■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【×】最近買って失敗・成功だったゲーム43【○】
- 1 :なまえをいれてください:2009/10/28(水) 03:46:52 ID:3+Kcgo9c
- 機種問わず、クソゲ・神ゲに限らず、まあまあ良かった・イマイチだったゲームも
とりあえず買って失敗【×】か成功【○】かを個人の主観で紹介するスレ。
ネタばれが無いよう注意し、簡単な感想・レビューを添えて。
・略称はやめましょう。あなたが分かっていても全員が分かるとは限りません。
・感想の感想は必要ありません。
・携帯・据置きともにゲーム機なら何でも可。
・三行でなくても長文でも構いません。
・長文批判・文句を書き込むことは禁止。
<テンプレ>
タイトル ハード 【評価】 購入価格
レビュー
■そのゲームの詳細が知りたければ公式サイトを参照して下さい。
更に一般の評価が知りたければamazonやmk2やこの板の各スレを参照して下さい。
mk2:http://psmk2.net/
前スレ
【×】最近買って失敗・成功だったゲーム42【○】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1247145010/
- 938 :なまえをいれてください:2010/02/22(月) 19:20:26 ID:5bUUU/zG
- 箱にギャルゲーとかイラねーよ
- 939 :なまえをいれてください:2010/02/22(月) 19:35:05 ID:ZrM9lowM
- 908 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 21:46:26 ID:tUo52Xfu
任豚の工作ばかりのスレになったな
912 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 23:03:27 ID:tUo52Xfu
工作成功して良かったな任豚
916 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2010/02/21(日) 23:42:24 ID:QiqGjzvI
豚野郎はどうしようもないな
926 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/02/22(月) 03:22:57 ID:aGzt5W0o
任豚が糞スレ化させたな
- 940 :なまえをいれてください:2010/02/22(月) 19:40:13 ID:aVbJIPY8
- >>938
新作タイトルからギャルゲーとシューティング抜いたら独占はほとんど残らないぞ
- 941 :なまえをいれてください:2010/02/22(月) 19:54:33 ID:SAFVPWgQ
- ゲハ厨うぜー
- 942 :なまえをいれてください:2010/02/22(月) 23:21:36 ID:Jcf1Srgu
- ゲハ厨はマジでハード・業界板に引き篭もっててくれ
何度常駐スレを論争で荒らされたことか・・・
- 943 :なまえをいれてください:2010/02/22(月) 23:33:20 ID:W1sGzUFq
- 隔離板のはずが、増殖板になっている状態
- 944 :なまえをいれてください:2010/02/22(月) 23:47:22 ID:BgLpwXjD
- 牧場物語 ようこそ!風のバザールへ 【×】
基本は完成しきっており、1本のゲームとしては良い完成度
だが他の作品に比べ、不満な点が多い これの前作と一部比較すると
・家畜の世話
牧場なのだから当然牛や羊、鶏などの家畜が飼える それはもう沢山飼える
家畜達からは牛乳を搾ったりできるのだけど、その時に入るアニメが若干長い
前作では一回乳を搾るのにかかる時間は1秒程度だったのが、今作では5秒ほどかかる
1頭だけならともかく、沢山いる家畜に毎日やるのでテンポが悪い
・住民との会話
とにかく住民の台詞の種類が少ない
「キャラ達との交流を楽しむ」こともウリなのに…
前作では台詞の種類が多く飽きなかったため残念
・イベント
月に何度か祭が開催されるのだけど
お題が違うぐらいで、住民の反応が大体同じものが多い
前作では羊の祭なら羊、犬なら犬についての一言が聞けたのだけど…
どうも今作ではこの交流関係が薄い
