■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【DS】サガ2秘宝伝説 G・O・D 秘宝11個目【SaGa2】
- 1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/07(木) 22:24:03 ID:XZ5O/rls
- サガ2 秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY(ゴッデス オブ デスティニー)
メーカー/スクウェア・エニックス
発売日/2009年発売予定
価格/未定
CERO/審査予定
機種/ニンテンドーDS
ジャンル/RPG
スタッフ/
Ex.プロデューサー・総監督:河津秋敏(サ・ガシリーズetc)
Co-Ex.プロデューサー・総監修:田中弘道(FFシリーズ、サ・ガ2秘宝伝説etc)
サウンド:伊藤賢治(サ・ガシリーズetc)
メインキャラクターデザイン:小林元(すばらしきこの世界、武蔵伝II)
監修:吉本よういち(アンリミテッド:サガ、武蔵伝シリーズ)
前スレ
【DS】サガ2秘宝伝説(仮)秘宝10個目【SaGa2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1237735332/
『サガ2秘宝伝説(仮)』ティザーサイトオープン!!
ttp://www.square-enix.co.jp/saga2/
SAGA生誕 20周年
ttp://www.square-enix.co.jp/saga20th/
Rつんの連携失敗。2
ttp://blog.square-enix.com/saga2/
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1235057584/
ニンテンドーDS『Sa・Ga2 秘宝伝説』最新の画面写真をお届け
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=11430&c_num=14
次スレは>>980がスレ立て宣言後に立ててください。
- 2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/07(木) 22:27:03 ID:XZ5O/rls
- Q.3Dポリゴンより2Dドットのほうがいい。オリジナル収録して!
A.GB版をやればいいかと。
Q.セーブできなくなってるんです…
A.スクエニのサポートセンターに相談してみてください。
電池切れの場合、ソフトを送付したら電池交換してもらえるかもしれません。
Q.旧GB版のキャラデザって誰?
A.藤岡勝利(ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%B2%A1%E5%8B%9D%E5%88%A9)
Q.風車の世界あるの?
A.不明。続報に期待!
Q.テンポはどうなるの?
A.
速い利点/欠点:サクサク作業できる/何やってるかわからなくなる危険が
遅い利点/欠点:演出をじっくり楽しめる/何度も見ると飽きるかも
・処理時間の問題で仕方ないのでは
・やり込むと何度も見るから早いほど楽だよね
・GB版の早送りテンポを3Dでやったら頭が追いつかないかも
・文字早送りでも十分把握出来たなら大丈夫でしょう
・文字と映像を同じ基準で計るのはまずいのでは?
・テンポが速いことは何周もする上で大事だ
(・・・以下ループ)
新情報
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd49812.jpg
- 3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/07(木) 22:28:19 ID:lmtECbIY
- /ソi 、 あたらしきかみ アポロンが2ゲットだ
/ノ_ノノヾ!
/ソ _.!`ソ >>3 そうかんたんに 2ゲットが できるかな?
...'/-`‐ '!(_ >>4 この イージスのたてで きみらの 2ゲットは ふせぐぞ
/::::ヾノ''ヽ!::::ヽ >>5 わたしには ひるいなき レスりょくが みについた
{:::::;;:::::丶. 〉:::; >>6 2ゲットの きれあじを きみらのからだで あじわうがいい!
!:::::';m;::::ヾ::!::::l >>7 きたぞ きたぞ!
ヾ;;;;;;;;;;;;:::'';;:::;i'゛ >>8 では そろそろ いくか!
. l ノ::::::::・!::::::i >>9 な なんだ これは! わたしの 2ゲットが! なにが おこったんだー!
l i;;::::::・ii:::::::l >>1 く・・そ・・・・ はかったな たいさー
l '|':'::::::;i;::::| >>2 2ゲットが ・・くず・・・・れる・・
- 4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/07(木) 23:28:06 ID:mhr1ETRk
- >>1
乙
- 5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/07(木) 23:28:21 ID:cT/BGXxh
- いちおつ
- 6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/07(木) 23:29:12 ID:05xWjhHL
- >>1乙と呼ぶ声が聞こえ
- 7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/07(木) 23:39:29 ID:ddeJdkz1
- ミンサガの連戦みたく、敵アイコン6体ぐらいを巻き込んだら50体超えになるとかなのかな
普通にシンボル1個とぶつかって50体いたらたまらんだろw
- 8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/07(木) 23:43:30 ID:2JAHWm/E
- 発売まだかなー
- 9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/07(木) 23:47:41 ID:sPlL4sS5
- 前スレのテンプレミスそのままかよ
- 10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 00:01:45 ID:A1bw5m1u
- 50体以上…
さすがに最前列の敵のみ攻撃、とかかなあ
- 11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 00:03:16 ID:xzH630aB
- あれ、チンワセン来そうで来なかったなあ
>>1乙
- 12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 00:03:40 ID:54GYF42i
- >>10
死んでも生きられますなこのゲームで
そんな無意味な引き伸ばしはしないだろ
元から20体以上に先制されてフルボッコされたんだからw
- 13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 00:05:20 ID:05nKJCIq
- 刀系→近接、魔法→拳銃-遠距離、大魔法・近代兵器→MAP兵器
- 14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 00:07:11 ID:9Zw7gzs2
- 敵が50体以上?
レオパルト2やかくばくだんでこっぱみじんにしてやるぜ!
