って。
(-人-)〜(幸)
- 597 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 10:59:50 ID:+FUu3BBp
- 今だ!パワーをアマ公に!
- 598 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 11:00:27 ID:icypbpV5
- (-人-)
- 599 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 11:03:27 ID:XDCYmQY3
- (-人-)
- 600 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 11:03:58 ID:L5ZCRnIx
- (-人-)ありがとう
- 601 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 11:05:34 ID:+XwNxaC4
- (-人-)
- 602 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 11:08:36 ID:n85F2E7j
- (-人-)
- 603 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 11:13:17 ID:5GU7S05H
- (-人-) 〜(幸)(幸)(幸)(幸)(幸)(幸)
- 604 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 11:32:33 ID:bF51UH2a
- こっちは曇りで全然アマ公と太陽が見えないんだけど、まるで夕方みたいに暗くて不気味だ。
早く元気なアマ公の姿が見れますように。
日食明けたらエンディングだよな?
真アマ公しゃんの姿がみれるかな
- 605 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 13:15:28 ID:bF51UH2a
- 今頃晴れて来やがったぜコノヤロー
と思ったけど、アマ公が元気になった姿を見せて
くれたんだなーと思ったらなんか和んだのは何故なんだぜ?
(-人-)〜(幸)
- 606 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 13:18:25 ID:qhKCNHdU
- 元気なのはいいんだけど、暑いw
- 607 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 17:48:24 ID:6zdmEgGi
- (幸)(幸)(幸)(幸)(幸)
- 608 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 18:21:45 ID:xHW4/GhL
- 日食だからこのスレなんかやってるかなーと思って
数年ぶりに来てみたら案の定ww
- 609 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 18:39:05 ID:0WnEukfl
- うちでのこずちを使って小さくなり、宝帝の屋敷に行ったのですが、 地下1階の細長いところ(マップ上の方)にはどうやっていけるのでしょうか?
攻略など見たのですが、わかりません。
スレ違いかと思いますが、どなたか教えて下さい。
- 610 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 18:43:02 ID:XDCYmQY3
- >>609
大神〜オオカミ〜攻略 巻の参拾六
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1240919441/
こっちへ行くといいかもしれない
- 611 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 18:47:10 ID:VfnE06ui
- このゲームいくら何でも過大評価されすぎだろ
- 612 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 18:52:48 ID:apaXlsIu
- そうかもね
- 613 :609:2009/07/22(水) 19:18:02 ID:0WnEukfl
- 攻略スレがあったので、そちらで聞く事にしました。
- 614 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 23:04:14 ID:+Jzm7TQO
- 皆既日食の時お祈りしてる奴居るかと思ったら予想通りでワロタw
アマ公は今頃高天原かな…
- 615 :なまえをいれてください:2009/07/22(水) 23:18:46 ID:EdcZPllY
- ヤミーは月自身だったのか
- 616 :なまえをいれてください:2009/07/23(木) 06:44:36 ID:wvk2ABaR
- >>447
いまやってるけどつまんね
理由はこのとおり
- 617 :なまえをいれてください:2009/07/23(木) 06:50:18 ID:oEWexspX
- 下手なんじゃない?
- 618 :なまえをいれてください:2009/07/23(木) 08:36:28 ID:fk+W//qz
- アマ公とヤミーの次の決戦は15年後だっけ?
- 619 :なまえをいれてください:2009/07/23(木) 08:41:32 ID:8+PxD9mg
- 2035年9月2日東京直撃です
- 620 :なまえをいれてください:2009/07/23(木) 15:08:27 ID:UV0ZslYv
- 釣りイベントってなにしたら出るんですか?
森に行って足玉?もゲットしました
- 621 :なまえをいれてください:2009/07/23(木) 18:25:46 ID:fOz71QSJ
- >>617
クソゲーだからだろ
- 622 :なまえをいれてください:2009/07/23(木) 18:36:02 ID:9OwYkeEV
- >>620
森の中を歩き回ってればメソメソしてる坊主がいやがるから会話
- 623 :なまえをいれてください:2009/07/23(木) 18:46:14 ID:JIC39q3A
- 日食の日にクリアしたから感慨深いゲームになりますた
- 624 :なまえをいれてください:2009/07/24(金) 01:08:39 ID:IaKvKjeu
- >>622
ありがとう
- 625 :なまえをいれてください:2009/07/24(金) 02:19:50 ID:+pDtEuCJ
- ラスボス戦で月書くと出てくる奴とか凍らせると出てくる奴がすげえかっこいい(名前忘れた)
- 626 :なまえをいれてください:2009/07/24(金) 07:46:19 ID:MhTe4qBY
- >>625
かなり重要キャラなのに忘れられててワロタwwww
- 627 :なまえをいれてください:2009/07/24(金) 09:37:11 ID:mSpm08Wi
- オキクルミはアマ公、イッスンの次に好きだな。
フクロウに一人で挑みかかってる場面とかかっこよかった
- 628 :なまえをいれてください:2009/07/24(金) 10:31:54 ID:s97NPk6X
- 英雄(笑)だからな
むらおさが村長に決まった途端、村を飛び出したって話を聞いて
むらおさってそんなに嫌われてるのか、と思ったなぁ
- 629 :なまえをいれてください:2009/07/24(金) 18:51:03 ID:SqaJgcYm
- 実はオキクルミが一番好きだ
- 630 :なまえをいれてください:2009/07/24(金) 22:56:20 ID:NVpLAP0b
- そういえばヨモギには筆業通じたよな、オキクルミには通用しなかったけど
よく燃やして遊んでたなぁ…
- 631 :なまえをいれてください:2009/07/25(土) 12:33:35 ID:GZGEh0ba
- 大神でなしえなかったことをドラクエ9はなしとげている
- 632 :なまえをいれてください:2009/07/25(土) 14:46:30 ID:nV+J6aGn
- このスレで違うゲームの話題出すと叩かれるよ
- 633 :なまえをいれてください:2009/07/25(土) 15:27:22 ID:fYz3i8RZ
- どこでもそうだろ馬鹿が
- 634 :なまえをいれてください:2009/07/25(土) 15:47:42 ID:J+MObSat
- どうせいつものだろ
スルー汁
- 635 :なまえをいれてください:2009/07/25(土) 15:48:34 ID:nV+J6aGn
- あ?お前は黙ってろクソが
- 636 :なまえをいれてください:2009/07/25(土) 17:26:35 ID:TBa4O+Lt
- そういうレスがさらに叩かれる要素になる
- 637 :なまえをいれてください:2009/07/25(土) 17:39:45 ID:364clw/f
- 大神アタック
- 638 :なまえをいれてください:2009/07/27(月) 17:48:13 ID:/natQzYv
- ラスボスってやっぱりヒルコなの?
- 639 :なまえをいれてください:2009/07/27(月) 20:10:01 ID:X50Px0Ht
- やっぱりって?
- 640 :なまえをいれてください:2009/07/27(月) 21:01:22 ID:2At6j93A
- >>621
やっぱり下手なんじゃない?
- 641 :なまえをいれてください:2009/07/27(月) 22:39:38 ID:vxPb2WCm
- >>640
やっぱりクソゲーだからだろ
- 642 :なまえをいれてください:2009/07/28(火) 00:24:13 ID:MrZRCszk
- >>638
その説が一番しっくりくるけど
公式には発表されてないよね?
- 643 :なまえをいれてください:2009/07/28(火) 00:29:06 ID:MHAWrk2N
- 疫病神……はエキビョウか
- 644 :なまえをいれてください:2009/07/28(火) 01:16:13 ID:tOSIcnlR
- >>641
下手なんでしょ?
- 645 :なまえをいれてください:2009/07/28(火) 03:20:36 ID:x4dMbDTI
- はぐれ珠79個目の羅城門きつすぎワロタwww
回復アイテム尽きかけてやばかった・・・
- 646 :なまえをいれてください:2009/07/28(火) 06:28:44 ID:IfGiJQV0
- >>644
いい加減しつけーんだよカスが
- 647 :なまえをいれてください:2009/07/28(火) 08:19:45 ID:OclTJV8y
- >>638
なるほどと思った
- 648 :なまえをいれてください:2009/07/28(火) 17:36:16 ID:RFXY7pRN
- イッスン強化してるが、先が見えなさすぎるorz
やっと牛頭鬼が2回で倒せるようになったけど・・・
最強になったら、クサナギ伍も一撃でいけるのかな?
- 649 :なまえをいれてください:2009/07/28(火) 18:57:11 ID:jCKzhKsa
- 今クリアした
ゲーム苦手でドラクエ8しかクリアしたことなかったんだが、世界観とか好みな部分が多くて凄く楽しめた。
アマテラス可愛いなあ
- 650 :なまえをいれてください:2009/07/28(火) 19:03:22 ID:MrZRCszk
- >>648
イッスンの攻撃力どれくらいで牛頭鬼二回なの?
- 651 :なまえをいれてください:2009/07/28(火) 19:54:40 ID:cHHtvHuE
- >>650
イッスンの攻撃力ってどっかで数値見られるの?
そうだったら便利なんだけど。
- 652 :なまえをいれてください:2009/07/28(火) 21:16:45 ID:ZGIzp1j4
- 数値での表記は無いよ
初期値が100で、一回攻撃するごとに2上昇する
最高値が7万100なので、3万5千回攻撃すれば最強になる
攻撃回数を数えてれば、数値化も可能
- 653 :なまえをいれてください:2009/07/28(火) 21:32:58 ID:MrZRCszk
- >>651
数えてないのか〜
じゃあいつ最高値になったかわかんなくない?
- 654 :なまえをいれてください:2009/07/28(火) 21:41:52 ID:cHHtvHuE
- >>652
ありがとう。
数えるなんて無理だ・・・果てしなすぎ。
- 655 :なまえをいれてください:2009/07/28(火) 21:55:41 ID:ZGIzp1j4
- イッスン最強動画があるから、カムイの連続羅生門で比較すれば最強になったかどうか分かるよ
- 656 :なまえをいれてください:2009/07/29(水) 02:33:15 ID:Oo012iTY
- やっとクリアした。なにこの葛葉ライドウvsアバドン王wとか思ったが、
最大の敵はマップだったという。死亡ゼロだがアーケードだと軽く50万つぎ込んでるレベル。
でも面白かった。こんなにボリュームあるとは思ってなかった55時間。
でもはぐれ珠が19個しかありません。やりこむレベルに達していないので。
やっぱりよくわからない場所で、よくわからないものと戦うのは王道だな。
- 657 :なまえをいれてください:2009/07/29(水) 03:36:54 ID:Xz1HFc70
- 55時間か
みんな割とじっくりやってんだな
- 658 :なまえをいれてください:2009/07/29(水) 04:01:53 ID:hhdFf4bW
- 俺なんかサブイベントが楽しいから寄り道しすぎて
気が付いたら100時間越えてたぜ
釣りだけで3〜4時間浪費したりしちゃったし。
んでサブイベント一通りこなした後のラストイベントの感動ときたら堪らんな。
あんなん反則だよ。ミカン婆の台詞で我慢してたのに涙腺決壊しちまったし。
やっぱり王道展開っていいね。
- 659 :なまえをいれてください:2009/07/29(水) 08:42:29 ID:gbmDUrPi
- 最近、白い犬を見ると
赤く隈取りを書きたくなってしまうのですが・・・。
- 660 :なまえをいれてください:2009/07/29(水) 09:46:58 ID:rljq8KLy
- >>659
描いたらいいじゃない!