全体としては悪くはないのだけど、もう一工夫欲しい!と感じる点が多い
次回作に期待
- 945 :なまえをいれてください:2010/02/23(火) 08:23:50 ID:YJbGAXny
- Wii・PS3批判レス→………(事実上の黙認)
箱○批判レス→ゲハ厨うぜー
- 946 :なまえをいれてください:2010/02/23(火) 09:45:08 ID:2+38z2f7
- >>945
だからウザイって言ってんだろ
引きこもって出てくんなよ
- 947 :なまえをいれてください:2010/02/23(火) 11:26:55 ID:8qv+5n5i
- 最近買うほどまともなゲーム出てないから箱○の話題が少ないのはしかたないだろ
買って失敗だったハードは箱○が断トツ1位だけど、ここはソフトのスレだし
- 948 :なまえをいれてください:2010/02/23(火) 11:44:52 ID:YqVj0Tli
- スルー = 事実上の黙認!とかどんだけ厚かましいんだよ
全陣営平等にうざいから隔離板で共食いしてろ
- 949 :なまえをいれてください:2010/02/23(火) 12:25:57 ID:2m+pLWQp
- Star Wars: The Force Unleashed北米版 XBOX360(PS3版もあり) 【◎】
想像してたよりむっちゃくちゃ面白かった。
ゲームを始めるといきなりベーダーを操作することになる。
シスのセーバーをぶんぶん振り回し、ウーキーを切り散らして進む。
その後倒したジェダイの息子を弟子にし、その弟子が主人公となる。
武器はライトセーバーしかないが、その代わり多彩なフォースを使える。
敵や物を持ち上げてぶつけたり、ためたフォースの塊をぶつけて吹き飛ばしたり、暗黒面のフォースである電撃を駆使し進んでいく。
最初は弱く、フォースが使える種類も限られるが、レベルアップしてステ振りすることにより強力になる。
セーバーに電撃を流して切ったり、フォースで敵を持ち上げた後にセーバーを投げて刺したりとやりたい放題。
敵の銃撃もセーバーではじき返したり、セーバー同士の戦いだとボタンの連打でも太刀打ちが色々変わり、芸が細かい。
シナリオはEP3からEP4の間の出来事で、かなり出来がよい。
SWが好きならシナリオを体験するだけでもやる価値はある。
- 950 :なまえをいれてください:2010/02/23(火) 18:09:12 ID:qRh3fowJ
- SWは好きだけどゲームはほとんどやってない
でもこういうの読むとやってみたくなるな
主人公がダークサイドなのか・・・
- 951 :なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:07:13 ID:8atobEfI
- 前にもPS2か何かでSWのゲームがあったけど・・・微妙だったorz
レゴも微妙だけど。
- 952 :なまえをいれてください:2010/02/23(火) 22:40:20 ID:+CcHVj0V
- >>932が何を見てスイッチ入ったのか気になる
- 953 :なまえをいれてください:2010/02/24(水) 09:50:58 ID:UeZ6EA/8
- ps3のゲームってどれも×評価レベル
独占ソフトなんてクソゲーでキモイのしかないし終わってる
- 954 :なまえをいれてください:2010/02/24(水) 10:01:47 ID:pzB8JFhV
- >>932は嘘かと思ってラインナップ見たらマジでギャルゲーとシューティングとマルチばっかだったorz
去年からほんとに酷いなー箱○は
- 955 :なまえをいれてください:2010/02/24(水) 10:09:47 ID:WEXHyVcw
- 木を見て森を見ず
>>949
これ気にはなってたんだが良さそうだな
やっぱダークサイドだよね。人間だものw
- 956 :なまえをいれてください:2010/02/24(水) 15:38:10 ID:Dq5DAvEh
-
みつを
- 957 :なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:09:58 ID:5uFvQl1u
- ブレスオブファイアXドラゴンクォーター PS2 900円【○】
かなり前のソフトで当時値崩れも激しく、旧作のファンから厳しい評価を得ていたが
実際買ってみたら結構面白かった。
世界観はかなり暗く、仲間も主人公含め3人と寂しい。ストーリーも短い