- 15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 00:17:42 ID:tfvbNbh2
- 連携に組み込む事で単体攻撃オンリーなキャラにも活躍の場ができるんだっけ
しかしそれってもう連携技という名の技閃きだな
とにかくバランスだけとんでもないことにならんように頼むぜ
- 16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 00:21:30 ID:LWVLVCsK
- >>1乙
久々の新情報。
モンスターとグループのは再現どころか強化かよw
楽しそうだな。
他がGBのバランスのままだったとして、素早さや防御が随分大事になりそうだ。
- 17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 00:35:40 ID:R1Or6uYl
- >>12
オリジナルは最大15体だろ
20もでない
- 18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 00:37:05 ID:LWVLVCsK
- だから毒バグがあるんだっけ?
- 19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 00:48:08 ID:nj/PEGIO
- 敵の不意打ち攻撃はグループ単位とかにしなきゃやってられなくなるんじゃないか?
- 20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 01:03:09 ID:BIp9IZzt
- 何か進展があったのかしら?
携帯厨だからわかんねーけども
来週のファミ通に記事のるみたいだから、テカテカしておくか
- 21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 01:08:25 ID:I/L1/sEQ
- モンスター一グループにつき9体
最大6グループまで
(この辺はオリジナルと同じ仕様か)
ということから、一画面に表示される敵は6体ってとこか
かなり頑張ったな
- 22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 01:11:32 ID:LsfRXFne
- 今までに出てる画像は同じ敵3体と対峙してる場面ばかりだから
グループの前列3対毎に画面切り替えな気が
- 23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 01:50:26 ID:jiZmA13n
- 上画面は3D表示で演出重視、下画面は2D表示で見やすさ重視て感じにするのかね
2画面あるDSならではだな
- 24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 02:08:16 ID:g10aRzN1
- ここまでRつんの話題なし
初報から4ヶ月間音沙汰なしかよ…
1日でスレ進みすぎてて吹いた
- 25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 02:51:32 ID:QsPROpJO
- >>20「ぐるっぽ」を使うといいぜ、兄弟。
- 26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 03:00:32 ID:QAPYAuCR
- Q.3Dポリゴンより2Dドットのほうがいい。オリジナル収録して!
A.GB版をやればいいかと。
このテンプレはないだろ。ロマサガ3みたいなドット絵のサガ2がやりたい俺みたいな奴だっているのにさ。
単純に3Dポリゴンの方が今は楽だからでいいんじゃないの?
- 27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 03:03:16 ID:FhYK8arz
- 敵キャラ50体で脳汁出たw
- 28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 03:15:10 ID:xzH630aB
- >>26みたいな一見さんが同じような事を度々言うから牽制してるわけで
- 29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 03:35:52 ID:NxNNSunM
- あの、大勢の敵に囲まれている画面は、下画面(または上画面)か?
- 30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 03:49:21 ID:FhYK8arz
- ↑じゃね下はコマンドとステータス表示で
- 31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 04:39:29 ID:pVpi4XkG
- ゾンビはしんだ
- 32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 05:04:43 ID:CQDRVfh5
- え?あの画像って釣りだろ?
- 33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 07:30:47 ID:eCEUBfwf
- 「丸すぎるだろwww」「ガンダムのハロだろwwwww」
って突っ込みあったせいかメカのフォルムが微妙に変わったなw
ボーリング玉からオニギリになった
- 34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 07:33:21 ID:ERhpJBH8
- >>33
ヒント、折り目
- 35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 09:52:09 ID:Y9SihLBU
- 自意識過剰だな
- 36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 11:33:15 ID:7tjup7qq
- もっとぐんと伸びるかと思ったけどあの情報量ではこのくらいか
- 37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 11:35:54 ID:Y9SihLBU
- このスレを毎日チェックする習慣がしばらく無かったぜ。
スクエニだから発売日までは時間あるだろうし、気長にやればいい。
敵の数というのが変則的でも再現されたことは喜ぼう。
バランスが酷くなってないことを願いつつ。
- 38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 11:36:14 ID:vj7hhdRz
- フラゲ情報だし、更新ねーなーってしばらく来てなくて
まだ情報自体しらない人も多いんじゃないか。
- 39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 12:03:48 ID:VldQ920/
- しかし、雑誌以下の情報提供量の開発ブログって、、、、
- 40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 12:08:15 ID:Y9SihLBU
- 雑誌のフラゲ情報を開発ブログに先に載せるのは駄目だろ。
商業的に。
- 41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 12:26:42 ID:1ff1AKpf
- 中身の無いゴミみたいなブログ
- 42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 12:58:58 ID:SgPjIOq/
- >>1
スレ立て乙ゴッデス
>>17
16体じゃない?
- 43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 13:14:31 ID:I6+gV0Ff
- それにしてもサブタイで三体の女神らしき存在の正体が分かってしまったな
やっぱりというかなんというか、ノルンかモイライでしたと
しかし、運命の三女神なんて大仰な存在を挟むほどのシナリオしてたっけ?
終盤の流れをえらい改変されそうな予感というか悪寒がしてくるな・・・
- 44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 13:21:14 ID:tfvbNbh2
- そもそも無意味に神性持たせる意味ねーだろ…設定的に考えて…
- 45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 13:24:58 ID:Y9SihLBU
- 防衛システムの見た目が女神なだけじゃねぇの、と。
- 46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 13:35:34 ID:pH8GKI//
- 先制されたら・・・
- 47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 14:11:52 ID:ukCuU00N
- >>39-40
ジャンプの発売日と同時の月曜日、
正式タイトル決まりましたって公式サイトとブログの更新があるんだろうな
>>43
やっぱりというか糸持ってた時点でなぁ…
- 48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 15:16:14 ID:OWNL8WEy
- 偽りの女神め…
- 49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 15:17:06 ID:LE8OeNK6
- 盛り上がって来たねぇ!
