■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
DS版カードヒーロー総合スレ 93枚目
- 1 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 18:16:05 ID:rUbxpRY80
- ■公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ychj/index.html
■カードヒーローまとめwiki
http://cardherowiki.reela.net/
■カードヒーローDS フレンドコード交換所 beta
http://cardherowiki.reela.net/fce/
■カードヒーローDS カードデータベース beta
http://cardherowiki.reela.net/cddb/
■前スレ
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 92枚目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1249896176/
■テンプレ
http://cardherowiki.reela.net/DS2chA5C6A5F3A5D7A5EC.html
■歴代スレ一覧
http://cardherowiki.reela.net/index.php?DS2ch%A5%B9%A5%EC
・他のTCGの話題は極力避けるようにしてください(荒れる原因になりかねないので)。
・Wi-Fi対戦などによるプレイヤー名の晒し行為を禁止します
切断された、不快な思いをした等の報告も不要です
・このスレは基本的にsage進行です。メール欄に「sage」と入れましょう。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。テンプレはwikiにあります。wikiのテンプレ修正もお願いします。
・立てられない場合は直ちにスレに報告して下さい。
関連スレ一覧
■wi-fiスレ
高速カードバトル カードヒーロー 交換スレ8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1200057525/
カードヒーロー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1197753917/
■専用スレ
カードヒーロー デッキ研究・診断スレ 2枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1200133291/
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 攻略スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1198754897/
■キャラスレ・萌えスレ
カードヒーロー モンスター総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1198066456/
カードヒーローの教頭は眼鏡カワイイ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1196908713/
カードヒーロー女性キャラ総合萌えスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1199026111/
- 2 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 18:19:15 ID:rUbxpRY80
- ■システム概要
・本作ならではのバトル形式"スピードバトル"
マスターなしの2vs2バトル、先に相手のモンスターを5体倒したら勝利。
従来のジュニア、シニア、プロのルールも「より奥深い」ものとして登場。
・カードの追加/変更
GB版のカードも登場するが、ほとんどは名前やイラストの雰囲気が変わっている。
詳しくは公式サイトの「カードデータ」を参照。
・ゲームの高速化?
CPUの思考時間は前作より短縮されたとのことだが、その代償かCPUが前作より弱くなったという声も。
また、CGモデルの動きやレベルアップ時のアピールなどで、体感速度はあまり速くない。
操作はタッチペンがほとんどで、十字キーとの選択は出来ない。
攻撃するモンスターを相手のモンスターにドラッグすれば攻撃できる。
詳しくは公式やwikiなどを参照
■Q&A(入門)
Q.2対2のスピードルールが微妙です。他のルールもありますか?
A.4対4の前作のルール(ジュニア、シニア、プロ)も存在します。Wi-Fiでも全ルール遊べます。
Q.限定のカードとかある? Wi-Fiでないと入手不可とか
A.ゲーム単体でカードはコンプリートできる。
ただし図柄違いのカード等は、雑誌や体験版を遊ぶことによって手に入る、パスワードを入力することでしか、入手できないものもある。
その他、Wi-Fi通信や、ゲーム開始時に入力する誕生日プレゼントでしかもらえないものもある。
Q.絵柄が(以下略 ストーリーが(略 タッチペン必須が(ry 前作のキャラが(
A.慣れるしかない。
Q.前作で出たカードは出ますか? 知らないカード名ばかりですが
A.そのままの名前、姿、能力で出ているカードもあるが、名前と絵柄が変わっていたり、能力が調整されたものも多い。
■Q&A(基礎)
Q.ロブーンの特技のレベルアップって何?
A.相手マスターのストーンを1つ奪って自分をレベルアップさせます。消える際、相手から奪ったストーンが手元に入ってくるということ。
Q.シフトチェンジで手札のスーパーカードと…
A.無理。スーパーカードの使用にはレベル上昇が必要。
Q. 特定のカードがもう全然出ません
A. セーブデータごとに「やたら出にくいカード」というものが決まってる模様。
シングルでの購入やトレード推奨。
Q.グレートマスターの特技はどれがいいのでしょう?
A.グレートマスターの特技はワンダーと異なり、1度選ぶと変えることができません。
好みの問題。好きなだけ悩んで決めるべし。
Q.シングルカードの品揃えが変わらないんだけど?
A.電源断やメニュー画面でBを押すなどでタイトル画面を表示させると変わることが。
でなきゃバトルして勝利を。
Q.9500P以上あるのにスパルタス覚醒出ないよ?
A.スパルタス覚醒はシングルカードの品揃え変更のタイミングで出る。
Q. ポイントのいい稼ぎ方はある?
A. 5ターンくらいで安定勝利できるならSr.かJr.。無理ならスーパー入りSpd。
または通信対戦にてProで速攻ギブアップ(相手に約500ポイント入る)。
- 3 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 18:21:17 ID:rUbxpRY80
- ■Q&A(応用)
Q. クラマクラブのギャンブルトーナメント、ライフ3で後攻ってこっちが速攻デッキ組んでても勝てないんだけど?
A. 中断セーブは再開してもセーブデータが消えないことを利用して、
相手マスターを一撃で倒せる所で中断セーブ→再開→赤コイン出るまで やればよい
Q. Wifiにシニア、ジュニア速攻デッキしかいない、コイン投げで青出た瞬間負け確定ってクソゲだろコレ、
2ターン目ポリゴマ2体とゼックで3ダメ、次のターンでアサシンにバーサクで終了する/(^o^)\
A. 先行がどうしても有利なのは仕様。諦めて赤コインが出た方が勝ちでいいんじゃね?時間の節約にもなる。嫌ならプロかスピード推奨
Q. NPCが目当てのカード交換してくれねーぞ!ワープをモーガンにわらしべさせろや
A. 相手マスターを一撃で倒せるトコで中断セーブして粘れ。
※荒らし行為への対応
荒らしに対してはスルーすることを覚えましょう
■名前に@つける件
このスレの住人であることをアピールしたい人は名前に@を付けている
@をつける人は、00分、15分、30分、45分等、時間を決めて接続すると良い
■N.O.M
N.O.M - ニンテンドーオンラインマガジンにて、カードヒーローの開発スタッフのインタビューが見れます。
http://www.nintendo.co.jp/nom/0801/
■初心者が陥りがちなミス
・3P以上のモンスターでは絶対にマスターを殴ってしまう(盤上の優位を優先できるようになると中級者)
・手札を浪費しすぎて足りなくなってしまう(後々のことも考えて出していけると中級者)
・HPが低い・特定状況下で活躍するカードを入れすぎてしまう(ボムゾウの良さに気付くと中級者)
・残り1HPまで削ったところで息切れしてしまう(一気に削り切れると中級者)
・行動できるモンスターはすべて行動させてしまう(きあいだめを利用できるようになると中級者)
・生まれて初めて本気で怒ってしまう(バトルでケリをつけるようになるとカードヒーロー)
- 4 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 23:19:08 ID:OdmnOQWE0
- ドヒーみたいなゲームで他におすすめある?
カルドセプトはなんか合わなかった
- 5 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/08(木) 13:45:05 ID:fJ3b1jTwO
- ドヒーについて詳しく
- 6 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/08(木) 15:30:49 ID:CfrPXemL0
- カー「ドヒー」ローじゃないの?
初めて聞く略仕方ではあるが
- 7 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 12:41:16 ID:rZhLHWa00
- 呪縛の使い方を教えてください
- 8 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 12:50:26 ID:0w+z5Usi0
- >>7
コスト的にマスターの特技用です
- 9 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 12:53:06 ID:rZhLHWa00
- マスターの特技にしてもローテーションを防ぐ位しか有効な使い道が思いつきません
- 10 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 12:58:49 ID:0w+z5Usi0
- >>9
前衛倒した後にその後ろにいる後衛相手に使用するのが基本かと
ただ☆8のマスターの特技にしちゃ弱いよね
- 11 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 15:03:46 ID:+mTjeHMh0
- >>10 に加えて自分の前衛にデスシ置いておくと結構な嫌がらせになるぜ。まあ弱いけどな・・・
- 12 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 23:45:55 ID:WV+9DF2x0
- wifiするときに、「★8をいれてない人がいい」ってあるけど
デッキが★7以下でも、ワンダーマスターの場合★8扱いになるの?
- 13 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 00:45:46 ID:Fr0JnMil0
- なりますグレートも同様
- 14 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 01:24:52 ID:ayPknlMZ0
- やべえ ツボったw
ドヒー 採用でしょ!
- 15 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 01:32:14 ID:OJha4sWQ0
- >>13
ありがとんくす
- 16 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 18:47:26 ID:eGCkK44+0
- せっかく出来た「ゆずる」も
先攻有利の軽減と連戦しやすい試合時間のせいで
要らなく感じるよな
- 17 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 18:53:02 ID:G7wYv5Bv0
- >>16
フレンドでやる場合ある方が助かる
フリーでも無いよりはマシ
- 18 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 19:20:21 ID:eGCkK44+0
- 毎回出る譲る譲らない画面が無い方がいいかなー、と
微妙な問題ではあるが
- 19 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 22:49:40 ID:OJha4sWQ0
- こんな些細な事にも文句言われるとは
だいぶ成熟したということか
- 20 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 23:18:08 ID:laJDvHcy0
- 前々から思ってたがSpd、Jr以降、マスター能力で(あとモンスター特技)
適正コストが違う魔法がいくつかあるだろ、
例えばバーサクパワーのコストはSpd1、Jr以降2、マスター3
こういうやつは多少面倒になってもルール・使用者でコストが変わるべき
- 21 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 23:21:06 ID:OJha4sWQ0
- 子どもが覚えられないから無理ぽ
- 22 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 23:34:29 ID:PX7HXap60
- マスターの特技は流用じゃなくて専用にした方いいのは確かだが
白でも黒でももう少しマスターの依存度を低くすべき
- 23 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 00:54:13 ID:cBo0yOPN0
- 「かんさいべんのアフリカゾウ」とか。。。
日替わりが地味に継続要素だな、カスタム。
- 24 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 06:41:35 ID:aF8KYyoG0
- デッキロボのペットとかな
- 25 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 07:27:49 ID:MsE0ryUo0
- デッキロボの誕生日のハッピーバースデッキにはびびった
思わず( ゚д゚ )ってなった
- 26 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 12:35:33 ID:0XKJR/a+0
- カスタムのこともテンプレに追加した方が良いよなあ
と思ってテンプレ見返したけど
テンプレ自体から作り替えないとマズイレベルにある気がしてきた
@の件とかいまだにやってる人なんていないだろうし
- 27 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 19:04:02 ID:vmvgd1CL0
- 誰かドラフトきてくれよ
- 28 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 19:12:07 ID:vmvgd1CL0
- ドラフトきてくれたありがとう!
- 29 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 19:34:57 ID:vmvgd1CL0
- か、かてねぇ
- 30 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 19:39:56 ID:Qq/e/zh50
- >>29
今当たった人かな?
1戦目はともかく、2戦目はそちらの運が悪い
&こちらの引きが良かっただけの様な
- 31 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 20:08:38 ID:A6nR3w5X0
- カードヒーローといいカードライバーDSといい
なんでカードゲームっていまいち話題性にかけるんだ・・・
やってるの自分だけだ
- 32 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 21:56:06 ID:smPcC1FAO
- TCGは他にシェア取られてるから仕方ない
なんだかんだでマイナーゲーだし
- 33 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 22:06:03 ID:7e+IiR0i0
- カードゲームで最近有名なのっつったらやっぱり遊戯王とかになっちゃうのかねぇ。
某ブレイザードライブもスレで募集掛けないと2vs2なんてめったに繋がらんし
- 34 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 22:42:59 ID:A6nR3w5X0
- 今は遊戯王、デュエマ、ポケモンだろうなぁ
今バトスピががんばってるけど終わるのが見えてるし・・・
- 35 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 00:13:33 ID:pMuHx6XjO
- えっバトスピって11月にゲーム出るんじゃないの
他にもチョコボとか三国志大戦とかマイナーカードゲーは色々あるじゃん
- 36 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 01:45:34 ID:ro2ufI490
- もしかして使い込みゲージの上昇って
先攻と後攻合わせて1試合って扱いなのかな
なにが言いたいかというと、つかいこみ度をあげようとしてるときに
先攻の時にとある魔法カードをつかっていたら
後攻の時に同じ魔法カードをつかっても意味がないのか、ってことなんだが
先攻と後攻でデッキ変えたほうがいいのかねえ
- 37 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 07:13:22 ID:vQoY2Zzd0
- マイナーゲーではあるが
フリーでの遭遇率はまあ高い方じゃないかねえ
- 38 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 11:13:32 ID:VUalKvCI0
- 俺も使い込み度の事知りたいな、1試合につき何枚&何回攻撃したかに
関係なく上がる量は決まってるのかとか
その試合一回出せば終わりって感じでいいのかな
- 39 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 12:51:41 ID:IbkfqtmG0
- 高速と同じじゃないの?
- 40 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 15:00:37 ID:bcrm7c800
- 高速と同じ
- 41 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/13(火) 20:52:11 ID:so6p2uCXP
- 最初にもらったマジックカードですが、
サンダーと鉄の盾だったのですが、
やり直した方がいいでしょうか?
- 42 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/13(火) 20:54:51 ID:Jb8ilQcF0
- 好きなだけやり直してみればいいかと思います
- 43 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/13(火) 20:55:11 ID:/3jtkM6c0
- >>41
お店でパック買えるようになるまではチュートリアルだから何度やり直しても同じ
- 44 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/13(火) 21:01:19 ID:so6p2uCXP
- >>42
やり直してもカードは同じみたいですね
>>43
ありがとうございます
もう一つお聞きしていいですか?
実は誕生日をそのまま入力したのですが、
先月だったので当分きそうにありません
誕生日だともらえるカードがあると
テンプレであったのですが、
トレードでもらったり出来ますか?
ちなみに友達と一緒に買ったので、
友達からもらおうと思ってます
(友達はまだ始めてないので)
- 45 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/14(水) 00:53:39 ID:6/Mg1tGY0
- やりなおすほどのものでもない。
グレートの選択肢だけは後悔するなよ
- 46 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/14(水) 01:24:28 ID:8wX2ofcW0
- 今作では黒が強いそうだけど
前作と比べてどこが」変更されて黒の方が強いことになったの
- 47 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/14(水) 01:26:55 ID:OmlgIN/c0
- >>46
アシュロロが追加されたこと
デスシとタコとロストーンが黒のが相性いいこと
- 48 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/14(水) 06:25:14 ID:ZxiLBLa/0
- なんかバトル中に固まった・・・勝てば2000pだったのに・・・
みなさんは固まったことありますか?
- 49 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/14(水) 07:22:17 ID:aR0/BIxv0
- 黒タコって黒と相性いいってよく言われてるけど、何で?バーサク効かないしむしろ白の火力としてのがいい気がするんだが。
- 50 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/14(水) 08:54:55 ID:OmlgIN/c0
- >>49
P上がればノーコストで1点削れるので黒の速度を上げる助けになるから
バーサク効かないけど3枚積んでるソウルと相性いいので問題ない
白は逆にソウル3枚積んでる余裕がないのと
P下がったときにただでさえ黒相手に厳しい速度がさらに遅れるのがマズイ
ただし下がり続ければ当然黒でもきつい
逆に1回でも上がれば黒が大幅有利になる
ここら辺がタコゲーとか言われる理由
- 51 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/14(水) 09:01:50 ID:WE6B+l680
- アップしてもダウンしても石は減らない
バーサクは1ターンに1回使えば十分というケースが多い
前衛の片方黒タコならバーサク不可なのはあまり問題にはならない
両方黒タコでも溜まるストーンの使い道があれば(大地、後衛バーサク等)
火力が半端で攻めきれないという問題はなくなると思う
まとめると「速攻向きだからブラック向き」ってとこかな
- 52 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/14(水) 10:57:48 ID:aR0/BIxv0
- ふーん、ありがとう
- 53 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/14(水) 12:39:34 ID:IEFreV5G0
- >>39, >>40
少なくとも>>36は高速の話だと思う。
じゃないと
>先攻と後攻合わせて1試合って扱いなのかな
が意味をなさなくなる。
、と思うんだが。
- 54 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 03:48:29 ID:HzJoesFCO
- 好きなカード5つ挙げよ
・ボムゾウ
・シトラス
・虎
・ピグミィ
・ローテ
とか言うと皆ボムゾウが入りそうな気がする
そこが知りたいw
- 55 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 04:25:34 ID:E7/js5lG0
- ・ローテ
・ヤミー
・フール
・ユニフォーン
・ピグミィ
カード単体の能力で言ったらボムゾウはむしろ嫌いかなぁ・・・
後衛には後衛モンスター置いて、総火力の差を積み上げるのが好きだから。
ただ、ゲームに成んないのが一番嫌だからボムゾウは3枚挿すし
ユニフォーンなんてあんま入れて無いけどw
- 56 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 05:39:38 ID:ug9PxQhn0
- 白だとneroさんとかには到底勝てないからか最近は黒しかいないな
白でまともに対戦したい人はフレンドにいけというわけか・・・
- 57 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 06:30:19 ID:lBnxRHHLO
- >>56
あの人ヤミー使うよね
勝てて当然
- 58 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 08:16:07 ID:aovQ3Iey0
- 自分もヤミー使えばいいじゃない
- 59 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 08:30:17 ID:lbVpp8PB0
- ヤミーかわいいよね
- 60 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 08:54:10 ID:o7rT2CVH0
- >>56
あの人のデッキにはスーパー入ってるし、プレイングにスキも多い。
弱いよ。
- 61 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 09:16:03 ID:lvBwU3M6O
- >>60
多少強引すぎる殲滅をするところもあるが
これまで対戦したきた相手の中では1,2を争うぐらいセンスがあり
そしてやりづらい相手だと思うけどね
少なくも同条件で戦えばほとんどの人が負け越すのは明らか
- 62 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 09:24:08 ID:aovQ3Iey0
- 同条件ってのがよくわからん
あの人がわざと変なデッキ使ってんのはわかる
- 63 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 09:25:10 ID:cYFvy9eS0
- 相手がボムキングデッキだったら、一度でもボムキングにダイバクハツされたら精神的にこちらの負けですよね
- 64 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 09:27:20 ID:lbVpp8PB0
- >>62
つまりまあ、お互いに血を賭けた状態とかだろ
- 65 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 09:30:55 ID:aovQ3Iey0
- >>64
半透明なカードが入ったデッキで対戦するわけですね
- 66 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 11:12:13 ID:buTeRMxU0
- >>57>>60が強そうだから対戦したいんだが時間あるか?
ヤミー抜きとかスーパー入りとかのデッキも使えるけど
- 67 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 15:48:29 ID:o7rT2CVH0
- ヤミー抜きとか、スーパー入りとかできるんなら、
普通にそれでフリーに突撃すればいいんじゃね?
弱い奴が相手でも、それなりに苦労すると思うよ。
- 68 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 16:01:40 ID:buTeRMxU0
- >>67
それはすでにやってるが
強い相手と戦うほうが面白いわけだ
- 69 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 17:09:57 ID:C2qCBBwFi
- 使い込み度?の効率のいい上げ方ってありますか?
カードをコスト払いさえすれば上がるんですか?
もしそうなら勝つにしろ負けるにしろカードを使って決着つけた方がいいかなぁ、と思いました
- 70 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 18:30:40 ID:twR2YZWA0
- スピードカスタムやってる人に質問。
追加組みの竜戦士カイザーがパラを見る限り
プロでの中衛としてはかなりの有望株に思えるが
実際に触れている方々はどう思ってんの
(自分はカスタム未経験)
- 71 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 18:30:58 ID:DDGj+her0
- まとめwikiに詳しくのってるよ
- 72 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 18:32:19 ID:DDGj+her0
- 使い込み度の話ね
- 73 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 20:01:10 ID:aovQ3Iey0
- >>70
カスタムじゃ全く使えないわけでもないけど微妙
プロでも今のパラメータじゃ使わないかと
- 74 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 20:23:58 ID:qH/KbIh10
- 汎用性が高くないからな
- 75 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 20:40:59 ID:iPQTqzUE0
- レベル2でアタック3なら2枚入れられるんだが、
レベル2でもアタック2なので自分は入れられない。
プロなら尚使いづらいと思う。
- 76 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 23:32:39 ID:uy44gq5GP
- >>72
ありがとう
調べてみます
- 77 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 10:51:30 ID:lnWdMkayi
- 再生をデッキに入れてプロフェッショナルきりをに勝ったのですが、トレードしてもらえませんでした
トレードって100パーセントじゃないんですか?
- 78 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 14:15:17 ID:tJkVCS2+0
- デッキに入れる必要は無い
むしろデッキに入ってない枚数が1枚以上ないと発生しない
確率は知らん
- 79 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 16:58:18 ID:HgLz8aqd0
- 自転車のあの構造ってありえないよな
- 80 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 18:13:59 ID:OK9fbzL90
- トレードで要求されるのは「余っているカード」なので、どこかのデッキで使われてる札は絶対に要求されない。
ルール違いのデッキとか盲点になりやすいから要注意ね。
付け加えると、当然ながら「3枚持ってて2枚使ってる」みたいなケースは、「1枚余ってる」ものと判定される。
- 81 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/17(土) 05:07:03 ID:VFWUxqvLi
- >>78,80
デッキに
入ってないカードだったんですね
言われた通りにして、無事モーガンをゲットしました
ありがとうございました
- 82 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/17(土) 19:36:52 ID:rHo7fE9S0
- 発想を逆転してみれば簡単。
このゲームは「製作済みのデッキを壊す」事を、徹底的に避けてるから。
売却にせよトレードにせよブレンドにせよ、とにかくデッキの中からカードを持っていくことだけは絶対にしない。
エディットでプレイヤー自身が操作して差し替えない限り、絶対に。
- 83 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/17(土) 22:06:44 ID:SyeKR6jS0
- >>82
それが煩わしいときもあるんだよなー
デッキ組めなくなるほど手持ちが少なくなったら詰むから
仕方ないのはわかるけど
- 84 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/18(日) 09:09:26 ID:QS5LDX0c0
- 別にオンゲー並みの超レアカードとかないから
さして気にならないと思うが
- 85 :889:2009/10/18(日) 11:02:04 ID:xv/6zjLQi
- 使い込み度あげてくのキチーなぁ
特にスーパーカードとかさ
祝福の鐘が早く欲しいわ
ところであと一枚でリミテッド以外がコンプ出来るんだけど、その一枚がパワーダウンなんだよね
別にソフトのバージョンによって手に入れづらいわけでもないみたいけど、なんでレア度1が手に入らないのか本当になぞだわ
- 86 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/18(日) 14:45:51 ID:nRWU9LPj0
- >>85
モンコレやってたときにサキュバスが全く出なくて泣いたわ
- 87 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/18(日) 14:54:28 ID:j0R+0qW4P
- 俺も再生3枚出るまでにソートカードが1枚も出なかった
結構偏るな
- 88 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/18(日) 15:34:46 ID:4/COa3IZ0
- 俺が最後に手に入れたカードはゼスだった
>>85
スーパーはSpdだと上げやすいよ
- 89 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/18(日) 16:06:25 ID:jwTWsDtZ0
- こんだけまだまだのびしろのあるカードゲームはなかなか・・
もったいないなぁほんと
- 90 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/18(日) 17:21:25 ID:zYfEthswP
- >>86
モンコレってTCGかな?
ゲームに出てたら一回触ってみたいかも
>>87
再生3枚で一枚も出ないカードがあるとは驚きだわw
ちなみに偏るなら友達も巻き込めばいいんじゃね?
って思って買ってもらったぜ
>>88
ゼスって確かリミテッドで使いこむ条件だよね
なんかみんながパワーダウンよりきついことになっててびっくりだわ
Spdで上げてみますーさんくす
- 91 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/18(日) 23:47:22 ID:G/fWB/al0
- 宣伝行為失礼。
登録デッキバトルロワイアルドラゴンカップを開催致します。
概要
日付:10月23日(金曜日)
時間:21時〜深夜1時
贈呈品
各部門1位 主催者の気分で選ぶ絵柄違いカード1枚
(体験版限定の絵柄違いカード及び全カード使いこみMAX時取得の絵柄違いカード除く)
ルール
・対戦ルール:プロ☆8なし(ワンダーマスター及びグレートマスターは☆8なので使用不可)
・特別ルール:登録デッキバトル
・対戦形式:自由参加型バトルロワイアル制
・大会中のデッキ変更は自由
開催場所
・カードヒーロー部,comのチャット
参加資格
・Wi-Fi環境のある方
参加者募集期間は大会終了時間迄
参加表明方法や登録デッキバトルの詳細、バトルロワイアル制についても記載すると
長くなり過ぎるので詳しくはコメント欄のURLまで
長文な宣伝行為失礼致しました〜
- 92 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/19(月) 12:20:21 ID:8kpJUMlP0
- ふとカードヒーローの対戦実況とかしたら面白いだろうか?
とか思った
撮影環境無いけど
- 93 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/19(月) 12:29:59 ID:PogfMsQ40
- ニコニコとかで生で対戦してくれ
- 94 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/19(月) 14:19:26 ID:3Gswmkek0
- 実況が好きではない人もいるからねぇ。
喋るくらいならそれをテキストにでもして編集しておけばいいのに...