さらに途中から主人公に寿命カウンターができて、移動や戦闘でちょっとずつ
シリーズ伝統の竜変身で大幅に寿命が減る。尽きるとゲームオーバー
初週プレイでは敵が強く難易度も高いがSOLシステム(金、装備品を引き継いでやり直せる)があるので
繰り返しすれば案外簡単にクリアできる。
何より個人的にはエンディング感動。いままで暗くて、タンパクに進んできたせいか
余計に良かった。900円以上の価値は充分にあった
- 958 :なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:19:46 ID:hl/ChMdF
- 王道路線から前衛的なゲームにガラッと変貌したせいで酷評されてるだけであって
ゲームとしては出来良いよね
- 959 :なまえをいれてください:2010/02/24(水) 16:22:26 ID:RyaAGbKJ
- 1回でクリアできるセーブデータがあると神ゲーだな
何周もさせられるとクソゲーと感じるけど
- 960 :|ω・`):2010/02/24(水) 18:00:00 ID:dWf5cfc2
- 鬼束ちひろの曲が素晴らしくマッチしてるやつですね
- 961 :なまえをいれてください:2010/02/24(水) 19:21:36 ID:S+c3+gSw
- >>957
俺も遅れてPS2買った時にそれくらいの値段で買ったけどすげえ楽しめたな
これとアンサガは新しい事に挑戦しすぎて反発買ったけど良いゲームだと思う
安いし
- 962 :なまえをいれてください:2010/02/24(水) 19:47:32 ID:6eJhFUpQ
- アンサガは挑戦がどうではなくて説明する気が
ゼロなのが問題だと思うぞ
- 963 :なまえをいれてください:2010/02/24(水) 20:02:26 ID:lILsE3cz
- ブレス5はソフマップワゴン新品で280円だったな
ソフマップはときどき鬼畜値段付けするからおいしい
- 964 :なまえをいれてください:2010/02/24(水) 22:31:50 ID:TYASN0uY
- wii ファイナルファンタジークリスタルクロニクル クリスタルベアラー 【○】
雰囲気や音楽に定評のあるシリーズだけあって、今作もその辺りはバッチリ
近未来風な機械や発達した文明など、今までとは雰囲気がガラリと違う…かと思えば
そういったものはむしろ少なく、基本は田舎風の風景が広がる
また、お話も一言で言えばハリウッド映画 わかりやすく、気持ち良い
時々入る「プレイアブルイベント」も良い
これは本来ならムービーを流すようなシーンが実際にプレイできる、というもの
要はミニゲーム シューティングや音ゲーなど、色々ある
ただ、本来ウリだったであろう、重力を操るアクションが面白くない
基本「物を掴む→敵に投げる」だけなので、単調になりがち
他にも上記のミニゲームがあるためか、ムービーが飛ばせない
1周目ならともかく、2周目以降はムービーが飛ばせないのが地味に辛い
個人的にはストーリーにのめりこめたおかげで非常に楽しめたけれど
いわゆるムービーゲーな上、通常パートがあまり面白くないので人を選ぶゲームだと思う
- 965 :なまえをいれてください:2010/02/25(木) 02:39:19 ID:Fmoe6qvi
- PS3版 バットマン アーカム・アサイラム【○】
オンラインはほとんどプレイしないので、オフが面白そうなものを求めて購入。 結果、非常に楽しめた。
バットマンについての知識は、ダークナイトを見た程度だけどストーリーも分かりやすく、キャラクターも個性的で楽しかった。
声優さんの演技も凄い。 ザコ敵との戦闘は、基本一人ずつ静かに倒していくステルスアクションだけど、純粋なバトルも
バットマンのアクションが流れるように決まるので、快適&爽快。初心者でも安心だと思う。
ボス戦も色々あって楽しい。イベント・演出がとても凝っていて驚かされた。(特にとある敵キャラに関しての)
やりこみ要素は、舞台となる島中にちりばめられている、ナゾナゾや敵キャラに関するプロフィール・テープ集め。
このゲームには出てこない敵のプロフィールもあって、沢山出てる原作コミックスにも興味がわいた。
あとは、チャレンジモードという、敵を倒して世界中のプレイヤーとポイントを競うといったもの。自分はこれにはあまりはまらなかった。
- 966 :なまえをいれてください:2010/02/25(木) 02:40:58 ID:Fmoe6qvi