早く戦闘システムの詳細出てこないかな…
- 50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 15:24:34 ID:Y9SihLBU
- ノルンは糸持ってたっけ?
ノルンは婆さんと女性と幼女だから、
モイライがモチーフだと思った。
まあ、現在・過去・未来を絡めるとかは面倒なんでやらない気がするんだけどね。
- 51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 15:34:31 ID:ERhpJBH8
- 1周目をクリアすると時空の覇者編に突入します
- 52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 15:36:16 ID:iVUnoyAM
- だれが おおさ・・ グヘッ!! いかん いしきが・・!!
- 53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 15:37:40 ID:I6+gV0Ff
- >>50
確かノルンも糸だぜ
ノルン→北欧神話→オーディン→ワケあり
モイライ→ギリシャ神話→アポロンとビーナス→ワル
なーんて事にはなんないよな、ハハッ
- 54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 15:42:34 ID:3ONJFxyj
- タイトルの女神がノルンとかモイライを指すものだったらオリジナルの女神タソはどうなってしまうんだろう
- 55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 15:46:17 ID:I6+gV0Ff
- 三女神が合体(合神?)してオリジナルめがみタンに
- 56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 15:54:29 ID:nj/PEGIO
- 古き神々と新しき神々の区別をごっちゃにするような真似だけは勘弁してほしい
- 57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 15:59:24 ID:ciWLT9Lz
- ここまで大がかりなリメイクというと、あれを思い出すな
ほら、あの、新約聖…
いかん、いしきが!
- 58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 16:01:23 ID:3ONJFxyj
- >>57
そこは大人しくミンサガを想起しておけ
- 59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 16:03:28 ID:Y9SihLBU
- 北欧神話に基づくなら、ノルンは十分に最古の古き神々だけどね。
- 60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 16:17:02 ID:+mKXdw1I
- サガフロ1に三女神の腕輪ってアイテムあったよな
サガは三女神に縁があるようだ
- 61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 19:27:30 ID:PwQ3jYhi
- ロマサガには三邪神がいるね
しかし三邪神四天王七英雄四魔貴族とかサガシリーズもそういうの好きだね
- 62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 19:36:30 ID:5ndTu3cu
- どうせ女神も神なんだからチェーンソーでバラバラになるんだろうな
- 63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 19:38:08 ID:54GYF42i
- 文章までほとんど同じなのに
新ストーリー組み込む余地なんてあるんだろうか
- 64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 19:39:56 ID:FhYK8arz
- さすがに女神なら○ぶきとか○すべてとかついてるべ
- 65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 19:42:30 ID:vj7hhdRz
- 付けたしてくなら有り得るんじゃない?
めがみとか防衛システムとか作った人だか神だかを絡めて。
- 66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 19:44:09 ID:UV1dXD7f
- ○πタッチ
- 67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 19:59:51 ID:eCEUBfwf
- 過去・現在・未来っていうと時空の覇者を思い起こさせられて不安になる
- 68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 20:02:03 ID:tfvbNbh2
- 話の根幹に関わる新設定とか萎える
しかもそれが既存の神話からの引用だったりしたら…
- 69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 20:02:42 ID:SEc4Pb93
- サガ2に続いてポケ金銀もリメイクかよ
- 70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 20:14:25 ID:mgcqSUX/
- >>69
おい
情報ありがとう
- 71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 20:20:30 ID:1Sk0Ux0a
- しかしますます正規シナリオに準ずるのか不安になってくるなぁ…
秘宝伝説・運命の女神ってあんまし関わりなかったよーな?
- 72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 20:29:16 ID:eCEUBfwf
- といっても、オリジナルからしてアポロンとビーナスとアシュラとオーディンが一緒に出てる世界観だからな
あまり原作のストーリーには固執してない
ちちおやを追う、秘宝を集める、っていう大枠は同じなんだし
- 73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 20:31:52 ID:7tjup7qq
- ちちおや「わたしは しんせかいの かみとなる」
- 74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 20:37:33 ID:FhYK8arz
- 悲報5〜6個しかもってないのにボス級の性能の新しい神はチーター
- 75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 22:23:39 ID:n7kjcf57
- GBのサガ3から入ったからサガ3も楽しかったけど2からやってたら
また違ったんだろうなぁ
- 76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 22:24:27 ID:zKgQcUwL
- >>42
>16体じゃない?
なんでそんか中途半端なかずなのか気になる
- 77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 22:30:13 ID:LsfRXFne
- 2の4乗=16はコンピュータの世界ではキリの良い数字なの
- 78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 22:34:56 ID:zKgQcUwL
- それは知ってるけど、MAXで3種類しか画面に表示できないのに
16って普通に考えておかしいと思ったからさ。
別に噛み付きたいとか煽りたいとかじゃなくて、単純に気になったんだ。
なんかごめん。
- 79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 22:38:23 ID:+3zDOeFc
- 秘宝が女神の体の一部と聞いて興奮した12の夜
- 80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 22:40:36 ID:ofccASEA
- しまった!でおくれた!