ってね。
- 95 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/19(月) 16:13:36 ID:kTDdRpaj0
- 撮影できなきゃ話にならんが
ひどい罰ゲームを決めてやるといいと思う
ぼうけんのしょを消されるとか
- 96 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/19(月) 16:17:44 ID:j4Q6oYv40
- 生でやってたら見る
でも指示するやつ沸くから止めた方がいいと思うよ
スパカ祭みたいなネタ多めデッキだったら幾分かマシになりそうだね
- 97 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/19(月) 18:32:54 ID:Od/MAzPN0
- 生放送するとしたら上画面だけになるのかなあ。
対戦相手が放送見てたら手札見られて終わるw
- 98 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/19(月) 22:14:00 ID:G6Dq1zs30
- ホントだww
でもカーヒーで上画面だけの動画って新しいな
- 99 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/21(水) 04:49:26 ID:Kb+kQule0
- 2週目からは作業としかいいようがないストーリー
- 100 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/21(水) 12:55:53 ID:/6JCtQpG0
- >>99
ストーリーに難癖付けてもしょうがないだろ、このゲーム。
とは言うものの、WiFiがこれだけつながらないと対戦も味わえん。
と言うわけで、まだWiFiがつがなるカスタム信者を増やそうぞ!
- 101 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/21(水) 13:54:56 ID:Kb+kQule0
- 初代はもう少しちゃんとしたストーリーだったろう
- 102 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/21(水) 15:23:38 ID:6R4+3N5c0
- 初代はヒーローしてたな
- 103 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/21(水) 15:59:14 ID:hwnPsGTO0
- 初代のストーリーはいいな
牧場ルートが欲しかった
- 104 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/21(水) 16:14:28 ID:Y8p8pcJ+0
- 高速のはストーリーというか
とくに盛り上がることなく終わる
なにがしたいのかよくわからない物体
他の部員とかなんのためにいるんだか
- 105 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/21(水) 16:27:44 ID:c13qDtx70
- ストーリーがまるまるチュートリアルなのもいただけない
本編クリア後が本番という事は前作経験者には百も承知だがだからといって本編の内容を蔑ろにして良い訳ではない
- 106 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/21(水) 16:42:10 ID:ro2JPiO80
- 製作期間か何かの都合だろう。中途半端なのは事実だから、仕方ないとはいわないが。
メインキャラのまるで描写されてない性格設定とか、センターモールの皆さんの反応やモーションとか見る限り、
本来はもうちょっとちゃんとしたストーリーを乗っけるつもりだったんだと思われ。
特にキリオなんて、何したかったのか意味不明もいいところだし。
- 107 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/21(水) 22:41:23 ID:qZfMINjv0
- ストーリーよりも
ゲームの中身にリソースをあててほしい
最終的には対戦ツールになるんだから。
GBのストーリは好きだ。
- 108 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/22(木) 05:38:50 ID:dtWouKy/0
- 黒速攻は強いけど試合つまんなくなるな
- 109 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/22(木) 08:03:04 ID:5wdhP4qH0
- 麻雀で例えるなら、自分は高い得点目指して役作ってるけど相手がゴミ手で流しまくって負けたって感じですね
- 110 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/22(木) 09:25:58 ID:3r9DvLzT0
- 黒でしか勝てない残念な子が多いからな
- 111 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/22(木) 09:37:13 ID:NS1FMlae0
- 勝てば官軍だ
- 112 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/22(木) 19:06:26 ID:B/+/iANl0
- 白しか使ってないから聞きたいんだが黒同士で戦って楽しいのか?
VS白は楽しいのはわかるけど。
- 113 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/22(木) 23:43:16 ID:0zzIb/le0
- ごり押し合戦になること必至。実際つまらん
- 114 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 00:04:00 ID:TcqxHE1s0
- 白が弱いんで黒とやってる方が楽しい
- 115 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 05:05:35 ID:KzYFon+y0
- モンスター無視して相手のライフガンガン削ってく黒のが合理的だけどね
凄い単純な試合になる
- 116 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 05:19:56 ID:1+4nwXnr0
- 白同士対戦はふたりでぷよぷよ
黒同士対戦はとことんぷよぷよを二人でやってるかんじ
- 117 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 09:19:53 ID:H/zvQPQ1O
- どのデッキでもストーン不足に悩まされる
- 118 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 11:29:30 ID:D3+hiGIyO
- 取り敢えずレシピうp
- 119 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 13:07:06 ID:kD4APpsiO
- ホットケーキミックスをマグカップに50g入れる
↓
牛乳で溶いてレンジでチン
↓
(゚д゚)ウマー
- 120 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 13:27:05 ID:UZFbrVP/i
- ブラックマスターってどうやって選べるんですか?
ストーリーでホワイトを選んでから変える方法が分かりません
- 121 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 14:12:48 ID:Pw4UcuAJ0
- ブラックマスターはもう貰ってる?
持ってなければ当然、使えないわけだが。ストーリーが進めば、選ばなかった方ももらえる。
持ってるならデッキ編集画面で、メニュー→マスターを変更するの順番。
確かにちょっと分かりにくいが。
- 122 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 21:32:44 ID:iSYRm0S30
- げってぃのうまい使い方ってあるのかね
- 123 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 21:54:05 ID:1+4nwXnr0
- Spdならまだ使える
- 124 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 21:58:13 ID:VhHGilDB0
- Spdなら使えるどころか一線級
- 125 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 22:08:13 ID:iSYRm0S30
- プロでお願いしますよ
やっぱり厳しイカな?
- 126 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 22:23:31 ID:D3+hiGIyO
- そういやヤミーやデスシープって厨?
余所のスレで強いキャラ使うのはマナー違反って聞いたんだが
- 127 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 22:27:44 ID:VhHGilDB0
- 使いたきゃ使えばいい
ルールの枠内なんだし何の問題もない
- 128 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 22:28:19 ID:3w2wR1ii0
- >>125
げってぃ力に欠けるよね
- 129 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 23:56:59 ID:1+4nwXnr0
- てめぇらのルールで勝手にマナー違反とか言うのはウザいな
- 130 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 00:14:34 ID:rh+9t24lO
- >>126
自分だけ勝ちたいのがマナー違反じゃないってのがわからないならカスロボスレに来ないでね風月
- 131 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 00:19:47 ID:HqDiTpSw0
- というかどこのスレの話なんだ?
ここ以外にスレあんの?
- 132 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 00:27:38 ID:NZvm0gyd0
- まさかこのスレでカスタムロボスレの話聞くとは思わなかった
- 133 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 00:29:15 ID:MDK2rZ7T0
- カードヒーローとカスタムロボで
なんかよくわからんコトになっているみたい、と。
- 134 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 09:27:19 ID:PHcRWTvI0
- 共通点:wi-fiが過疎って凡ゲー認定された
- 135 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 10:01:57 ID:NnByL1tD0
- カスタムロボはV2がピークだった
- 136 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 11:36:58 ID:HqDiTpSw0
- 凡ゲーだからwifiが過疎るんじゃないの?
- 137 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 11:50:53 ID:vx4H8mbji
- >>121
はい
もうワンダーまでもらってるんですが、変え方が分からなくて困ってました
ありがとうございます
- 138 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 12:17:29 ID:PHcRWTvI0
- 「このゲームは買っとけ」だと
カスタムロボはwi-fiが過疎ったらテンプレから外れた
カードヒーローはまだテンプレ
- 139 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 15:30:34 ID:+e3Zhtra0
- カーヒーのwifiは人が居なかったら
ひたすら待ち続ける仕様なのがなー
10秒ぐらいして繋がらなかったら
戻ってしまうし。
人居なくても待ち中にCPU対戦とかシミュレータできるようにしてほしい
- 140 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 15:45:42 ID:G6Otpw+h0
- 暇潰し機能は搭載してる時間がなかっただけだと思うよ……
- 141 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 16:26:07 ID:NZvm0gyd0
- ワイファイの待ち時間中の音がもうちょっと静かな音楽だったら文句無い
- 142 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 16:28:17 ID:HqDiTpSw0
- BGMすごい良いんだから待ち時間とか対戦中の
BGM変えられれば良かった
- 143 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 16:43:50 ID:MDK2rZ7T0
- 無性にGBのBGMを流したくなるぜ。。
- 144 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 16:58:22 ID:GolgGzwZP
- 最近カーヒー起動してないけど
DS版のBGMは思い出せないな・・・
GB版のBGMはいくらでも思い出せるんだが
- 145 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 17:15:59 ID:NnByL1tD0
- メイクストーンがなくなったのが痛い
プロだとあれで融通が利いたのに
- 146 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 17:28:05 ID:t5DT11fr0
- カスタム称号「1000試合とっぱ」げと
それでも惰性でやっちゃうなあ
- 147 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 22:20:18 ID:MpM/7bmaO
- >>143
トトリデ戦のBGMは鳥肌もの
あれはラスボスと取り替えるべきだわ
- 148 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/25(日) 00:01:04 ID:PHcRWTvI0
- GB、セーブ用のバッテリー切れてて出来ないんだよな
自分で交換できるらしいから今度やってみたい
- 149 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/25(日) 01:02:27 ID:m9tTEswl0
- カーヒーはたまに無性にやりたくなるから困る
CPU相手に白でじっくりやるだけでも十分楽しい
Wiiみたいにニンチャンでプレイ時間見れてたらえらいことになってそうだw
- 150 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/25(日) 02:10:38 ID:ybw9rZIti
- カードコンプまであと二枚だぜー
スーパーカードの使い込み上げるのここまでしんどいとは思わんかった
Wikiのやり方使っても一試合に4メモリしか上がらんからなかなかだったぜ
- 151 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/25(日) 05:51:47 ID:Iq8Pzk930
- 白でじっくり戦うのも楽しいけどいつまで経っても相手マスターのストーンが減ってないという状況に
- 152 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/25(日) 10:17:30 ID:m9tTEswl0
- 今繋いだら速攻マッチメイクされて笑ったw
スーパーメインの白デッキの人ありがとう
しかし久々の対人白同士はやはり面白かった、でも久々だと1戦で気力切れるなw
- 153 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/25(日) 11:18:36 ID:qB4SQnTT0
- WiFi対戦「はじめまして」の人をぬっころしてしまった
対戦嫌いにならないでほしい。。。
- 154 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/25(日) 21:47:53 ID:ok43855I0
- 殺害したとは穏やかでないな
- 155 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/26(月) 07:03:48 ID:7vQ5zaUU0
- >>153
本気で挑むのが礼儀と作中でやたらプッシュしてるし
本気でぬっころすのもまた仕方のないことだ
実際負けて学ぶこと多いゲームだしね
- 156 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/26(月) 08:29:44 ID:IVzU9BtzO
- カスタムでカードショップの「今日の当たり:ウェハース」って全くの無意味?
「さくさくさくさく」だけで終わりなの?orz
- 157 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/26(月) 08:36:23 ID:7vQ5zaUU0
- 一応食べたウェハースの枚数が増える
でもそんだけ
- 158 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/26(月) 14:29:39 ID:YAzEMyIoi
- カスタムって何だっけ?
ウエハースの枚数とか見れたりするの?
クリアしてクラマトーナメントまでいってるのに話についていけない・・・・・
- 159 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/26(月) 18:42:55 ID:DTrw3NuH0
- DSiでダウンロード配信されてる「カードヒーロー スピードバトルカスタム」だよ
- 160 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/26(月) 21:45:45 ID:m5XYl8Kt0
- >>156
たくさん食べるとアイコンがもらえる
金のウエハースをたくさん食べると、も一つアイコンがもらえる。
金なら1枚、銀なら5枚、ってやつだ。
- 161 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/26(月) 23:14:44 ID:R8vPLzqk0
- シフトチェンジって行動済モンスターにも使えるし、Spdなら石を増やさず逃げられるし、結構使えるんじゃなかろうか
- 162 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 00:17:59 ID:0D/kiwoH0
- ポケモンカードやろうぜ
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1254906965/
- 163 :162:2009/10/27(火) 00:19:08 ID:0D/kiwoH0
- アドレスみすったー
ttp://www.pokemon-card.com/howto/battle/entrybattle/battle.html
- 164 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 00:35:45 ID:T+Dv3Els0
- ポケモンカードをやって思った。やっぱカードヒーローって面白いわww
- 165 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 01:03:57 ID:QlSXhnMpP
- ポケカはポケカで面白いんだが
カーヒーの方が覚えやすいよな
もうリアルのカーヒーが人気出て欲しかった
というかリアルのカーヒー欲しいわ
- 166 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 01:20:12 ID:5M0kG0hH0
- ポケモンカードはデッキにサンダー3枚と、あと全部雷エネルギーだけ入れておけば勝てるよね
- 167 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 02:23:33 ID:WM/cjP3Z0
- ポケモンカードGB1限定やないかそれ
- 168 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 07:58:49 ID:hQZMqwmO0
- なつかしいな。
えーと...タイツの...イマクニとかもいたっけね。
- 169 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 08:03:02 ID:/ruieZ5aP
- ポケモンカードは属性で勝ってると異常に差が広がるからバランスとしてはあまりよくないんじゃないかな、とはGB版当時から思っていた
ゲームとしちゃこっちは相手に勝てる属性メインで組めばいいから楽に進めるという意味ではよかったが
対戦ゲームとしてはカードヒーローの方がバツグンだと思う
- 170 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 08:40:47 ID:pDwSqwN5O
- 昔はポケカもトリッキーなコンボ考えたりするのが面白かったけど
最近のはただのパワーゲームになって
つまらなくなったから全然やってない
- 171 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 11:44:02 ID:67kx/0f30
- ポケカと比べるのは無しだろう。
あっちはリアルカードが前提のルールなんだし、それもコレクターアイテム要素と、
リアルカードゲーム初心者の導入用って側面を重視して、かなりシンプルに作ってあるんだから。
対戦ゲーム要素であれに負けてたら、むしろまずい。
こっちは最初から電子ゲーム前提の上に、キャラ(カード)もオリジナルだぞ。
ゲーム要素でしか勝負できないんだから。
- 172 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 16:48:43 ID:ZXM/nUxnO
- 誰かかまいたちリフレッシュグレートマスターの存在意義について教えてくれ
他と比べて明らかに見劣りしてて
エクスチェンジ使うくらいしか思いつかない
- 173 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 17:57:57 ID:V9IJnJBx0
- 星7縛りで使えなくても悔しくないのがメリット。>かまりふれグレート
- 174 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 20:30:24 ID:0D/kiwoH0
- DSライトもってて
スピードカスタムやるために
先週末DSi買ったんだけど・・・
新型・・・?
- 175 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 20:38:48 ID:QlSXhnMpP
- 4インチのDSiが出るのか
DSの買取はそんなに安くはならないだろうし
新型欲しかったらその時に売ればいいと思うわ
- 176 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 20:52:46 ID:T+Dv3Els0
- 4インチだとでかくて邪魔じゃね?
どうもそそられないわ
- 177 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 21:02:25 ID:+KNlOGpJ0
- DSLとDSiだったら同じ値段でもLiteのほう選ぶけど、
画面倍のDSiになったら考えてしまうな
- 178 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 21:04:37 ID:OZ0IZapG0
- カードヒーローは画面が明るいからいいけどDSは画面が暗くて見辛いゲームが結構あるからこれは嬉しい
- 179 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 00:39:26 ID:iHKv4XnF0
- オリカ投稿ばっかしてる奴のことどう思う?
- 180 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 00:47:49 ID:s/TCfKb30
- 別にどうも
同人でやってればいいんじゃない
- 181 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 19:38:47 ID:kJ0y7zfK0
- >>177
カスタム捨ててliteにすんの?
- 182 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 22:58:13 ID:8QgXELJ10
- liteとi比べてlite選ぶっていうのがよくわからん
利点あんの?
- 183 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 23:51:41 ID:4kUklFdjP
- 両方持ってるけど
DSiウェアが不作過ぎるのもあって、ゲーム機として見るなら
アドバンスのソフトができるLiteの方が勝ってると思うわ
アドバンスと連動してるDSソフトもあるし、稼働時間も長いしね
カーヒーやるならiの方が良いっていうのは言うまでも無いけどな
- 184 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/29(木) 00:08:24 ID:/bsdMeeIO
- 電池は明るさ落とせばいいしアドバンスはスロット対応ソフトでもない限りライトでやる意味もないし
まあ中古で1万切ってたりするからライトでもいいんじゃね
- 185 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/29(木) 03:11:27 ID:uBWFSDrxO
- カーヒーもイナズマイレブンみたいにメディアミックスでアニメ化してたら盛り上がったと思う
レベルファイブは広告能力だけは天下一品
- 186 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/31(土) 11:45:09 ID:9Rhy8XkTO
- 過疎りすぎだろ…大規模規制に巻き込まれた人が多いのかな?
- 187 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/01(日) 12:03:33 ID:hPcUv4kt0
- もうやってる人居ないのかと。
またやりはじめたけどWIFIも黒速攻の同じ人としかあたらん。
- 188 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/02(月) 12:43:25 ID:9Vr0GFck0
- モーガン強杉萎える
近接0でHP2でいいだろ
- 189 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/02(月) 12:44:25 ID:9Vr0GFck0
- うぉ
書けた
2ちゃんは関係ない規制に巻き込まれるのがうざいなー
- 190 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/04(水) 01:37:06 ID:4hukTwksP
- だよな
特に削ジェンヌは許さない
- 191 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/04(水) 02:07:39 ID:/KJyL45w0
- 「あっかんべえ」の効果について
、敵は「狙う」だけで、別に指定した相手に必ず攻撃しなければならない
というわけではないんですか?
バーサクパワーについて
レイラなどHPが1Pのモンスターに、バーサクパワーを使ったら、
使った自分がレイラを殺したことになり、
ペナルティ1点ダメージ+毎ターン2Pダメージ
になりますか?
- 192 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/04(水) 03:12:02 ID:eQbblFbNO
- >>191
長々書いてるとこ悪いがそれくらい自分でやってみろとしか。てか今頃GB版の話ってことは割れ厨なんだろ?カーヒー好きが増えるとこだけみれば嬉しいことなんだが
- 193 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/04(水) 03:44:12 ID:S1iczkP/0
- >>191
GBC本体とカセットの写真をID付きで
upすれば教えてやらんでもない。>>192が
- 194 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/04(水) 08:18:28 ID:/KJyL45w0
- >>192,191
すまない。リアルカード(紙のカード)でやり始めたんだ。GB版もDS版もやったことなくて。
だから違法なことはしてないよ。
紙のカードだから、確かめられなくて、知っている人がいたら教えてもらいたかったんだが、
ここではGB版の話はご法度なのだろうか?
誤解を与えてしまって申し訳ない。
- 195 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/04(水) 08:27:38 ID:eQbblFbNO
- >>194
まさかとは思ってたが本当にリアルカードだったとは…リアルカードの話題を何故携帯ゲー板で聞こうと思ったのかは謎だけどあやまるよ、すまん。
あっかんべは行動しないこともできる。てか行動させないことが主な使用目的。
バーサクでの自滅はそのモンスター自身の行動によるダメージと見なされて呪いもペナルティも発生しない。てか、バーサクに限らず、自信の行動によるダメージでの自滅ってのは総じてペナルティが発生しない。ボムゾウとかランダムタイプのやつらとか。
- 196 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/04(水) 15:18:16 ID:NxxM5rybO
- フィールドから安全に消すための使い方もあるからな、バーサクは
- 197 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/04(水) 16:51:51 ID:Uia3Cacl0
- >>191
> 「あっかんべえ」の効果について
> 、敵は「狙う」だけで、別に指定した相手に必ず攻撃しなければならない
> というわけではないんですか?
A・はい。指定した相手に攻撃しなくてよいです。その場合ターン終了時に気合がのります。
1回指定された物にアタックしたらあっかんべぇは解けます。
例えば、ポリゴマなど2回行動できるモンスターの場合
1回アタックしたら次は自由に動けます。
> バーサクパワーについて
> レイラなどHPが1Pのモンスターに、バーサクパワーを使ったら、
> 使った自分がレイラを殺したことになり、
> ペナルティ1点ダメージ+毎ターン2Pダメージ
> になりますか?
A.なりません。呪いもペナルティもマスターには発生しません。
DS版 高速カードバトルカードヒーローを買うことを強く勧めます。
- 198 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/04(水) 18:24:29 ID:lqdloqL90
- >>195.196.197
ありがとう!!TCG板は人が少なくて、ここが一番スレに勢いがあったから、
たよってしまった。スレ違いスマソ
他の板にも書いちゃったから、きっとマルチうぜーって言われるな・・・
確かにDSかってルールを把握してからやった方がいいんだけどね・・・
おれも周りも持ってなくて・・・
あともう一つ。自分の後衛がマスターにあっかんべしたら、相手は、
だいちのいかりをうつor何もできない(手札使用や、モンスターをセットするのも?)
モンスターの攻撃はできるのよね?
- 199 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/04(水) 18:31:20 ID:eQbblFbNO
- >>198
その通り。マスターは大地以外一切行動できなくなる。モンスターは動けるけど。でもモンスターを使ってストーンを5以下にされると動けるようになるので注意。
- 200 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/04(水) 18:56:58 ID:lqdloqL90
- >>199
ありがとう!ブラックマスターって書いてなかったけど察してくれた優しさも好きだぜ!
ストーン5個以下になるとぬけれるのか・・・しまった。
- 201 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/04(水) 18:57:22 ID:DsaJSKAV0
- 改めてカードヒーローはコンピューターゲーム向きだなと思わされるな
それを前提に開発されたんだから当たり前だが
基本的な行動に複雑な処理が多い
- 202 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/04(水) 22:50:07 ID:45QBfXO10
- CPUには簡単だろうけど、人間が管理するには面倒くさいんだよね。色々と。
- 203 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/05(木) 09:32:48 ID:mlXF2ohTO
- 昨日DS版があること知った
パッケージの裏見たらルールが変わってるのかと思ったけど
ケータイで調べたらそうじゃないと分かって
安心して400円×5本購入して配布して回った
- 204 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/05(木) 19:55:02 ID:YlNQ61XN0
- >>194は一条先輩
- 205 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/05(木) 22:05:08 ID:ywY7vy9S0
- >>194
先輩だったんですか!気付きませんでした!
- 206 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/05(木) 22:19:39 ID:oqBP2z4D0
- 最近はメンツも固定してきたカスタムだけど
一時期ガチデッキ使いばかりだったのが
みんなスーパー入れるようになってきて楽しい。
- 207 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/06(金) 07:52:44 ID:M9vzC9WC0
- 一年ぶりぐらいにやろうと思ったら人いねーーー
誰か見てたらプロ8なしで接続してくれ
- 208 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/06(金) 08:08:56 ID:5mvVSF5q0
- くそっ、忍耐力の無いやつめ
あるいは既に誰かと対戦中か?
- 209 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 06:27:01 ID:eHceQTLSO
- 昨日から始めた新参者です
今はまだストーリーモード進めながらルール覚えてる最中です
これはネット対戦アリですか?
ありなら数日後ルールを覚えきった私と対戦して下さい
皆様よろしくお願いします
- 210 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 07:19:19 ID:L50BIKII0
- それぞれのモードでネット対戦可能だよ
もう人少ないけど対戦自体はそれなりに成立してる感じ
- 211 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 08:16:21 ID:Wm0wZGir0
- やりたい時に書き込んでも集まらないだろうから
あらかじめやりたい日時とか書いたほうが集まるかもね
他でやれっていわれたらそれまでだが
- 212 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 14:26:04 ID:Aow8F2Q5O
- DS版ってあの嫌らしい戦法使ってくる糞コマイ出てくる?
- 213 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 19:42:52 ID:6zLCHLs20
- GBの時のコマイは嫌いだったけど今のコマイは嫌いになれない
- 214 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 23:00:03 ID:BGxv/JKiO
- 昨日買ってきて今日ずっとやってた
シトラスかわいすぎワロタ
- 215 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 23:01:57 ID:j59XeYXlP
- シトラスかわいいな
しかしヤミーは譲れない
- 216 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 23:07:21 ID:BGxv/JKiO
- >>215
ヤミーってまだ見たことないかも
楽しみだ
- 217 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 23:09:15 ID:0b5QMsvVO
- クレアの絵柄違いが無いことは未だに納得できない
- 218 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/08(日) 06:29:29 ID:+QDR4RjFO
- 本日より買い漁って周りの友達に渡す事にした
こんなに面白いゲームが売れずに埋もれている事が悔しい
悔しいです!!
- 219 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/08(日) 08:38:01 ID:bpV8QAZOO
- >>4
相当亀だがブレイザードライブがオヌヌメ。
他のカーヒー好きのみんなもやってみて欲しいな。
- 220 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/08(日) 12:37:48 ID:r+vl96pmO
- 発売当時特典でカードとか付いてたの?
GB版みたいに
- 221 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/09(月) 16:42:19 ID:dIwKbIx7O
- 高速カードバトルカードヒーロー2マダー?
- 222 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/09(月) 19:05:05 ID:JEeQlOWcO
- >>217
実は旧クレアだったがCGの関係でボツになった
に一票
- 223 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/09(月) 19:35:00 ID:6t+i9KqR0
- 赤十字でもつけてたの?