- 661 :なまえをいれてください:2009/07/29(水) 09:48:22 ID:3vLbe8/0
- >>659
想像力でカバーしろ。
- 662 :なまえをいれてください:2009/07/29(水) 12:18:51 ID:sXsYZURm
- ややネタバレ入るんで下げる
>>658
ミカン婆とイッスンの台詞での涙腺破壊率は異常
俺はウシワカ落下後のアマ公の怒りの咆哮の時点で泣いてしまうがな!!
- 663 :なまえをいれてください:2009/07/29(水) 18:54:58 ID:7oaLhOml
- 寄り道すればするほど思い入れが深くなってラストが良くなると思ってる
関係ないがうしおととらって漫画の最後らへんの
お前たちの旅は無駄ではなかったって言葉を思い出すわ
- 664 :なまえをいれてください:2009/07/29(水) 21:20:52 ID:cBFp5Kk2
- このスレで関係ない作品の話をすると叩かれますよ^^
- 665 :なまえをいれてください:2009/07/29(水) 21:43:24 ID:j0BSG72x
- このスレ発見して、ヤマト突入前で止めておいたデータ進めた。
上のほうにあったけど、
ラストバトルでイッスンが絵バラ撒いてるシーン良いな!
元気玉的なアレでうるっときてしまったよ!
移身(?)の緑色アマテラスがお気に入り。
- 666 :なまえをいれてください:2009/07/29(水) 21:51:48 ID:4X0CcjXU
- バイオシリーズのボリュームを予想してやってたんだが一向に終わらない。
意外と長いんだなこれ。
でもすっげぇ良作!
暫くはこれで遊べるわ、MH3までに終わるかなぁ…
- 667 :なまえをいれてください:2009/07/29(水) 22:28:53 ID:rljq8KLy
- >>665
緑がお気に入りとは上級者だなw
フサフサアマ公があったらなぁ…
- 668 :なまえをいれてください:2009/07/30(木) 05:08:31 ID:ZW+/tiIw
- 全部力ボッシュートされるけど
イッスンのがんばりで奮い立ったアマテラスが一矢報いる姿でもうね
思い出しただけでも目から汗が
取られた力取り返す場面とかヤバイ
- 669 :なまえをいれてください:2009/07/30(木) 12:41:47 ID:DzPU/c3g
- http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1108312.jpg
この画像の詳細を教えてください
オネガイシマス
- 670 :なまえをいれてください:2009/07/30(木) 13:07:40 ID:FzbZ00xk
- >>669
公式サイトをくまなく探せ。
- 671 :なまえをいれてください:2009/07/30(木) 14:01:16 ID:DzPU/c3g
- >>670
ありがとう
探してきます
- 672 :なまえをいれてください:2009/07/30(木) 15:01:51 ID:Q/0zTxd/
- 常闇がヒルコだとしたらちょっと切ないな
- 673 :なまえをいれてください:2009/07/30(木) 22:12:04 ID:Q9imNH/P
- 他の板やレビューサイトではせめて「良いゲームだけど好みが別れる」って言ってほしい
ほとんどのレビューサイトであたかも「欠点の無い完璧なゲーム」って感じの全く見当違いのレビューしてる奴が多すぎるからな
- 674 :なまえをいれてください:2009/07/30(木) 22:21:36 ID:7kFtPcPg
- >>672
のほほんとした雰囲気の中にそういう切なさや
はっとする恐怖や残酷さが潜んでいるのも
このゲームの魅力なんじゃないかと思う
ただ優しくて可愛いだけじゃ
大人がここまでハマるようなゲームにはならなかったんじゃないかな
- 675 :なまえをいれてください:2009/07/30(木) 22:44:38 ID:BSBRCDKK
- >>673
手放しでマンセーする人っているからね……。そういう人は大神に限らず
自分の気に入ったものは、何でもかんでも最上級の褒め方をするような気がする。
とりあえず戦闘に関しては、爽快感はあるけど難易度はかなり低めだし、
3Dアクションの宿命でカメラの挙動には大なり小なり不満が出ると思う。
あと、キャラクターのホニャホニャ声もダメな人にはダメだろうし。
他には、ラストの展開で泣いたとか泣けたとか涙腺崩壊とか言われすぎてるのも
ちょっとどうかと思う。確かにあれは良い話だと思うけど、そこだけを強調されると
実際に自分でプレイした時に、期待が大きすぎて「あれ?」とか思う人が結構いそう。
少し前にも「大神のラストで泣けなかった自分はヘンなの?」とか聞く人がいて、
良い評価をされてても偏ってるのは怖いなーと思った。
まあ、なんだかんだ言っても自分は大神が好きなのであまり参考にはならんかもしれんが。
- 676 :なまえをいれてください:2009/07/30(木) 22:48:22 ID:7kFtPcPg
- 自分が感じたままをレビューすればいいじゃん
マンセーするのもマンセーすんなってのもどちらのスタンスで評価しても1意見は1意見
どっちか一方が正しい訳じゃないだろ
感じ方なんか人それぞれだし
- 677 :なまえをいれてください:2009/07/30(木) 22:58:01 ID:7CiFt1x7
- 完璧なゲームなんて存在しないのにね
このゲームが好きなのは自分としても嬉しいけど、あまりマンセーされると「信者ウザい」って普通の大神好きまで叩かれるんだよなぁ
- 678 :なまえをいれてください:2009/07/30(木) 23:08:53 ID:OHW3mNn/
- 自分も人に勧めるときは「個人的には絶賛だったが、好みは極端に分れそう」と言うけど、
完璧と書く人が本気でそう思ってるなら、それでいいじゃないか。
レビューなんて主観に偏りまくってて当然なんだから、見当違いも何もない。
- 679 :なまえをいれてください:2009/07/30(木) 23:29:50 ID:1eXFBGxa
- >>675
なかなかのIDですな
光があれば影もあるんです
プレイヤー全員に好かれるゲームなんて作れるわけがない
- 680 :なまえをいれてください:2009/07/31(金) 08:34:06 ID:AMs9wJqG
- 絶賛レビュー書く人が全員、好みが分かれることをわかっててそれを伏せてるとでも思ってるのかね・・・
人にどうこう言う前に自分の発言についてもう少し考えるべきじゃないか?
- 681 :なまえをいれてください:2009/07/31(金) 10:02:07 ID:O79NARzp
- は?
- 682 :なまえをいれてください:2009/07/31(金) 10:03:38 ID:gWQBpH0X
- ひふへほ?
- 683 :なまえをいれてください:2009/07/31(金) 11:25:46 ID:4RoSERih
- >絶賛レビュー書く人が全員、好みが分かれることをわかっててそれを伏せてるとでも思ってるのかね・・・
むしろ、そっちの方がまだマシな気がする。
絶賛レビュー書いちゃうタイプの人は、幼いというか視野が狭いというか、自分以外の価値観を認めていない
感じなんだよね。「自分にとって良い物は、すべての人にとっても良い物に決まってる」と本気で思ってるというか。
まあ、そういう思い込みの激しそうなレビューは読む側で話半分くらいに思っておけば良いのかもしれない。
上でも書かれてるように、所詮は個人の主観で書かれてるものなんだから。
大神だって、まったりプレイしたい人には向いてるかもしれんが、ガチな難易度でないとつまらないって
タイプの人にはオススメできないし。
一応、このスレのテンプレでは購入相談はスルー推奨となってるんだが、最近は相手の好み等を聞いて
オススメしたりしなかったりとかやってるなw
- 684 :なまえをいれてください:2009/07/31(金) 11:35:49 ID:gWQBpH0X
- >>673は好みが分かれることを明確にしながら薦めてるこのスレで
「好みが分かれることを明確にした上でレビューしてくれ」なんて言う事の無意味さがわからんのかね?
このスレでそんなこと言ってレビューが変わるとでも思ってるのか?
それともこのスレの住人にそういうレビューを今から書いてきてくれとでも言ってるのか?
- 685 :なまえをいれてください:2009/07/31(金) 13:31:56 ID:O79NARzp
- >>683
君のように絶賛レビューを否定することが君の言うところの
個人の価値観、を否定しているということにはならないのかい?
絶賛レビューもそれを否定することも価値観の違いからくる意見の相違であって
優劣があるわけでもなければそのレビューによってその人の人間性がわかるわけでもないよ
- 686 :なまえをいれてください:2009/07/31(金) 13:33:33 ID:0LQ9xlGs
- 話豚切りですみませんが、
日曜日にPRESS START 2009行く方、
当日大神を曲順のどこで演奏するか分かったら
報告していただけませんか?
当日仕事で夜の部の途中からしか行けないんですが、
どうしても聴きたくて
後半に演奏する可能性に賭けてチケット買っちゃったもので…
- 687 :なまえをいれてください:2009/07/31(金) 18:05:06 ID:n4+lTp5u
- 荒れすぎワロタ
- 688 :なまえをいれてください:2009/07/31(金) 18:17:06 ID:l8/X6nq3
- アンチ大喜びの展開
- 689 :なまえをいれてください:2009/07/31(金) 18:56:40 ID:5bTL51QL
- どこが?
- 690 :なまえをいれてください:2009/08/01(土) 00:01:07 ID:me3zJmWZ
- これのどこが荒れているのか本気で分からん。
誰も煽ったり罵ったりしないで、冷静に議論してるだけにしか見えないんだが。
そんなことよりも、アマ公、暑すぎるんでもう少し手加減してくれ。
- 691 :なまえをいれてください:2009/08/01(土) 01:00:06 ID:w26MtcKW
- >>686
たぶん後半の部の最初だったと思う
間に合うといいね、頑張ってね
- 692 :なまえをいれてください:2009/08/01(土) 01:24:58 ID:3M2kwvFF
- これで荒れてるとかとかいってたら…ゲハは無限羅生門だな。
ここは比較的まったりしてる方だと思うよ。
- 693 :686:2009/08/01(土) 03:23:01 ID:3IGe+Jll
- >>691
教えてくださってありがとうございます。
前半と休憩で何分あるかにかかっているわけですね…
- 694 :なまえをいれてください:2009/08/01(土) 04:15:02 ID:rosrREpw
- 自分も用事があって開演までに間に合うか分からない
良く知らないんだけど、開演したら休憩まで途中で入場することってできない…よね?