まさかGW明けにこんなフライングが待っていようとは…。orz
敵の数については、予想の斜め上を行く結果だね。w
しかし、グループ攻撃する時のグラはどうなるのか。
サブマシンガンで9体攻撃したら、9発銃弾が飛ぶとか。
もうwktkが止まらない。しかし、Rつんは使えんな。
- 81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/08(金) 22:44:16 ID:+0h3aIVN
- マシンガンだから、9発というより全体的に左から右へダダダダダダって感じかなぁと。
雑誌の情報を先にネットに流すような広報は干されるだろ。
- 82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 00:03:23 ID:xzH630aB
- 「来週発売のジャンプに続報載ります♪」だけでも書いてあれば、
むしろその方がブログ的にも商業的にも正しいと思うんだわ
- 83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 00:09:58 ID:yCB/cEW5
- >>78
いや、こちらこそすみません。
16体ってのはあくまで私が確認した中で一番多いパターンなので
本当はもう少し出るのかも。
- 84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 00:19:39 ID:CzvpXd8u
- >>82
それはいえる
- 85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 01:37:58 ID:SLm+2Y+i
- 雑誌に載ってるグラのように敵に囲まれたら逃げられなくなるのだろうか?
後、>>16の言う通り、素早さと防御が重要になってきそうだな。
そう言えば、敵の連携とかもあるのだろうか?
- 86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 01:53:18 ID:Ba7PxR6j
- グループ攻撃は1方向しか狙えなそうだな
つうか単体攻撃涙目w
- 87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 01:58:39 ID:34kDlT8h
- 敵が味方の連携に割り込んだりしないよな
なっ?
- 88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 02:01:41 ID:bSrXEQq4
- あぶね、>>87と発言かぶるところだった
- 89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 03:13:45 ID:8frlFeqp
- >>87
リールシステム採用です^^
- 90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 08:33:18 ID:75rKzc34
- ひとつ聞きたいんだが随分前に出てた画像だとフィールド歩く場合も3Dだったよな?
今回の見るとドット絵みたいので敵に囲まれてるみたいに見えるんだが…
変わったの?それとも俺が救いようのないトンチンカンなこと言ってる?
- 91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 08:40:31 ID:0NIvEmyy
- >>86
その為の連携でしょ
- 92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 08:54:02 ID:24rKw/Eb
- また聖典レイプにならなきゃ良いけど…
- 93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 09:27:35 ID:8QdGto5+
- >>90
上画面と下画面で分かれるという予測が出てる
トンチンカンではないと思う
- 94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 09:33:43 ID:1+FmIG6P
- 果たしてアポロンは大物の悪のままだろうか。
しょぼい小悪党になってなきゃいいけど。
- 95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 09:52:31 ID:s6Kw1ovb
- まあそこまで大物感も無かった気がするけどw、変な悲しい過去みたいな設定が付くのだけは勘弁だな。
スクエニのRPGは最近そんなの多いし。
- 96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 10:31:21 ID:xy2WA8U9
- たいさ、きみにはむかしだまされたからな
というのは悲しい過去ではないということですね
- 97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 11:05:57 ID:azFZvmIi
- 主人公母は昔アポロンの彼女で大佐がだまくらかして寝取ったとかなだ
- 98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 12:01:31 ID:j0IFGWDA
- >>90
ドット絵みたいので囲まれてるのは多分戦闘中の上画面とかじゃないかなぁ。
下画面が3Dで代表数体だけ表示して戦闘エフェクト、あふれた連中への全体ダメージは
上画面でスパロボのマップ兵器風に処理、とか。
- 99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 12:25:50 ID:q7b4fHMg
- >>97
主人公は実はアポロンの息子とかw
- 100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 12:31:26 ID:8QdGto5+
- 新約秘宝伝説
主人公がメカ、モンスターな場合は父親が製作、引き取ったエピソードが追加
先生は説教臭い台詞を喋りながらもラストまでついてくる
アシュラはモンスターを纏める良い人。でも何故か闘う
カイは一人で基地を壊滅させるし、リンも山の神を倒せる。
意地悪なダンジョンは本筋に関係無いのでカット
七支刀、核爆弾、エクスカリバーは削除
秘宝は心の中にある。アポロンとオーディンは実は親子だった
- 101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 12:38:22 ID:NJmRxrUE
- >>100
0点
- 102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 12:39:17 ID:wdj5TwTX
- つまり父親も主人公も旅に出る必要がないわけだな。
- 103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 12:45:17 ID:8QdGto5+
- >>101
どうも、ありがとーございます
- 104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 15:58:46 ID:uY/n83lC
- 主要イベントとかで、ボイスとか入るんかなぁ。個人的に声はいれなくてもいいんだけど・・・
声がキャラに合わないとかでもめそうだし
- 105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 16:02:56 ID:7TsVmmD+
- (´・ω・`)えー声優とかいらない、下らない事つけたさんでよろしい
- 106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 16:12:08 ID:yWh9UtsY
- >>100
馬鹿だなー
原作レイプは良くないぜ
原作ファンがニヤニヤしつつ、新規ユーザーも楽しめないと駄目だろ
- 107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 16:12:38 ID:kNCSSk/W
- 主人公が固定じゃないから声なんて付かんでしょ
- 108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 16:18:00 ID:BNCiFTQ5
- 種族ごとの掛け声程度が限界だろうな。
Aボタン押しっぱなしの高速戦闘の再現として、
FF12INTERにあったみたいな4倍速モードへの切り替え機能は欲しいところ。
- 109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 16:32:08 ID:RI6p9G5q
- あーはやくビーナスさまに鞭で調教されたいお
- 110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 16:34:15 ID:q4OBx4ma
- >>93、>>98
なるほど上下画面で二通りの戦闘演出をしてくれるのか