- 224 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/10(火) 11:24:29 ID:dhpfc1km0
- 久しぶりに覗いてみたら、新規さんやリアルカードさんまでいるのかー
何か嬉しいよね。
続編こないかねぇ・・・こないよなぁ・・・
- 225 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/11(水) 00:33:07 ID:2CQOVRmLO
- 今日の日替わりバトルのデッキワロタ
- 226 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/11(水) 01:00:35 ID:kyvCXPYeO
- >>225
どんな内容なの?カスバカ持ってないから分からん
- 227 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/11(水) 04:03:23 ID:1QHfBY990
- 11月11日なのでワンワンデッキ
相手の初期配置がラッフィー2体でワンワンかー
と思ったら
- 228 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/11(水) 07:34:06 ID:kyvCXPYeO
- わっふるわっふる
- 229 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/11(水) 10:00:39 ID:cYxx//fbO
- >>228
「思ったら」は
愛知の方言で「思ったでしょ」
>>227は疑問を投げ掛けていたんだよ!
- 230 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/11(水) 10:01:30 ID:1oEFBsAYO
- ファミ通にカードヒーローWiiの名前が載ってたって情報があるな。
マジなら楽しみだがヤミーなどの有無で荒れて
新規さんを逃すような展開は繰り返してほしくないなぁ。
個人的にはどちらでもよくて与えられたルールでやり込むのみだが、
次回も残留したならアンチの人もいい加減あきらめて欲しいとも思う。
あったらあったで身内ルールでやればいいんだし。
- 231 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/11(水) 11:14:36 ID:1oEFBsAYO
- すまん、ブログに書いてあってtwitterにもそれらしきコメントがあったから
そうかと思ったが元を探すとやっぱデマっぽい。
- 232 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/11(水) 22:23:30 ID:JqxcYVU+0
- 今日の日替わりのワンワンデッキさ、マジック&スパカ使わせずに勝ったんだけど、あの中身ってひょっとして、ラフィオー×4……?!
- 233 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/11(水) 22:33:06 ID:UFDLa4fq0
- とりあえずラフィオー1匹は確認。2匹いるかはわからん。
- 234 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/11(水) 23:08:01 ID:JqxcYVU+0
- 2匹目確認。4枚全部ラフィオーだね、きっと。
結構、笑かしてくれるなあ
- 235 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/12(木) 00:25:30 ID:+8iIqsUgO
- >>234
お前は何を言ってるんだ
- 236 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/12(木) 00:31:18 ID:UZIGhGNJO
- 日替わりバトルて、wifi?
- 237 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/12(木) 00:48:10 ID:nnnaZ8Bd0
- 枚数制限を知らないのか
- 238 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/12(木) 01:03:25 ID:uhkDTWbH0
- 知ってるから笑えるんだっつーの
- 239 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/12(木) 01:11:17 ID:+8iIqsUgO
- >>238
・ラフィオーが2枚入ってる
・マジックを使って来なかった
この事実だけでラフィオー4枚とか言ってるんなら
(しかも4枚入れは正規のルールでは不可能にも関わらず、だ)
あんた相当おめでたい頭してるよ
- 240 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/12(木) 01:15:10 ID:uhkDTWbH0
- >>239
それに加えて
・ラッフィーが10枚
という事実を忘れてもらっては困る。
製作者の粋な遊び心をわかってやれよ。
- 241 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/12(木) 05:14:31 ID:qfMSBGqrO
- >>240
その情報は初出だぞ。カスタムをやってる人にとっては言うまでもないことなんだろうが、それを理由に>>239を責めるのはおかしい。
- 242 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/12(木) 06:19:30 ID:GMwOxHM20
- 責めてる様には見えないが。
まぁ、>>239は責められて当然とは思うけどな。
出されて無い情報が有る可能性を考えず、相手を短絡的と決め付けての
おめでたい頭してるとかいう言い様。
情報が全て出切ってるものと思う頭の方がおめでたいわ。
- 243 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/12(木) 06:38:59 ID:qfMSBGqrO
- この事実だけで云々言ってるし別に出されてない情報が無いと思いこんでるわけではないと思うよ。
まあ、持ってもいないゲームについて予測だけで判断しておめでたいと言うのはどうかと思うが。
- 244 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/12(木) 09:07:00 ID:UP2y4zCX0
- わたしのためにけんかをするのはやめてー
- 245 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/12(木) 11:59:25 ID:g820nTlz0
- 初代の時点でCPUがズルデッキ使ってるんですけど
- 246 :234:2009/11/12(木) 12:50:00 ID:+pC3n13P0
- 「おめでたい頭」と言われるのは別に構わないんだけど、
カーヒースレの住人が、カスタムにあまり(あるいは全然)ふれていないという事実には、
ちょっと寂しさを覚える。
- 247 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/12(木) 12:53:51 ID:g820nTlz0
- iウェアだからやってる人が絞られるのは仕方ないかと
想像以上に良くできてたからもっと評価してあげてもいいとは思うけどね
- 248 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/12(木) 17:03:24 ID:Tz9NY6490
- いまやってみたけど本当にラッフィーばっかワロタw
- 249 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/12(木) 20:43:07 ID:6YxhbySp0
- 最近カスタムはじめたけど、パケ版との連動でもらえるのってゲーム内のポイントで、DSiポイントじゃないんだな・・・
- 250 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/12(木) 20:45:25 ID:qfMSBGqrO
- そら現金がもらえるわけ無いだろう
- 251 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/13(金) 22:08:43 ID:7goRfB7i0
- 既出かもしれないけど、自分なりにシャドウゲイラの活用方法みつけた。
Lv2の時、1回目の行動でレベルアップすると行動済みにならずに、行動回数はあと2回残されてる。
つまりこの瞬間だけ普通のゲイラより+2P分の行動ができる。
あと検証してないけどLv3の2回目の行動後に悪魔のダンスでレベル下げると行動回数は全快するのかな?
- 252 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/14(土) 13:11:07 ID:Yf7INRZO0
- 続編は出ないのか
- 253 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/14(土) 13:19:13 ID:gLnSJRvjO
- 七年後に出るよ
- 254 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/14(土) 13:34:47 ID:PILOecOn0
- カスタムはキノコさえいなければ完璧だった
- 255 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/14(土) 14:59:41 ID:DrbH8zxVO
- まーたゲーム内誕生日にパラレルジャレスもらい損ねた
三年目突入
- 256 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/14(土) 16:14:27 ID:rlyNBr/tO
- wifiプロ8無し誰か来てー
久しぶりにハマった
昨日は繋がったのに…
- 257 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/14(土) 16:38:19 ID:rlyNBr/tO
- 20分マッチング無しとか…
どうしてこうなった
/(^o^)\
- 258 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/14(土) 17:03:54 ID:f2OXvqlXO
- よし、俺が行こう!
- 259 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/14(土) 17:28:57 ID:Deoys2PVO
- あれ、俺が25分くらいに検索したときは
数分たってから某制圧特化の人とあたったが…
しかし、あのひとの制圧戦術は
なんでうまくまわってるのか理解しきれない…
やっぱ制圧は石効率とは別次元の視点がいるんだろうなぁ。
ほんとカーヒーはよくできてるわ。
- 260 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/14(土) 19:19:14 ID:2Kgw/mjO0
- >>254
同感。HP2のままでよかったよ。
- 261 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/14(土) 19:41:58 ID:e6BBFyyG0
- HP5と6の差はよく例に出るが、HP2と3でもその差は偉大であるということをキノコは教えてくれた。
- 262 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/14(土) 19:48:01 ID:DozYxHufP
- ほとんどの攻撃が2Pだからなあ
そりゃ大きいだろ
- 263 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/14(土) 21:24:37 ID:MQTSIcDL0
- カスタム持って無いけどキノコそんなに強いのか
ルージュも後衛ダインぽくて強そうだが
- 264 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/14(土) 22:32:48 ID:K0q9+0vk0
- 確実に1P以上で全体攻撃できるから、フェニックスが修正された意味がなくなった
たぶんキノコが最強の後衛。
- 265 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/14(土) 23:10:34 ID:gLnSJRvjO
- 堅実派用のピグミィも強いけどな。性格はかなり違うが。
- 266 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/15(日) 00:32:08 ID:OBiR0z/c0
- ここは地味に強化されたマンクスさんだな
- 267 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/15(日) 00:48:26 ID:w6rkiwJlO
- 久しぶりにやろうと思ったのにUSBコネクタがどこかいった…
- 268 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/15(日) 09:48:12 ID:APJYNqEm0
- 久しぶりにやりたくなってきた
- 269 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/15(日) 10:25:06 ID:YPK4nGZUO
- ロマンデッキで生きたいがガチに勝てないからwifi出来ない…
- 270 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/15(日) 11:55:11 ID:jHzwmFfy0
- 逆に言えばキノコ1枚だけなんだよね
問題になるカードって
カスタムのバランス調整はすごい勿体ないぜ
- 271 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/15(日) 12:02:13 ID:w6rkiwJlO
- 昔はヤミーとかも問題になってたけどそれも終わったのか
- 272 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/15(日) 12:04:33 ID:jHzwmFfy0
- >>271
カスタムにはヤミーいないもん
- 273 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/15(日) 12:06:40 ID:xj+5pANmO
- カスタムってなんだ?
- 274 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/15(日) 12:16:21 ID:jHzwmFfy0
- テンプレ見ろと言おうと思ったけどテンプレにすら入ってないのか
ほい↓
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kchj/
- 275 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/15(日) 14:09:12 ID:w6rkiwJlO
- こんなのが出てたのか
スピード以外に対応してたらi買うか悩むところだった
- 276 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/17(火) 23:54:24 ID:yhGzmnXM0
- だれかおらんかい??
- 277 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/19(木) 00:53:19 ID:yyBoEUrW0
- CARD HERO Lab無くなった?
- 278 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/19(木) 17:31:31 ID:rNYqpazn0
- http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1254921625/1-100
このスレにも書いたのですが、今日の21時から体力の持つまでカスバカの
ノーマルバトルにもぐろうと思います。称号ははやうちバトラーで、名前の
最初に@がついています。
突発すぎて集まるかどうか…
- 279 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/19(木) 19:40:07 ID:jHFXtDG70
- カスタムじゃなければ参加したわ
- 280 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/19(木) 19:47:39 ID:4K0eWH2X0
- カスタムは普通に人たくさんいるんだよね
- 281 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/19(木) 22:04:54 ID:6sxIcVeW0
- ちょっと前に買ってプレイしてるけどメチャクチャ面白いなコレ
カードゲーム初めてやるからかもしないけれど最近ずっとやってるわw
フーヨウとムータンがお気に入り
- 282 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/19(木) 23:35:13 ID:kRUOhhXN0
- >>278
今、対戦したラッフィーアイコンの者です
お疲れさまでした
- 283 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/20(金) 00:59:26 ID:GaSYgUjr0
- >>282
対戦乙でした! またいつの日かお相手願います
- 284 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/20(金) 19:04:40 ID:K5a4xjtjO
- 誰かPROやろうず…
- 285 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/21(土) 00:03:50 ID:mFpnMaVL0
- あと3ヶ月で10周年か・・・
- 286 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/21(土) 00:22:04 ID:7GFmtWHz0
- クラニンの景品でカードヒーローデッキとかあれば良いのになぁ
- 287 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/21(土) 17:01:46 ID:ubPBa5Et0
- 今更ながらDSiLLといっしょにカスタム買ったぜ
みんなよろすく
- 288 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/21(土) 19:21:48 ID:ubPBa5Et0
- さっそくwifiつないだけど人いねえw
やはりもう旬はすぎたかorz
- 289 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/21(土) 23:02:54 ID:PMxJi/ar0
- >>288
時間的にメシ食ってたりで繋いでる人が少なかったんじゃない?
さっき21時くらいに繋いだらすぐに対戦相手みつかったよ
試合数1000越えの猛者から始めたばかりの初心者までいろんな人がいて楽しいから
あきらめずに時間帯変えて繋いでみて!
平日の夕方〜夜とか休日の昼以降あたりがいいかも?
- 290 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/22(日) 09:47:05 ID:iix5F4Nl0
- >>289
サンクス
あれから3人ぐらいと対戦できたぜ
それにしてもカード集めがだるいな
なんで1枚100円なんだよw
- 291 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/22(日) 16:36:02 ID:8uuSVum20
- おこづかい50円を思い出して欲しいんだよ。(たぶん
- 292 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/22(日) 18:05:17 ID:CwwjZKNBO
- ウエハースのやつ実際に発売してくれないかな
バトル出来なくても1日1パックは買う
- 293 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/22(日) 18:45:45 ID:UNvHY5NZO
- 久々に再開したがこれ結局使い込み度はどうあげるべきなんだ?
- 294 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/22(日) 18:55:35 ID:uuGYW76ZP
- 頑張ってあげるべき
- 295 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/22(日) 19:01:10 ID:UNvHY5NZO
- 答えになってねーよ低脳
- 296 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/22(日) 19:15:41 ID:WS2nkwO10
- wikiでも見てくればいいと思うの低脳
- 297 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/22(日) 21:03:08 ID:CwwjZKNBO
- 金持ちババァの「喋らなくてモテるのは金があるか顔が良いかのどっちか」って言ってたけどジョージアの人とは正反対の意見だな
- 298 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/23(月) 00:15:33 ID:XeUEcQJ1O
- 今、DSのwifiプロやってきたが始めてフルターン戦ったわ…
変なロマンデッキで潜るんじゃなかった
もし見てたら乙です
- 299 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/23(月) 00:49:44 ID:uqd4FZ+8P
- >>297
大阪ではそうなんじゃないの?
ぶっちゃけアホが喋るとただウザイだけ
- 300 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/23(月) 01:26:09 ID:hBMyRy7HO
- この前ショッピングセンターでガンダムやワンピース、ドラゴンボールのウエハースが投げ売りされてるのを見て、どうせ売れないならカードヒーロー出せば良いのにって思った
- 301 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/23(月) 09:11:17 ID:IfTR21490
- 初代のリアルカードの惨状を見るにもっと売れない気がする
- 302 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/23(月) 12:27:39 ID:UccAONmp0
- ネトゲのシリアルコードなど連動するものがあれば
まあ、売れるでしょうな。
特にネトゲは凄まじい....。
- 303 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/23(月) 12:31:38 ID:hBMyRy7HO
- 税金対策にはなると思うけどな
つーか任天堂が食玩出したら少しは話題になるんじゃないの?
ファミ通も取り上げてくれそうだし
- 304 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/23(月) 13:46:37 ID:ylctFY010
- >>303
まぁその場合は敢えてカーヒーをチョイスする必要もないんだろうけどなw
面白いだけに是非やって欲しい話ではあるが
- 305 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/24(火) 11:38:02 ID:iUAbtbGAO
- ゲーセンのカードゲームで出したら面白そうだけどね
- 306 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/24(火) 12:10:18 ID:pzZMiZvb0
- ・相手ターン時に何も出来ず待ってるだけ
・レアカードが強すぎる(というより必須)
とてもじゃないがゲーセン向きと思えん
- 307 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/24(火) 17:09:08 ID:XmkW84U10
- 面白そうなので今更ながら始めてみようと思ってますが
パッケ版とウェア版どっち買ったら良いですかね?
- 308 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/24(火) 17:15:13 ID:QAefXgDaO
- は?
- 309 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/24(火) 17:38:29 ID:Gn0zkJnT0
- >>307
両方買っちゃいなよ安いしw
- 310 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/24(火) 17:46:25 ID:ACpD+seJP
- >>307
どっち買っても最初はスピードバトルしかできない(というかウェア版はそれだけだが)
けど、パッケ版の方が色々なルールあって楽しいと思うよ。
- 311 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/24(火) 18:44:03 ID:XmkW84U10
- >>309
>>310
色々やってみたいので両方買ってみます
両方買っても1500円だしねw
- 312 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/24(火) 21:09:53 ID:hN4n8y810
- スピード8なしで9:30まで待ってます^^
- 313 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/24(火) 22:57:50 ID:W8F2Lpve0
- やはりドラフトにはいないか
- 314 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/24(火) 23:31:44 ID:Gn0zkJnT0
- ここでいってくれれば繋ぐよw
- 315 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 01:51:24 ID:Fi8RqouuO
- ウェア版はバランスが良いな、マッドファイア除いて
- 316 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 01:58:01 ID:SqsZwim0O
- DSiLLのおかげでカスタムが買いやすくなった
- 317 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 07:07:32 ID:V0ZyMLV60
- マッドファイアは別にそんなでもないような
キノコに比べれば
- 318 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 09:19:34 ID:c3MRicfo0
- キノコそんなにやばいのか
- 319 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 16:04:11 ID:V0ZyMLV60
- 他の後衛の必要性が無くなるくらいにやばい
- 320 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 16:08:02 ID:c3MRicfo0
- キノコ前作だとあんまみなかったし
自分の前衛にもダメージ与えるから使いずらいと思うんだけど
そうでもないのか
- 321 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 16:42:14 ID:ixsiCU3f0
- HP1差は偉大です
- 322 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/27(金) 17:02:24 ID:1s0xCct3O
- これ使い込みポインヨいらなかったんじゃないか?
- 323 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/27(金) 23:02:32 ID:S2pr7/6w0
- DQ9並に流行してればあのポイントにも意義が生まれてたはずなのさ……
- 324 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 08:40:22 ID:qA+UJ5520
- 今、wifi通信でもらえるカードってゼスだけ?
始めるのが遅すぎたorz
- 325 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 16:34:14 ID:ET4kDeWi0
- DS版だけどたまにはガチでPro対戦したいなぁ〜
- 326 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 17:53:24 ID:gDHHmRvr0
- フリーなりフレコ交換所なりいけばいい
- 327 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 17:55:38 ID:cJ0aRyhK0
- デッキ晒せるようにすれ違い通信対応してれば面白かったのに
- 328 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 23:03:12 ID:LglJk9MB0
- なんかカスタムで2140戦全勝の人がいたんだがチートだよな?w
それにしてもみんな強い
前作では勝率7割以上あったんだがカスタムでは全く勝てないぜ
- 329 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 23:21:10 ID:afRC/aLE0
- チートつーか電プチじゃないの?
- 330 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/29(日) 01:38:13 ID:j36Zm1Ck0
- プロは8割同じ黒速攻の人に当るのがなぁ
- 331 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/29(日) 01:41:32 ID:0GK1oxts0
- そうなのか
俺は白殲滅の人しか当たらないがw
- 332 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/29(日) 02:05:20 ID:3ZjyzYGa0
- なんだよ白しか当たらないじゃん黒殲滅でも使うかな→今度は黒速攻としかあたらん
- 333 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/29(日) 17:30:07 ID:xkvVUWuxO
- スピードバトルは最初簡単過ぎると思ったけど実際はかなり厳しいゲームなんだよな
一回でもミスしたら逆転される緊張感が
- 334 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/29(日) 17:35:16 ID:BVLIk1CiO
- まだWiFi人口結構いるの?
コネクタ壊れてから繋いでないんだがそこんとこどーなのよ
- 335 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/29(日) 21:06:51 ID:sV7aJbrs0
- 待ち時間はあるけどつながる
- 336 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/29(日) 22:56:59 ID:j36Zm1Ck0
- 他のカードゲームとはまた違った楽しさがあるから中々足抜け出来ないんだよな
- 337 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/29(日) 23:09:25 ID:BVLIk1CiO
- そーなのか
ありがとう
久しぶりに再開したんだが
CPU相手だとなぁなぁでかててしまうのがなーと思ってw
ルーター当たり買ってくるかなぁ
- 338 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/30(月) 17:03:57 ID:G/mVs984O
- ワンダー使いたいがモーガン集めマジ面倒でござる
- 339 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/30(月) 18:26:10 ID:KMWeQwag0
- >>338
再生や覚醒よりマシだ、頑張れ
- 340 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/30(月) 20:51:28 ID:7g9vQvOIP
- やつを追う前に言っておくッ!
おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはたまたまよったBOOKOFFで
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ GB版カードヒーローを購入したら前の人のデータが生きていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ GBで裸ソフトの癖に500円だとかやっぱGBは音源はいいねぇだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと謎に溢れたものを感じだぜ…
電池交換するほどカードヒーロー愛に溢れた奴が手放すなんてな…
- 341 :枯れた名無しの水平思考:2009/11/30(月) 21:56:08 ID:Z9BSFYiH0
- 電池生きてたのか
- 342 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/01(火) 22:06:40 ID:RrjcZpta0
- 黒撲滅で天下を取ろうと考えたが
ユニフォーンとデスシープとコッペンとと結局特徴が出せない
- 343 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/03(木) 00:42:11 ID:fYZqHwQ30
- 特徴を出したいのか天下を取りたいのかはっきりさせた方が。
- 344 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/03(木) 11:14:52 ID:PHWE0nMPO
- 久々に来たけど、まだやってる人居るのかー。2年も経つというのに すげーな
デッキ調査しながら、カムロックで弄んだり、ポリゴマオンリーで戦ったりしてたなー。懐かしい
- 345 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/03(木) 15:13:23 ID:GtMmuKnzO
- 最近じゃDSiでスピードバトルオンリーのダウンロードゲームが出来るしな
- 346 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/03(木) 17:02:07 ID:9tIhWrmRO
- ドラフトしたいのに人いねーぞ
- 347 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/03(木) 19:58:33 ID:rf1ld+ra0
- あと3ヶ月ちょっとで10周年か…
- 348 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/04(金) 21:46:52 ID:PUf14wP60
- 3ヶ月も無いよ
- 349 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/04(金) 21:58:35 ID:NzNdQYHRO
- おまえら早くプロ来いや
- 350 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/04(金) 23:18:18 ID:srPpgXzv0
- 黒速攻じゃないならいってやる
- 351 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/05(土) 10:39:15 ID:RNa8bMe90
- 確かに黒速攻はつまらん
時間のかかるおみくじみたいなもんだ
- 352 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/05(土) 10:42:23 ID:VMkAa8Ah0
- そのおみくじが単純に強いんだから困るよね
- 353 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/05(土) 13:36:05 ID:UWtiqBTYO
- いつのまにかPROでも黒速攻強くなってたのか
どんな感じのデッキなの
- 354 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/05(土) 14:40:35 ID:HjplKqVDO
- カスタムのいちじょうUZEEEEEEEEEEEEEE!!!
マジックカード連発でずっと俺のターンでゴリ押しして勝つから嫌い
俺はあいつをバーサーカーソウル、または闇遊戯って呼んでる
- 355 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/05(土) 16:50:38 ID:kcZmZ35d0
- 黒速攻とか対黒速攻デッキ入れれば問題ないけど、それだと他と当った時楽しくも何ともないからなぁ
- 356 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/05(土) 18:34:13 ID:d3c+CmkVP
- >>340
だがCPU戦を楽しむならやはりGBC版に限るなあ
シニアでアミと戦ったらあっという間に負けた
DS版はやはり対人戦じゃないと楽しくない
- 357 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/06(日) 07:58:44 ID:MdqeqpmWO
- 逆の意見でスマンが俺はDS版CPUには勝てるから楽しい
ゲームボーイもめちろん面白かったです
- 358 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/06(日) 08:11:06 ID:uMZthFiO0
- DSのCPUは弱いっていうよりあからさまに手を抜かれてる感じがして不快なんだよな
- 359 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/06(日) 08:47:44 ID:zhuH5aO/0
- クラマクラブのSpd戦で詰んだときは、くやしくてたまらないけどなw
- 360 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/06(日) 09:12:04 ID:MNR+u3RjO
- PROのキリオとかダロス二体もだして自分で自分の場を圧迫するからなぁ
大地の怒りもうてないし酷いわw
- 361 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/06(日) 09:23:50 ID:uMZthFiO0
- 誘惑グレートだとやたら誘惑連発してくるよな。どう考えても先に玉切れになるのは自分なのに。
- 362 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/06(日) 10:20:42 ID:gplfSTNhO
- ランダムが黒速攻ばかりでつまらん
- 363 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/06(日) 11:40:19 ID:w5FKXZO60
- 高速のCPUは手抜き過ぎだよなあ
ポリスピがフィールドの空いてる箇所に1行動目で移動
2行動目で元の位置に移動とか見てると虚しくなってくる
- 364 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/06(日) 23:21:27 ID:l+Z/J77k0
- GBのトーナメントは、CPUもアレだからバテバテになるんだよなぁw
- 365 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/07(月) 01:59:31 ID:e9477iCgO
- マナの書使うクソ魔術師のせいでバランスが崩壊してる
まだエルゴマの方がマシ
次回作にコイツ出たらカードヒーローは完全に終わるな
- 366 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/07(月) 03:58:20 ID:phZEeTtRO
- 黒使いはひとり残らず死んでくれ
どいつもこいつも似たようなデッキしか使わないうえに切断率も白以上
カードヒーローをつまらなくするのはブラックマスター
- 367 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/07(月) 09:42:40 ID:J/K/kEzw0
- まだ切断厨なんかいるのか
- 368 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/07(月) 10:25:24 ID:XwjFBmQB0
- >>365
おまえは何を言っているんだ?
- 369 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/07(月) 11:04:42 ID:l2VXn0FoO
- アゴのどこがぶっこわれてるんだw
- 370 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/07(月) 15:16:50 ID:M72Gv2E60
- 最近繋いでないけどそんなに黒速攻多いのか?