- 695 :なまえをいれてください:2009/08/01(土) 07:20:19 ID:QcL58KmL
- >>690
人はそれぞれ感じ方が違うわけで
レビューの件はそういう議論じゃないの?
- 696 :なまえをいれてください:2009/08/01(土) 08:18:14 ID:N8sn/hZV
- このゲームの音楽がかなりツボい
特にオロチ二曲目が好き
女郎蜘蛛の曲もおどろおどろしくて良い
- 697 :なまえをいれてください:2009/08/01(土) 10:10:31 ID:RoXM2yfY
- なにはなくともウシワカ演舞
- 698 :なまえをいれてください:2009/08/01(土) 12:06:28 ID:hPe9mtWI
- ツヅラオのテーマが最強。エロさが。
- 699 :なまえをいれてください:2009/08/01(土) 12:07:56 ID:n13ncjnE
- アマ公が最強鏡背負ってトゲ付きになるときの「ファ〜」っていう神々しい音楽(効果音?)が好きだ。
アマ公のあのトゲトゲ(フサフサ?)は一体何なんだろう。
戦ってるときもトゲ付きだったら良かったのに。
いざラスボスとの戦闘始まったらトゲなくて(´・ω・)ってなった。
- 700 :なまえをいれてください:2009/08/01(土) 13:41:29 ID:mjhQXaXL
- >>699
ちょ、トゲトゲってw そんな慈母はイヤですw
あの真・アマ公になった時の曲はその名もズバリ「大神 白野威」といいます。
とても神々しくて自分も好きだ。
- 701 :なまえをいれてください:2009/08/01(土) 17:38:38 ID:AYEsCyxu
- 戦闘のダルさとイッスンは何とかならなかったのか
この汚点が無ければ良作レベルにはなってたのに
- 702 :なまえをいれてください:2009/08/01(土) 18:48:03 ID:n13ncjnE
- >>700
いいよねあの曲
タイトルもかっこいい
やっぱりサントラ買うべきかなあ
で、あのフサフサはなんなの?w
確かにトゲと言うよりはそよそよ靡いてるからフサフサと言うのが正しいね
- 703 :なまえをいれてください:2009/08/01(土) 18:53:14 ID:e2chP4yM
- トゲトゲなんてイヤッ!フサフサがいいのっ!
だがトゲトゲの慈母も悪くn(ry
- 704 :なまえをいれてください:2009/08/01(土) 20:16:19 ID:UeLWK1P7
- 先生 画点って何ですか?
- 705 :なまえをいれてください:2009/08/01(土) 21:12:34 ID:tNmZdoHF
- >>702
サントラ、いいよ。お財布に余裕があるなら資料集の絆ともども買ってもいいかな。
音楽を聴くだけならクリア特典でも聴けるけど、一曲一曲にスタッフの短い解説が
添えられてるのがいい。
(フィールド曲等でその一・その二が続けて収録されてて、その二のイントロが
聴けないのが残念。クリア特典なら聴けるんだけどね。)
>フサフサ
最盛期の力や神々しさが視覚化されたものかな、と勝手に思ってる。
クリア後に移身を入手!→使ってみてショボーンとしたのは誰もが通った道だろうw
>>704
特定の武器を装備(表装備限定?)したときに使える戦闘用の筆調べ、だったと思う。
敵の体に点を打つとダメージが与えられるんだったかな。ただ、墨のコストパフォーマンスが
微妙だったような……。ちょっとうろ覚えの状態だから説明が間違ってたらゴメン。
巻物のどれかに説明があったような気がするんだけど、これもうろ覚えだな。
- 706 :なまえをいれてください:2009/08/01(土) 22:38:46 ID:TJ9U3RH6
- あのフサフサは、神仏にはつき物の「後光」と言われてなかったっけか
2周目にあのフサフサ姿で走りたかったなぁ…むちゃくちゃ神々しいのに
サントラはすごいよ
西安京の女の子たちの童歌まで入ってるしな
何より「呪われた神州平原」は最強の睡眠導入剤
- 707 :なまえをいれてください:2009/08/01(土) 23:02:40 ID:UeLWK1P7
- >>705
ありがとう ぜんぜんわからんかった
- 708 :なまえをいれてください:2009/08/01(土) 23:23:26 ID:tNmZdoHF
- >>707
画点と神格はゲーム中で説明が入るのが遅いんで「あれ、何か見逃した?」と思って
ちょっと不安になったりするけど、気にせずそのまま進めちゃってOK。
- 709 :なまえをいれてください:2009/08/02(日) 06:17:34 ID:sJe6qzyf
- あぁ、このゲームのスレあったんだ……
正直泣きそうになった…
2006年4月20日に発売した『大神』もちろん、発売日に買った…
なかなか面白いゲームに出会えなくて大神をファミ通でみたときヤバかったよ
あの時、中学3年だったな
俺、大神を犬神っ間違えて楽しいなぁっていったら
イヌカミおもれぇよなってアニオタが寄ってきてびびったな
いつしか時がたって大神も売っちゃって凄く後悔した…
俺は今年就職だ…
もう、ゲームをすることもないだろう…
でも最後にこのゲームをもう一度やろうと思う
大神でいいだろうか…?
- 710 :なまえをいれてください:2009/08/02(日) 09:26:30 ID:gEpKAQV1
- こんなクソゲーを定価とか詐欺だろ
500円でも高い
中古3000円で買ったけど金と時間の無駄だった
はっきり言って過大評価
- 711 :なまえをいれてください:2009/08/02(日) 09:28:20 ID:v+yGb44J
- 毎日毎日雨降りすぎ
むなしく空に丸を描いてみる
- 712 :なまえをいれてください:2009/08/02(日) 10:14:50 ID:F4cHr9Nw
- このゲームワイドに対応してますか?
- 713 :なまえをいれてください:2009/08/02(日) 11:29:50 ID:akH367ck
- してません。
- 714 :なまえをいれてください:2009/08/02(日) 13:05:25 ID:RYCoDYps
- wii版はワイド対応みたいなんだがな
結局日本じゃ出す気ないのかねえ
- 715 :なまえをいれてください:2009/08/02(日) 18:11:31 ID:gEpKAQV1
- 出なくていいですよ
出さないでください
- 716 :なまえをいれてください:2009/08/02(日) 18:19:02 ID:op2VGSE4
- もし出すなら完全版で出してくれ
- 717 :なまえをいれてください:2009/08/02(日) 18:26:22 ID:OpeEKi5z
- PS3で解像度アップして出して欲しい
- 718 :なまえをいれてください:2009/08/02(日) 22:23:41 ID:eYUSmPDa
- PRESS START行って来たけど両島原思ったほどよくなかったな
- 719 :なまえをいれてください:2009/08/03(月) 00:30:18 ID:TSXMBXV2
- 裏食材集めの途中で2ヶ月以上放置してたのを再開。
普段アクションゲームやらないし久々だしで、
掛軸?から落ちたり玉を流砂に落としたり火の玉に頭突きして火傷したり大砲が当たらなかったり
鐘の鳴らし方が分からなくて無意味にぐるぐる走り回ったりした上
水頭が最後までなかなか酔ってくれなくてオロチ戦だけで1時間以上(と神骨頂たくさん)。
自分の操作能力的には、ここで終わっとくのが幸せな気がする。
アマ公にはずっと祭の村で寝てて貰おう。
- 720 :なまえをいれてください:2009/08/03(月) 00:32:00 ID:ZbMzWdvw
- >>719
あきらめるな!w
- 721 :なまえをいれてください:2009/08/03(月) 00:57:30 ID:CATNhhif
- >>719
ぐるぐるした君の時間は無駄では無いよ!と散歩が楽しいアマ公が申しております。
- 722 :なまえをいれてください:2009/08/03(月) 13:45:27 ID:4cuQ2zuJ
- アンチスレないみたいだからこのスレに書かせてもらう
このゲームガキのゲームだな
それか本当に純粋な人か全くゲームに触れた事のない
そんなやつが好きになるゲーム
俺はこんなゲーム持っとくのも嫌
芸術的とか聞いて難解なのを期待して買った自分にも腹が立つ
もっと調べとくべきだった
後わざわざPS2で出す事なかったんじゃないかな
絶対これゲームキューブの方が似合ってるよ
絶対に。
- 723 :なまえをいれてください:2009/08/03(月) 13:52:03 ID:ME10npJM
- 難しすぎて解けない
誰か頼んだ
- 724 :なまえをいれてください:2009/08/03(月) 14:18:38 ID:Dwc7jAJ3
- 勝手に勘違いして勝手にダメージ受けた
- 725 :なまえをいれてください:2009/08/03(月) 14:23:04 ID:6xhaAJOI
- 大神に難解さを求めるのはお門違いだと散々言われてるのに
- 726 :なまえをいれてください:2009/08/03(月) 14:23:28 ID:XAURLFCD
- 本当に純粋な人だとほめられちゃったw
- 727 :なまえをいれてください:2009/08/03(月) 14:34:26 ID:kSXatw5P
- 犬好きなオッサンゲーマーがこれにはまってたけどな。
戦闘ヌルいけどつまらなくない?と聞いたが、
「アマテラスがかわいいからいいの」と言ってた。
無礼講気に入ってて精神ガキなとこもある立派なアラフォーオッサンゲーマー。
このゲーム気に入らないのは勝手だが、決めつけはイクナイ。
- 728 :なまえをいれてください:2009/08/03(月) 14:48:15 ID:ZbMzWdvw
- なんでスルーできないの?
夏だから?
- 729 :なまえをいれてください:2009/08/03(月) 14:56:24 ID:6xhaAJOI
- スマン黙ってNGにしとくべきだった
それより画点が楽しすぐるw
墨がすぐなくなるが敵を蜂の巣にするのが爽快だな
- 730 :なまえをいれてください:2009/08/03(月) 16:29:17 ID:0rh/Opiy
- 見た目重視で、表を沖津鏡
遠距離対応で、裏を勾玉にしてる俺に、剣の面白さを教えてくれ!
- 731 :なまえをいれてください:2009/08/03(月) 16:38:30 ID:ipKHJOEG
- 溜め攻撃強いよサイコー気持ちいい
後、走りながら攻撃出来るから爽快感がある
何より剣背負ったアマ公かっこいい
そういう俺は勾玉の楽しさがわからん
- 732 :なまえをいれてください:2009/08/03(月) 17:13:35 ID:toe4qeyt
- 勾玉は攻撃がバチバチ当たって気持ちがいい。
ボス戦だとかなり疲れるけどw
そういう訳で鏡の楽しさを教えてくれ
- 733 :なまえをいれてください:2009/08/03(月) 18:20:22 ID:LTHVZeO9
- >>728
夏とか関係無しにこのスレの住民はスルースキルが足りてない
- 734 :なまえをいれてください:2009/08/03(月) 18:30:17 ID:0rh/Opiy
- 防御出来る唯一の武器が鏡
戦闘の幅が広がるし、カウンターが決まると気持ちいい
ムービーでも初期鏡だから違和感無いし
何よりアマたんに一番似合う!!