両方見るのに目が疲れそうだw
ありがちな上画面でステータス表示とかかと思ってたから個人的には新鮮な感じ
- 111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 16:56:28 ID:0NIvEmyy
- >>106
ネタにマジレスかっこ悪い
- 112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 17:01:08 ID:hQtnW2Ws
- >>111
IDがONI
サガ2GODはシステムをガラッと変えてサウンドノベルゲーになるんですか
- 113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 17:02:08 ID:r48loN41
- 追加武器があるならエクスカリパーとか出て欲しい
- 114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 17:09:03 ID:wdj5TwTX
- 月下美人が出てくれればそれでいい
- 115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 17:13:24 ID:NJmRxrUE
- 特殊連携で乱れ雪月花はあるんだろうなあ
- 116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 17:20:51 ID:r48loN41
- 雪月花が月夜花に見えたorz
- 117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 17:30:45 ID:+iL9mQXe
- >>108
ポケスタのドードリオモードならぬかそくそうちモードか
- 118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 20:10:58 ID:596oWS0J
- >>112
それクソゲーオブザイヤーフラグだよ
- 119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 20:16:30 ID:7TsVmmD+
- (´・ω・`)月下美人いいね
- 120 :正当防衛:2009/05/09(土) 20:36:01 ID:eKviLD8Q
- 出して欲しい魔法・武器
魔法…ダーク、アビス(FFT-Aで敵が使ったステータス魔法)、クラウダ、痛覚倍増
武器…魔王の斧、アロンダイト(FFT獅子戦争の暗黒剣)、オプシダンソード、コスモエッグ(ミンサガより)
以上、コスモエッグ以外は全部闇の魔法・武器でございます。
だって俺、聖剣3で光のクラスには一度もならず、FFシリーズでは闇の召喚魔法を好んで使ってます。
クライシスコアでは頭にダークと付く三属性魔法を多用、サ・ガでは闇や邪にまつわる術を全員に覚えさせた。
クロノトリガーで一番最初にレベル99にしたのは魔王、クロスだと黒属性メイン。
ドラクエシリーズでは悪魔やゾンビメイン、キャラハーの時は闇の精霊でマスタードラゴンに挑み、ジョーカーではドルマ系の呪文・特技で攻めた。
- 121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 20:37:30 ID:596oWS0J
- 日本語でおk
- 122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 20:39:38 ID:zZ+1dpUC
- 世界観にあわんバズーカ担いでポン刀を腰にさすのがいいんじゃねえか
- 123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 20:43:09 ID:hQtnW2Ws
- >>120
しずかにしろよ さけがまずくなる
- 124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 20:46:26 ID:OYpDKx8Y
- GBサガやサガフロはごっちゃな世界観が魅力の一つだよな
- 125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 20:48:35 ID:kNCSSk/W
- >>120が酷すぎて体が崩れそうだ
- 126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 21:03:33 ID:hQtnW2Ws
- せっかくエクスカリバーとマサムネがまだ存在してるんだし、ラグナロクとかアルテマウェポン入れちゃおうぜ
- 127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 21:09:32 ID:zZ+1dpUC
- FF臭いのは時空の覇者で十分だ
- 128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 21:10:50 ID:hQtnW2Ws
- 時空の覇者『まで』
- 129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 21:12:57 ID:sNrpEHx4
- クソゲーフラグ立った
- 130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 21:20:30 ID:EaoTn4OK
- デッドマンズ・ギャラクシイ!・デイズ
- 131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 21:25:23 ID:bSrXEQq4
- >>100と>>120は論外として、>>126はいまいち分かってねぇな
- 132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 21:34:40 ID:EaoTn4OK
- >>120は兎も角、>>100はネタだろ。
なにかんがえてんだ!
- 133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 21:42:02 ID:8QdGto5+
- この イージスのたてで きみらのマジレスは ふせぐぞ
と思ったが流石の俺もこれは引くわ
- 134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 21:43:29 ID:wkuqd3Yd
- わざわざ新約と書いてるのにマジレスされる>>100。
- 135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 21:53:16 ID:OwYnFkXi
- アルテマウェポン(笑)の方が本気っぽくてひく
- 136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 21:59:27 ID:0NIvEmyy
- え、どうせ>>120にも何か元ネタあるんでしょ?
釣り宣まだ?
- 137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 22:36:57 ID:4F0GSxx2
- ラグナロクはともかくアルテマウェポン(笑)だけはないわ
- 138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 22:47:28 ID:t5qMDZIl
- 妖精族のグラが可愛ければなんでもいいよ!
今回はやっぱ同種族でもランクによってグラ変わってくるんだろうか。
- 139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 22:56:01 ID:2NqSDP2b
- ポリゴンで拡大縮小が容易だからランク次第で大きく小さくするんじゃないか
- 140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 23:13:39 ID:EaoTn4OK
- 上位になる程羽根のディティールが細かくなります。
えろいストッキングみたいに。
- 141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 23:29:28 ID:yCB/cEW5
- タイタニアが画面に収まらない程のビッグになったら萎えるな。
- 142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 23:37:02 ID:Z3ZFhWKr
- ロマサガ1だとでかいんだっけ
- 143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 23:58:25 ID:pdezLciG
- おっぱいがどんどん大きくなる方向で
- 144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/09(土) 23:59:03 ID:Cedg/RZv
- エクスカリバーってグループ攻撃じゃなかったっけ?