- 371 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/07(月) 16:33:35 ID:tYZs/xXq0
- 黒使ってるのはフレコのやつらばっかりだよ
身内で白で遊んで黒でフリーで雑魚狩り
- 372 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/07(月) 18:20:06 ID:NBKlNZQgO
- WI-FIではどうせ勝てないし黒速攻でもなんでもいいよ
- 373 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 10:59:59 ID:hq67lNL50
- ナイリー最強説とかはじめて聞いた
しかもエルゴマ以上の壊れとか画期的すぎる意見だ
- 374 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 11:55:32 ID:6irMBemeO
- あれでレベルでも上がればちょっと強すぎる感もあるけど
対後衛スーパーとしてむしろバランサーだろ
- 375 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 12:32:36 ID:E/QXuDyo0
- シールド越しの気合解除とかにも使えていい
バランスとれてると思うぞ
- 376 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 12:35:53 ID:2Dgar4xh0
- >>365にナイリーの強さを深く語ってもらいたいんだが…
- 377 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 12:43:19 ID:6ufLyph+O
- DS版のスレなんだからDS版の名称で語ってくれ
DSから入った俺はナイリーとかエルゴマとか言われても分からん
- 378 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 12:55:27 ID:hq67lNL50
- そもそも黒相手だと使いづらくなるんだからナイリーは
かなりバランス取れてるよ
>>377
ナイリーはマージスね
- 379 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 13:08:55 ID:Uk3zL76oO
- >>378
マージスねがマジ死ねに見えた
- 380 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 13:47:14 ID:mFSYaNIq0
- マージスカスタムだと強くね
ストーン消費なしだから
- 381 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 13:48:12 ID:hq67lNL50
- >>380
強いけど別に壊れちゃいない
- 382 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 14:36:40 ID:MGz6k4PEO
- スピードカスタムにはまだ人居る?
liteからiLLに買い換えて速攻買ったよ
- 383 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 14:37:37 ID:MGz6k4PEO
- すまん、上げてしまった
- 384 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 14:47:38 ID:hq67lNL50
- ノーマルに入る
ドラフトにはいない
ドラフト面白いのに…
- 385 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 16:35:01 ID:A+BTdCQH0
- GBC、DSは買ったけどDSiはもっていないので出来ないんだけどさ、
DSiの人気?はどんな感じなん?
次回作期待できそう?・・・というか待つけどw
- 386 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 16:50:28 ID:2Dgar4xh0
- DSiウェアのカーヒーの話ならかなりの良バランスって言われてる。
DSiウェア自体のことなら駄作だらけって聞いたな。
- 387 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 19:41:50 ID:8ZQ7yr5z0
- よくわからんが
DSi総合スレのお勧めにスピードカスタムが
出てこないくらい良ゲーの集まりとか
LLは結構評価が高いみたいだけど
- 388 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 22:03:26 ID:AJOxibDh0
- 書けた書けた。
カスタムは間違いなく良ゲー。
ただ、proで本格対戦したいのなら無理には薦めない。
毎日ちょこっとWiFi対戦したいリーマンにはうってつけ
- 389 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/09(水) 07:42:13 ID:W8LRRQWk0
- >386-388
どもです。
というか意見真っ二つw
まぁスピードカスタムが良ゲーなことだけは良くわかりましたw
- 390 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/09(水) 08:56:23 ID:7oo9CAO7O
- 誰か使い込みMAX代わりにやってくれ
- 391 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/09(水) 15:23:31 ID:WPzzfY/R0
- カスタムCPU強ええな
負けまくってるぜ
- 392 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/09(水) 23:22:13 ID:GDtfEgyj0
- 対白無視した場合
エクスチェンジ2〜3枚づみのガチ白対ガチ黒だとどちらが勝率高いかな
これだとほぼ互角ぐらいな気もするけども
- 393 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/09(水) 23:31:39 ID:va3tZ6HI0
- 黒側にロストーンがあるかどうかで結構変わるかもね。
最近やってないからわからんけど対黒意識して挑発けっこうみるし
対白でも厄介なスケープゴート潰しに使えるから2枚積みでもわりといけるはず。
- 394 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/10(木) 00:32:28 ID:s/1zQjbJO
- ヒートロンは円谷から何か言われないのか?
- 395 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/10(木) 01:58:15 ID:AiEibvqf0
- proで一番強いCPUってマスターX?
- 396 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/10(木) 14:06:07 ID:zRwQfpeM0
- 白より黒の方が圧倒的に強いんだから
ガチ白は対白ははなから捨ててエクスチェンジ3積みしたほうが勝率は高くなると思うよ
それでもまだ黒相手には引きが安定しなきゃいけないせいで不利だけど
黒は引きが安定しなくてもダメージソースがマスター依存で
後衛と前衛のバランスも気にしなくていいからごり押しで攻められるけど
- 397 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/10(木) 14:30:35 ID:1efPTPDy0
- 昔は撲滅白が強い言われてたけど今は普通に黒が強いの?
具体的にどうしてそうなってきたかだれか教えてくれないか
- 398 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/10(木) 14:37:26 ID:zdkP/Y110
- ロストーンデスシアシュロロ黒タコ
- 399 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/10(木) 14:37:48 ID:zRwQfpeM0
- >>397
黒タコ、アシュロロ、ロストーンのような黒向けのカードが増えて黒が大幅強化されたため
- 400 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/10(木) 14:40:31 ID:iVDdFSZFP
- キエルストーン→ロストーンの変化は凶悪すぎる、いやキエルストーンがしょぼすぎただけとも言えるが
ウズフラーなんてのも居たなあ…
- 401 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/10(木) 15:03:14 ID:1efPTPDy0
- 即レスありがとう
キエルストーンGBのころから半減だとおもってたわ・・・・・
黒タコなんかはバーサク使えないから白のがいいんかなとかおもってたけどそうでもないのね
- 402 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/10(木) 15:08:14 ID:zRwQfpeM0
- デッキタイプの問題
白ははじめに殲滅ありきでそれからレベルアップしたモンスターでダメージを与えれば良い
黒は黒タコがアップすればストーンが3つういたようなものだし
ダウンしても敵のきあいだめ外しやそのままきあいだめといった選択肢にもっていける
- 403 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/10(木) 15:35:33 ID:RdiIZyhxO
- デスシが強すぎる
- 404 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/10(木) 15:36:56 ID:nPsqLFAd0
- タコはソウルと相性いいから
ソウル3枚積む黒の方が相性いいのよ
黒が強化されたのもあるけど
デスシでクワガタとヤミーが封じられるようになって
白が弱体化したのも黒が強くなった理由の一つ
- 405 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/10(木) 21:33:04 ID:EdyAye0N0
- 白が黒速攻に弱いのは確かだけど
でも圧倒的って程ではない気がする
自分は基本的に白ばかり使ってるから黒速攻とはやる機会は多い
でも確かに勝率は高くないけど勝てない訳じゃないよ
ちなみにエクスチェンジは使ってない
代わりにってわけじゃないけどワープときあいだめが結構良い働きをしてくれる
- 406 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/10(木) 22:28:20 ID:aGhBeS360
- 竜戦士カイザーって何だ?半年ぶりぐらいに訪れたので何も分からない。
新カード出た?っていうか、新作が発売されたとか?スレ名も「総合」だし。
- 407 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/10(木) 22:47:53 ID:aGhBeS360
- >>406
自己解決
- 408 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/10(木) 22:53:14 ID:nPsqLFAd0
- 次スレのテンプレにはさすがにカスタム関連のこと
追加しないとまずいな
- 409 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/10(木) 23:56:44 ID:ov81b3z60
- >>395
Proは...いや。
SPDでないのならどれもビミョーですよ。
マスターXさんは...
ワンダーならちゃんとローテーションしてくれれば
それなりにそこそこやるんではないかな。
でもおバカさんですから...。
ローテーションしてきたらフルボッコタイムみたいなもんだしなぁ。
- 410 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/11(金) 12:14:56 ID:VsX8roukO
- 上級トナメとか酷いよな
誘惑連発したり何をしたいのかわからないw
- 411 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/11(金) 16:46:17 ID:HupR+j9h0
- シールド掛けた後ウォッシュで効果消して攻撃してきたりな・・・・
ストーン使い切るようにプログラム組まれてるんだっけ?
- 412 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/11(金) 16:49:10 ID:jL8EIowhP
- 内部的なことはわからんが、DSのCPUは頭悪いよな
GB版ではメイクストーンがあったせいもあってブラックマスター相手だといきなり5HPぐらい削られて負けるとかよくあった
- 413 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/11(金) 20:55:01 ID:UHeOcfZy0
- 久しぶりに無印版やったらえらくもっさりしてて吹いたw
カスタムに慣れすぎてもうもどれんな
- 414 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/11(金) 20:57:56 ID:B4VNmLdG0
- ドラフトが一番面白いなあ
- 415 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 13:21:33 ID:beQjViB4O
- 続編はDSiウェアで良いな
- 416 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 14:18:06 ID:ffwEVqf6O
- かんがえちゅう
アワワ\(^o^)/オワタなCPUはもうどこにも……
- 417 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 15:01:28 ID:KKaM/mpv0
- パッケージとして出して採算あわなくてシリーズ途絶、はイヤだからDSiウェアででも続けてくれれば。
小出しでシニア編、プロ編ってカンジでいいからさ。で、次はハルカ復活させろよ!
- 418 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 18:42:18 ID:imNxM/M/0
- 今日のカスタムの日替わりデッキ、なかなか勝てない・・・強いのかな?
今まではイカ4積みのデッキで行っても勝てたのに
- 419 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 22:05:53 ID:DCKZil740
- >>418
お、今日は1212で特殊デッキ?
いまから行ってくるノシ
- 420 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 23:40:04 ID:DCKZil740
- …って普通の日替わりじゃねえかw
しかもフツーに勝てたし。
- 421 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 23:54:16 ID:imNxM/M/0
- いいとこでバルキャノンが刺さるもんだから強く感じたのかもしれないw
実際バルキャノンがレベルうpするとキノコよりやばい。タフだし
- 422 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 12:44:45 ID:3/txvryC0
- さすがにレベルアップしたキノコのがやばいだろ…
総合ダメージ5とかおかしすぎるんだけど
- 423 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 13:11:33 ID:+Copeh7D0
- キノコならエルソルのがやばくね?
- 424 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 13:14:26 ID:3/txvryC0
- >>423
コストの有無
スーパーの有無
倒しにくい後衛位置で暴れられる
ランダム
明らかにキノコのがやばい
- 425 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 13:34:58 ID:oS4PxPB8O
- 相手キノコ使いの前衛を瀕死まで削って、
向こうがキノコ投下をためらってる様子にニヤニヤするのが至高
- 426 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 13:36:49 ID:3/txvryC0
- >>425
結局博打爆裂キノコ
後衛ヒットして勝ってもなんか素直に喜べなくなる
- 427 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 14:29:49 ID:RV+mMi5g0
- むしろ博打こそが至高
- 428 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 15:55:05 ID:g8GNDu3E0
- >>425
そんなとこで躊躇ってるような奴はキノコ使いとは言わない
博打を平気でうってくるキノコ使いに恐怖するといい
- 429 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 20:20:34 ID:y4dtPtST0
- マジでそこからノータイムで投げてくるキノコ使いがいて
平均思考タイム見たら5秒だった。
もう定石になってるんだろうな。
- 430 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 02:47:18 ID:3xsz8vnr0
- キノコ最強かも知れんけど利点ばっかというわけでもない
- 431 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 02:58:59 ID:HwnayzI1O
- 若干ランダムの要素があることと自モンスターに被害が及ぶ可能性があることのみが欠点。利点に比べたら大したことじゃない気がする。
- 432 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 07:56:01 ID:ch3P23V7O
- なんかありゃ墓ほりゃいいし
- 433 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 08:00:09 ID:SkHkCKaN0
- カスタムの話じゃないの?
- 434 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 08:08:11 ID:aw3kMlpX0
- カスタムの話だわな
なので墓荒らしは無い
キノコだのタコだのランダムに振り回されるのはたまらん
- 435 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 08:22:25 ID:i5Bac25W0
- カスタムのワーストカード
1キノコ
2レベルチェンジ
3マージス
- 436 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 10:34:34 ID:HwnayzI1O
- >>435
なんか前にもやたらマージス押すやつがいたが、マージスのどこがそんなに気にくわないの?
- 437 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 12:44:28 ID:i5Bac25W0
- せっかく墓荒らしが消えてスーパー入りデッキの対戦が楽しくなったのに
完全にスーパー潰しなところだね。盾も貫通だもん。
まあカスタムも結局スーパー抜きのが強いんだけど。
- 438 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 15:49:36 ID:SkHkCKaN0
- 何で墓荒らしが消えるとスーパーが使いやすくなるのかが分からないし、10年近く前からある要素に今更いちゃもんつけたがる神経も意味不明
- 439 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 15:58:50 ID:ch3P23V7O
- カスタムやったことないんで恥かいたw
スーパー使いたいならドンガドンガだか使えばいいんじゃね?
- 440 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 18:15:39 ID:YwblZo3L0
- 挑発はわかるけど悪魔のダンスの調整が謎。
ゲイラの活躍の機会が減ったじゃないか・・・
- 441 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 18:16:04 ID:3xsz8vnr0
- スーパーカードをマージスで倒されて逆転されるなんてそうそう無いのに
相手がデッキにマージス入れてて手札にあって更に有効に使えるっていうのは
相手の(スーパー入りに対する)デッキ選択が良くて
ドロー運が良くてプレイングも十分に上手いということで
その結果負けたというのならごく当然の結果だと思う
勝てたならスーパー倒されても別にいいんじゃね?
- 442 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 18:31:40 ID:CTasqwo50
- 悪魔のダンスといえば、GB版だと山札の上にスーパーカードが戻るだけなんだよな
- 443 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 18:42:49 ID:aw3kMlpX0
- >>442
あっちの仕様のがプロではありがたかったんだけどなあ
- 444 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 22:03:16 ID:+q8g4y5/0
- >>437
そこで女神の加護
- 445 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 22:38:16 ID:qHiS22V+0
- >>437>>441
対スーパーでも対スーパーでなくても、マージスは使える。
レベル分削れるのだから終盤逆転の決定打になるし、
HP4で「どこでも」は懐刀として優秀。
- 446 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 01:15:13 ID:3Q4+fbT40
- カスタムマージスは強いけど
バランス崩すほど強すぎってことも無い
- 447 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 10:04:01 ID:tZnafFWE0
- 俺も使ってて強いとは思うけど
真名の書で3ダメージ以上与えることってほんと少ないよ
スーパーカードに関してはむしろ出すのに役に立つ
他にスパーク、どこでも辺りも入れとくと更に出しやすくなると思う
- 448 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 17:03:07 ID:Pwrh/bp20
- スーパー使うなら盾系、エスケープ、デスチェーンとかもいいよ
特にデスチェーンは自滅、盾貫通、ダメージうpとか色々使える
- 449 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 18:17:51 ID:sPHSyc5t0
- 盾は必須だよな
ボムノスケ…じゃなかったボムキングじゃないにしても1撃でマスターのHPごっそり削るのが基本的な仕事だから
1ターンは持たせたいし
GB版だとバウンシールド(竜の盾)が受けるパワーを半減だったからワンダーマスターが鬼だったな
- 450 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 19:12:20 ID:rxDjoXhM0
- >>448
本当にうまいデスチェ使いにあたると、つくづく強いなあと思う。
エスケープも自分のデッキでは常連。
でも盾は使わなくなったなあ。防御より、攻撃と逃走の方が勝てる確率高くて。
あ、カスタムの話ね。
- 451 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 23:40:06 ID:Pwrh/bp20
- >>450
でもデスチェが盾に対して有効に働く場面って少ないんだよね。
というかデスチェは盾(特に鋼)に弱い。
使ってる人は分かるかな?
あ、もちろんカスタムの話。
- 452 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/16(水) 01:47:35 ID:QMYQXpzqO
- >>451
ボムゾウなんかと組み合わせにくいからってこと?
- 453 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/16(水) 08:05:57 ID:lMCjfwHfO
- デスチェは自殺目的で使われることが多いから、
相手が盾張ってくると自分も死にきれなくなるってことだな
- 454 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/16(水) 08:22:33 ID:QMYQXpzqO
- >>453
そっか、別にボムゾウにこだわる必要はなかったな
- 455 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/16(水) 09:01:53 ID:NuE5I2Ey0
- カスタムの日替わりデッキがDS版カードヒーロー発売日記念デッキだった
今日から20日までこのデッキらしい
しかし弱すぎて1体も死なずに勝ってしまった
- 456 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/16(水) 15:23:50 ID:mXQONMgD0
- 高速のBGMが時々「ん?」てなる時があるけどあれはなんだろう
音がなんか変わってるみたいなんだけど何が変わってるのかわからない
バグかなんかかな?知ってる人いる?
- 457 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/16(水) 19:17:43 ID:kbO/y0d80
- 日替わりは高速新規カードだけみたいだから
そら弱いよな
- 458 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/16(水) 20:05:47 ID:lI0xi2Yj0
- >>455
バ、バカな。最強(笑)デッキを使い、先にストーン5こに追い込まれ、
残り0ターンでようやく勝てた俺は一体‥
- 459 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/16(水) 21:15:05 ID:5m4D5dpq0
- 最強デッキのレシピ見せてみ
- 460 :458:2009/12/16(水) 21:55:00 ID:lI0xi2Yj0
- >>459
最強(笑)デッキ マンセーマンクス
備考:マンクス様が活躍する様を楽しむためだけのデッキ
ボムゾウ2 ラッフィー2 神斬丸1
ハリマル2 ダイン1 マンクス様2
ヒーリング1 ブラックレイン1 バーサクパワー1 再生1
- 461 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/16(水) 21:56:45 ID:rh4qA6HN0
- >>460
かなりシブいデッキだなw
- 462 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/16(水) 22:05:34 ID:5m4D5dpq0
- >>460
中衛が少なすぎる
そりゃ苦戦してもしょうがない
- 463 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/16(水) 23:06:58 ID:QXbO6jO70
- >>460
後衛カード、マンクス以外なしってのも含めて、マンセー?w
そのデッキでやってみたけど、
ストーン4、残りターン5で勝利。
ちゃんとマンクス2体とも使ったよ。
早めに黒雨使っちゃって、HP1にしてからバーサクで削って退場、
ストーン4まで待って再生。保険にヒーリングがあれば万全でしょう。
幸い、相手が攻撃力低いデッキだしね。
でも、対人戦では厳しいデッキだろうなあ。
後衛増やさないんだったら、せめて神斬やめてダイン×2にするとか?
- 464 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/16(水) 23:15:19 ID:5m4D5dpq0
- お禿様はドラフトだと大人気
- 465 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/16(水) 23:59:36 ID:MsZK2vqMO
- 前ヒートロン
後マンクス
この状態でブラックレイン打つと楽しいよ
- 466 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/17(木) 00:03:06 ID:njhU8eHe0
- >>465
ナッツも仲間に入れて
- 467 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/17(木) 00:08:17 ID:8UTPtJSa0
- Spdでナッツを使うつわものがいると聞いて
- 468 :458:2009/12/17(木) 00:28:49 ID:zRcIjQFI0
- >>463
相手の初手が、前グングニル後アシュロロだったのでロロ使わせようとしてたら、
温存されるしいつの間にかグングニルlevel2という失態。
ゾンビでねばられた上にシフトチェンジだと!
ゾンビがいて★6デッキならどう考えてもヤヌー様がいらっしゃるよな‥
ガクガクブルブル。ヒーリング! ブラックレイン! バーサクパワー!
なんてやってたら負けそうになった。
それはさておき、このデッキは元々ダイン2枚だったんだが前衛4枚のせいで事故率が高かった。
まあ、ハリマル1枚抜けばいいんだが、マンクス様を活躍させることが目的なので抜けなかった。
相手がハリマル相手に手をこまねいている内に、ダメージを追加して倒しつつ、
マンクス様によるライフ回復でハリマルまだ倒れない! というコンボ(笑)のために
ブラックレインやらバーサクパワーなんて使っているのですよ。
- 469 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/17(木) 00:29:44 ID:GBUWn4tH0
- 8無しプロで現在フリーに潜り中。
- 470 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/17(木) 00:50:43 ID:6EFGxxs70
- >>467
カスタムの話か・・・
流れ読まずすまなかった
- 471 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/17(木) 01:08:46 ID:ZfJoYExH0
- マンクスデッキの話だけど
ヒーリング抜いてシフチェン入れるといいと思うよ
前衛倒される→前に出たマンクスで殴る→ハリマルにチェンジ→再マンクス!
これは実用的
キノコ2連投の方が強いかも知れんけど
あと、アーロロ入れたほうが強くなると思う
- 472 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/18(金) 00:04:54 ID:C25T9pJ60
- >>471
ヒーリングをシフトチェンジにして10戦ぐらいしてみたけど、
このシフトチェンジがヒーリングなら、という場面は一度しかなかった。
これで勝率が上がりそうだ。ありがとう。
あと、アシュロロを入れるならダインの枠だろうか?
順当に考えるならハリマルの枠だろうけど、そうしたらマジックカードも選び直しだろうな。
- 473 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/18(金) 22:29:19 ID:S3L6LiC20
- 宣伝行為と長文投下失礼します。
DS版発売二周年記念バトルロワイアルドラゴンカップを開催致します。
概要
日付:12月19日(土曜日)
時間:21時〜深夜1時
ルール
・対戦ルール:プロ☆8なし(ワンダーマスター及びグレートマスターは☆8なので使用不可)
・対戦形式:自由参加型バトルロワイアル制
・大会中のデッキ変更は自由
自由参加型バトルロワイアル制とは?
要は途中参加とか途中抜けOK。
開催場所
・カードヒーロー部,comのチャット
参加者募集期間は大会終了時間まで
参加表明方法
カードヒーロー部.comにある大会参加表明トピックに
以下の項目を書き添えての書き込みをお願いします。
@ゲーム内のお名前
Aフレンドコード
http://www.cardhero-bu.com/forum/topic.php?id=168
また、チャットで使用するお名前は、できるだけゲーム内のお名前と同じにしていただけると、
より円滑に事が進みやすくなります。
それではよろしくお願いしますです。
ここに告知するの完ッ全に忘れてた・・・orz
宣伝行為失礼しました。
- 474 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 02:10:33 ID:5RfNli3w0
- >>472
神斬よりアーシュ&ロロの方がシフチェン、再生と相性がいいと思うので
そこを入れ替えてはどうかと
- 475 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 15:38:03 ID:FLK1QgtO0
- apdカスタムで後攻になったときってどういう立ち回りすればいいの?
前衛がやられるのを見てるしかないの?
- 476 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 21:02:50 ID:wR+men5p0
- 定番はボムゾウで自爆orエスケープで逃げる。
ワザと相手のレベルを上げてスーパーカードでカウンターという手もある。
なかなか上手くいかんけど。
- 477 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 21:06:57 ID:mZw6bfAxO
- グングニエルで逃がす、ワイルドブル&後衛で無理やり1ターンで倒すってのもありだね
- 478 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 21:15:57 ID:aC7HekhU0
- レベルアップされても3P+1PならHP5の前衛でも受けることができる。
問題はHP6の前衛にレベルアップされた場合、
これは後に中衛をセットしておけばそのまま殴ればいいけど、
相手のキノコでHPが4以下になっている場合は受けることができない。
中衛を下げて新しく前衛をセットしても、倒しきれない。
こうならないようにするためにはエスケープかスパークが必要。
- 479 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 21:58:16 ID:Bv/iL0860
- >>474
ハリマルの後ろから2Pを継続的に飛ばせる神斬丸は、切り札として一枚ほしい。
確かにシフトチェンジや再生との相性は最悪だが‥。
とはいえ、一度しか飛ばせなくても、やはりアシュロロはいいね。
思い切ってダインを外してみたところ、勝率が上がったよ
うな気がする。
- 480 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 22:42:30 ID:GdVjCyCH0
- 今作ってプロでも黒速攻が最強なの?
- 481 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 22:45:53 ID:lVUwX8ZxO
- テンプレも読めないゆとりが前作知ってるの?
- 482 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 23:01:38 ID:GdVjCyCH0
- テンプレ最初に読んだよ
- 483 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 01:39:53 ID:qFpSujQE0
- 二周年だ
- 484 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 02:56:12 ID:jIPjABmp0
- フレンドルールっていうローカルルールの存在を今知ったけどヤミー嫌われてんなあ
でもストーンを奪う方法がないと
適当にストーン溜めて溜めただけバーサクパワー打てる黒が強くなるだけだと思うんだぜ
- 485 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 05:03:44 ID:+Xko6AT20
- >>484
ご名答。
でも黒でもヤミー使えちゃうってかヤミー考察の殆どはバサーク基準で考えられてるから、
もうはなから白の事は考察に入れてないんだろう。
ヤミーが特に嫌われてたのがGB時代であって、その頃白使うヤツは物好きだけだったってのもある。
今は白は白で実戦でも戦えるし、そうなるとヤミーの立ち位置なんかも理解出来たりするから、「所詮ローカルルール」って言う人も増えたんだよね。
- 486 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 06:54:28 ID:9/q6GHCS0
- GBの頃はタクミさんがホワイトマスターのほうがおすすめって言ってたからずっと白使ってた
俺はタクミ信者で作ってもらったデッキで遊んでた
でもタクミさんはヤミーなんか入れてくれなかった
- 487 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 08:51:16 ID:Totk+a+w0
- GBのタクミさんのアドバイスは前衛・後衛・スーパー&マジックのバランス以外は聞き流したほうがいいからな
まぁトシオ戦で一度負けると一時的に使用可能な「タクミのオススメデッキ」はエルゴマ(今で言うエルスピナー)
が入ってて鬼強いんだが。
ちなみにワンダーマスター入手するときのデッキにはビター(ドノマンティス)4枚入り。
- 488 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 11:59:25 ID:sWRe99GZ0
- ストーン溜めて爆発力あるのは
シトラスがある白のが圧倒的に上だよ
GB時代も白のが強い
今作新規カードのアシュロロ、タコ、デスシ、ロストが加わって
やっと黒がメタバランスひっくり返せた
- 489 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 12:02:11 ID:P+upUwIP0
- そういやGB時代のバランスを語る場合は星5無しで語っているの?