勾玉は、攻撃連打中にくるくる回るアマたんが可愛いんだよなぁ
- 735 :なまえをいれてください:2009/08/03(月) 18:47:46 ID:YFrrVr+x
- 鏡はジャストガードで回復と牙も手にはいるからうまー
序盤にすぐ招き猫換えるようになるのは大きい
いちいち取りに行くのめんどいんだよね
- 736 :なまえをいれてください:2009/08/03(月) 22:36:15 ID:RtE03pL4
- >733
構ってやると、煽りから幸玉が出てくる……様な気がするんだよ。
なーんとなく。
- 737 :なまえをいれてください:2009/08/03(月) 22:52:02 ID:YTaH+JIb
- >>736
一閃で煽って焦っている所に桜花で幸玉の流れですな!
- 738 :なまえをいれてください:2009/08/03(月) 22:53:58 ID:TSXMBXV2
- >>736
おお、我等が慈母・・・
- 739 :なまえをいれてください:2009/08/03(月) 23:40:57 ID:T9BrY1xR
- >>729
画点は突かれまくる天邪鬼がまた愛嬌があっていいよな
- 740 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 00:18:37 ID:9MlLhRjR
- 戦闘中のナマハゲの声が堪らなく好きなんです
- 741 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 16:39:39 ID:JNMFSxR3
- 232 名前:スネ8 [sage] 投稿日:2009/08/04(火) 16:33:21 ID:A43HeLa50 (PC) ?2BP(88)
Wii大神日本でも出すみたいですね
10/15
既出だったらごめんなさい。
既出じゃなかったら来週あたり情報出てくるはず
特典はサントラ。\3990。
285 名前:スネ8 [sage] 投稿日:2009/08/04(火) 16:36:45 ID:A43HeLa50 (PC) ?2BP(88)
調べてみましたが、今週のファミ通(明日のファミ通フラゲ)に掲載みたいですね
8/7に公式サイトオープンです。
■■速報@ゲーハー板 ver.8217■■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1249369443/
- 742 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 16:45:06 ID:xtSIWIQO
- >>741
今日近所の桃太郎でほぼ同じ内容のポップを発見
サントラ付き\3990は嬉しいねー
- 743 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 16:49:28 ID:mUneSYVZ
- それが事実だとしたら、既存のサントラ買った人に対する配慮は無しなんかね?
- 744 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 16:59:00 ID:Oc2BGhG8
- マジですか……サントラつい先日買ったとこだ。
でもCD五枚組全部つけてその値段だとは思えん。
人気のある曲をセレクトするか、公式で配布してる8bit版だったりして。
- 745 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 17:01:22 ID:xtSIWIQO
- ちなみにサントラは厳選されたセレクションね
さすがに5枚は付かないでしょう
- 746 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 17:03:01 ID:5VFjMOSJ
- スタッフロール揉み消し版か
- 747 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 17:04:30 ID:ivh+F2Zq
- さすがに国内で出すんだから付いてるだろう
- 748 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 17:25:24 ID:NOwp9BVe
- しかし、今このタイミングでWiiで出して売れるかね?
個人的にはうれしいし出たら買うつもりだけど、なんとも言えない不安があるわ。
- 749 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 17:30:17 ID:mUneSYVZ
- 新規は宣伝に期待するとして、PS2版ユーザーがどれだけ買うかだな。全員がWii持ってるわけじゃないし。
追加要素があればWii本体を買ってでもっていう人もいるかもだけど、CloverStudio解散したからそれはないだろうし、
PS3やXbox360と違ってHD画質に対応してないから「クォリティの高い画質で大神を!」ってわけでもないし。
まさか特典のサントラだけでいけるとか思ってないよなぁカプコンさんよw;
- 750 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 17:52:29 ID:ivh+F2Zq
- ちょっと高めのVCくらいのつもりなんじゃないの
そんなに売る気ないと思うよ
- 751 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 18:42:03 ID:ECwvRZjC
- ttp://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4976219030786
国内版正式に決まった
やっす
- 752 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 18:46:33 ID:pVF8sIzg
- きたあああああああああああああああああああああああ
- 753 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 18:47:12 ID:n3HSiNGn
- また神谷さんが「俺らの名前削除されてる」とボヤく作業が始まるお・・・
- 754 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 18:51:16 ID:tDsNpB81
- Wiiリモコンのポインティング対応らしいから、
クラコンProで怪しくなったWiiリモコンの存在意義を再び向上させる
というのもこの時期にカプコンが出す理由のひとつでもあるんだろう
海外版から一年待ったんだから、スタッフロールも復活するよな
- 755 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 18:51:18 ID:ECwvRZjC
- >>749
PS2ユーザーにWiiを買わせる最大の宣伝がモンハンだったんだろう
だからモンハン発売後まで国内発売を発表しなかったんだと思う
- 756 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 18:57:22 ID:53AZbdyp
- まあこのゲームはwii向けだよな
PS2版は途中でやめたしWiiは持ってないから買わないけど
- 757 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 18:58:01 ID:HueWK0Ue
- サントラ今日届いたぜ!って書き込みにきたのにえぇええええぇぇえ?!!
- 758 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 19:15:16 ID:7nsuU5ze
- >>756
何でこのスレにいるし
- 759 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 19:15:54 ID:sSbQrkGy
- し、新要素はあるのか?!新要素は!!?
- 760 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 19:28:44 ID:RNxqVDWu
- とりあえずロードが短くなっていればそれで良い
- 761 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 19:29:13 ID:2BjCSYXI
- まだPS2版をやりかけだからWii版で新しく始めるか迷う
- 762 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 19:30:54 ID:n3HSiNGn
- 読み込みは爆速で頼むよ
- 763 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 19:31:54 ID:RNxqVDWu
- 北米版では短くなってたんだっけ?
- 764 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 19:34:04 ID:KO2qldGl
- 北米版で改悪されたリモコン操作だけは何とかしてくれ
リモコン使うこと自体は歓迎なんだが、あの反応の悪さは無い
- 765 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 19:50:23 ID:Jq+WYfNi
- お布施としてWii版も即買いしよう…と思ったが、カプコンに入るんだった。
んじゃ、ベヨネッタのほうを優先させようかな。
リモコンで筆しらべやりたいから、必ず買うけどさ。
- 766 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 20:00:16 ID:vzyxgyYz
- 買う!買うが…よりによって10月にほしいゲーム出過ぎだわ…正直金続かんですorz
- 767 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 20:04:14 ID:xK9/By4x
- 淡い色合いの方が好き
- 768 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 20:10:24 ID:4WqaWRqh
- 国内版が出ると聞いてGジェネスレから来ました
- 769 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 20:11:59 ID:fIYzLOrF
- 追加要素はあるのかな、超強い隠しボスとか希望何らかの条件で真スメラギになって戦闘能力跳ね上がりまくってもいいよ
- 770 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 20:13:23 ID:gHnfEe4L
- 大神Wiiの国内版と聞いたので来ましたよっと。
遅いよ。海外でWii版が発売してどれだけ経ったと思っているんだよ。
- 771 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 20:13:35 ID:YyUSt4/U
- あのふっさふさを動かせるといいなぁ
- 772 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 20:14:24 ID:Y71JtDLy
- 追加要素が、シラヌイの移し身にフサフサが付く!
だったら・・・
追加要素が、ボイン姉をちゃんと供養出来る!
だったら・・・
買う
- 773 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 20:18:27 ID:rsCn1xHi
- ちょっとでもいいから追加要素欲しいな
- 774 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 20:18:29 ID:8wT8nHkQ
- 国内販売おめ。
まぁ、俺はWii持ってないから買わないけどな。
- 775 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 20:28:58 ID:vzyxgyYz
- >>772
○書いたら、一回だけいつもとちょっと違う反応が起きるだけとかでもいいから、何かやってほしいなー<ボイン姉
16日誕生日だから、アマゾンやめて店買いにするか。
- 776 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 21:05:40 ID:+NvyudFm
- 国内版が出ると聞いて久々に帰ってきた。よし、Wii買おう
もちろんスタッフロール有ですよね、カプコンさん
- 777 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 21:24:55 ID:NpPrWolf
- やっと念願の国内版発売と聞いて(ry
おそいぜカプコン、スタッフロールはどうなった
- 778 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 21:54:26 ID:ECwvRZjC
- 547 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/08/04(火) 21:36 ID:zdCuTn3xO
hayai
> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5248.jpg
> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5251.jpg
- 779 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 22:32:06 ID:E9huwi1P
- 今知った!
追加あってもなくても買いだ
もし売れたら2なんてこともあるかも…
- 780 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 22:35:25 ID:suoSy8DB
- クローバーが潰れて、権利が完全にカプコンに移って、制作スタッフが一切移植にかかわってないのに
追加要素なんてあるわけない
海外版の事を考えると、スタッフロールが削られる可能性大だから
追加どころか本来あるべきものが無いという糞仕様に違いない
買わん買わんそんなの
- 781 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 22:39:00 ID:FmOjkeTP
- Wiiリモコン?での操作感が評判悪いね
劣化移植ってイメージしかないや
- 782 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 22:40:57 ID:cnGxhILl
- Wii版大神ってリモコンでやるの?
クラコンじゃできないの?
- 783 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 22:44:27 ID:fclytqww
- なんだかんだで言ってもやっぱり期待したい。
とりあえずスリの手袋は持ち越せるようにしてくれ
- 784 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 22:50:29 ID:53AZbdyp
- 信者涙目ざまぁ
- 785 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 23:17:38 ID:q1ovRow6
- つい最近PS2のbest版買ったばかりだからいらね
- 786 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 23:19:50 ID:fxUQQaOq
- 筆調べのポインタ期待してるなら買わんほうがいい
Wiiのポインタゲーは神ゲーが多いが
大神のポインタは変な調整になってる
- 787 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 23:33:52 ID:ZEZuYLfN
- 買わない
が、「出る」ということが嬉しい
- 788 :なまえをいれてください:2009/08/04(火) 23:36:03 ID:KZ456Rn3
- 白いフッサフッサの筆型リモコンが出るなら考えてやる
それでも人柱はいやだな
- 789 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 00:07:26 ID:7j+HXikc
- wiiもってないからなぁorz
でも大神に触れてくれる人が増えるだけでなんだか嬉しいわw
- 790 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 00:20:47 ID:eVmPItFv
- 操作系は気になるよな
あくまで北米版だけどどうやらコントローラー振って攻撃するらしい・・・
- 791 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 00:21:52 ID:LalHhafV
- よっしゃあ!ずっとWii版ローカライズ待ってたんだ、こんなに嬉しい事はない。
もともと筆調べはWiiリモコンのが合ってるからなあ。海外だけWiiで出て日本でWii発売されないのがどれだけ悔しかったか。
ようやくWiiリモコンで出来る!