どういうエフェクトでグループ攻撃するんだろう。
- 145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 00:04:34 ID:Q88n/ctb
- >>144
きっと伸縮自在の剣なんだよ
一列に突き刺したり、一振りしただけで全員ぶった切るような
幽々白書の桑原の剣みたいな感じ
- 146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 00:09:41 ID:aeUqCsqQ
- エクスカ○○ーみたいな巨大ロボットに変形してだな
- 147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 02:50:20 ID:cKnyfRbE
- 衝撃波が飛ぶとかでもいいかもな
そもそもエクスカリバーがあるかどうかわからんし
グループ攻撃かどうかもわからんけど
- 148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 03:18:39 ID:bwBx6f7n
- 実は柄しかないライトセーバー方式。
ハイパー化で刀身がピンコ起ちになります。
- 149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 03:24:43 ID:EduL9hCr
- まぁ普通に考えたら衝撃波だよな。
意外にグングニルの槍の方が厄介かも。w
串刺しは影響範囲縦一列だけだし。
如意棒とかみたいにぶん回すとか?w
そうならグルグニルの槍に改称しないとな。
- 150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 03:26:23 ID:sSM4zBtx
- ゲイボルグなら伝承に穂先から飛び出す無数の矢で敵を射抜くってのがあるけどねぇ
- 151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 03:58:46 ID:a5Bl2SZw
- ありがちなとこじゃ空に投擲して、巨大化した槍が敵地に落ちてくるとか?
いつもならそろそろ演出長くなるからイヤだってレスが付く頃だ
- 152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 04:19:33 ID:kdbEuomU
- レオパルド2の装備グラのが気になるw
- 153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 06:20:27 ID:mk9U1oQJ
- >>143
タイタニアにまでなるといきなりペッタンコになるんですね
- 154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 10:34:23 ID:Kq+ZYUj4
- >>152
食玩のメカ娘のような武装をするんじゃね?
またはそのまま戦車とかw
- 155 : ◆x.SaGa7/xk :2009/05/10(日) 18:03:50 ID:TjSDL3cu
- 公式サイトの表記が正式名称になるのは日付が変わってからかなあ
システムとかも更新されるかな?
- 156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 19:56:17 ID:4lIfGii/
- Saga2 + JOJO
http://goblinicpot.sakura.ne.jp/gallery/saga23.jpg
http://goblinicpot.sakura.ne.jp/gallery/saga22.jpg
http://goblinicpot.sakura.ne.jp/gallery/saga26.jpg
- 157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 20:07:27 ID:bwBx6f7n
- >>156
いまいち。
と思ったら最後の「さんだんづき」にやられた。
- 158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 20:46:41 ID:XURfw595
- ※さんだんづき
- 159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 21:08:49 ID:Im27uasO
- ネタ自体は、がいこつの肉っていう使い古されたものだしな。
肉食いシステム残ってて良かったよ。
よくわからん理念の下に消されたらどうしようかと思ってた。
- 160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 21:09:57 ID:J4FjGr+r
- サガフロの技習得システムはわけわかめだったから食肉システムでよかた
- 161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 21:20:50 ID:bwBx6f7n
- まあ、どうせおれはいつも人間男人間女エスパーガールメカの4人組だから、
どうでもいいんですけどね肉は。
- 162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 21:37:59 ID:mC9eXrRV
- 人間女とエスパーガールの肉の付き方は重要だろ
- 163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 21:54:01 ID:mk9U1oQJ
- あれ、オレいつ(ry
- 164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 22:32:29 ID:Im27uasO
- まあ、どっか揺れるとかは勘弁だが
今回のエスパーガールの見た目は俺的にかなりヒット。
- 165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 22:55:31 ID:coy+9sWB
- ここまで召竜剣にツッコミ無し?
- 166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 22:56:09 ID:K13Y8gpx
- メカ+格闘技で天井突破したのもいい思い出
さすがに修正されるか
- 167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 23:29:41 ID:TDUuMbu2
- ttp://img45.imagevenue.com/img.php?image=60866_saga2_122_649lo.jpg
- 168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 23:34:20 ID:a5Bl2SZw
- おお、スキャン版きたGJ!
- 169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 23:41:42 ID:ihaANa+t
- そう言えば、ライトセイバー等の名称の修正問題はどうなるんだろうな。
当時は無法地帯状態だったから良かったけど、今はやっぱりマズイだろ?
- 170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/10(日) 23:55:53 ID:3Me2InMZ
- アルテマウェポンです
- 171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 00:02:02 ID:bxppVJFZ
- ライトサーベルでいいじゃない。
- 172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 00:02:36 ID:s5ayPUtw
- ライトセーバーもしくはライトサーベルに変更されてるとかw
- 173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 00:03:36 ID:dx02r9BE
- トライダーG7とかは大丈夫なんだろうか
- 174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 00:28:01 ID:8Vm1Xzeo
- メカ×2、エスパー×2で楽々プレイしていたんだが、リメイクでもこれで大丈夫かな?
- 175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 00:35:32 ID:PxjV90Ct
- メカの防具&回数制限なし武器でHP回復技は修正されてるかもね。
- 176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 00:42:57 ID:1emAnaVA
- その辺はそのままの代わりに宿屋代金が固定に変更されてたりして。
- 177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 00:52:42 ID:nLlbT29P
- 敵が50体以上?ってなんじゃこりゃああああ
凄そうだあああああ
- 178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 01:00:20 ID:nLlbT29P
- なんか画像見たら、いろいろ変わってて面白そうだなw
買おうかなぁ
- 179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 01:08:51 ID:nLlbT29P
- 春KH、夏DQ9、秋ポケモン、冬Saga2
こんな感じかな
- 180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 02:07:10 ID:rcXbc+zW
- 敵50体って、GB版でも一度にそんな出なかっただろw
グループ攻撃の重要性が上がってるのかな?