- 490 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 12:06:48 ID:sWRe99GZ0
- >>489
エルゴマと鏡も普通抜いて考えると思う
あったらもっと白有利 というかエルゴマゲー
- 491 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 12:13:44 ID:Totk+a+w0
- そう考えるとホワイトマスターでポリゴマ・エルゴマ使いのコマイがシニア止まりという設定は本当にバトラーレベルが低いってことなんだろうか
元チャンプなのにカワイソス
- 492 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 12:19:11 ID:sWRe99GZ0
- >>491
7年たって登場したらspdプレイヤーに転身
でもイカ男より下の扱い
そしてカスタムでリストラ
酷い
- 493 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 12:30:58 ID:eqjJ406J0
- World of Questで何年も一人で遊んでいたと語る一条先輩が一番涙を誘う
- 494 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 15:50:24 ID:0W4qDq69O
- 個人的にデスシはちょっと強すぎ感がある
- 495 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 15:52:51 ID:+Xko6AT20
- >>488
シトラスなんぞGB版にはいなかったぞ。
- 496 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 16:13:11 ID:eqjJ406J0
- シトラスはリアルカードで初登場だったっけ
- 497 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 16:45:56 ID:grHtdjMf0
- 別にGB版にシトラスがいたなんて言ってなくね?
- 498 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 17:31:51 ID:iyTx1CEeO
- 白が強い理由にシトラスを挙げてそれ以外何も書かずにGB版も強かったと唐突に繋げてるからだろ。
白も上手い人が使えばかなり強いし殲滅を意識するなら黒より使い易いけど、GB版白が黒より強かったなんぞ初めてきいた。
ストーン貯まってくりゃ確かに白は脅威かもしれん。
しかしそれ以前に黒は速攻という手があるからそれを鈍らせる必要があるわけで。
- 499 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 17:58:04 ID:lROJN3JGO
- >>498
素直に勘違いしてごめんなさいって言えよ
- 500 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 18:47:36 ID:0W4qDq69O
- GB版は白のが強い強い言われ続けてた気がするんだが・・・・・・
はじめて聞いたとかもはや釣り文句
- 501 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 18:51:31 ID:miG7cN7s0
- GB版は仲間殺してもレベル上がったから白の方が強かった
- 502 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 19:47:56 ID:lRaR4FPL0
- また白黒どっちが強いかの話かよ
- 503 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 19:48:35 ID:iyTx1CEeO
- 勘違いしてごめんなさい
- 504 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 19:49:36 ID:grHtdjMf0
- とりあえず黒のほうが気楽
- 505 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 20:01:40 ID:sjeglCZo0
- 黒は自分でやってても相手しててもCPUとやってる気分になるのがなぁ
- 506 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 20:05:51 ID:JazOwGoB0
- 上手い黒同士だと詰め将棋みたいになるけどな
- 507 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 20:08:55 ID:jIPjABmp0
- ジュニアシニアは黒速攻が確実に有利でじゃんけんゲーになるくらいなら
いっそ無くしてプロの上2つくらい作って欲しかったね
あと先行有利調整とか使用禁止カード個別に決められたりとか…
次回作マダー?
- 508 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 20:40:48 ID:rsTzCMNqO
- >>507
あと五年だな
- 509 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 21:10:30 ID:HstROaq00
- カスタムに切断厨がいるな。
最初は顔文字、次は負けたら即切断という行為の真逆の名前。
次の名前は何にするんだ? wifi対戦で無敗(笑)のバトラーよ。
- 510 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 21:17:22 ID:YKSoTqTD0
- リアルカードの話なのでスレチ気味だけど一応報告。どうでもよければスルーしてね
ストレンジカインド(旧作のリアルカード第三段)1箱買ってみた。カードは全35種
ノーマルカード 20種 キラカード2種 パラレルカード11種 キラパラカード2種
一パック120円で5枚入り。1箱60パック入り。狙いは最強前衛ダイン
結果は・・・
キラ スイート2枚
キラパラ ダイン1枚
パラレル ラブレー、ビター、おやこだま、ジャベール、ペンスキー、ヌンチャ、レオン各2枚
ゲイリー、トリゴミー各1枚
ノーマル 合計281枚単純平均各14枚
ダイン1枚だけとかwwww鬼畜すぎwwwwwww今のカードゲームも出現率こんな感じなのか?
ノーマルカード14枚ずつとか資源のムダ過ぎるんで、ナンテンドーは旧版のカードと一緒に遊べる
高速のリアルカード出すべきだと思うよ。SPD用調整カードも封入すればいいと思うよ。
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame009777.jpg
- 511 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 21:32:08 ID:Totk+a+w0
- >>510
今GB版やっててメダル2〜10枚所持した状態で勝ち抜きトーナメントクリア→ギャンブル撃破
のコンボでストレンジカインド買いあさってるが、60パックほどかってもダインなんか一枚もでないぞ…
- 512 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 00:23:57 ID:s97X2BA70
- レアの出現率としては丁度いい感じだけど、種類が少なすぎるのがなw
- 513 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 02:27:51 ID:ClOytpjk0
- >>510
ダインのスキャンした画像くれお
- 514 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 09:08:56 ID:zM4hRte40
- ダイン出たのか、すげー
俺も2、3箱大人買いしたけど、ダインは1枚だけだった
パラレルダインだったんだけども
リアルだとダインは相当運が良いか、金をつぎ込める奴だけが手にできるカードで
ほとんど持ってる奴がいなくて、バランスは良かった
ゲームならレア度8で良いカード
- 515 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 09:29:22 ID:dc4kZztQ0
- リアルカードのダインはバカみたいに買ったのについに
1枚も出なかったなあ…
手順の手間やカードのレアバランスの悪さ
新カードを追加しにくいシステムとか考えると
リアルカード向きのゲームではないんだよね
でもカードの質自体はいいから見る分には楽しい
- 516 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 11:13:31 ID:ClOytpjk0
- パラレルダインって通常のとか、他のレアに比べてすげー出にくいって聞いたんだけど結構出した人いるのかw
- 517 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 12:11:39 ID:rC5YX7WyO
- 他の四つ星より圧倒的に出なかったし
マスセレでもダインは5つ星より出なかった
- 518 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 15:24:43 ID:hCeZMyEM0
- シクレ・ダインガスキンパラレル<ダインガスキン<★5<★4スーパーパラレル<★4スーパー
マスセレ5箱ずつ以上開けた自分の体感ではこんなもんかな
- 519 :495:2009/12/21(月) 16:49:17 ID:R4fKurC50
- >>497
俺は「GB版での説明もして貰おうか」って意味合いで書いたんだが、バイト中に話終わってたからもういいや。
とりあえずGB時代、ヤミーを禁止した際、白の戦力が明らかに下がるであろう事は明確だった筈だ。
それでも禁止する必要があるくらい強かったんけど、今の環境でもそれが引き継がれてるのはどうかと思う。
俺は黒白どちらが強いじゃなくてそれが言いたかったんだ、みんなすまなかった。
- 520 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 19:55:39 ID:Wdrf4W5rO
- でっていう
- 521 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 21:32:27 ID:qQ9vq8VWP
- とりあえずヤミーとデスシのHPを1つずつ減らすとよさげ 個人的に
- 522 :510:2009/12/21(月) 21:58:47 ID:sDPJTBEg0
- なんかすごくレアだったようですね〜1枚出ただけでも感謝しとこう
- 523 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 22:17:13 ID:I01H83eG0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org481184.jpg
>>510のおかげで思い出せたので引っ張り出してきた
パラレア持ってたっけ?と思ったらブリスターの中身が違うだけなのね
- 524 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/22(火) 02:09:09 ID:2aI257jrO
- ダイン昔のがかっこいいよなー・・・・・
DS版は何故初心者マークを付けたのか
- 525 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/22(火) 12:03:27 ID:mKmV8xsd0
- >>493
作中で実際にはカードのローテーションがあるんじゃないか?MTGみたいに。
一弾だけのまま何年も商売になるとは思えないし。
- 526 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/22(火) 19:04:43 ID:BfgVNuTEO
- >>523
デッキに三枚入れたいカードがそんな出現率低いなんて鬼畜すぎるガスキンはまだしも…
- 527 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/23(水) 12:52:57 ID:Y8XbFqlH0
- 上の3Dに力入れるならGB形式のほうが見やすく楽しかったなぁ
と思うんだが・・・・・
そこんとこどーなのよ玲ちゃん
- 528 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/23(水) 19:46:50 ID:hpn1OZRP0
- 力入れるという程
入れているように見えんが
- 529 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/23(水) 21:52:39 ID:4cVy7od80
- 無理にあんな糞グラ3Dにするくらいなら2Dで良かったな
子供受けを狙ったのかもしれんが、色々はずしてる感あるし
- 530 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/23(水) 22:03:55 ID:6K8oRHEr0
- ドット打つより3Dで作る方が楽だったんじゃないの
初代のドット結構悪くなかったんだけどなあ
- 531 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/24(木) 05:58:04 ID:oHw9BEWL0
- 今日から30日までクリスマスデッキ
- 532 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/24(木) 17:11:04 ID:X7wfDnw1P
- カズマ並のガチデッキね
- 533 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/24(木) 17:26:34 ID:NEj1eauJ0
- 全然クリスマスって感じがしないデッキね
- 534 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/24(木) 23:07:14 ID:XWnBZLtQ0
- ダインはやっぱりかっこいいな
能力もシンプルでタフで前衛のお手本みたいなカードだね
- 535 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 10:44:10 ID:zOV6L98s0
- ダインは優秀すぎてつまらないカードだよ
特殊能力も欠点もない、ボムゾウの対極
初心者マークが付いているのは、そういうことだね
上級者はダイン抜きでやってもらいたい
ダインの代わりに別のカードを差すだけでハンデになる
- 536 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 11:26:22 ID:TgYDRLNv0
- いいじゃないかボムゾウの対極のカードがあったって
それに上級者がダインを抜いても大したハンデにはならないと思う
そもそも使っていない人も多いカードで、強すぎるとも思わない
- 537 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 12:34:51 ID:zOV6L98s0
- 大したハンデにはならないかもしれないけど、
ハンデになることは認めるんだよね。
だったら、ダインを抜いてやってもらいたい。
壁役であり、得点源でもあるダインの(一粒で二度おいしい)役割を
どう他のカードに割り振るか、考えなくちゃいけない。
デッキのバランスも変わるしね。
いろんな意味で、「良い」ハンデだと思う。
ダインが入るのはたいてい白だから、
普段黒ばっかり使ってる人には分らないだろうけど。
- 538 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 12:48:14 ID:TgYDRLNv0
- ダイン無しのデッキでやることは全然構わないんだが
いつもそれでやれというなら、それは断る
ガチデッキでもやりたいし、コンセプトデッキはすでにハンデがあるようなものので
- 539 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 12:53:40 ID:N7DLkYXQ0
- ダインを抜いてシグマを入れればいいじゃない
デッキ構成を色々変える必要があるけど
- 540 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 13:12:20 ID:1ZRcSFnx0
- ダイン無しの白なんて・・・
- 541 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 13:20:59 ID:TvGTSZuCO
- >>537
君も漢ならスパルタスを使いたまへ
- 542 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 17:40:57 ID:P7omQBM/O
- ここらで白黒別で強いデッキを晒して貰おうか
- 543 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 17:54:00 ID:ostMd4fTO
- ダイン抜きとか……なんで毎回白ばっか弱体させんだよ。
ダイン抜いて欲しいんなら黒のもなんか抜くの考えろ。それが平等ってもんだろう。
- 544 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 17:55:36 ID:4TvvDSaV0
- じゃあ黒はポリゴマ抜きな!
- 545 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 18:35:17 ID:HLSl8uju0
- 黒は元々白より弱すぎるんだから抜かなくていいんだよ
- 546 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 18:43:35 ID:P7omQBM/O
- 昔の話な
- 547 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 19:07:06 ID:y+egNrKJ0
- >>537
俺黒メインだけどダイン使いまくりでサーセン
確かにボムゾウに比べると…って感じはするし特殊能力も無いが
レベル3まであがれるしHPは常に6だしでおいしい
そりゃHP6だってシールド無かったら2パワー攻撃×3であっというまに落ちるがそれでも壁としては優秀
ケントゥリアスはメインで使うには厳しいしなw
むしろ白だとダインよりシグマを使うなあ
- 548 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 20:43:55 ID:4SBU7Hi40
- 相手が決まってるワケでも無いのに、
ガチでやれ、ネタでやれ云々言われても困る
ダインは強すぎる気もするけど抜くと相手によっちゃ戦えない
他の強いカード入れれば戦えるけど、それは元も子もない
- 549 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 22:01:51 ID:Ht/VtQhM0
- 今の☆8無しプロ白からダイン抜けとか拷問かなんかか?
そんなに黒でレイプしたいの?
- 550 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 22:34:56 ID:N7DLkYXQ0
- ダインはともかく「ボムゾウ抜け」と言われたら発狂する
- 551 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 22:40:06 ID:2h9xEMonO
- 全デッキにボムゾウ3積み余裕でした
- 552 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 22:57:56 ID:rRv62Dex0
- ストレンジカインドはダインだけの為に買っていた
- 553 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 01:31:16 ID:JT/qUp7/O
- ボムゾウは何となく使わないでいるなw
- 554 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 01:37:24 ID:plUoFNN10
- ホワイトでボムゾウ抜きはきついな
ダイン抜きはどうということはないが
- 555 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 03:00:03 ID:RskHtu8M0
- 白黒関係無しに抜いて一番きついカードはポリかドロー5かな
- 556 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 04:14:09 ID:plUoFNN10
- ヤミーなら余裕で抜けるが
ドロー5は抜けないだろ
- 557 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 08:39:10 ID:JNHVMwrj0
- (いやらしいこと考えてごめんなさい。)
- 558 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 11:09:10 ID:2A5glWRbO
- (byタ☆ク☆ミ)
- 559 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 12:54:33 ID:G5bJihOg0
- 姉妹って入れてる人少ないな
やっぱ単体だとスケープゴートでマスターに攻撃できないのが大きいのかな
- 560 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 13:37:55 ID:JqS63kUo0
- ヤンバル3積みでも不足を感じる場合のアクセント要員として
たまにフーヨウを単体で入れてるけどな
前に引っ張り出されても目の前の前衛攻撃できるのは意外と便利
- 561 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 15:01:44 ID:fsXIxbYw0
- あー黒に勝てねー
そりゃ黒相手じゃゲイラなんて召喚枠潰すだけの存在だしな
白と戦いてーつうかマスター別で検索してー
- 562 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 16:24:07 ID:plUoFNN10
- >>561
白相手ならイカは強いという認識なのか?
- 563 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 16:37:43 ID:M2dvvRrB0
- レベル1のゲイラは鉄の盾貼られた時点で無力化されるからむしろ白相手には不利な印象だな
- 564 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 17:45:00 ID:fsXIxbYw0
- 使ってみるとそこそこ活躍するよ、そこそこね
ダークブレスで一応盾ない敵狙い撃てるし
なにより好きなカードなんだよ
ヤミーダイン満載のガチ白はともかく黒速攻に遊び要素入れた白なんかじゃ勝ちようがねえ
というわけで次回作あるなら募集はマスター別で頼むよ
- 565 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 17:46:17 ID:fsXIxbYw0
- ついでに言っとくとレベル1ゲイラの気合タメは
黒に対して一切のプレッシャーにならないから相性の悪さはどっこいかと
- 566 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 17:50:52 ID:JqS63kUo0
- >>564
貴様実はイカ男だな!
- 567 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 01:21:14 ID:2HxYDsfuO
- デスシを考えるとそれなら虎でいいかなーみたいな
- 568 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 02:30:32 ID:Z5zFbpHW0
- シャドウゲイラはゲイラの存在意義を完全に食うから次回作への実装は許されない
タコッケー?ああそんなのもいたね
- 569 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 06:01:17 ID:L73gZ047O
- 今気づいたんだけどキリヲとトキタ戦の曲がかなり良い
- 570 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 09:26:29 ID:lmWRCrsq0
- >>568
おまえは何を言っているんだ?
- 571 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 09:48:35 ID:14wLZKTP0
- シャドウゲイラなんて特技3回使うのに石3個だぞ?
拘り無いと使ってられんだろ・・・
- 572 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 12:59:50 ID:EoX0jLQN0
- シャドウゲイラは実はゲイラの下位互換だからなあ
ドラフトでは取りに行くけど、それでもかなり後に回る
- 573 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 13:05:15 ID:dto9HAaU0
- シャドウゲイラ見てて何となく思ったんだけど
ドロー5改定案
(仮名)ドローカード(マジックカード)
支払う石の数のカードをドローできる
もちろん手札は6枚まで
ってのはどうよ
ドロー5強すぎでしょ
- 574 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 13:10:02 ID:7ls6p9Bv0
- フリーのneroとか言う人ドロー5無しダイン無しスーパーデッキだがかなり強いな
- 575 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 13:10:18 ID:CNPDTpUG0
- そこまで強くないよ
無駄になる時と、必要なときのタイミングが重要だし 黒なら3枚ほしいけど白はどうだろう
- 576 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 13:14:08 ID:lmWRCrsq0
- >>575が何に対して強くないといっているのか
- 577 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 13:19:27 ID:EoX0jLQN0
- >>575
何の話をしているのだ?
- 578 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 13:30:38 ID:lmWRCrsq0
- >>574とも会話が成立してしまってるってことか
- 579 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 13:34:39 ID:HR7HkPYi0
- >573ともつながっている非常に巧妙なタイミング。そして絶妙にどれとも解釈できる文面。狙ったとしか思えない。
- 580 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 13:42:25 ID:2HxYDsfuO
- ミスって相手の気合い貯め状態のブリトラをローテーションで前に出してたけど勝ててワロタ
CPU弱すぎでしょう・・・・・・・・・
- 581 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 14:08:34 ID:ZY1lKqjP0
- SPDなら試合になるんだけどね。
ローテーションしたら攻撃しないで移動しちゃったりするCPUだしなあ。
ブラック以外ダメなんじゃ...と思ったりもする。
(それでも弱いけど。
- 582 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 14:21:17 ID:EoX0jLQN0
- GBのルーチンはすごかっただけに高速の酷さが際立つ
- 583 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 16:40:28 ID:Z5zFbpHW0
- ドロー5はストーン一つ増やしてもリフレッシュ
やリシャッフルより使えるような
- 584 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 17:18:20 ID:lxm2XWKx0
- >>583
手札の状態にもよるだろ。
後衛か前衛のどちらかしか手札に無くてしかも5〜6枚、とかいう俗に言う手札事故な状況だとドロー5は役に立たない
まぁ万能なカードがあったらそれこそゲームバランスが崩壊するけどな
GB版のモーガンとか酷い性能だったし
- 585 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 17:29:25 ID:Z5zFbpHW0
- そりゃ状態によるけど状況は任意に作り出せるわけでリフレッシュはドロー5と同コストでいい気がする
黒はドロー5白はリフレッシュで安定しそうだけどデッキの調整次第で選択の幅も広がるし
- 586 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 17:31:02 ID:Z5zFbpHW0
- 同コストだから使われないんだ
リフレッシュはコスト1ね
- 587 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 17:54:32 ID:PBOCeIM70
- GBの時は結構リフレッシュ使ってたんだけどストーン2だとどうもなぁ・・・
- 588 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 01:12:22 ID:VNdbYtwx0
- 白でリフレッシュとか対人戦したことがないというのが丸わかりすぎる
DSのCPU相手の話でリフレとか言ってるんならお門違いだよ
- 589 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 02:32:17 ID:bnd3fQtG0
- 通信が切れるんだが俺の所為なのか別の理由があるのか・・・
- 590 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 02:43:13 ID:YVeSPPw70
- やっぱり白でも黒でもヤミーの有り無しで勝率はだいぶかわるな
いままで散々議論されてきたがやっぱヤミーは凶悪な気がするわ
ヤミー三積みの相手とやると平均10個以上はストーン吸われる
- 591 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 05:20:59 ID:bnd3fQtG0
- 総合的な性能が最強クラスで、さほど使いづらさもないカードが
有利な状況を継続させる特性を持ってるんだからそりゃゲームの中心にもなる
しかし自分が有利なときなら出てくるそばから潰してしまえば
「レベル1なのに特技が強いモンスター」でしかない(やっぱり弱くはない)
ヤミー使っても優位を保ち続けるには腕が要るとはいえ
逆転が難しいのはゲームの魅力を落としてると思う
そういう戦術もあるというのは面白さの一つだろうから
性能をちょっと下げて欲しいなあと
- 592 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 07:39:05 ID:j1zrRf/A0
- デスシープ使えってことなんだろうけどなんだかなぁ
なんにせよ調整が甘すぎる
対戦でもほとんど同じデッキしか使われないからなぁ
- 593 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 08:02:39 ID:c7kwh8bLO
- おまえらは強くなりすぎた
俺はDSのCPU相手でも余裕で負けることができる
- 594 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 08:12:13 ID:bnd3fQtG0
- >>593
とりあえず今すぐWi-Fi繋げ
100試合くらいすればかなり強くなってると思うから
- 595 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 10:20:06 ID:iah8p9YZ0
- wifi繋いで対戦相手のデッキをパクって
相手の動きを真似ていってれば強くなる
上手い人の良いとこを盗むのは大事よ
- 596 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 11:27:00 ID:GWpCutZNO
- 勝つだけならワンダー使えば余裕ですよ
- 597 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 11:58:55 ID:0QLIkKKeO
- 凶カードベスト5教えて
- 598 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 12:05:54 ID:BSVNkFqMO
- >>592
そのデスシープも他のカード食い荒らしてるんだから、どうしようもない
カードや特技のコストもSPDに合わせて糞になったのも多いし、プロルールに未来はもうないな
- 599 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 12:10:55 ID:GWpCutZNO
- 個人的にデスシはヤミーより強い気がするんだよな
- 600 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 12:36:39 ID:iah8p9YZ0
- >>597
デスシープ、ロストーン、ヤミー、オクトロス
あたりが挙がるんでないかな
5枚目は知らん
- 601 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 12:47:42 ID:MLinlnaw0
- オクトロスだったらポリゴマだろ
- 602 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 13:09:16 ID:82U1O+jo0
- モーガン エルゴマ 鐘 鏡 シャムーラ
- 603 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 14:23:21 ID:bnd3fQtG0
- >>592
未来があったから今もプレイヤーがいるわけで
それが今後は変わるってもんでもないだろ
- 604 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 17:45:34 ID:xiCqACaL0
- >>600
ドロー5
- 605 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 22:40:05 ID:/3+z6fIm0
- test
- 606 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 23:38:09 ID:K+OX2M130
- チッ
- 607 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 15:33:56 ID:fTvkfzYu0
- チュ
- 608 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 23:37:01 ID:zC/+529aP
- ドロー5 オクトロス ポリゴマ ヤミー ボムゾウあたりだな調整して欲しいのは
オクトは微妙だがとりあえずどのデッキにも入りうるカードはどうにかして欲しい
ボムゾウは好きなカードだがこの際仕方無い
- 609 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 00:10:20 ID:wT7imrrO0
- ボムゾウはLV1・2・ボムキングの
すべてでHP5ってのはどうか
- 610 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 01:29:34 ID:AUFN+tkm0
- バクダンだから...
ずっとフィールドにいられなくて
マスターに1〜2D(Lv1)2〜3D(Lv2)でキケンだよ、
くらいやってもいいんじゃないか。
あとは、マジックカードでどうにかできれば...
ジアーゲン+かげぬいコンボみたいな。
- 611 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 08:12:33 ID:iIEnJ3+W0
- デスシ ヤミー ポリ あたりかな。
デスシはコスト無しでいいから起動型能力(正面のみ)に
ヤミーはパワー1 何なら0でも
ポリは…HP2とか?