- 792 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 00:28:47 ID:XCwMblwO
- また108の数珠の玉を集める作業が始まるお…
- 793 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 00:34:36 ID:B3XeBuEt
- きたー
大神の為に未だにPS2本体現役で残してたようなもんだし
安心してWii版買える
スタッフロールが入ってますように
しかしいきなりで、もうダミパケとかあるのは早いね
- 794 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 00:37:51 ID:CjmVKPBD
- このローカライズが続編開発につながりますように!
このローカライズが続編開発につながりますように!
これ売れたら作ってくれるかなあ
- 795 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 00:38:42 ID:3OT2M/Ye
- 海外Wii版の仕様にスタッフロールを加えて、不評だったリモコン操作を改善してくれたら神
無理だと思うけど
- 796 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 00:39:12 ID:B3XeBuEt
- 欧米版は28万出荷だったし
既に移植版で儲かってるんじゃないかな?
もちろん日本版も売れてくれたら言うこと無しだけど
- 797 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 00:55:46 ID:CjmVKPBD
- 移植でしかも海外版ローカライズだからそんなに本数でないと思うけど、売れてくれるといいなあ
面白いゲームなのは間違いないんだし
で、是非とも続編作ってくださいお願いします
- 798 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 01:09:44 ID:swWXIdft
- ワイド対応してるのかな?
wii版
- 799 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 01:42:51 ID:7xb4m73V
- ところで、難破船の近くにある縄がかかってる島って元ネタあるの?
- 800 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 02:06:46 ID:3jh/+A22
- Wii版きたー長かった
操作性は諦めるけど取説は元の厚いのに戻して欲しいな
ベスト版でペラペラになってしまって泣けた
- 801 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 02:11:08 ID:ZrP0sH5A
- やっとクリアしたのですが落款を『ちんこ』にしてしまった為、
大変悔いの残るクリアとなってしまいました。
幼女に落書きで『ちんこ』と書かせてることに興奮してた罰でしょうか?
対処法無いみたいなので、とりあえずリベンジがてら2週目中。
なんつーか…情けなすぎる。
- 802 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 02:46:33 ID:GH/XkM7I
- 落款は一度書き始めたら書き直しは出来てもキャンセル出来ないから
話しかける前に注意しないとね
ちんこはないわw
- 803 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 03:47:13 ID:q49ylju1
- よしよしこの調子でWiiで遊ぶガチャフォースも頼む
- 804 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 06:28:18 ID:ZmJlsu66
- お前らWii版と続編は工作じみたレビューすんなよ
- 805 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 08:17:37 ID:c1M8der6
- ついにきたー
今MH3やってるから、ちょうどいい頃だね
- 806 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 09:56:29 ID:s7Enk3vJ
- この値段の安さ...間違いない 調整とか修正とかなんもしてねぇだろ
開発会社にテキスト&ボイスデータ渡してとっかえただけだから実現した価格
- 807 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 10:02:56 ID:1AA5MQyG
- 混乱してんだけど、100年前のシラヌイって落石で負った怪我が原因で死ぬってのが真実なの?
それともアマテラスが過去に行ったことで事態が変わっただけ?
シラヌイはヤマタノオロチとさし違えて死んだの?
- 808 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 10:55:54 ID:JzM+4/cR
- http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-1286.html
グラの比較動画が見れる
これは好みが分かれそうだな
- 809 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 11:03:22 ID:BFDe6XMq
- 比較動画、PS2版は妙に白っぽくなってるように見えるけど
うちでやってる限りそんな白っぽくないぞ・・・?
筆しらべの画面とかは確かに色合いが変わってるようだけど。
- 810 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 11:21:22 ID:1AA5MQyG
- 現在に100年前のシラヌイが助けに来て過去に帰って行くけど、その過去には未来から来たアマテラスがいてヤマタノオロチと戦ってるの?
- 811 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 11:28:02 ID:FGGZHipb
- >>810
オロチ戦後にイザナミに降った大岩を防いだのが現在から帰った白野威なんじゃない?
- 812 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 11:53:40 ID:09+eIXxt
- >>799
どっかに無かったっけ、ああいう岩
夫婦岩みたいな
>>807
双魔神からオキクルミを庇って重症→イザナギを庇って岩直撃→オロチとの最終戦で絶命
- 813 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 12:06:44 ID:1AA5MQyG
- >>811
じゃあ白野威はオロチと戦って受けた傷と毒で死んだっていう史実はどうなるの?
- 814 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 12:27:53 ID:1AA5MQyG
- >>812
それじゃあ、アマテラスは大岩がイザナギを襲うことをわかってたのかな?
- 815 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 12:36:29 ID:5nRww/3c
- >>812
100年前のオロチをアマテラスが倒して、大岩降ってきたんだよね?
じゃあアマテラスが100年前の真オロチ倒して未来に帰った後にオロチはまた復活したの?
- 816 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 13:05:47 ID:htGzWzwB
- シラヌイて何で未来に来たんだっけ?
- 817 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 13:07:29 ID:09+eIXxt
- >>814
分かってたというより、危なぁーーい!!
シャキーン!遅れてヒーロー登場!的な?
>>815
百年前の戦いではアマたんはオロチにトドメをさしてないよ
イッスンが「オロチのやろォまだ・・・」って言ってる
シラヌイがトドメをさす
- 818 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 13:19:44 ID:HTZFGq3Z
- カプコン
Wii版『大神』が日本でも10月15日に発売決定、3,990円
http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-1286.html
Wii 大神
カプコン
発売日: 2009年10月15日
http://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4976219030786
- 819 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 13:32:01 ID:MePC5Dg8
- 海外Wii版買った人の評判が悪いからその辺り改善されてたらいいけど
- 820 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 13:37:21 ID:09+eIXxt
- >>814
ゴメン訂正
シラヌイとアマ公の記憶は継続してない可能性がある
ウシワカやら一尺やら
だからアマ公が岩の襲来を知らなかった可能性も高い
- 821 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 13:45:58 ID:Jmic5PrU
- >>815
百年前の新オロチは首チョンパされても死んでなかったから岩を落とした
イッシャクが『オロチがくたばるにはまだ時間がかかる』と言ってたはず
百年前のアマ公が勇者(笑)を助けたのは不明
俺はクトネシリカを輝かせてヤマトを浮上させるためだと脳内保管してる
で、双魔神戦で重傷を受けた後イッシャクの作った幽門で蘇った真オロチにイザナギが追い詰められてる所に戻って戦う
↓
今度こそ封印するも百年前のアマ公の体は限界を迎えて死ぬ
こういう流れだったはず
- 822 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 16:46:08 ID:nOSxTGAK
- >>818
ハピネットの消されてる
- 823 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 16:58:35 ID:B/T6FXBV
- パッケージかな?
ttp://digimaga.net/2009/08/wii-okami-japan-release-decision.html
- 824 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 17:05:45 ID:nOSxTGAK
- >海外版ではまるごとカットされていたスタッフロールも日本版ではちゃんと入ってます。
マジ?どこからの情報なんだろ
- 825 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 17:59:45 ID:3AMCM9EL
- >>824
はちまきのほうでは
>海外Wii版では大人の事情でエンディングのスタッフロールがまるごとカットされて
>製作者の神谷さんが残念がってたけど、日本版は大丈夫でしょう。
~~~~~~~
だな
- 826 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 18:06:29 ID:ZmJlsu66
- >>818
Wii版とはいえ既にPS2でBestが出てんのにこの値段は少し高くないか?
- 827 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 18:39:41 ID:A9ApsHtu
- ファミ通フラゲ画像
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1118116.jpg
- 828 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 18:51:22 ID:iwNAoJRQ
- スタッフロールは海外だから、外注だから入れられなかったわけじゃなく
クローバーが無くなったからであって、根本的な問題は何も変わってないんだが
日本版だけ入れられるとしたらそれはそれで問題だな
- 829 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 19:44:37 ID:Y3qiN5wm
- ttp://gs.inside-games.jp/news/197/19727.html
まあどうせ違うだろうけど、Wii版大神は大神2の前フリだったりして
- 830 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 19:56:41 ID:RfuCK3MW
- 4000円ならDSのソフトと同じくらいじゃないか。そんなに高い?
- 831 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 20:07:29 ID:5eD6O1k0
- 別に高くないんじゃないかな。
定価から考えてアマゾンや店頭での
実売価格は3200円〜3800円くらいになりそうだし。
まあ俺はPS2版をプレイ済みだから
Wii持っているけどWii版は追加要素がない限り買わないけどね。
- 832 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 20:09:32 ID:BFDe6XMq
- >>830
このスレ来て工作じみたレビューがどうとか言ってる奴の言うことだし。
- 833 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 20:11:54 ID:e/2QO0Ob
- 住人同士で盛り上がるときは大神最高!ってノリだけど
購入質問とか来たら普通にいろんな角度からのアドバイスしてるよな。
工作とか言われる筋合いないと思う。
- 834 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 22:10:05 ID:MENBlo+i
- やっとWii版来るのか!
楽しみすぎてたまらねええええええええ
- 835 :なまえをいれてください:2009/08/05(水) 23:32:14 ID:/8Pv8UYP
- CMもガラッと変わるのかな
前のCMはどんなゲームか今一分かり辛かったから
- 836 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 00:16:16 ID:d9WiKWiU
- ん?Wii版ってリモコン対応したベタ移植でしょ?
なんでWii版も買うって話になってるんだ?
- 837 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 00:58:56 ID:csL0XTeU
- Wiiで出ると聞いてとんできました!
前は借りてやっちゃったけど、欲しくなったから今度は買うよ
- 838 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 01:27:22 ID:x4S7/3YT
- 海外にいる知り合いの旦那がWiiの大神持ってるらしくて
羨ましかったけどやっと日本でも出るんだね
- 839 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 03:52:59 ID:pACq9YHT
- まぁ、あんまり売れないだろうけど、
もしも、そこそこ売れたら、続編はありえるんかねえ
- 840 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 06:44:04 ID:2e3Es4nD
- 続編は要らんがこういうゲームは増えてもいい
- 841 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 08:08:33 ID:ZcL4Y/WG
- 大神2出るとしたらは高天原編かな。
取りあえずカプコンはワンコゲーだという事を前面にアピールして新規層を取り込むベシ
- 842 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 08:18:00 ID:FipHmpCS
- まぁ、オタゲーだもんな
キャラの力なければ売れないか
- 843 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 09:00:13 ID:etSFKHnr
- いやいやこれは老若男女楽しめるゲームだろう
オタゲーに止めるとか勿体無さすぎる
どんなCM撃ってくるかだな
- 844 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 09:27:14 ID:emcOvRdl
- 餌付けシーンが13秒なCM
- 845 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 10:01:46 ID:OgiCxPhI
- やべえ……イッスンの天道太子覚醒→みんなの祈りが届いてアマ公覚醒→常闇戦の流れが神すぎる……
何度やっても泣いてしまう
- 846 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 10:29:06 ID:ts3+iVT2
- WiiリモコンでSoftbankのお父さんを操るCM
- 847 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 10:46:50 ID:bNSLQotM
- ○書いて桜咲かせるカットは必要だろ
大蛇登場シーンもいいかも
龍神に追われるのもすてがたい
みかん婆の隣で寝てるだけでもいいな
- 848 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 11:03:22 ID:6XACba1R
- そもそもCM打つのか?任天枠?