ストーリーはともかく家族関係の会話は主人公の種別ごとに違っていて欲しいな
- 181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 02:31:49 ID:1emAnaVA
- 単体攻撃も連携に組み込んで全体・範囲攻撃のダメージアップとかになるんじゃないかね。
原作のドットだと会話同じでも気にならなかったけど今回のグラだと気になるかもなー。
下手にいじって変になるくらいならそのままでも問題無いけど。
- 182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 03:19:15 ID:qBNdHEVe
- 現代っ子は良くも悪くも舌が肥えてると思うんだ
前にも戦闘中の蘇生方法がないと、現代っ子には納得いかないかもって話あったけど
キャラの口調についても原作のままだと違和感感じちゃうのかも知れないな
- 183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 03:21:48 ID:ZbmQJBNe
- >>155
大体いつも11時ごろじゃね?
流れてる曲もバイオリンソロじゃない完全版になるのかな
- 184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 06:54:25 ID:OWIGR174
- 最近のゲームはどうでもいい自主規制とかリアリティに拘り過ぎ
しかもゲームの面白さに全く関係してこないから質が悪い
- 185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 09:53:28 ID:CVBRkCRN
- 自分が投影してるキャラが世界を救える、というところは
リアリティ追求しないのにね。
- 186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 10:24:38 ID:PzXUx4DT
- まあサガだから、極端な延長はないだろうけど早く出して欲しいな。
- 187 : ◆x.SaGa7/xk :2009/05/11(月) 11:20:55 ID:1ASSirCa
- 公式更新キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
先生キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
トレーラーもキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
発売日秋キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
でも今音聴けないんだよね音楽とか気になるよー
- 188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 11:27:29 ID:kneLJe4X
- トレーラーでちょこっと動いてるところ見えるな〜
- 189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 11:29:17 ID:kneLJe4X
- あとプレイ人数が1〜4人てなってるが対戦でも入れんのか?
- 190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 11:41:43 ID:0uT4598b
- ワイヤレス通信対応か
すげえ
曲やべえ
- 191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 11:42:44 ID:nN1OEvRL
- ツノの生えた人がいるけどビーナスかな?
個人的にアシュラの体色は赤が良かったな…
あと父親が帽子を被ったおじ様じゃなくなってる件について
- 192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 11:48:04 ID:yJoSSVHO
- お、フルHDサイズの壁紙があるのか。
- 193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 11:49:59 ID:OWIGR174
- FFCCっぽくなってきたな
まだ敵一体の画面しか出てないがこれが一グループなのか
もしくは急にシステム変更したから追いついてないのか
- 194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 11:51:47 ID:mhrnYHAC
- 人間男がかすみ二段を使っている件
- 195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 11:53:13 ID:wAFak4bv
- まさかひらめきがあるのか?
- 196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 12:09:59 ID:q3BPY5+S
- なんかシナリオだけそのままでシステムをサガフロ風にまるっきり焼きなおしてるんじゃないかという悪寒が・・・
- 197 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 12:16:49 ID:fu1LbYnA
- サガフロ(1)好きなおれにはむしろ嬉しいぜ!
- 198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 12:17:52 ID:cjDAJ7se
- http://www.square-enix.co.jp/saga2/
動画アップ、公式サイトアップ
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩<愛がアップ
(つ 丿 \_____
⊂_ ノ
(_)
- 199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 12:18:19 ID:mhrnYHAC
- 親父のデザインがリッチ・ナイツ風なのはいかがなものか
インディージョーンズじゃなきゃ駄目だろ
- 200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 12:19:13 ID:CVBRkCRN
- 倫理的な食肉はいけても
版権的なものはさすがに回避するんじゃなかろうか
- 201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 12:24:43 ID:OWIGR174
- >>196
安心しろ、シナリオも部分的に変わってる
- 202 : ◆x.SaGa7/xk :2009/05/11(月) 12:36:30 ID:1ASSirCa
- ようやく音楽聴けた…
新しい伝説は始まる良いね
しかしDSでもこの音が出せるのだろうか
ところでやっぱり先生とスライムは別物だったか
たぶん別々にすると決めたのは最近だと思うけどw
- 203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 12:36:46 ID:cjDAJ7se
- >>201
今のあんたが一番みにくいぜ
- 204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 12:52:20 ID:nN1OEvRL
- それがどうかしましたか?
最初から予測済みのことなのです
- 205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 12:59:16 ID:CVBRkCRN
- 敵の数が最大50になったということなら、
単体攻撃はさらに涙目だから閃きがあってもいいが、
エスパーと人間がちゃんと分けられるのかが懸念されるな。
アシュラやビーナスは石化できたり
オーディンや大御所は武器攻撃半減なのが残ってればいいが
- 206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 13:13:10 ID:dKZilqB9
- このモンスター名について
ttp://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_813.jpg
- 207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 13:13:10 ID:iBXaTfxu
- なにをー、ゆるさーん!
- 208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 13:16:43 ID:g+KOXt/A
- >>206
かぞくのいと・・・?
- 209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 13:18:12 ID:dKZilqB9
- >>208
それは別の戦闘画面でも表示されてたから違うと思う
- 210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 13:20:20 ID:CVBRkCRN
- 新しい秘宝かねぇ
- 211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 13:22:42 ID:g+KOXt/A
- >>206
首無いな、サガ3に首が無いモンスターいたような・・
2でもいてたっけ?