- 612 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 10:40:26 ID:Suca3XAH0
- ボムゾウのどこにいじる必要性があるんだか
デッキに3枚入るけどゲーム性破壊するわけでもない
むしろこいつがいないと安定したゲームが成立しなくなる
- 613 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 11:07:11 ID:N8DyKRxP0
- 他のTCGと比較してデッキや展開のパターンが少ないと感じてる人が多いみたいだからな。
カードヒーローはボードゲームによってる部分もあるしそういうの求めても長所と個性が失われるだけだと思うんだけれどねぇ。
- 614 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 11:16:03 ID:LG8gDDNTP
- ポリスピナー(ポリゴマ)は2行動とはいえアタックしかできないし前衛においたらHP3でシールド貼ってもすぐ倒されるし
現状で十分だとは思うけどな
きあいだめ無効とかストーン呪いとかついたらゴミだ
- 615 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 11:18:56 ID:Suca3XAH0
- ポリの登場即ノーコストでのダメージソースはどうかと思う
特に今のフリー☆8無しで一番勝敗を決めるのは間違いなくコイツ
黒ならポリをドローした枚数だけ勝利に近くなる
オクトロスとかヤミーよりよっぽど危険と思うんだけどねえ
- 616 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 11:36:47 ID:ASAWX8oc0
- スーパーカードの性能をカスタム仕様にして
更にスーパーカードへのレベルアップはストーン無しにすれば
- 617 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 15:08:33 ID:6gM2ob6a0
- 調整ならまず黒マスターが強すぎると思う
いかに3点以上のダメージを与えるかが鍵なのに3ストーンでいつでも打てて消えることも可能って
バーサクパワーをストーン4つかパワーアップに変更して欲しい
ポリゴマが強いのも結局黒のせいでしょ
終盤ストーン余ってればソウルチャージ併せて4ダメージとか平気で与えられる
一番の問題は黒のマスター攻撃能力が強すぎるとスーパーカードやレベルアップの価値が下がっちゃうんだよね
- 618 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 17:09:29 ID:LG8gDDNTP
- >3点以上のダメージ
>終盤ストーン余ってればソウルチャージ併せて4ダメージとか
なんか微妙に間違ってそうな…
このゲーム、パワーとダメージが別々扱いなんだから言葉はちゃんと書こうぜ
- 619 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 18:21:02 ID:6gM2ob6a0
- >>618
ああ。3点以上はポイントだった
下はソウルチャージ+バーサクパワーで4P×ポリゴマ二行動でマスター4ダメージってことね
カード消費は激しいんだが、実際上手い黒とやるとこんな感じでHP5辺りから一気に削られるのがほとんど
- 620 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 21:45:58 ID:Bz8bqUdk0
- おとといカスタムの事を知った俺様が来ましたよっと
まだやってる人いるのかね?
- 621 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 23:07:08 ID:of526xVZ0
- ポリゴマとかWUで余裕だろ
- 622 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 23:10:40 ID:umUfEUKB0
- と、思ったらナッツをWUして困る
- 623 :枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 23:43:15 ID:of526xVZ0
- やめれ;
- 624 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 09:45:46 ID:DWPbHdnA0
- あけおめアゲ
- 625 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 10:08:51 ID:7Hy448Qm0
- シグマ年だね
- 626 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 11:19:31 ID:jVIvFpg80
- ゴンタ君とボムゾウってにてるよね
毎年誕生日に起動し忘れるんだけど
カードヒーロー大好きです
GB版の歌いまだに口ずさめますよ♪
- 627 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 13:08:10 ID:7Hy448Qm0
- 日替わりのお正月デッキのどこがお正月なのか
さっぱりわからない
- 628 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 18:14:50 ID:SNy9/E2m0
- 紅とか白とかお年玉...じゃない...よな。
はて。
- 629 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/05(火) 18:10:50 ID:Fa2n6nQ+0
- 最近spdバトルカスタム始めたんだけど、オヤコダケ強くね?
オヤコダケ対策のモンスター、魔法とか考えてみたけど、
これといったものが見つからないんよ
- 630 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/05(火) 20:46:20 ID:Bnx4+iKq0
- 体力の無さが致命的
貫通持ちとか後衛狙いで点数稼ぐタイプが相手だと辛い
- 631 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/05(火) 21:24:56 ID:ffb19JyG0
- オヤコダケはカスタム唯一の汚点
- 632 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/06(水) 08:43:50 ID:UJWirn1I0
- 後列狙えれば何でもいいけど
マージスが安定してていいと思う
マージス、アーシュ&ロロならレベル2オヤコダケをほぼ必殺
- 633 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/06(水) 13:10:11 ID:QdjzTOJy0
- オヤコダケに関してはあきらめるのが一番良い
こいつだけはどうしようもない
もしくは外れっぽい方に落ちるのを願うのも手
- 634 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/06(水) 18:08:29 ID:zFFs1rgH0
- 高速の方がゲームバランスはまだマシだったとさえ思える
全てはキノコのせい。
- 635 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/06(水) 19:40:29 ID:UJWirn1I0
- それは言いすぎ
ハリマルやマンクスもキノコには強い
相手がキノコデッキで来ると思ったら後衛潰しか耐久デッキで行けば
予想が当たれば5割以上勝てると思うよ
カスタムは耐久デッキがかなり強いと思う
エスケープ、スパーク入りのレベルアップコントロール型だとかなり苦戦する
でもスーパーカードには弱いかな
- 636 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/06(水) 20:37:02 ID:AaaysZvW0
- ラクに潰せてレベルアップ後も有用なバルキャノンおすすめ
- 637 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 01:36:53 ID:4J3AAKq/0
- ワンちゃんは高速ルールだとかなり使えるんだけど.Jr以降だと価値がガクッと落ちるよね
- 638 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 04:23:49 ID:dDekSX7e0
- spdで救済されただけ良かったと思いなさい
spdに合わせてコスト増えて悲惨になったカードとかいるし
- 639 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 09:10:18 ID:VZ/6g+DX0
- GB 特技レベル2のみで消費ストーン2→使われない
DSspd 特技レベル2のみで消費ストーン3→使われない
DSpro 同上→まるで使われない
カスタム そもそも居ない
- 640 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 09:53:12 ID:DmsXQrdT0
- ガンプ(クロロウ)のことかー!
- 641 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 12:52:58 ID:EIuIi0u10
- test
- 642 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 12:53:43 ID:EIuIi0u10
- 規制解除きた
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/buapt105/ch2/check.html
↑これテンプレに追加したほうがいいんじゃね?
優秀だと思う
- 643 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 14:44:26 ID:Q4mssyp00
- ↓ここから2人ほど釣られます
- 644 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 16:36:42 ID:IElF4ApR0
- │ ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
∩┌─┐
, ヽ│○│
\┃⊂
O-、│
∪
- 645 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 17:18:26 ID:dDekSX7e0
- >>642
どれも常識じゃね?
- 646 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 18:34:36 ID:Mq6r4WAh0
- ドロー5は1枚必須ってことか?
コスト2がうざくてあんまり入れないんだけど
- 647 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 20:51:27 ID:dDekSX7e0
- 1枚どころか普通は2枚入れる
- 648 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 21:00:12 ID:8dYxy0auP
- 1枚か2枚はいれるな。
俺は1枚派だけど
カードサーチとドロー5、どっちかだけでもいれておかないと特に黒はきつい
- 649 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 21:33:54 ID:MuR7Th+D0
- DSiでそんなの出てたの今まで全く知らなかった・・・
もうそんなに人居ないよな?
初期に知ってれば本体即買いしたのに今となっては悩む・・・
- 650 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 21:37:09 ID:dDekSX7e0
- >>649
CPUが強いんで一人用でもボチボチ楽しめるかと
ノーマルならそれなりに人いるし
- 651 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 21:54:02 ID:J7Z3/02s0
- 自分も去年の年末に知ってプレイしてるけど、
意外とプレイ人口多くて、Wi-Fi対戦はホイホイ繋がったよ
冬休みの学生さんが多かったのかな
- 652 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 22:46:19 ID:Mq6r4WAh0
- 対戦、黒速攻ばっかり当たって萎えるんだよなあ
- 653 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 22:59:25 ID:dDekSX7e0
- 対戦ゲームで強いキャラ、強い戦略が多くなるのは
当然といえば当然なので仕方ない
- 654 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 23:44:32 ID:8loNBpek0
- 相変わらずラフィオ―(ドラッティー)の完全下位互換のバサラ(ワイルダー)も
どうにかならんかなぁ。
せめて特技が5パワーなんかになれば。。。
- 655 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 23:53:06 ID:Qci8feFN0
- >>654
カスタムだと通常攻撃が6になってる
- 656 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 23:57:13 ID:8loNBpek0
- マジか。
しかしスピードルールでは5も6も大して差はないな……
- 657 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 00:05:07 ID:nG/6BB8s0
- 性能よりも出しやすさが重要
どっちが出しやすいかは状況によるけどね
- 658 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 00:25:10 ID:GzRIDe2z0
- >>656
そりゃ大きな差はないけど
5じゃダインとかイカとか一撃で倒せないぜ
- 659 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 00:41:52 ID:AzaQ9eUk0
- HP6しか能が無いスーパーカードのこともたまにでいいから思い出してあげて下さい…
- 660 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 01:03:32 ID:JslD3i4M0
- spdならHPの5と6の差はでかいけどな
- 661 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 16:55:56 ID:f/GALCB90
- DSiカッタデー
いきなりヤンバルが強化されてるの気づかずに負けたw
- 662 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 22:05:05 ID:tkQIaZl00
- 中古屋で懐かし名前をみかけたのでつい買ってしまったが、
カードだけじゃなくて対戦相手も見慣れた顔があるな……
まりことかエリカとかよく覚えてるわ
- 663 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 22:22:48 ID:4O4ius8y0
- むしろカードの方がデザイン変更されたのばかりでGB版からやってると違和感
ちなみにエリカはGB版とは別人らしい、同一人物だとGB版の年齢考えると何歳で学生してんだって話だが
- 664 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 22:34:43 ID:tkQIaZl00
- >>663
そういやコマイとかスギヤマは純粋にに歳をとった状態だね。
それ以外はリメイクって感じか。 カードに関しては名前もデザインも今時の小中学生向きに変えたみたいな感じだね。
- 665 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 22:37:41 ID:1L0r4ytS0
- タクミさんなんであんなんなってもうたん?
- 666 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 22:43:30 ID:GzRIDe2z0
- >>664
名前とかデザインとか
〜向けとか真面目にやってるようには見えん
- 667 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 01:19:43 ID:R2a6e7lE0
- GB版のデザインと名前のハイセンスさにはそりゃあ敵わん
- 668 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 08:26:41 ID:pR++8gyS0
- 小中学生向けにしてもえらい中途半端というか
- 669 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 08:29:13 ID:jBtQq4dL0
- 万人受けするとはとても思えないのが残念なところ。俺はかなり好きだけどね、前作デザイン
- 670 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 08:30:23 ID:FYXmB1jc0
- GB版は自覚したダサさだったが、DS版は自覚のないダサさだな
- 671 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 08:40:19 ID:pR++8gyS0
- >>670
GB版は間違いなくわざとやってるよな
その分統一感はちゃんとある
全員揃ってダサい
だがそれがいい
- 672 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 08:41:55 ID:kVD0e38p0
- GB版の絵は味があるね
つぅかGB版はカードの絵もだが顔グラ頑張ってるよな、あの狭い枠の中で
エリカとからっきぃずとかあの狭い枠に2人ちゃんと書いてあるし
- 673 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 11:11:16 ID:GgTgsy8B0
- GB版はいちいちターンごとに喋るのも面白かったな。
けにしきとかボボコフとかいちいち面白いことをいってくる。
- 674 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 11:37:15 ID:pR++8gyS0
- エリカとうずまさも面白かった
高速は対戦前の会話はボチボチだね
- 675 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 11:49:56 ID:kVD0e38p0
- 俺は面白さではやはりボボコフだな
- 676 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 12:07:46 ID:a9Xzuvgj0
- おいおいやめろよGB版欲しくなっちゃうだろ
- 677 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 12:28:11 ID:kVD0e38p0
- >>676
実際面白いぜ?
カードの幅はDS版よりかなり狭いし、モーガンがHP5だったりしてバランス調整がちっと甘い気もするが
CPUが普通にモーガンとかにゃあお(シャムーラ)とか使ってくるんでCPU戦が熱い。
というか普通に負けることもあるレベル。
ストーリーもなかなかいいし
- 678 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 13:06:16 ID:+V4l2Ckn0
- 正直DS版は釣られた感がw
- 679 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 13:29:28 ID:hpPBI3YV0
- Wi-Fiがあるからものすごく面白い
- 680 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 14:29:02 ID:GgTgsy8B0
- 5Pに行動という悪魔のようなモンスターがいるからな。
てんしのラッパで召喚されりするともうどうしようもなくなる。
- 681 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 15:04:48 ID:H1D/oYit0
- >>677
CPU自体も高速よりだいぶ賢いしな。
その代わり複雑な局面だと1分ぐらい考え込んだりするが
- 682 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 17:45:33 ID:FYXmB1jc0
- >>678
1スレ目がバーボンだったのを今でも覚えてる
- 683 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 23:09:36 ID:1h+HPy5V0
- もう10年になるのか・・・
- 684 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/10(日) 00:34:34 ID:Vth5emve0
- ホシガリマセン
マケマシタノデ
- 685 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/10(日) 00:40:48 ID:WzbV9yn+0
- メダルハマッタンカカクイクラデトリヒクサレマスカ
- 686 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/10(日) 01:26:59 ID:EhxelhGE0
- 曜日限定トーナメントやると疲労困憊になるんだよな。
段々と面倒になり中断しながらやっていると
何日もトーナメントが続いて開放されないなんて事にw
ホワイトがしんどかったなあ。
疲れ果てた頃のエリカ様が怖い怖い。
- 687 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/10(日) 08:49:25 ID:xNek6fMz0
- エリカ様は天使のラッパとエルゴマ、モーガンあたりをいれてて
型にはまると鬼のような強さだったような…
- 688 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/10(日) 09:50:00 ID:K4V1W3de0
- モーガンはレア度8なんだから
高速でも調整無しで良かったんじゃなかろうか
- 689 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/10(日) 12:02:16 ID:WzbV9yn+0
- GB版のエリカ様はまさに金持ちって感じのカードを使うからなぁ
エルゴマだして次のターンで勝ちだと思ったら、へんしんミラーまで持っていて
大逆転負けを喫したことがあった。
- 690 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/10(日) 12:11:57 ID:K4V1W3de0
- GB版はデッキ以上にやはりCPUのルーチンが凄い
詰めるときしっかり詰めてくるし
- 691 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/10(日) 21:27:27 ID:zUA2doja0
- メイクストーン=プレイヤーは死ぬ
- 692 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/10(日) 21:52:47 ID:SJ2CMBQb0
- メイクカードが悪いとは言わないがやっぱりメイクストーンのほうがよかったな……
- 693 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/10(日) 21:59:12 ID:qytehZfX0
- メイクストーンは戦略に組み込めるがメイクカードは運ゲー推奨システムだからな
- 694 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/10(日) 22:01:28 ID:9VDQ8omL0
- メイクストーンなんてさらに黒の勝率が上がるだけだろ
- 695 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/10(日) 22:14:44 ID:B6MAlAJY0
- >>693
デッキの大半がモンスターもしくは急場を凌げる魔法(ワープやスケゴ辺り)であることと
何でも良いからモンスター1枚置くことの大きさを考えれば、むしろ運ゲーを緩和させてると思うが。
単に行動起こす時点での結果が確定してるかしてないかの差で
そのターンを含む毎ターン、ランダムでドローしてるんだから運要素の増加では無いでしょ
- 696 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/10(日) 22:17:26 ID:B6MAlAJY0
- つか逆か。大半が汎用性の高いカードで
1枚でぶっ壊せるようなカードは入ってor存在して無いから、か。
- 697 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 01:04:49 ID:ptQJNQIl0
- そもそもカードのドローが運要素なわけだから
それに関わるものも運が絡むのは当然
メイクストーンをメイクカードにしたら
運の影響が強まるようにも思えるけど
ドロー5を引く運の重要性は薄まったわけで、実際のところはどうなのか
>>696
メイクカードでドロー5引いて一気に不利が緩和されることがある
あとはやはりとどめの1ダメージ
- 698 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 09:10:16 ID:bPFYXbE40
- メイクストーンを削って
メイクカードにした意図がとんと読めないのが困る
- 699 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 14:41:18 ID:ruutYFyR0
- メイクストーンよりメイクカード派だけどな
どうしてもでてくるドローの偏りをある程度調整できる
メイクストーンはストーン調整がきかなかったやつの帳尻合わせって感じ
同じストーンの帳尻あわせなら味方の追放とかでやってほしい
- 700 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 16:39:41 ID:8+/xkYfm0
- メイクストーンだと単純に後半ゴリ押しが増えそうだしなぁ
HP1で引きの悪さを解消してくれるかも?しれないカードの方が好きかな
- 701 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 17:29:19 ID:jHqjeMjx0
- GB版ではメイクストーンは自殺するために使う
- 702 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 17:33:18 ID:6ia1P0Uh0
- メイクストーンの方が理屈には合ってるんだけど、バランス的にはやや問題があるんだよな。
既に勝ってる側がごり押しするのにばかり有効だから。
- 703 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 17:36:12 ID:GZPBgNBI0
- >>701
そりゃデロデーロ限定だw
- 704 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 20:47:54 ID:g3kGvsNV0
- このさいメイクカードは2枚にするべきだったんじゃあ
1枚だと正直有難味がなさすぎる
- 705 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 21:52:27 ID:TfiY+J+L0
- フレコの自己紹介って、中二病テイストじゃないといけないの?
- 706 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:13:26 ID:+RYTk1YF0
- 別に何でもいいよw
好きにしなw
- 707 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:15:46 ID:SMa+wuok0
- 自己紹介ってコメントのことか?
今外からだが交換所みてきたけど中二病テイストな人一人しかいなかったぞ
- 708 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 09:13:07 ID:UCDYKmW50
- GB版の白黒大会のときワンダーばっかり使ってごめんなさい
- 709 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 17:11:28 ID:rja5nOxR0
- あーなんかそんな裏技あったなぁw
- 710 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 17:24:20 ID:Em0Pjm970
- 高速とGBで共通して良い物
それはBGM
サントラ出してくれんかなあ
絶対無理だろうなあ
- 711 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 18:14:47 ID:7kYWmQpb0
- BGM良いのに基本一種類しか聞かなくなるからな、勿体無い。
- 712 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 19:12:27 ID:OzDYjuoL0
- なんか知らない内にDSiでスピードバトルカスタムとな
でもDSi持ってないしスピードバトルのみじゃなー
どんな感じ?
- 713 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 19:14:51 ID:Em0Pjm970
- >>712
スピードバトルのみだが
それゆえに完成度が高くなってる良ゲー
- 714 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 19:26:32 ID:7iZ6cdWD0
- >>708-709
そんなんあったんだ。
教えてくれ
- 715 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 20:59:44 ID:oK2Fok0e0
- 最近フリーだと黒でしか勝負できない奴が多いよな
- 716 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 21:02:46 ID:pR2kV0Pd0
- >>715
ここで募集したら白で相手してくれる人もいるかと
- 717 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 21:32:51 ID:7kYWmQpb0
- ここの住人っていざバトルでけりをつけるぜってなると急にいなくなるイメージが
- 718 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 21:33:42 ID:tyFLZ8TB0
- 生まれて初めて本気で怒らないとバトルでけりつけないからな。
- 719 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 21:34:54 ID:0V5fisuM0
- >>715
俺も黒はつまらないと思ってるよ
楽しんで勝つことの充実感を得るより、
手っ取り早く勝って、勝つことを楽しみたいってことなんだろうね
もう、勝つことの楽しさを十分味わった奴は
どうやって勝つか、模索する楽しさを知って欲しいけど
まあ、無理だろうね
童貞ばっかだし
- 720 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 21:42:31 ID:IadRtYqC0
- どどど童貞ちゃうわ!
- 721 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 23:48:01 ID:xoKcvrSy0
- >>717
ここだけじゃないけどな
- 722 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 00:14:40 ID:wNFldPdb0
- ここの住人って流行を叩いてばっかというイメージが
- 723 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 00:51:12 ID:DnmnhEKT0
- 久しぶりにプレイしてみた プロブラックトーナメント5連戦
俺のマンクスが唸るぜ! って事で優勝
改めてデータ見たけどすること無くて全カード9枚目指していたの思い出したよ
1173枚持ってた
- 724 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 06:17:20 ID:bLSvK7oW0
- 白とはやりたいけど、完全に対白用の白とやりたい訳じゃないのが問題だ
- 725 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 07:28:49 ID:80eu7oPc0
- このスレの人は当然のように全カード9枚になってると思ってた
- 726 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 09:27:48 ID:myksnZAx0
- >>719
俺は処女だから白使ってるけど
うまい人の黒とはやってて楽しいよ
対黒寄りのデッキだからうまくない人には勝てるし
単純な戦法で勝ちに来る黒なら白でのしてやればいいんじゃね?
- 727 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 19:20:28 ID:ZwH5Nsmy0
- 誰か白同士でやろうぜ
- 728 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 05:09:11 ID:4WN0muEz0
- フールカムロックするんだ
久々にWifiつないだら結構すぐ対戦できた。
ボロ負けしたけど。
- 729 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 11:57:40 ID:auADHcMp0
- 久々にやると何を目指して作ったのか解らないデッキがある
- 730 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 16:53:30 ID:T55YPSje0
- デッキの一番上が「マンクスさまのデッキ」だったんだがどうしたらいい
- 731 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 17:38:16 ID:sqvF0lEI0
- マンクス大会を開くしかないな
- 732 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 18:06:27 ID:auADHcMp0
- 長引きそうだな
- 733 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 18:23:27 ID:RKDcMKFm0
- ネタにされてるけどマンクス強いぞ
spdではな
- 734 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:43:54 ID:QmLD45ab0
- ニコ動で興味持って買おうかと思ってるんですが、WiFi対戦とかまだ人います?
それと初心者が入れるほどの敷居でしょうか?
- 735 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:48:17 ID:NhhrqF3C0
- 人はいる時間帯はいる
初心者でもCPU戦は大丈夫だが、対人戦で勝つのはなかなか難しい
- 736 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:48:25 ID:pxz4FQRk0
- 無印はもう初心者はほとんどいない。
DSiウェアのスピードバトルカスタムは
冬休みで増えたユーザーがひしめいてるからチャンス。
- 737 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:49:45 ID:QmLD45ab0
- >>735>>736
即レスありがとう
DSiウェアもあるんですね。そっちのほうが初心者多そうならそっちチェックしてみます。
- 738 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:53:07 ID:7+P/6/y40
- ラッフィー:遠1近2、HP5、レベルアップ可、スーパー有
ボムゾウ:遠1近2、HP6、レベルアップ可、スーパー有
アーシュ&ロロ:遠2(一回きり)近2、HP5、レベルアップ可、スーパー無
エル・ソル:遠1コスト1近2コスト1、HP5、レベルアップ可、スーパー無
神斬丸:遠2コスト2近2、HP5、レベルアップ可、スーパー有
ゲイラ:遠1コスト1近1、HP6、レベルアップ二回可、スーパー無
グングニエル:遠1(特殊)近2、HP5、レベルアップ可、スーパー無
マンクス:遠1近2、HP4、レベルアップ不可、スーパー無
- 739 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 22:57:28 ID:7jVOajNk0
- マンクスはそのリストの中でも使い易い方だと思うが。
ボムゾウ、アシュロロと続いて中衛と呼べるキャラだし
ヒートロンとのシナジーや、気合溜めによる牽制、逆に気合ため前進の阻止。
そして白対黒で大地耐性があがるのもけっこう大きい。
盾はったポリスピナーの後ろとかにおけるとありがたみを感じることができるだろう。
- 740 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 01:05:43 ID:FiEfWmhY0
- 白だとシトラスの有り無しでだいぶ勝率変わる気がする
かといってシトラス3枚つんでる人はいないんだよな
- 741 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 06:48:29 ID:5WB3h3m30
- スピードの話じゃないの?
プロだったらそもそも真っ直ぐと一つ飛びじゃ全然違うしね
- 742 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 09:40:35 ID:xApXm7RE0
- カスタムではHP上昇でだいぶ使いやすくなり
ドラフトでは普通に人気カードに昇格したのがお禿様
>>741
中衛並べとる時点でspdの話よな
- 743 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 18:40:55 ID:8/IuQR2C0
- ずいぶん前に売ったのだがまた欲しくなってきたぞ
- 744 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 19:35:23 ID:4BCUGvsT0
- 後衛はレベルアップしてマスター3Pをもっと増やして欲しい
- 745 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:41:09 ID:gjUNXQ+8P
- ビヨンド、ヤンバル、ガンタス
キラービ、バルキャノン
モーガン
後衛でレベルアップで3Pでマスター攻撃はこれだけかな?
全部GB版からの続投だな…
- 746 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:57:22 ID:gjUNXQ+8P
- あ、ゼックとルージュとノワール忘れてた
ノワールは追加カードだな
フーヨウとムータンは2体そろわないといけないんだよな、これも追加カードだ
スーパーカードや前衛を含めると…
ゲイラ、
ボムキング、
神切丸、牙王バサラ
ラフィオー、
メガンタス、
ジャレス、ジャレット
ビョーグル
ギガンタス
…ギガンタスとビョーグル以外はこれもGB版からの続投か
- 747 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 23:38:39 ID:WQiRl3O30
- エリカ様目当てに.Jrルールで参加するも糞ジョッキーとピエロしかいなかったでござるの巻
- 748 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 23:50:34 ID:fpkpoqAZ0
- オヤコダケも一応後衛からレベルアップしてマスターにダメージを与えられる
- 749 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 02:51:12 ID:ejG9D5KY0
- 今日は後攻三昧だった・・・
- 750 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 03:35:02 ID:CmqxMcS40
- 100%後攻不利な今のルールは致命的
- 751 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 03:41:11 ID:IiUyAULW0
- なら交換所にでもいけばいい
- 752 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 09:23:23 ID:ejG9D5KY0
- >>750
致命的ってのはつまりもう駄目ってことか?