- 849 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 11:05:19 ID:TIDVrkL5
- 大神降ろしは大事だからCMの最後(タイトル出す直前)くらいに入れるとしても、
イベントシーンばっか繋いでたら新規ユーザーは食いつかないぞ。
- 850 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 11:24:18 ID:e6QXuKqZ
- wii嫌いだったけど好きになりそうだよ・・・・・大神・・・・・
- 851 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 13:32:54 ID:dPkpynJb
- Wiiの大神出るのはいいニュースだが、海外版の惨状を繰り返したりしないか心配だ。
スタッフロールまるごと無くなってたとかまで再現されてたら嫌すぎる。
- 852 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 13:36:05 ID:JmMPb8tA
- ED復活は確定なのかな?
- 853 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 13:38:54 ID:/yt+d76h
- クラコン対応してたらいいのにな
- 854 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 13:58:55 ID:MjVlPG2o
- 大神のWii版について調べてたらこう思ってる人見つけた
http://blog.livedoor.jp/gariann999/archives/710521.html
過剰過ぎる気がするが、わからなくもないなと思った
- 855 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 14:00:50 ID:vNxA06ul
- >>819みたいなカキコが散見されるが「具体的にどこがどう悪いか」が 一切 書かれてないな
- 856 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 14:06:56 ID:vNxA06ul
- >>854
Wiiで出てるリメイクバイオ4の操作周りにケチを付けてる時点で臭いからそいつ
- 857 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 15:00:29 ID:cle28N4n
- 海外のレビュー見たらロード中のミニゲームも無いとか
書いてあったんだが・・・マジか?
- 858 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 15:13:17 ID:5u9ZAIIg
- >>854
バイオ4w何いってんのこいつ
- 859 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 15:14:28 ID:AV0byQTt
- このゲームボタンいっぱい使うけどヌンチャクで足りるのかな
操作しづらくなるんだろうな
- 860 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 15:46:37 ID:TY7bakVa
- >>853
え、使えないの?
もとPS2だしスティックなしの操作とか想像つかないな
まあWii用に操作性は変更されるんだろうし
そうなるとクラコンじゃない方が操作しやすいんだろうけど…
でもクラコンでやりたいな
- 861 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 18:10:49 ID:EMG6D9Yx
- とりあえずここは素直に発売を喜ぼうぜ
まあ蓋を開けてみないと分からないとこもあるけど…
- 862 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 20:02:41 ID:2axK3vfH
- まだ続編への希望を捨てる段階じゃないという事だな
続編開発への応援の意味も込めて複数本購入させて頂こう
- 863 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 20:27:44 ID:e6QXuKqZ
- やっぱりもう続編大神はムリなのかな・・・しつこいと言われようが諦めきれないよ・・・・
- 864 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 20:31:24 ID:+qx2JUo0
- 間違ってもありえないが、今作がミリオン売れれば確実に続編出るよ
- 865 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 20:31:34 ID:HOZYENjo
- >>862
1本が自分用で1本が保存用で1本は布教用ですね
- 866 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 20:47:43 ID:etSFKHnr
- ハーフは行って欲しいけど天地がひっくり返っても無理だろうな
10万頑張れ
- 867 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 21:43:16 ID:EMG6D9Yx
- 少なくともモンハン新規ユーザーは多分買いそうにないしどうしたもんか
- 868 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 21:59:44 ID:6XACba1R
- >>859
以前Wii版の操作説明を見たが全部なんとかなってた
剣の溜めはリモコンを立てるとか、筆圧は画面との距離で調整とかそんな感じ
>>860
クラコンはボタンやスティックの押し込みがないからなあ
- 869 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 22:30:33 ID:dmsxXXxa
- もしも続編作るんなら、カプがプラチナさんに丸投げすればいいんじゃ?
- 870 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 22:44:42 ID:2axK3vfH
- 開発プラチナ販売カプコンが理想だけど、出してくれるなら別にそうじゃなくても構わない
- 871 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 22:50:53 ID:ZcL4Y/WG
- >>867
つワンコ
- 872 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 22:55:35 ID:MjVlPG2o
- >>870
本気で言ってるの?
大神のどこが好きなのか気になる
- 873 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 23:03:49 ID:2axK3vfH
- >>872
むしろ君が大神のどこが好きなのか気になる
ゲームじゃなくて開発者が好きなだけなの?
- 874 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 23:05:58 ID:O+gRLT2L
- >>872の、大神の世界観を壊されるのが怖いという気持ちも分かるが、
どこが好きなのってのは言い過ぎだろw
- 875 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 23:20:17 ID:MjVlPG2o
- >>874
いい過ぎだったかな?w
不覚でした
>>873
もちろん開発者も好きだけど、世界観やストーリー、キャラクター
グラフィックや音楽、アクションだね
戦闘は正直大好きってほどではないけどこんなところかな
それで君はどうなの?
- 876 :なまえをいれてください:2009/08/06(木) 23:20:20 ID:eNOdV+j4
- 数日前に突然『大神やりたい!』って衝動に駆られ、久しぶりに起動した。
んで今日、スレ開いたらWii版発売の話で少し盛り上がってるみたいで嬉しい。
きっとあの衝動は、アマ公が俺の心に神降ろしでもしたんじゃなかろうかと、そんな気がする今日この頃。
- 877 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 00:05:26 ID:rt5oqOJQ
- >>875
全体的な世界観はもちろんのこと、筆調べとかも戦闘もアマ公の可愛さも
イッスンやオキクルミとかのキャラクターも大好きだよ
でも別に開発者にこだわってる訳でもないから続編出るなら大歓迎、君は大歓迎じゃないの?
- 878 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 00:14:44 ID:x7/WA84D
- ベヨのエンツォがやっぱまんまイッスンで吹いた
- 879 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 00:27:32 ID:qrs6ytlw
- トワプリのミドナがイッスンうざい
- 880 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 00:28:40 ID:96BlL+TL
- >>877
う〜ん、今までの経験からすると素直に期待できないかな
デビルメイクライが大好きなんだけど、開発者が変わって別物になったからね
共通するキーワードはあるんだけどどこか違うんだよね
やっぱり生みの親じゃないとわからない部分はあるんじゃないかと思うね
- 881 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 00:34:02 ID:8u06DUI2
- 最近買ったんだが、難破船が怖すぎて漏らしそうになった
- 882 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 00:56:47 ID:wbCPLqcS
- >>881
いらっしゃい
誰もが一度は通る道だ
- 883 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 00:57:41 ID:ZVUNJktK
- >>881
わかるww
あの緑のでかい手の奴は今でもトラウマ
- 884 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 01:02:28 ID:dMokdoda
- 落款作らなかったらエンディングではどうなるの?
はんこ押してもらえないの?
- 885 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 01:06:23 ID:M/aC7/lj
- >>884
ふつーに『天照』って印になるよ
- 886 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 01:06:27 ID:1wfxCosW
- 天照
という落款になる。
アマ公が筆しらべ使う時に出る奴。
- 887 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 01:06:37 ID:Pr+RCOeL
- 開発者にこだわりが無いって人は、別人が作ってもアマ公やイッスン、ウシワカ、オキクルミが(再登場前提として)
変わらず彼らのイメージを保てると思ってるんかね。
仮に舞台も人物も総入れ替えしたとして、変わらない世界観を保てると思ってるんかね。
クセのない作品なら別だが、大神ほどクセがあると他人が作れば一作目のクセはまず失われる。
ちなみに俺は大神のクセにハマったから、他人の大神は考えられないな。
火の鳥の続編を手塚以外の人間が描いても見ないのと一緒。
- 888 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 01:07:13 ID:dMokdoda
- >>885
ありがと〜
- 889 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 01:09:18 ID:dMokdoda
- >>886さんもありがとう
- 890 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 01:19:55 ID:Fuk+15Tm
- >>880
そーいやそんなんあったなあ
主人公の容姿が全然違って萎えた覚えがあるわ
- 891 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 01:22:19 ID:8u06DUI2
- ドロドロの手も怖かったが、青い幽霊みたいなのとか襲いかかってくる宝箱とか
なんか無駄に日本人形は置かれてるし、でっかい顔みたいなのが画面にまとわりついてくるし
あそこだけはもう二度と入りたくないよ…
- 892 :887:2009/08/07(金) 01:28:59 ID:Pr+RCOeL
- 「火の鳥云々」は個人的なマイルールです。スマン。
別に作品名はドラゴンボールでもスラムダンクでもバガボンドでもスターウォーズでも可。
- 893 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 01:51:47 ID:rt5oqOJQ
- GTとか藤子氏死後のドラえもんとかマクロスFとかも普通に好きだから正直わからん感覚だ
- 894 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 02:03:27 ID:96BlL+TL
- >>887
おぉ、まさに同じ意見だ
絶対食い違いって出てくると思う
こういうのが理解できないのは悪いことではないけど、作品全体が好きってのとは違う気がするな
大雑把に言うと“大体それっぽければいい”みたいな感覚かな
- 895 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 02:10:07 ID:w/VZUC3J
- DMC2の例は怖いわな。DMCの良さが全部消えた感じだったし。
作るなら大神の良いところを理解してしっかりと作ってもらいたいもんだ。
個人的には、某シリーズもののおかげで同プロデューサーですら難しいと思うし。
年齢がバレそうだけど、
漫画なら「仮面ライダースピリッツ」
ゲームなら「忍者ウォリアーズアゲイン」
とオリジナルを超える他者制作もあると信じたいね。
出来が悪けりゃ・・・初代信者になるだけなんだし。
信者として言うと「大神」は人生で良かったと思えるゲームとして、
もう確定だから大丈夫なんだ。
- 896 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 02:10:38 ID:rt5oqOJQ
- 正直ガンダムの監督は富野以外認めんとかそう言う気持ち悪いレベルの話にしか見えないんだが
この辺のわからなさは多分どこまで行っても平行線なんだろうな
- 897 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 02:41:44 ID:YX6vwTVR
- >>896
同じドラゴンボールでも
「ハリウッド版ドラゴンボール」と「アニメ・コミック版ドラゴンボール」は全くの別物だと思いたい
といえばわかってもらえるだろうか
- 898 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 02:50:02 ID:rt5oqOJQ
- あれは雰囲気すら保ってないじゃないか
上の書き込みだとどうも「それっぽくても駄目」らしいぞ
ドラゴンボールだとGTは駄目どころか無印やZのアニメオリジナル話も駄目みたいじゃないか
そんなに初代製作陣が好きなのか、それ以外は許せんのかと言いたくなる
- 899 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 03:11:31 ID:nE3D+S3A
- 純粋に作品が好きなら製作者とか気にしないもんなあ。
作品を楽しむ前に製作者というフィルターがかかっちゃってるわけで、そうなると重箱の隅にも我慢ならないんだろうな。
そこまでいくとただの製作者の信者でしかないというか、もっと素直に作品を楽しめばいいのに。
- 900 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 03:27:52 ID:ssvq4Q1d
- >>896
UCやアナザーや00は許せても種・種死だけは無理だわ・・・
- 901 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 04:27:50 ID:l/iu83Jy
- 国内Wii版大神はエンドロールあるのかな
- 902 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 05:12:52 ID:Rkm5AwR8
- >>901
エンドロールがあるというブログ記事は出てたが、カプコンが明言したわけではないんで、結局分からんまま。
でも日本国内販売、しかもWiiを持っているライト層への希求力を考えたら、「有名歌手による主題歌」を外すのは得策ではないと私は思うがな。
別の人を起用すれば、従来のファンに不興を買うだろうし。
- 903 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 06:02:15 ID:PsqfOZll
- >>900
まぁそいつはガノタの一般的意見だな
だが種厨が湧くとウザくてたまらんからそのへんにしてくれ
奴等はゲハ豚レベルの池沼だからな
- 904 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 06:34:09 ID:ohW9S8pC
- ここにいる大神信者も目くそ鼻くそ
- 905 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 06:48:19 ID:/dOwZcwR
- 大神のDと同期の人のシリーズのおかげで、続編は期待したくない。
いいPもDもいるんだろうが、とんでもないのにあたるとgkbr・・・。
- 906 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 07:57:30 ID:pwD4Y1IL
- 大神の続編なんて絶対ありえないのに
ここまで熱く議論できるお前らは素晴らしいよ
カプコンにとっちゃ大神なんて負の遺産。黒歴史だっつーのに
- 907 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 08:06:20 ID:4Ra9yb/l
- ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 大神アンチに
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
- 908 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 08:15:50 ID:GNHNkAeY
- >>906
黒歴史ならタツカプにはスメちゃん出なかったんだぜw
もっとも、大神がこんなに人気出るとは思ってなかったかもしれないけどな。
- 909 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 09:01:37 ID:0xHLaoiC
- 今クリアしたんだけど、
ラスボスの本体で球の中にいる小さな魚みたいなのがなんなのか気になる
そんで前レスで言われてるヒルコっなに?