- 不満点は、能力引継ぎ周回プレイが出来ないこと。ただしこれが出来れば、序盤から後半になって行くような所に行けてしまって進行順序が狂うのでしょうがないといえばしょうがないかな。
とても楽しめた。引継ぎプレイが出来ないのが残念。なんとかうまく調整してできるようにしてほしかった。
バットマンファンなら喜ぶだろうなぁ、となんとなく感じれるゲームだった。 原作も呼んでみたいと思いました。
- 967 :なまえをいれてください:2010/02/25(木) 03:06:36 ID:m+PErB/b
- バットマンの評価が軒並み良いよな
ここで興味持ったが積みゲーが中々消化出来んから後回しにしようと思ってたけど
ここまで評判いいと(ここでの評価しか知らんが)今すぐしたいな
アクションだしサクッと出来そうだからいっちょ買ってみっか
- 968 :なまえをいれてください:2010/02/25(木) 10:06:20 ID:AO54GxyQ
- >>957
900・・・高いな
500円以下が相場かな
- 969 :なまえをいれてください:2010/02/25(木) 16:17:22 ID:tUz5sCm/
- アサシンクリード2 【○】
プリンスオブペルシャみたいにヌルヌル動くキャラクターを使って
中世の町並みを屋根から屋根へ、梁から梁へ飛んだり跳ねたり落ちたりするゲーム
時々思い出したように暗殺
とにかく町並み観光が楽しい、キンタマ縮こまるくらい高い所に登って
意味も無くダイブしたり、屋根の上散歩して衛兵に弓射掛けられたり
アサシンだけど戦槌振り回して衛兵皆殺しにしても全然OK
見つからないでコソコソするのが嫌いな人でも大丈夫
金をばら撒き乞食と化した民衆に紛れて不法侵入とか
厄介な奴は遠くから飛び道具でズドンと一発やったり割とやりたい放題
- 970 :なまえをいれてください:2010/02/25(木) 18:26:23 ID:AUqCYR2g
- こんな素晴らしいすれがあったのですか
>>929 大地の汽笛覚えときます
アンチャーテッド黄金刀と消えた船団 PS3【○】 中古4000円
ロストプラネット→ロストプラネット2のつなぎとして購入。
シングルは、ネット対戦で最低限必要な感覚を掴むためにやったけど、予想以上のストーリー。日本語声優が良くて
ネット対戦も視点や移動の自由度が良い。ここ数日だと、常に6万人はインしてて相手に困らない。DLC未確認
- 971 :なまえをいれてください:2010/02/26(金) 13:44:19 ID:iP8cRnjb
- アンチャ2のオンはボイチャでワイワイやる分にはいいが対戦ツールとしては大味気味。
最近のバージョンアップで体力が減ってFALゲーに拍車がかかってる。
- 972 :なまえをいれてください:2010/02/27(土) 12:19:24 ID:0Gs3ZcE5
- 喧嘩番長4 一年戦争 【○】 PSP
箱庭もっさり喧嘩馬鹿ゲー第4弾
さすがにシリーズを重ねてスタッフも反省したのか、通例のもっさり戦闘も
多少ではあるが改善の兆しが見られる
服を買って見た目をカスタマイズしたり、街のいたるところにあるたまり場に
家具を持ち込んで快適空間を演出したりヒロインを攻略したりと、やれることは多いけど
基本的にはイベントの合間、合間に街や学校をぶらついて、同じ学校の生徒や
チンピラと喧嘩をしまくる、ただそれだけ。それだけなのだが、
喧嘩を繰り返すとレベルが上がり、新技を覚え、それを元にコンボを組みなおして
また戦闘して……とやっていると時間を忘れるくらい楽しい
戦闘難度も上がっており、まだ弱っちい序盤で上級生に喧嘩を売ると
見事にボッコボコにされてしまう
ストーリーは単純で王道、自信過剰な主人公は少々好みが分かれそう
マップ切り替え時に数秒のロードが入る(インストール必須)のが気になるくらい
個人的には十分だと思うけど、グラフィックを気にする人はちょっと荒いと思うかも
- 973 :なまえをいれてください:2010/02/27(土) 20:41:15 ID:BbcukGiX
- どなたかシレン4のレビューお願いします
- 974 :なまえをいれてください:2010/02/27(土) 22:57:13 ID:mS79FFDa
- だが
- 975 :なまえをいれてください:2010/02/27(土) 23:36:22 ID:iNy4tswq
- >>973
今日買ってちまちまやってるんだけどスゴク出来がいいよ!