そんなことはないと思うぞ
- 753 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 09:53:04 ID:/vBMLH2W0
- カスタムの後攻はいったんカード引き直しを…。
そこまですると逆に後攻有利か?
- 754 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 10:23:08 ID:rW40Iw8h0
- >>752
いや明らかにダメだろ
リアカの公式ルールですら先攻ペナルティあったんだぞ?
それをスルーしたってのは明らかに製作の怠慢
許せない
- 755 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 11:10:31 ID:ejG9D5KY0
- 俺は許せるのでこれからもカードヒーローはやるぜ
- 756 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:10:50 ID:pC/+tRdU0
- 黒が有利になってる一因だけどね
先攻の有利も
- 757 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:21:41 ID:C6BphmrJ0
- カードヒーローは執拗に低年齢層を狙ってるから
ルールを単純化しようという流れにみえるし俺も許せる。
先攻ペナルティを導入した時点でシンプルなまま先攻と後攻を交互にやって決着をつけるというバランスの取り方もできなくなるしな。
もし中高校生以上をターゲットにしてリメイクされていたならここの評価もだいぶ変わってたとは思うのだが、
実際にどの層に売れてるかはアンケートとってる任天堂しか把握できないし
「子供に遊んでもらいたい」という気持ちはなんとなく共感できて否定しづらいところがあるから難しいだろうな。
- 758 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:35:50 ID:pC/+tRdU0
- さすがに先攻側が初手でドローが無いくらい
小学生でも理解できると思うけどな
- 759 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 15:30:12 ID:n+hZ3FFn0
- 明確に小学生をターゲットにしてるポケモンカードですら先行ペナルティはあるぞ
- 760 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 15:39:12 ID:wK0NauTr0
- 先行はドロー無し&初期ターンのみストーン2
くらいが良かったな。
- 761 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 15:46:56 ID:ejG9D5KY0
- カードを1枚引くか先攻を譲るかを交互に選択し続けたらいいんじゃないか?
- 762 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 15:52:09 ID:C6BphmrJ0
- 別に納得してもらおうという気はない、そういう意見や考え方もあるというだけだ。
先攻ペナルティもありならありでいいと思ってるしな。
前作がやたら時間がかかったことに対して「高速」と強調したり、
ルール理解のためにジュニアより簡単なスピードを導入したり
どこか偏執的なのは前作のアンケートかなにかでトラウマ的なものがあるのではと感じるんだよな。
あとネームバリュー自体が魅力になるポケモンと比べるのは切ないだけだろう。
- 763 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 15:56:17 ID:ejG9D5KY0
- なんか、書き間違えた
先攻で始めるかカードを1枚引いて先攻を譲るかを交互に選択し続けたらいいんじゃないか?
と
- 764 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:19:02 ID:523C0V/d0
- ドローなし+1ターン目は終了時残ストーン没収でいいと思うの
- 765 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:33:45 ID:ejG9D5KY0
- なぜオネエ言葉
- 766 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:38:24 ID:ZyVpRMxg0
- 話ぶった切って悪いんだけど質問していい?
フールの能力の挑発がwiki見てもいまいちわからんのだけど
あれは黒マスターに後衛から挑発する時
大地の怒りが使えるストーンがたまっている時にのみにその効力が有効になるって事なの?
- 767 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:50:40 ID:zssyZXWf0
- >>766
基本的にはそれでいいんじゃないかな
あとはマッドファイアとかサンダーが手持ちにある場合も有効だったと思うけど…
どちらにせよ、使用するのに必要なストーンが足りなくなったら無効化されちゃうから敵の場にいるモンスターの消費ストーンにも注意をはらってね
- 768 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:54:09 ID:ZyVpRMxg0
- >>767
thx
フールカムロックって以外と難しいコンボなんだなぁ
- 769 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:57:28 ID:ImbrEzBs0
- >>768
簡単にできたら困るだろww
- 770 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 21:16:33 ID:0ApvFVom0
- >>767
マジックカードは関係ないんじゃなかったか?
- 771 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 22:09:28 ID:Dw+dfNI40
- >>769
WUありのワンダーならまだやりやすいけどな。
- 772 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 23:48:45 ID:kzKKBjLT0
- タコ積んだ白ってどうなんだろうな
黒相手には気合だめだけでプレッシャーになるので結構つかえると思うが
白相手になると殲滅で計算が狂ったり、レベルアップ、盾で守ったとしてもパワーダウンで意味なかったり
上級者同士の対戦になるほど使えない気がする
- 773 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 01:26:17 ID:8eWAQunq0
- 速攻気味なら悪くないよ。
運とはいえ詰めに使えるし、敵マスターへの1dmgを1.5ストーン換算と考えれば
盾はってもWUしても期待値的には0.5ストーンのマイナスなので悪くない。
例えば白に制圧されかけてるときに盾はれば凌ぎつつ削り勝ちが狙える。
WUするのは石があまりそうでダメージに換算したいときなどかな。
白速攻はまだ開発する余地あるとおもうんだけどほとんど話題にのぼらないよね。
エクスチェンジ2枚積めば黒とも戦いやすいと思うんだが。
- 774 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 01:27:36 ID:y0DcUWHt0
- 正直タコの能力は反則だろ
特に黒で三枚積み あれ絶対勝てない
- 775 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 01:32:40 ID:QalNCuc50
- 本当に白でタコが有効ならみんな入れてると思うが
上手い常連さんのデッキで入ってるの見たこと無いけど
- 776 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 02:05:22 ID:8eWAQunq0
- >>775
白速攻自体、ちゃんと組まれたものは滅多にみないな。
あとその考え方はゲーム楽しむ上で一銭の得にもならないぞ。
他の人がやってないことをやるから楽しいのだし発展性が生まれる。
将棋に理論上は必勝法があるように
カードヒーローにも確率上、今の定跡を過去のものにしてしまう発送がある可能性は高い。
常識と思われていた戦術が実は間違ってたなんてよくあることだしな。
- 777 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 02:07:50 ID:3I3LWsNc0
- それほど悪くないと思うけど
ボムゾウ、ポリスピナー以外の前衛と入れ替えると考えて
なにをぬくか
となると候補が無いんじゃないかな
- 778 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 11:29:34 ID:Y6I4BNzQ0
- >>777
それに加えて白はマジックでタコと相性のいいソウルを積みづらい
- 779 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 13:07:44 ID:y0DcUWHt0
- タコは能力に対してHPが凶悪すぎる
常時3P与える可能性があるならレベルアップ無しで良いバランスになると思うんだが
- 780 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 13:42:47 ID:PE/x3crP0
- その理論でいくと
レベル1でHP6あって
2回もレベルアップできる馬さん最強ってことか
- 781 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 14:16:23 ID:xlY9r1OO0
- ノーマルもカスタムも人いねえ
やっぱ夜がメインなのか
- 782 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 14:27:15 ID:Y6I4BNzQ0
- まあ昼は基本あきらめなさい
もしくは他のことしながら常時繋ぎっぱにしておくか
たまに当たるよ
- 783 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 15:52:03 ID:y0DcUWHt0
- >>780
あいつも強いけど、特技扱いでよりランダム要素が増えてる
タコの場合はパワーアップしなければ気合いだめできるし
何よりデスシープでも防げず対抗策がない。総合的に考えないと
- 784 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 17:05:21 ID:+wA/Q/050
- どう見てもギャグなんだしあまりそう突っ込んでやるなよ
- 785 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 00:01:57 ID:YKdkHwEt0
- pro8なしにいるneroさんって本物か?
いま2戦したんだけど
1戦目不利になったら切断
2戦目もまた不利になったら切断
さすがに2戦連続は故意切断としか考えられんので
もうしわけないが報告させてもらう
偽者だと信じたいが...
- 786 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 00:35:24 ID:PHg6N+e00
- ・Wi-Fi対戦などによるプレイヤー名の晒し行為を禁止します
切断された、不快な思いをした等の報告も不要です
- 787 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 01:12:12 ID:8SXZqm340
- 海鮮の問題じゃないのか?
- 788 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 01:28:50 ID:2XE50CvZ0
- デスシープがいなけりゃレオラオや馬も結構使えるんだけどな
スピードカスタム出せたんだからヤミーとデスシの性能改善したプロカスタムもはやくだせよな
- 789 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 01:53:30 ID:TWXdW2kC0
- マナトットの人に俺もきられたよw
なんかプレイングも微妙になってるし中身変わったかと思った
デッキはそのまま独特だから違うんだろうけど。
- 790 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 08:12:23 ID:YKdkHwEt0
- ですよね
やっぱり切ってるよなnero
- 791 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 08:20:45 ID:l9j+wpP20
- 一応デッキもモラッタデッキで丸パクリできるから
騙りかもしんない
騙る意味がわからんけど
- 792 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 08:25:41 ID:2XE50CvZ0
- 執拗なまでの殲滅重視の戦い方が私怨を生んでるのかもね
普段負けてるのにたまに勝てそうな時に切断されたとしたら
怒りはいつも以上で晒したくなる気もわかるが
- 793 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 18:03:06 ID:VzDkzC+60
- モラッタデッキなくしてほしい
考えに考えて作ったデッキが一戦やっただけでパクられるなんて
何の意味があるんだあれ
- 794 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 19:43:15 ID:8SXZqm340
- 俺ならむしろ自分の考えたデッキが他人に使われてたら嬉しいがな
- 795 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 22:25:54 ID:zbTrSKVW0
- 普通は開示するしないを選択できるようにするんだけどな
- 796 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 22:43:04 ID:JhcF/kNs0
- 余裕で丸パクリできるから
返ってそういう行為をしなくなるとか
- 797 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:02:50 ID:FmNkkjF+0
- 同じデッキを使ってもプレイングによって大きな差が出来るところが
カードヒーローの面白いところなんじゃまいか
- 798 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:42:28 ID:OWhSQfBY0
- 個人的感情を抜きにして全体でみれば公開のほうが優れてると思う。
情弱な初心者でも強い人のデッキを参考にできて新規が育ちやすいのは大きい。
- 799 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 03:04:44 ID:Re3Soyqz0
- 開示しないなんて設定にして噂とかされると恥ずかしいし……
- 800 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 03:23:43 ID:Y0A2Auta0
- どこのときメモだよ
- 801 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 03:33:39 ID:6B4MIFrQ0
- デフォルトが公開なのに非開示にする⇒自意識過剰と思われそう
デフォルトが非開示なのに公開にする⇒自意識過剰と(ry
……うん、選択肢あっても機能はしなさそうだよね。
それなら強制開示で別にいいんじゃないかな。どうせ対戦内容からもかなり割れるし。
- 802 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 09:24:43 ID:ZuwoE3FU0
- それのどこが機能しなさそうなのかが意味不明なんだが
自意識過剰な人は選択できない方が助かるってだけの話じゃんそれ
- 803 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 09:51:11 ID:aldTcC920
- デッキを相手に見てもらえる機能自体は悪くないけど
選択形式がベストだよなあ
かなり割れると全部見えるじゃ全然違うしね
カードヒーローのデッキは入れるカード1枚の違いすら個性と思うし
- 804 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 13:21:09 ID:VbTBEUH00
- なんつーかDS版は適当な感じが否めないよな
スピードバトル追加したのはいいと思うけど
手が届いてないところが多すぎ
- 805 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 18:18:16 ID:Y0A2Auta0
- 自意識過剰と思われようが、実際にカードが見られない以上機能してるだろうという…
何年も時間があったのに問題あったカードの能力がほとんど同じとか、
もしかしてグラフィックや3Dに時間裂いたのかな
どのカードも極端な優劣がなく、まんべんなく使えるようにしてほしい
一番どうにかしてほしいのはソウルチャージ。大抵3枚入り…
- 806 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 19:02:45 ID:Wg6gwLhk0
- 俺は黒が強すぎる以外はそんなに不満無いけどな
- 807 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 20:19:57 ID:XQ27QQv90
- >>805
別に何年も開発し続けてたわけじゃないだろ
- 808 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 20:42:59 ID:HS3ukWDg0
- 「自意識過剰と思われそう」という思考が自意識過剰なんだよwww
- 809 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 23:15:38 ID:+NkUIGmK0
- 卒業式で泣かないと冷たい人といわれそう
- 810 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 23:17:32 ID:+EzqmlSU0
- これってGB版のとき同様に、データによって出にくいカードとかができる仕様になってる?
コマイに一枚もらったっきりで、いくらパック買ってもポリスピナーが一枚も出てこない……
- 811 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 23:25:33 ID:SRbGXC6P0
- >>810
なってる。ポリは神斬丸と対になってたと思う
- 812 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 02:23:57 ID:Avmg/Qff0
- あと1ヶ月でカードヒーロー発売10周年ですな
- 813 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 12:29:16 ID:SjUTfbZU0
- 10周年記念で初代リメイク+良調整版出たら10万本買う
- 814 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 18:23:57 ID:p5M8sfD60
- >>813
あんた嘘つきだね
- 815 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 18:24:11 ID:7F5WowTo0
- 一ヶ月後>>813の家に大量の段ボールが…
- 816 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 21:55:18 ID:dduuLBVP0
- >>811
遅くなったが、なるほど納得した……。
GBのときもたしかこの仕様を知らずに出ないでないと嘆いていたような記憶があるなぁ。
- 817 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 21:58:09 ID:HCQeseOB0
- まぁ、GB版と違ってブレンドくんの結果がわかったうえで作れるからいいよな
GB版は攻略サイトみないと組み合わせもわからないしシングルカードの品揃えも買い占めるか1日たたないと変わらないし
- 818 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 23:32:44 ID:j++a6dFf0
- >>817
ある程度は自力で分析できると思うぞ
- 819 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 00:01:21 ID:sGJ4SXds0
- >>813
1本5000円と概算して10万本なら5億だから
開発資金として寄付すれば確実じゃなかろうかw
- 820 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 01:11:58 ID:JKQau2Qv0
- この規模まで来ると、買うより寄付した方が有効だよね
- 821 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 10:28:11 ID:BwLCYhK80
- フリーで対戦が一番面白いのはカスタムのドラフト
なんだが不人気気味なのが悲しい
- 822 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 12:12:55 ID:7zXFH/Cj0
- 次があったら複数ルール同時募集ができるようにして欲しいところ
ほぼ同内容で相互通信可能なWii版も作れば多少人口も増える気がする
- 823 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 12:17:42 ID:BwLCYhK80
- そういやそろそろテンプレ考えた方がいいか?
カスタムについては追加しないとマズイだろうし
- 824 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 16:50:10 ID:3a/8Ks4J0
- カードヒーローにどっぷり浸かってる身には
要らない部分ばかりに見えるが
よそからのお客さんも読むだろうからなあ
- 825 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 11:31:24 ID:9fBqeE/a0
- なんか消防厨房ってアギト率がものすごく高いんだが
やっぱ8Pは魅力的なんだろなw
- 826 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 12:04:00 ID:CLvlqpC10
- あれはロマンだ…
- 827 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 12:20:07 ID:RmwfzfjG0
- 強いと思ってる人はまず使いこなせないカード
- 828 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 12:30:39 ID:qCUORLFD0
- 出すための運と労力考えたら
他の手段でマスターに6ダメージ与えた方が効率的
- 829 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 12:43:15 ID:XeYwoJvj0
- スーパーカード使ってwifiしただけで消防厨房扱いされるカードゲーム
まあカード少なくてファンデッキとか作りにくいからしゃーない気はするが
- 830 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 15:54:15 ID:D+aUSVLa0
- まあ突き詰めるとファンデッキこそが楽しみって感じがする。
似たデッキで詰め将棋やるのも楽しいが、ファンデッキで想定外の戦略を披露されると感動する。
カスタムでも俺的には勝率うんぬんよりスーパーフィニッシュ率高いほうが偉い。
- 831 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 16:09:27 ID:Prfo/lNH0
- 好きなカードで勝つって楽しいね
- 832 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 17:41:43 ID:A0IskfBB0
- GBの時は、メダルに釣られてスーパーフィニッシュ狙ったものだ。
CPU強いから狙うに狙えない・・。
最終的にギャンブルか練金術に走ったけど。
- 833 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 18:36:12 ID:CLvlqpC10
- GBの時はワンダーでドガンター使ってたなあ。
GB版だと後衛からマジックのサポート無しで敵マスターのHP削れるのドガンターとかジャレットとかワイルダー、ドラッティ…
それぐらいだったかな?
- 834 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 19:32:01 ID:cJrP6wHl0
- スーパーカードで対戦したいならフレンドにいくほうがヤミーもいなくていいんじゃない
フリーでやってもどうせ勝てないし
- 835 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 21:13:07 ID:WuxHnElJ0
- >>833
ドンチャン、ヴァルテル、スライといった定番を省いてるのは何故だ
- 836 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 21:14:53 ID:CLvlqpC10
- >>835
すまん、スーパーカードで、の一言が抜けてた
- 837 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 23:47:20 ID:NpobQt/t0
- いにしえの〜でクミちゃんのデッキ出てきたんだけど、何か印象違うと思って調べたら
旧杉山と入れ替わっちゃってたのね。 なんでこんなミスしたんだろう……
- 838 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 00:39:43 ID:+4kAaY/B0
- >>837
そういうのは良くあることかと
理由なんてない
- 839 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 01:04:11 ID:LIsOqTQs0
- Mの人は名前変えるか、たまには違うデッキ使えばもっと快適だろうに。
毎回同じだとつい最初から意識した動きをしてしまうわ。
しかし復帰する度に毎回いるのはすごいよなぁ。
デッキも個性的だし陰ながら応援したいプレイヤーだ。
戦うとなると長期戦になりがちでちょっとしんどいんだけどw
- 840 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 01:48:21 ID:wsQcPhAt0
- 被虐嗜好な常連プレイヤー?
誰のことだかさっぱりわからん
- 841 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 06:28:54 ID:9gXV1n7F0
- 強いといわれているが意外に白には入ってないカードが鍵
- 842 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 15:50:21 ID:1Ezy5U7N0
- アイコンの通信対戦・トレードをたくさんするって具体的にどれくらい?
- 843 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 21:11:19 ID:0wDpeaaR0
- >>842
カードヒーロースピリッツ レベル10
- 844 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 22:20:21 ID:ZWkoRASN0
- 「通信対戦・トレードをたくさんする」って、
トレードはWiFiでもおk?
それとも、トレードも通信じゃなきゃだめってこと?
- 845 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 00:55:50 ID:c2xql6Eq0
- トレード(WiFi&ワイヤレス)、ワイヤレス対戦、トモダチ対戦
↑全部未経験だけどひたすらWiFi対戦してたらいつの間にかレベル10になってた
センターモール650戦、Wifi350戦ぐらい
- 846 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 01:27:54 ID:u5WKkKfL0
- >>845
ありがとう。
「通信対戦・トレードをたくさんする」で入手できるアイコン欲しいんだが、周りにカスタムやるリア友いなくて。
WiFi経由でトレードしてゲットすることにするわ
- 847 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 01:36:40 ID:c2xql6Eq0
- >周りにカスタムやるリア友いなくて。
ちなみにそのアイコンの名前は「ゆうじょう」だ
- 848 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 02:15:28 ID:GnK39LN70
- 黒で負け続けてるのに意地でも黒しか使わない人はどうなんだろうな
- 849 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 02:16:39 ID:yK4o40ta0
- >>848
そのレベルの人が白使うともっと悲惨なことにしかならんぞ
- 850 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 17:23:41 ID:Tq0T5iJp0
- 最近カスタム買って
やっとカード揃ってきたからうぃふぃ繋いだのに誰も居ない
- 851 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 18:31:03 ID:ir4AhIFz0
- 夜なら人いるぞ
昨日俺10戦ぐらいしたし
- 852 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 20:23:30 ID:u5WKkKfL0
- 夜でも当たるときもあれば、当たらないで寝落ちするときもある
歯みがきしながら接続待ってると、自然と3分間歯磨きもできてオススメ
- 853 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 23:48:29 ID:vhs+UI5o0
- DSiでカスタムをWiFiに繋ぎつつ
Liteで別のゲームのレベル上げとかしてる
ダブルプレイおいしいです^^
カスタムで総試合数3000こえてて称号が「まさかの3000試合」?
って人がいたけど試合数のカンストっていくつなんだろ
- 854 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 23:52:15 ID:m/bFScg0O
- ______
| ||⊂⊃⊂⊃||
| || ロロロロロロ || がしゃーん
| || ・ ・・・ ・・ ||
| || ロロロロロロ ||
| || Card Θ.|| がしゃーん
| ||口口口□||
|ミ||====||
 ̄ ̄ ̄ ̄
カード合体マシーンだよ
3枚のダインをマナトット1枚にしてくれる凄い奴だよ!
- 855 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 06:30:04 ID:nfOt3k8K0
- 地元で500円で大量にあったから買ってみたんですけどすごい楽しいですね。
めちゃくちゃはまりました。
今でもWifiではフリーでもそれなりにいろいろな方と当たれますかね?
- 856 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 13:51:51 ID:Aw2lAlJR0
- ものすごい既視感を覚える書き込みだったりするが
「それなり」がどの程度かによる
夜や休日が人が多いがそれでも待つ覚悟はしといた方がいい
フリーでやりたいならここに書き込んでから繋ぐのもいいかも
募集スレじゃないけど怒られはしないと思うよ
書き込みが読まれるまでに数十分ということも考えられるけど
- 857 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 14:27:16 ID:xSpkwN0k0
- 買ったんなら繋いでみればええやんw
- 858 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 20:18:02 ID:ioChQX7d0
- コネクタ買うかなやんでるんじゃね?
- 859 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 21:55:04 ID:CT4V0o8LO
- 9999P貯まった状態でシングルカード覗いてみても
スパルタス覚醒が見当たらないんだが、P貯める以外に何か条件あるの?
- 860 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 22:09:30 ID:5jU8TJZz0
- シングルカードが更新されてないんだろ。
何度かバトルしてくれば更新されるよ
- 861 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 23:10:58 ID:CT4V0o8LO
- >>860
サンクス。追加的に並ぶんじゃなくて、
更新された時にそれだけ並ぶようになってるんだな。
- 862 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 23:32:02 ID:SQrOkB4G0
- 一年半ぶりくらいにフリー潜ったが、実戦はやっぱり疲れる…
- 863 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 02:09:20 ID:r9uN4LTl0
- >>859
wiki嫁
- 864 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 13:44:43 ID:swjXzsrz0
- テンプレに人がいる時間帯とルールはあたりは
追加した方がいいかもね
高速のQ&Aこれいる?
わかんないことはwiki見ましょうで良い気がする
- 865 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 14:44:49 ID:v7jTWpfwO
- 今月買ってwifiやってるけどおもしろいなこれ
黒やると餌になりまくりでふるぼっこされる
上手い人ばかりでたまにしか勝てないのがまた良い
改造厨に大地の怒り9連発されたときはさすがに萎えたが
- 866 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 15:06:17 ID:dAW0nmBA0
- まじかよw
まだ改造厨なんているのかw
- 867 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 23:12:03 ID:Rrg7ahB2O
- >>866
時々見かける
ダインが一列飛ばして攻撃してきた時は噴いた
- 868 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 23:14:28 ID:dAW0nmBA0
- そうなのかw
どんな感じかみてみたいからつないで見るかw
- 869 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 15:24:34 ID:xVobwPIz0
- 逆にwi-fi繋いで何分くらい人が来ないか記録を作ろうと思って
お昼にシニアやってたけど充電しながらやるとDSにも悪いし飽きた
- 870 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 15:34:18 ID:92BRP8vU0
- シニアは無理だろw
- 871 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 16:32:28 ID:92BRP8vU0
- なんか最近カスタム新人の人が増えたな
なんかあったのかな
- 872 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 16:55:42 ID:92BRP8vU0
- ここ3日で新人10人ぐらいとあたってるわw
- 873 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 17:01:39 ID:f2DHeArq0
- 俺、DSware版のカードヒーローだから、、、おまいらとは戦えない。
- 874 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 17:48:24 ID:UbGJYVh+0
- 負けが確定した瞬間に電源切ってるけど、ペナルティて何かある?