- 910 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 09:03:56 ID:9Zxko2Qc
- ググれ
- 911 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 09:29:17 ID:YVwEgL7f
- 賛同してくれる人は少ないと思うけど
神谷作品ってたとえ本人が「2」を作っても糞になる確率が高い作り方になってると思うけどな
- 912 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 10:54:29 ID:TeaiyOJ1
- 3990円なんてやっすいもんだぜ
ttp://www.capcom.co.jp/o-kami/wii/index.html
- 913 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 11:09:15 ID:nLia8Hj2
- >>911
確かに、神谷さんは自分の作品の続編を作ったことはない(作らせてもらえない?)から
本人が第二作を作った場合の出来映えは未知数だね。
シリーズ第一作は持ってるものを全部詰め込むような作り方だから、本人が続編を作っても
傑作になるかどうかは分からない。でも一回は作ってみて欲しいな。
- 914 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 11:16:11 ID:9Zxko2Qc
- 神谷さんにかかわらず、続編の意味での「2」って期待はずれが多いんだよなぁ。
もともと2部作にするつもりなら話は別だけど、あえて作った2って1のように「作りたいものを作った」んじゃなくて
「いろいろ余計なことを考えて作った」って感じの作品になっちゃうから。
読み切りが面白かった漫画が、連載してみるとそうでもなくなってしまうような感じ。
- 915 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 11:48:41 ID:RFLKEkMu
- >>902
ましてResetはこの作品のためにある曲だからカットは…orz
- 916 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 12:33:01 ID:WI1bEtBs
- 続編はWiiかー。
どうせならPS3であの大神下ろしのグラフィック見たかったけどな。
- 917 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 13:05:43 ID:+Gen7eSQ
- >>906
ポケモン金銀リメイクスレで似たような文章を見たなw
特典のサントラ曲数多いな。一曲一曲が短いんだろうが嬉しいね〜
- 918 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 13:27:58 ID:NVtzrI9u
- >>916
初期型PS3でみりゃぁいいじゃん
- 919 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 13:30:02 ID:h1WYdUwz
- >>911
某有名ゲームにて、トップ変わった続編による無残なまでのレイプっぷりを知っているので
たのむから続編作らないでくれってのに賛同する
まあ続編望んでる人はそういう好きだった作品を滅茶苦茶にされた経験ないだろうから
楽しみにする気持もわかるけど…一回あの地獄を味わってみてくれ
続編希望とか怖くて言えなくなる期待はずれとかそういうレベルじゃないんだ
あまりの精神的ダメージに思わず謝罪と賠償を要求したくなる
- 920 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 13:39:50 ID:4Ra9yb/l
- >>918
HD画質でってことだろ。
- 921 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 13:58:35 ID:YVwEgL7f
- PS3のHD表現じゃどうやってもPS2.5ぐらいの絵柄しか出ないよ
PS3は意外に低性能
- 922 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 14:03:28 ID:Rkm5AwR8
- まあベヨネッタが売れて、プラチナや神谷さんの名前も今以上に広がれば、続編を出すとなったときに声がかかるるんじゃないかな
- 923 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 14:14:58 ID:iU30XA1B
- 続編はHD対応したWiiの次世代機でっていうのが理想かな
- 924 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 15:26:34 ID:QES5QBx9
- eカプの特典、62曲入りサントラCDって...
これはED無しフラグ???
- 925 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 15:35:26 ID:l7L9QHpi
- そもそも大神製作当時に続編の構想ってあったの?
カグヤは伏線回収する予定だったのがシナリオ削られて無くなったとは聞いたけど。
「続きはまたのお楽しみ」は単におしまいの言葉とも取れるし。
- 926 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 16:03:35 ID:6lTibQmL
- Wii「大神」の早期購入特典は62曲入りの超豪華サントラCD
http://ameblo.jp/sinobi/
え?抄録じゃなくてまさかの4枚組?
- 927 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 16:06:27 ID:6lTibQmL
- と思ったらeカプ見たら収録時間:48分だった。さすがに1枚か。
- 928 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 16:56:28 ID:mSAG1GmL
- >>919
別に有名でも何でもないけど某ゲームって幻水?違うか
- 929 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 17:16:53 ID:vNTz3B4c
- まぁ、カプコンにとって黒歴史ってのはあながち間違ってないだろ
そもそも有名タイトルならともかくマイナーなゲームなのに続編って
一見さんお断りみたいで敷居を高くしてるだけだよな。
少数のオタだけが喜ぶものを続編として出すってのは
当初の間口の広さが無意味になるわけで、本末転倒もいいとこだな。
またあんなゲームがしたいってのならわかるけど、続編ばっかり求める奴はキモイよ
- 930 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 17:23:40 ID:l3SrRHKB
- やべーサントラ付いてくるのか
スルーしようと思ったが欲しくなってきた
- 931 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 17:29:50 ID:ssvq4Q1d
- 少数に支えられ続けてるイースシリーズはどうなるんだよ
- 932 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 17:42:36 ID:HFMlzkIZ
- >>924
なぜ?
- 933 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 17:43:19 ID:X2poq8e0
- カプコンで近年マイナーだけど続編がでたタイトルというと
ビューティフルジョーが思い浮かぶ。
- 934 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 18:17:55 ID:GmiunadH
- サントラってeカプだけなのかなぁ
定価かぁ
- 935 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 18:32:49 ID:Vi4Q/vXN
- 大神の続編は無意味
そんなもの作らんよ
カプコンも藻前らみたいな馬鹿ではない
- 936 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 18:52:52 ID:weVXl7RN
- カプコンは出してから反省する馬鹿なタイプだよ
- 937 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 18:59:51 ID:iFHnYwbE
- >>897
アニメDBだって鳥山以外のスタッフが作ってるだろ
- 938 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 19:02:15 ID:iFHnYwbE
- >>928
幻水はDS版が良かったので
個人的にはスタッフ変わっても続編はありだと思う
ちゃんと元の作品を大事にしてくれる感じなら
オリジナル蔑ろで劣化続編も結構出てるから、イラネって言ってる人の気持ちも分からなくもないけどね
- 939 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 19:40:28 ID:5Pdc261k
- 元の作品を大事にってのもどうかと思う。新しく作る人に失礼だし、ゲームの内容を縛り付けるだけ。
昔ならそれで良かったが、技術が発達していろんなことが出来るようになった今の時代に合わない。
やっぱりこの手のゲームは続編なんか要らんよ。
大神みたいなのっていうくくりならカプコンでも
プラチナゲームスでもまた別な会社でもしがらみなく好きなように作れるし
続編もとめるのは逆に自分の好みを他人に押し付けてるだけだろ
- 940 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 19:46:51 ID:Rkm5AwR8
- サントラ持ってるから、店売りにするわ。
- 941 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 20:04:48 ID:9wk50csW
- eカプ先着特典とサントラって別だよな?
今予約しても両方付くんだろうか
- 942 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 20:33:49 ID:nsqR7112
- 尼はこれか
http://www.amazon.co.jp/dp/B002KKC0BU
- 943 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 21:26:19 ID:ohW9S8pC
- 続編が出ようが出まいがこのゲームはクソゲーであることに変わりないですけどね^^
- 944 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 21:31:10 ID:71H+ZzSc
- あれ…歓喜ムードだと思ったんだけど…
- 945 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 21:33:40 ID:yxaavDq3
- >>944
海外Wii版の出来を聞いてると不安にもなるさ
- 946 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 21:37:56 ID:NVtzrI9u
- >>945
一応海外レビューサイトでは移植性は良好見たいだぜ。
不満はEDカットぐらいだが日本版は復活してるらしいし
- 947 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 21:42:57 ID:mMXeUzjy
- >>946
カットされたまんまだって聞いたんだが…。
- 948 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 21:54:06 ID:+hJkA8F3
- 北米版となんか違うのかね?
- 949 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 22:04:02 ID:C2xCGQQy
- http://wii.gamespy.com/wii/okami/867574p3.html
海外レビューだがこれ見ると筆しらべはいまいちみたいだぞ?