とりあえず4時間やったけど不満はない。4時間分のレビュー
風来のシレン4 【○】 DS
新要素の夜と技が違和感なく取り入れられている。
剣と盾が使い込むことにより成長して別の武器、盾になっていくのも嬉しい新要素。
メイン食料がおにぎりからバナナになったけどこちらも違和感無し。
仲間にはまだ会ってないので仲間関係は保留。
Wifiで救助したりされたり出来るけどまだ未経験だからwifiについては保留。
メインシナリオクリアしたらまた来ます。
- 976 :なまえをいれてください:2010/02/28(日) 00:18:02 ID:2AWijhfn
- バナナってアスリートみたいだなw
- 977 :なまえをいれてください:2010/02/28(日) 01:35:19 ID:LAjeEqLN
- 無限のフロンティアEXCEED 【○】 DS
基本的に、前作の上位互換というか拡大版というか。
L4D2みたいな続編といえば分かり易いか?
新鮮味はないけど、前作が面白いと感じられた人なら同じく楽しめると思う。
前回は完全一本道だったけど、今回はサイドクエスト的な要素(つってもヒントから敵の居場所を割り出して
倒すだけだが)もあり。
演出は前作以上に派手、突然発動する敵側緊急回避のタイミングもある程度予測出来るゲージが表示され
たりと、細かい部分で気が利くようになっている。
シナリオは、作品内世界の歴史とか国同士の関係性とか独自用語がガンガン出てきてプレイヤー置いてき
ぼり感があった前作よりも、親切というか分かり易い印象。
あと、最初に前作の粗筋の完璧なおさらいがあるので、前作をやってない人は注意。
逆に言えば今回からプレイしても一応楽しめる。
- 978 :なまえをいれてください:2010/02/28(日) 03:00:33 ID:g3q8PIeO
- 風来のシレン4 [○]
こちらも5時間ほどプレイ。
今のところ夜/技システムは面倒臭さしか感じない。残り回数を気にするぐらい。
まだ技1発で倒せる敵にしか会ってないせいだろうけど。
だが図鑑の小ネタ振りに期待できそう。
解説に『穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めたマムル』とか
『「混乱させる」「風来人を倒す」両方やらなくっちゃあならないのがモンスターの辛いところだな』とか
武器もレベルアップのせいで数が膨大にあるし、そのテの人には長く遊べそうではある。
序盤はヌルいんだけど、何か中盤敵のダメージがいつもよりキツい気がする。
- 979 :なまえをいれてください:2010/02/28(日) 10:45:21 ID:qav1P4KH
- >>977
今ちょうど前作やってるんだが、確かに独自用語が出まくって理解しにくいw
内容は面白いね
- 980 :なまえをいれてください:2010/02/28(日) 18:08:52 ID:JVyjz8q9
- おっぱいゲームですね
- 981 :なまえをいれてください:2010/02/28(日) 19:50:10 ID:QH8ZRRZ6
- レギンレイブ【◎】
ここ1週間調子に乗って遊びまくってたら肘に痛みが走るようになった
ダッシュ暴発するし巨人を倒すだけの単純な内容なのになんでこんなに遊んでしまうのかわからん
このクソゲーのおかげでWii買って初めて腕を痛めて仕事に支障が出た
ゲームに身体的ダメージを食らったのはソニックブラストマン以来だわ
昨日はwifi鯖が落ちてオフで遊ぶしか無かったけどオンで慣れた分無双状態でこれはこれで楽しかった
さっさと鯖増強しろよ任天堂!しこたま儲かってんだろ!