- 875 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 17:55:57 ID:92BRP8vU0
- >>874
切るなよボケ
- 876 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 18:23:54 ID:VKK2jAR60
- やっぱ、負けが確定すると電源きるやつがいるんだ。
むなしい連勝続けてどうするんだろう。
- 877 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 19:20:07 ID:fniK3mbI0
- 小学生には何が悪いのか一から説明しても理解できないから大変
- 878 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 20:30:41 ID:xVobwPIz0
- 小学生を甘く見た発言だぞそれは
- 879 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 21:19:49 ID:UKCB62Lf0
- >877
それくらい、何も悪くないだろ。
俺は最後まで勝負に付き合ってくれれば、何も言うことはない。
コイントスの直後に切られたり、ひどい嫌がらせを散々やられたからな。
そういったことに比べたら、無害。
勝敗の管理ができないと自分の実力をはかれないから、デメリットはそいつ自身が被るだけ。
- 880 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 21:32:23 ID:sSeawflN0
- 勝敗数なんてただのデータだから気にしてもしょうがないし、
切断=相手を発狂させた最上の勝ち方くらいに考えれば解決。
逆に放置されたら時間の無駄だからギブアップする。
- 881 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 23:06:51 ID:UbGJYVh+0
- >>875
何をムキになってるか知らんが対COMの話だよ
- 882 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 23:37:44 ID:ctk3Z1fJ0
- COMでさえ切る奴が
対人で切らんわけねえだろwww
- 883 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 23:38:58 ID:k8YBL0EI0
- なんという正論
- 884 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 00:03:01 ID:YBJKG6Sn0
- 人には気を遣っても機械には気を遣わないのは普通だと思うが・・・
- 885 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 00:12:22 ID:GFvzyVCbO
- そういえばcpu戦のコイントスって目押しきくけど対人戦でも可能?
- 886 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 09:14:27 ID:YBJKG6Sn0
- 対戦のコイントスって多分押すタイミング意味無いんじゃない?
少なくとも後から押した方は意味無いからさ
- 887 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 11:06:22 ID:W3QuKdiv0
- カスタムはバトラーデータあるから切断して
勝率100%にしてるとバレバレで大恥
ということにも気づかず切断する奴がいるんだから驚く
- 888 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 11:48:48 ID:OFM5WHHQ0
- いやきずいてるだろw
- 889 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 11:54:53 ID:W3QuKdiv0
- 気づいて恥ずかしいことをやってるのはアレかね
露出狂とかその手の類かね
- 890 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 12:38:40 ID:OFM5WHHQ0
- いや切断してる奴らはただ勝率100パーにしたいだけで
恥ずかしいとかは関係ないのさ
- 891 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 13:41:06 ID:ZUqeEXGHO
- 別にCPU戦なら好きに切断すれば良いしそんなん本人の勝手
責められるべきは「対人戦」での切断だけだろうよ
- 892 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 13:42:31 ID:ZUqeEXGHO
- ああ、元から対人戦の話か
吊ってくる
- 893 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 13:59:03 ID:UgHOucWg0
- 切断したらWi-Fi通信がしばらく不可能の制限付いたらいいのに。
先攻のくせに開始直後に切る奴が多すぎる・・・・
- 894 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 14:09:38 ID:W3QuKdiv0
- >>893
気持ちはわかるけど
それだと回線弱い人が繋ぎづらくなってしまう
- 895 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 14:15:01 ID:cGmcqn4M0
- テトリスは切れたら普通に負けがついたと思うんだけど。
それでいいじゃん。
回線弱ければ逆に整備するきっかけにもなるし。
- 896 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 15:18:48 ID:n3ZuMRPN0
- 切断厨の横行に比べたら安いもんだしな
現状意図せず回線切れることはそうそう無いだろ
- 897 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 17:07:19 ID:CL8klr4C0
- 故意じゃない場合もあるんだけど
自分の所が接続安定してると分からないんだろうと思う
- 898 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 17:18:18 ID:KW6fqSKh0
- 回線弱いから切断ペナルティなくせって言うのは
逃げだよ
- 899 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 17:21:50 ID:CL8klr4C0
- 回線の問題に精神論が出てくるとは思わんかった
- 900 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 17:24:52 ID:KW6fqSKh0
- 別にあんたに限った訳じゃないが切断ペナルティ反対派は何故か共通して「回線が弱い」のでね
- 901 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 17:28:01 ID:FHkYOdOq0
- 回線弱いなら対戦するなよ
- 902 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 17:49:11 ID:dUgR7AlQ0
- 切断ペナルティ反対の理由として「回線が弱い」をあげてる時点で、
価値に固執し過ぎな訳だが。
- 903 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 17:51:25 ID:CL8klr4C0
- 今のところ「自分の所は回線が弱い」という発言はないわけだが
- 904 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 18:14:12 ID:vJiRZXdo0
- 回線弱いのに対戦してる奴はその時点で迷惑かけてるんだからペナルティがあって仕方ないだろう。
- 905 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 18:25:12 ID:L8j9afEOO
- ここで議論すれば切断ペナルティが付くようになるわけでもないのにずいぶんご熱心だな
- 906 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 20:21:37 ID:gz4GYcjx0
- とりあえずCOM戦での切断はペナ無して事でいいんだな?あ、俺は対戦は全くやった事ないから。
- 907 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 20:42:55 ID:S/fxnSYD0
- オートセーブにもどせばいい
- 908 :枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 23:51:36 ID:L8j9afEOO
- 久々にCPU戦やったが改めてヒドいな。こっちに高火力モンスターがいて即倒さないと負けるって時にダークホール使って安心することが二回続いて笑った
- 909 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 00:43:22 ID:8k1VpmIX0
- オーパス使って前衛。後衛を入れ替えると、次のターンでそれを元に戻すってのを
ずっと繰り返してくれるからCPU戦は楽勝!!
- 910 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 02:39:07 ID:pl2DMsYc0
- 確かに落花生なら問題なく拾って食べられるな
- 911 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 14:34:05 ID:gOFmrhCEO
- 次回は絵氏をバラバラにしてもらいたい
- 912 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 14:40:32 ID:limy37vP0
- いくらスピードの図柄が改悪すぎたからってそこまで嫌わんでも・・・
- 913 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 14:48:13 ID:1N7Pllg40
- 他のトレカでやってる見たいに
色んな絵師にカードイラスト描いて欲しいってことでないの
- 914 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 15:00:08 ID:Qo4leFGV0
- 俺は別に絵なんか気にしないな
ゲームさえ面白ければ
- 915 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 15:07:34 ID:limy37vP0
- バラバラにしろってそういう話か。ごめん。
- 916 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 16:58:48 ID:bLPFITrb0
- 考え方が猟奇的だろw
リアルカードみたく増える訳でも無くDSだと描画も荒いしな〜
個人的には統一されてる方が良いかな
- 917 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 17:15:53 ID:Rp4oWc2T0
- GB版は絵のテイストもよかったなあ
中二病を患ってる人々に媚びないで欲しいよ
- 918 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 17:22:19 ID:Mz9Vupkr0
- まるでDS版が媚びているかのような
- 919 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 17:25:22 ID:+VPRbN9e0
- DS版の絵はどの層にもウケてないし、誰も得しない
- 920 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 17:34:59 ID:uN/KktwW0
- 基本的にGB,リアルのカードのほうがいいけど
ヤミーとシトラスは認める
- 921 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 17:41:29 ID:bjYaczTu0
- 弱体化か削除だと思ってたヤミーがビジュアル面で更に強化されて出てきた衝撃は忘れられない
- 922 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 19:36:35 ID:oyFP03eu0
- 自分が使うにしても相手が使うにしても
対人戦だとヤミーTUEEEEEEEEEEEEEEEって思うけど
CPU戦だとヤミーってべつに強くなくね?って感じだわ
- 923 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 20:18:26 ID:j3Aodl8r0
- そりゃCPUごときストーンを積極的に増やさなくても楽々勝てるし、
第一ストーンためないしな。あいつら。
- 924 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 20:44:28 ID:1PAqkqFw0
- ストーン貯めこまない戦略を推奨してるからこそヤミーがそのまんまなんだろうとは思うが。
成功してるかどうかは良く知らん。
- 925 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 20:48:22 ID:1PAqkqFw0
- ところでぼちぼちと天麩羅の修正案を考えた方がよくね?
>>950で移行するんなら。
最低限スピカスの追加は必須だろう。
- 926 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 21:20:32 ID:jXljqK9o0
- 次回作では対戦でマスター選択をつけてほしいわ
たぶん黒は黒、白は白同士で戦いたいと思う人が多いと思うし
- 927 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 02:30:34 ID:/2lThUFe0
- それだとエクスチェンジの存在意義が…
- 928 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 03:39:21 ID:+9tYk08f0
- どう変えるべきか分からないところは
現行のテンプレに(高速)とか(カートリッジ版)とか付けときゃひとまずOKか?
- 929 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 23:13:30 ID:T0IKv/P70
- 久々にwifiつないで 対戦してみたけど
過疎ッてるし、クズみたいに弱いやつしかいねぇんだなw いま
発売当初はそれなりに葉ごたえのあるヤツ
いたのに つまねんねぇ このゲーム
- 930 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/04(木) 08:53:27 ID:6aH6AWRN0
- 昨日ようやく10章が終わってワンダーを手に入れて、
さあトーナメントだって行ったら初戦でCPUに先手3ターンキルされたorz
そりゃないよ、ウサミさん。確かにこれからが始まりなんですね、よくわかりました。
けど、何もご自身の手で教育してくれなくても…
- 931 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/04(木) 17:15:14 ID:ZJk4xNFn0
- >>930
一体何があったw
どうせレオラオ放置したとかいうオチが見えるがw
- 932 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/04(木) 21:53:32 ID:R47S3YzM0
- いや、覚えてる限りで展開を書くと、Srトナメで先攻:ウサミ、後攻:俺(黒速効)
ウサミ1ターン目:前衛2体配置(石3→1)
俺1ターン目:アサシン、ブラッド配置(石3→1)
ウサミ2ターン目:アサシンとラオン登場、アサシン一閃、前衛左側に配置、ラオン気合いだめ
(俺HP5→4、俺石1→2、ウサミ石4→2)
俺2ターン目:アサシン一閃、ブラッド吸血、ポリ2体配置、ブラックレインで気合い外し
(ウサミHP5→3、ウサミ石2→4、俺石5→0)
ウサミ3ターン目:レオン登場、パワーアップ使用、ドリルブレイク5P、サンダーでとどめ
(俺HP4→0、ウサミ石7→0)
>>931
やっぱりラオンを放置したのが間違いだったんですかね?
- 933 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 01:56:46 ID:HNzuX5Pd0
- 敵を半端に削ったせいで負けるって良くあるよな
- 934 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 11:08:28 ID:HF0k6Xyi0
- 8ありだけど
オレのワンダーデッ基最強説
- 935 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 12:48:03 ID:04+VAMsX0
- レシピは?
- 936 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 15:27:19 ID:60haMYVn0
- そりゃあ対人やってないから最強だろうな
- 937 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 15:39:52 ID:HF0k6Xyi0
- オレの最強デッキ
まあこんな感じ・・
8あり ワンダー(ドロー5)
ボムゾウ×3 ポリスピナー×3 ドノマンティス×3
ヤミ―×3 オクトロス×3 ホロウダイン×3
ピグミイ×2 モーガン×3
黄昏の風×3 ソウルチャージ×3 祝福の鐘×1
後衛モンスターで 敵を撃破し 場を有利にしつつ、
速功でマスターのHPを削ッていくデッキ
ドロー5使えるので リターンにも対抗可能な万能デッキ
wi−fiでこれ使うとあまり負けたことない。
- 938 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 15:42:38 ID:HF0k6Xyi0
- >>936
ああそれと タイ人もやッてるから
- 939 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 16:44:25 ID:xEYiIJrA0
- タイ人もやってるのか
ボボコフさんぐらいのもんかと思ってたぜ
- 940 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 17:15:46 ID:DVXW+Zss0
- これと言って風変わりな点が無くてガッカリした
もっとネタやロマンのあるデッキだと期待したのに
- 941 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 17:20:58 ID:i3R17wdn0
- まったくだ
- 942 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 18:38:26 ID:HF0k6Xyi0
- いまさらそんな期待に添えるようなデッ気なんて出てこねぇよ
おまえらこそ オレを がッかりさせないくらいの
強さになッてから 挑んでくれや
逃げも隠れもしないで あのデッ気使うからさ
- 943 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 21:00:50 ID:0GjN0PNa0
- ドロー5ワンダーにプラストーン入ってないってネタだろ?
- 944 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 21:07:06 ID:nMHTrzgg0
- DS版のCPUって思ってたよりもすごい馬鹿なのね
さっきヘルメットのとやってたんだけど、こっちHP1で相手は石4つあるから
ボムゾウにバーサク付けてマスターアタックすれば終了だったのに
何故か斜め後ろに下げて何もせず、結局俺が逆転勝ちした…
GB版ならそんな奇行せずトドメさしてきただろうに
- 945 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 21:22:33 ID:0GjN0PNa0
- 普通にGB版のほうがCPU強かったよね
スタッフなにやってんの?
- 946 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 21:24:57 ID:FsQxQmBR0
- 逆だ
DSで性能上がったから戦術面で手加減させられるようになった
- 947 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 22:46:01 ID:+2bRdu5y0
- >>937
オレのデッキと全く同じじゃないか…
てかそのデッキ使ってる奴けっこういるけど
どいつがおまえなんだ?
- 948 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 00:45:14 ID:sa3jKmJj0
- 萌えデッキとか作った人いるかな?
- 949 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 00:47:38 ID:dxHrOv6q0
- タクミ「よんだかい?」
- 950 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 11:55:28 ID:hdcaJTz30
- >>946
何言ってんの?
CPUに手加減させるとか馬鹿なの?
- 951 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 12:29:34 ID:d1Ol7jea0
- コンピューターと人間が石を取り合って最後の1個を取った方が負け、というプログラムを組んだことのある人もいるだろう
あれを見ると分かるがCPUには最低限「勝ち方」を教えないとゲームにならない
例えば石の数が20個で1度に取れる数を4個までとすると、残りの石の数が5個の時に順番が回ってきた側の敗北になる
この時CPUは「残り5個で人間に順番を回す」というただ一つの「勝ち方」をプログラミングさせてるから、それに気づかないと人間は十中八九負ける
GB版は性能が低くて「勝ち方」のバリエーションつまりはCPUの強さを調節できない
DS版ではCPUの強さを調節できるようになり、結果としてGB版と比べてCPUが手加減ができるようになった
- 952 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 12:30:51 ID:Mc+AORmX0
- >>951
何言ってんの?
- 953 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 12:32:40 ID:d1Ol7jea0
- 訂正
3行目)○残りの石の数が5個の時に順番が回ってきた側の勝利になる
×残りの石の数が5個の時に順番が回ってきた側の敗北になる
4行目)○「残り5〜2個で自分に順番を回す」
×「残り5個で人間に順番を回す」
- 954 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 12:34:00 ID:VFS9kUT10
- >>953
何言ってんの?
- 955 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 12:35:05 ID:hdcaJTz30
- >>951
ラストバトルのCPUですらあんだけ糞なのに
手加減とかあるわけないじゃん
それともあれか、ラストバトルすら手加減してくれているというゆとり仕様なのか?
お前本当にGB版とDS版両方プレイした?
- 956 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 12:44:55 ID:d1Ol7jea0
- >>955
DS版が全体的にヌルくなっていると分かっているならそれで正しいよ
ラストバトルもね
- 957 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 13:02:25 ID:1cLn9Rfg0
- 馬鹿かお前は・・・・・・・
色んな戦術をやらせようというのならペナルティを受けてでも大地撃たせたはずだし
メイクカードやらついほうも使わせたはず
ストーンなんか明らかに使い切るようにしかなってない
仮に戦術にバリエーションを持たせようとした結果だとしても結局はそれがうまく機能しなかっただけで
ヌルく調整したのではなくヌルくなってしまったが正解
つーか>>944見たいなのは手加減ではねーだろwwwww
ゲームの意味がない
- 958 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 14:55:38 ID:c+w5qiVq0
- 思考時間とか気にしないなら人間並に強いCPUも作れるのだろうか
それともランダム性の大きいカードゲームではそれほど強いCPUは作れないとか?
- 959 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 15:04:46 ID:VFS9kUT10
- 少なくとも前作レベルの強さにはできるだろ…
今回のは弱いってより意味不明な行動が多すぎる
- 960 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 16:25:00 ID:TP14fRSh0
- まず弱いと不満なのかおまえら
- 961 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 16:45:42 ID:5DHfew+H0
- もしかしてカードが追加されるほど
CPUが馬鹿になるってことか
- 962 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 16:46:31 ID:1cLn9Rfg0
- 強いのと弱いのを入れるのが普通だろ
- 963 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 17:48:42 ID:aHhBikgj0
- >>961
チェスのアルゴリズムを応用すれば
カードがいくら増えても強いCPUは作れる。
ただし特定の戦略に対してはとてつもなく脆くなったりするが
そこはプログラマの腕の見せどころ。
ちなみに高説を垂れてる>>951は
5の倍数+1で相手に渡すだけなのでアルゴリズムでもなんでもない。
- 964 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 18:16:00 ID:3tK5AkBy0
- >>963
簡単そうに書いてるけど、どう応用するんだよ
- 965 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 18:54:33 ID:YwGuGwdZ0
- 950は次スレ立てられんの?
- 966 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 19:04:48 ID:JJUdatTR0
- 950じゃないけど、必要なら立てるよ。
ただカスタムについて簡単で良いから誰か解説書いてくれんか?
自分はやったことないから無理なのよ……
それと次スレも「DS版カードヒーロー統合」のままでいいの?
>>2以降のテンプレはまだ必要?
- 967 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 19:05:48 ID:NtM95qSx0
- , -'"´  ̄`丶、_
,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ
ヽ/ } l」」 / / }`ー
〈_n| 八 / / /ノ
〈二二人 c /\/ / , イ
/ /厂 /\__>< {_
- 968 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 19:14:09 ID:VFS9kUT10
- >>951を応用するよりはチェスや将棋を応用する方が現実的だと思う
- 969 :966:2010/02/07(日) 19:27:15 ID:JJUdatTR0
- 反応ないな……困った。
>>3の後半を>2へ繰り上げた上で、こんな感じにしようと思うけど構わないかな。
勝手に削除するのもどうかと思うから、従来の>2-3は>3以降に貼る。
今のままだと>2以降のテンプレが、何と何を比べてるんだか良く分からんので。
【以下テンプレ案】
DSiウェアとして、「スピードバトルカスタム」が配信されています。
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kchj/index.html
DSソフト「高速カードバトル カードヒーロー」とともに、このスレで扱います。
本作はいずれもGBソフト「トレード&バトル カードヒーロー」の続編ですが、
ストーリー上の直接的なつながりや連動要素はありません。
■名前に@つける件
このスレの住人であることをアピールしたい人は名前に@を付けている
@をつける人は、00分、15分、30分、45分等、時間を決めて接続すると良い
■N.O.M
N.O.M - ニンテンドーオンラインマガジンにて、カードヒーローの開発スタッフのインタビューが見れます。
http://www.nintendo.co.jp/nom/0801/
■初心者が陥りがちなミス
・3P以上のモンスターでは絶対にマスターを殴ってしまう(盤上の優位を優先できるようになると中級者)
・手札を浪費しすぎて足りなくなってしまう(後々のことも考えて出していけると中級者)
・HPが低い・特定状況下で活躍するカードを入れすぎてしまう(ボムゾウの良さに気付くと中級者)
・残り1HPまで削ったところで息切れしてしまう(一気に削り切れると中級者)
・行動できるモンスターはすべて行動させてしまう(きあいだめを利用できるようになると中級者)
・生まれて初めて本気で怒ってしまう(バトルでケリをつけるようになるとカードヒーロー)
【テンプレ案ここまで】
- 970 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 19:27:46 ID:5DHfew+H0
- というかチェスも将棋も1ターンに1行動なのに
4回も5回も行動できるカードヒーローに応用できるのか?
- 971 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 19:27:49 ID:PT/JN3VI0
- まず高速にすることが至上命題であって、
その上で、なるべく強くなるよう調整したってどっかに書いてあったと思う。
つまり、強さを追求しなかったわけではないと。
前作でのユーザの意見で、「遅い(怒)」っていうのが結構あったからね。
結果的に、高速化は(弱くなったし)ライト層(=購買者の多数)に受けたんじゃない。
販売戦略的には正しいと思うよ。
ま、俺は次回作を出してくれるんなら、CPUの強さはさほど問わない。
強いにこしたことはないけど。
- 972 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 19:41:37 ID:JJUdatTR0
- もうちょい待ちたかったけど、流れが速すぎて恐い。立てるよー。
- 973 :966:2010/02/07(日) 19:48:30 ID:JJUdatTR0
- はいよっと。
テンプレはほんの少しだけ弄りました。ミスがないことを祈る。
それでは皆さんよいバトルを。
DS版カードヒーロー総合スレ 94枚目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1265539423/
- 974 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 19:56:35 ID:dxHrOv6q0
- 乙
@をつける人は、00分、15分、30分、45分等、時間を決めて接続すると良い
これって機能してないよなそういえば
- 975 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 20:23:13 ID:VFS9kUT10
- >>973乙
- 976 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 20:32:08 ID:ZSvV9u+S0
- 攻略スレのあいつが帰ってきたのかwww
- 977 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 21:27:03 ID:dExDsO4o0
- 次はもっと真面目にテンプレについて議論しないと
いけないなあ…
なんにせよ>>973乙
- 978 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 22:09:23 ID:YwGuGwdZ0
- まぁDSiウェアが一応テンプレ入りしたことだし
>>973乙
- 979 :@キラー:2010/02/07(日) 23:42:58 ID:aDj7bUsG0
- >>974
ふふふふふふふふうふふふffっふふ
それは 我々@キラーが
@のゴミどもを狩りつくしたからwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 980 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 00:32:43 ID:0H2vz71b0
- @キラー久しぶりだなw
- 981 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 00:39:54 ID:TpFKoH5B0
- フリーは黒以外死滅したんじゃないの
- 982 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 08:35:53 ID:VXP4Y1wU0
- ひとまずこっちは埋めようか
なんでもいいから好きなカードを理由と一緒に書こう
ボムゾウ
やっぱりカードヒーローを代表するカードはこれだとおもう
能力値変化の見事さ
攻撃範囲の広さゆえの利便性
一見すると欠点に思える自爆ダメージが消すことに利用できること
数少ない使えるスーパーの存在
スピードでもプロでも使える点
本当に素晴らしいカードだと思う
- 983 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 10:09:33 ID:uwPoU0SU0
- ギガンタスかな
spdで前衛にガンタスが引きずりだされたら相手後衛を倒して奇襲気味にとかしたいけど
次のターンには大抵死んでるんだよなあ
- 984 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 10:19:49 ID:VXP4Y1wU0
- >>983
パワー2積んで相手前衛をアタックで倒すって
戦略もギガンタス狙いなら有りよ
- 985 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 10:20:14 ID:3r8q9Ja90
- ギガンタスは後衛から召喚できる中衛ってところが優秀なんじゃないか
- 986 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 10:23:24 ID:VXP4Y1wU0
- 後ろで出すのが理想形なんだけど
前で出しても怖いという戦略が取れるのもギガンタスの売り
何が言いたいかというと
メガンタスってなんのためにいるの?
- 987 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 10:25:52 ID:3r8q9Ja90
- >>986
唯一後衛から3Dが出せる
- 988 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 10:27:28 ID:VXP4Y1wU0
- >>987
プロはそれでいいんだけどスピードだと
ギガンタスしか入れる選択肢がない
カスタムで調整入ってなくて驚いてしまった
- 989 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 10:29:45 ID:3r8q9Ja90
- 地味ながら数少ないカスタムの汚点か。アタック3P特技5Pとかが良かったのかな?
- 990 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 13:47:39 ID:Lg8X4vqp0
- ヒイラがホワイトマスターなのが納得できない
- 991 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 17:35:07 ID:KD2h/ZE50
- ゲイラが好きだった
- 992 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 20:27:54 ID:WZ512WPd0
- エスケープが好きなんだけど何戦かして抜いてしまうことが多い。
デッキ圧縮、レベルあげ回避、気合溜め前進、前進した後衛で攻撃して逃がす、
攻撃してエスケープからWUでレベル上げ補助、デスシープ対策、
抗ローテーション、終盤の石確保、WU詰めのための場所空けと汎用性はかなり高いんだけれどねぇ
かわりに誘惑いれるお!
- 993 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 23:40:43 ID:byNh18ZS0
- ラティーヌが好き
ファンデッキ的な意味でだけど
GB版のなんともいえないホンワカした感じも好きだし、
DS版はDS版で人魚好きの俺にHIT
>>990
ちゃんをつけろでこ助野郎!
そのギャップがいいんだろう
- 994 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 00:24:07 ID:TBZeF78K0
- ディン
ある程度計算できるランダム系は楽しい
シールドも貫通するし
- 995 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 09:30:06 ID:uagL1gVx0
- ローテーション
どっちも同じ方向に回転するってのはとんでもないアイデアだと思う
- 996 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 13:46:34 ID:w6KHAm1c0
- >>995
相手を混乱させるにはもってこいのカードだよな
でも使いこなせないから、使わないorz
- 997 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 14:55:47 ID:09uwhlqN0
- ワンダーでCPU戦オヌヌメ
フルボッコできます
- 998 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 19:09:03 ID:mQfK0Y/30
- ワンダーとか白で相手のモンスターがいなくなるまで許さないとかはよくやる。
- 999 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 19:45:25 ID:QifCIg3D0
- 特技封じと水晶の壁のグレートマスター使えない説ははもうないのか
特技封じが意外と便利だぜ
- 1000 :枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 19:47:26 ID:W6IwY6Yy0
- かまリフが最下層だな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
204 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★