PS2と違うことは他にロード中の牙集めもカットされてたらしいが
日本版がどういう仕様なのかわからんな。
- 950 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 22:10:27 ID:Vi4Q/vXN
- >>949
日本の筆自体、馴染みが無いからな
日本人に生まれて良かったと感謝しながらWii版プレイしようぜ
オラもPS2に続いて2本目か...踊らされているような気がw
- 951 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 22:14:38 ID:UfiAtxo7
- 移植作品が出るということが素晴らしい
どんな仕様だろうが、過去では無いことが嬉しい
- 952 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 22:19:34 ID:uuHGgGpr
- 最近PS2版クリアして5枚組のサントラも買っちまったからスルーするわ…
- 953 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 22:21:59 ID:C2xCGQQy
- >>950
それは言えてる。外人は違和感ないんだろうけど
筆しらべの異常に速い挙動はもはや筆というよりサインペンだからな
せめて日本人に作らせろと思うわ。
- 954 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 22:30:24 ID:ohW9S8pC
- psmk2の過大評価の84点がWii版でどれだけガタ落ちするかが楽しみだ
個人的には60点割って欲しいけど65点〜70点くらいだろな
- 955 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 22:34:33 ID:H8jaS34V
- ID:ohW9S8pC はなんで嫌いなゲームのスレに延々居座ってるんだ。マゾ?
- 956 :なまえをいれてください:2009/08/07(金) 23:02:35 ID:wRcOzyuE
- 構う奴がいるから
- 957 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 00:10:30 ID:WZbhi8Cp
- Wii版クラコン使えないのか…
- 958 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 00:27:37 ID:dDDgbATm
- >>942
一度クリアしたからkonozamaも気にしないぜ!
- 959 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 00:32:35 ID:EXdAhsQ4
- どうしようWiiもってない
- 960 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 00:34:32 ID:RTsJUkC/
- カッチャイナー、カッチャイナー、カイタクナッタラカッチャイナー
- 961 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 01:08:24 ID:QPRfXkX+
- >>960
トワプリ持ってねー人にそいつは通じねーよw
- 962 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 01:40:27 ID:N0ZPgwfD
- >>946
日本版大神WiiはEDロール復活してるってまじか!?
(つーか普通はそれが当たり前なんだけど)
だったら買うぞ、安いしな。つーかソース欲しいよな
公式の方で「完全移植です!」てうたってほしい
- 963 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 01:52:28 ID:CAXESHhn
- PS2と同じなのにわざわざWii版を買うメリットって何かあるのか?
- 964 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 01:56:44 ID:emxtSY44
- そりゃ操作系でしょ
- 965 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 02:01:09 ID:AZzAjNrb
- これが最後の大神になるかもしれん
- 966 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 02:12:37 ID:oRZ5FBDL
- >925 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/08/07(金) 22:11:33 ID:wQyKYR6w0
>はちま起稿 - 海外で先行発売されたWii版『大神』が日本でも10月15日に発売決定、3,990円
>http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-1286.html
>
>>海外Wii版では大人の事情でエンディングのスタッフロールがまるごとカットされて
>>製作者の神谷さんが残念がってたけど、日本版は大丈夫でしょう。
>
>↓
>
>海外で先行販売されていたWii版『大神』(おおかみ)の国内発売決定! |デジタルマガジン
>http://digimaga.net/2009/08/wii-okami-japan-release-decision.html
>
>>海外版ではまるごとカットされていたスタッフロールも日本版ではちゃんと入ってます。
>>
>>[ via はちま起稿 ]
>
>
>日本版は(たぶん)大丈夫でしょう。 → 日本版ではちゃんと入ってます。
>って勝手に解釈しt(ry
>946,962
ゲハより。
伝言ゲームの不確定情報だから、気をつけろ!
- 967 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 02:18:25 ID:QPRfXkX+
- これだから転載サイトは
- 968 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 02:49:55 ID:DQZDyAz6
- ロード速くして下さいロード
アレだけが駄目なんです
またカイポクやんのか…忘れてた
- 969 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 03:18:50 ID:dtH/2YSb
- wii版買うくらいならベヨネッタ買う。
ゲームを作ったチームではなく、そのチームを解散させた会社に金が入るのが気に入らない。
信者と言われようが、製作者の強いこだわりがあったからこそのゲームだと思っているので
続編とか勘弁して欲しい。
- 970 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 03:32:21 ID:W0boMz1/
- >>969
禿同。
今更都合よすぎと思ってしまう
クローバーのメンバーの作った続編なら絶対買うけど…
- 971 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 03:40:16 ID:GaDCNd7x
- そんな当てつけの理由でベヨ買うなら
逆に失礼なので買わなくていいだろ
- 972 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 04:21:47 ID:LHtqoEWx
- >トップ変わった続編による無残なまでのレイプっぷり
・・・陣痛イイッとかですか?
- 973 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 05:06:41 ID:lXDxJgwC
- 住民同士で言い争ってスレの雰囲気が悪くなってきてるという点ではWii版発売決定は正解だったな
俺が何も言わなくても勝手にスレが荒れるしアンチの俺にとっては都合の良い流れだわ
- 974 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 06:10:08 ID:56uoh5w7
- >>964
まぁWii版の価値はそこだよな
>>968
Wiiは旧箱よりも性能が上だからロードはかなり早くなっているはずだが
(PSP<PS2<GC<旧箱<Wiiらしい)
例のロード中の暇つぶしがなくなったのもロードが早くなったせいなんじゃないのか?
- 975 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 07:26:44 ID:p9gdssNB
- wiiででるのかー。DSがよかったがぽちってきたぜ。
続編もあるならやりたいね。
都合よかろうがなんだろうがでたらでたで買うしな自分わw
- 976 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 08:31:41 ID:AZzAjNrb
- ロード早くなったらもう文句ないからな、周回プレイにも最適
- 977 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 08:36:43 ID:WZznn3NO
- どっちにしろ楽しみだw
CMやるのかなぁどんなの流すんだろ
アマたんの姿がテレビでまた見られるなんて嬉しい
大神人口増えるといいナァw
- 978 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 08:45:05 ID:aSkhz3wu
- Wii海外版での筆しらべの誤認識の多さと、スティック真ん前に倒すと微妙にずれてまっすぐ
進まないのと、スタッフロールはともかくバックのムービーまでカットなのが修正されてれば
神なんだけどな。
- 979 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 08:49:59 ID:aSkhz3wu
- >975
旧箱はHDD標準搭載だからその気になればロードは爆速だぞ?
まあWiiのがPS2よりは圧倒的に早いけど。
- 980 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 09:11:58 ID:Vj9ZdjEq
- 日本のファンは細かいことにうるさいんだから
ちゃんと完全移植するとこはして、調整するとこは調整してほしいよな。
つーか海外版発売してからけっこう経ってるってことを考えると
高難易度追加とロード改善、ED復活は当然として筆しらべの操作性とか
もろもろしっかり作るべきだと思うわ。
- 981 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 09:15:38 ID:DfA2hTRP
- WiiとPS2を比べてやるな
どっちも可哀想だw
- 982 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 09:40:46 ID:PwvOifnu
- 動作がおかしくなりつつも大神だけはちゃんと読み込んでくれた
ps2が壊れて一年半。
草原駆け回るアマテラスの雄姿に未練はあったけど
大神やりようがないし家族が嵌って
擦り切れるほどプレイ見てるしまあいいかってソフト手放してたのに。
程よく記憶がぼやけた頃にwiiで発売なんてなんという白い悪魔。
- 983 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 10:08:39 ID:8rNfb2zP
- ちゃんと修正されてるならともかく劣化移植なら買う気にならんな
値段も安いしローカライズしただけの悪寒が
- 984 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 10:14:39 ID:Y2jBkVsw
- 劣化ってw
- 985 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 10:17:41 ID:WZbhi8Cp
- 劣化はないだろ
初めて大神プレイするならWii版の方がいいに決まってる
- 986 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 10:22:51 ID:sjZQcf2S
- >>985
決まってはいないと思う
- 987 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 10:48:03 ID:PwvOifnu
- ps2のスティックでえっちらおっちら○や図形描いたり、
壊れかけのps2の長いロード時間を考えたら
操作性等で投げる事はないと思う。
心配なのは最後の最後であるべきものが無いガッカリ仕様、
EDさえちゃんとしていたら特典はいらん。
- 988 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 11:06:35 ID:TtLghKNb
- ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/184/184862/
CD付くんだ……買おうかな。
- 989 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 11:17:08 ID:xHGP8sGM
- konozamaで1位になっててワロタ
- 990 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 12:08:02 ID:lXDxJgwC
- どうせ工作員
- 991 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 14:03:56 ID:Pt+rIldp
- PS2+攻略本もってるけどサントラ付くのしってポチった
62曲で48分か、おまけだから文句言えないけど
一曲一分もないのね(´-ω-`)
大神とか朧村正みたいな和風でく雰囲気のイイゲームもっとでないかな
- 992 :●:2009/08/08(土) 14:56:34 ID:emxtSY44
- >>980
ただ外注(しかも海外)だからなあ。そこまでやれるかどうか。
次スレ立ててくる
- 993 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 15:06:23 ID:emxtSY44
- 【Clover Studio】大神〜七拾三〜
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1249711379/
- 994 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 15:11:00 ID:WZznn3NO
- >>993
乙
次スレのことすっかり忘れてた
Wiiの情報って何か貼ったほうがいいのかな
- 995 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 16:03:09 ID:95w9zDsa
- 答選坊、結局クリアできないまま終わったんだよなぁ…
ムービーでもラップでも出来なかった思い出が…orz
サントラ・資料集も持ってるけどちょっと欲しいけどまた答選坊攻略
するのはきついな
- 996 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 16:05:11 ID:oCDK7FGb
- 光った順番に押さなきゃならないことを今だに知らないとかか。
知った上で録画使ってクリアできないとか普通はありえない。
ポインティング判定はやや甘だぞあれ。
- 997 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 16:09:52 ID:95w9zDsa
- 井戸の中だっけ、あの最後の答選坊だけはどうも…
かなりの数押さなきゃいけないよな、自分の要領が悪いだけなのかorz
- 998 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 16:15:13 ID:YId/o39E
- 録画してんだから数は問題じゃなくね?
見たとおりに打てばいいだけだし、要領も何もないような。
- 999 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 16:37:13 ID:95w9zDsa
- 確かに…なん当時できなかったかが不思議に思えてきたw
はぐれ珠も確か何個か集められなかったしwiiでリベンジしようかな
このゲームって隠しイベントとかあったのかな?
- 1000 :なまえをいれてください:2009/08/08(土) 16:42:10 ID:oCDK7FGb
- はぐれ珠以外で大きなイベントはないね。
ヨイチやネムリの幸玉イベントや筆しらべ強化イベントくらい?
あとポンコタンのはんことか。
そして1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
212 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)