エスプガルーダ2【△に近い○】
縦シューのくせにシステムが複雑すぎてチュートリアルの時点で萎える
○○状態の時には敵弾が□□、△△状態で敵弾に当たるとうんたらかんたら、でもこの状態だと××というデメリットがどーたらこーたら
慣れれば面白いんだろうけどきついわあ…
ガルーダ1は猿のようにやりまくったから好きなシリーズではあるんだけど年をとったのだろうか
他人のリプレイ見るのは楽しい
- 982 :なまえをいれてください:2010/02/28(日) 19:58:11 ID:DafXT6aw
- 喧嘩番長4 [◎] PSP
シナリオ、ボリューム、システムともにシリーズ最高
ロードが多いのが気になるけどインスコすれば速いから許せる
- 983 :なまえをいれてください:2010/02/28(日) 21:19:27 ID:tAWRxk8S
- ヘビーレイン △ PS3
良くも悪くもプレイする映画。前情報で期待してたほどには分岐しないし、
殆ど結果じゃなく課程が変化する程度だけど、まあ気に入れば
何度かプレイする気にさせる変化はある。ストーリーは結構もやもやする。
回収されない伏線が多かったり、超能力や化物が出てくる訳じゃないけど、悪い意味で
ぶっ飛んだ展開があったりで、余り好きになれないストーリーだった。
サウスパーク ○ XBLA
自キャラを操作して攻撃も行えるタワーディフェンス。キャラごとにスペシャルアビリティが
使えるんだけど、原作好きならニヤリとできる特徴付けがされてて面白い。
協力プレイも意外に楽しい。難易度はやたら高いから、最後までクリアできるか
不安ではあるけど買ってよかった。原作好きにはお勧め。
- 984 :なまえをいれてください:2010/02/28(日) 21:31:19 ID:cDFKDL2U
- EAT LEAD〜マット・ハザードの逆襲〜 PS3 【△】
吹き替えが秀逸。敵の死に様のセリフとかいちいちウケる
ただ、TPSゲーとして見た場合非常に微妙
とにかく敵がしつこく、だらだらとメリハリなく現れ続ける
一通り片付けたと思って進んだら、その進んだポイントにまた敵がリスポンして死ぬなんて事もざらにある
銃撃も豆鉄砲当ててるみたいでイマイチ。地形も進む方向が分りづらい。ボス戦が一撃死の鬼畜っぷり
等々枚挙にいとまがない状態なんだけど
まぁ明らかにバカゲーとして作ってるワケで、出来の悪さも愛嬌というか、憎めない感じ
3000円くらいだったらプレイしてみても良いかも
- 985 :なまえをいれてください:2010/02/28(日) 21:51:52 ID:vdIiTpMj
- >>981
らめ〜、お兄ちゃん、ひじが壊れちゃう!
ってか、そこまではまれると聞くとレギンレイブ買わずにいられないわ
- 986 :なまえをいれてください:2010/03/01(月) 10:30:35 ID:Tf6iBCqk
- スターオーシャン4 PS3 ◎
キャラの痛さは英語吹き替えにする事で解消
鬱展開も問題があるどころか好印象だった
失敗しないためにも極力なにもしないという態度は俺自身そういうネガティブ思考があるんで共感w
仲間の「立ち止まっていては何も始まらない。後悔は歩きながらにしたまえ」というセリフが印象的だった
ムービーは確かに長いが描くべき事を描いたら長くなったという感じ
MGS4のような無駄な長さではなかった
ただ試しに日本語音声にしてみたら無理
人によっては英語吹き替えにしても問題は解消しないかもしれない
ストーリー
中だるみ無くグイグイ進む
スタッフ曰わく「パニック映画的」
巻き込まれ型のストーリーです
戦闘
面白い
一部の敵や上級難易度ではキャラを頻繁に切り替えて戦う必要も出てくる
その他
巨乳を無駄に揺らさないところに逆に正義を感じた
- 987 :なまえをいれてください:2010/03/01(月) 11:43:57 ID:syv+VEwq
- みんなのテニスポータブル PSP ○
みんなのゴルフポータブル2と同様上手くまとまった出来
ひとり用のストーリーモードもあって往年の名作ワールドコートを思い出した
基本のトップスピン、スライス、ロブ、スマッシュがしっかり機能していて操作していて楽しいし
強いショットが決まると現実では到底あり得ないコートをえぐったような跡が付くのも気持ち良い
ネット対戦が出来ないのは残念だけれどもそれは高望みかな
322 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★