- 212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 13:23:06 ID:WUAXafZp
- メインテーマ以外にオリジナルの曲をまだ聴けていないのだが・・。
イトケンは変わらずみたいだけど、ミンサガみたいに変えたりしないだろうな・・・・。
- 213 : ◆x.SaGa7/xk :2009/05/11(月) 13:23:24 ID:1ASSirCa
- かぞくのいとは数字が95から94に減ってたから武器じゃないかな?
- 214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 13:23:29 ID:W7jeoXR/
- ちょwww!!!
親父グラフィック違和感ありまくり!!!
頼むからインディージョーンズみたいな帽子かぶってくれ!
- 215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 13:24:01 ID:ND1DFHz9
- >>206
やまのかみ?
- 216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 13:28:27 ID:W7jeoXR/
- なんかムービーを見る限りではカイたんと叶わぬ恋イベントがあるっぽいな。良い改悪だw
- 217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 13:32:36 ID:W7jeoXR/
- あれ、、、、そのシーンよく見たらカイと話しているのが人間男じゃないぞ、、、、
誰だよこの金髪褐色肌。。。新キャラ?
主人公達がキャラエディット出来るなら、、、、
- 218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 13:35:28 ID:W7jeoXR/
- 他に目に付く点としてはやっぱりメカは装備品でグラフィック変わるッぽいな。
最強装備で最終防衛システムと同グラフィックになると予想。そのための球体ボディ。
あとカイたんシーンの後に出てくる角生えたおばさんはビーナスかね?
そしてスライムが可愛すぎるwwwww
初プレイのモンスターはこいつに決めたwwwww
- 219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 13:49:06 ID:Z514LNfz
- ジャンプの画面写真には「愛情の糸 95」が出てるな
連携に必要なアイテムみたいなものなんだろうか
- 220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 13:51:41 ID:JUD80c5o
- それドラえもん鉄人兵団のザンダクロスみたいだな
- 221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 13:53:46 ID:g+KOXt/A
- ν速でスレたったな
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242016776/
- 222 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 13:59:24 ID:5ZPzDH4L
- 新しく糸という武器カテゴリーつくったんじゃね
- 223 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 14:03:49 ID:rQN6vSZj
- メインテーマのアレンジ良いなあ
個人的に期待以上の出来
しかし秋発売ってポケモンと被ってるな
- 224 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 14:03:51 ID:1zUj/Sm0
- なにをー、ゆるさーん!orz
- 225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 14:06:36 ID:mhrnYHAC
- 「なにおー ゆるさーん」ってタルミッタ兵の台詞じゃなかったか?
- 226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 14:07:57 ID:nN1OEvRL
- なるほどね、消費アイテム使って連携すんのか
- 227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 14:17:08 ID:CVBRkCRN
- 確かに糸があると連携というのは直感的には悪くない
- 228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 14:19:34 ID:OWIGR174
- で、3女神とやらが出てくるわけだ
- 229 : ◆x.SaGa7/xk :2009/05/11(月) 14:19:41 ID:1ASSirCa
- もしかしてあの三女神が持っている糸と関係あるのか
- 230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 14:34:14 ID:SNVCs1WL
- storyにも動画あるね
- 231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 14:35:08 ID:Ducg0jc2
- パンチ99
- 232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 14:38:13 ID:COkn+qAb
- 画像見る限り見たことない技みたいなの使ってるんだけどどういうことだ
- 233 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 14:38:15 ID:SE5C86LZ
- 佐賀の秘宝館…
- 234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 14:41:28 ID:nN1OEvRL
- 閃きっていうか一定回数使うと耐久度消費して固有技、とかありそうだ
- 235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 14:52:18 ID:+9jcFIFm
- 親父がインディジョーンズっぽくないぃぃぃ!
これはいかん。
- 236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 15:01:31 ID:0uT4598b
- 愛情の糸、友情の糸確認
連携率と総ダメージが右にあるから糸は連携に使うアイテムかもしれん
- 237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 15:02:12 ID:vcf6yttG
- 真ん中の女神は不細工ですね
角生えてんのはあれはビーナスか
良いね
あと阿修羅腕4本しかねーのは変わってないようだな
- 238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 15:08:20 ID:QbnhC3x1
- なにをー、ゆるさーん!
- 239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 15:11:48 ID:CVBRkCRN
- それでも攻撃に6本の腕がありそうなのがアシュラ
- 240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 15:15:25 ID:AS12g3+0
- >235
ちちおやがメタルギアソリッドのキャラに見えるのは俺だけ?
- 241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 15:16:32 ID:iR0WedAK
- セーブたくさんできるように頼むよ
ユーザーのこと考えてね
- 242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 15:19:00 ID:QbnhC3x1
- なんだあのネコ耳メカは
- 243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 15:23:58 ID:nN1OEvRL
- 無意味なアクセとかアバターアイテムもあって良いとは思うけど
本格的にやるなら通信で遊ぶ子たちをメインターゲットにしたものにしてね
- 244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 15:31:29 ID:dKZilqB9
- Wi-Fiの糸…
いかん、悪夢が
- 245 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 15:39:11 ID:CnhVhxoC
- FF3ですねわかります
- 246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 15:40:40 ID:3b7/fj8F
- ファミ通でも来たね。既出画像だけど。
http://www.famitsu.com/game/news/1224074_1124.html
- 247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 15:59:12 ID:/j23/kLD
- オープニングのパジャマ姿が気になる…
種族毎にイベント用に専用グラ? それとも主人公は人間男固定?
- 248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 16:34:23 ID:QPkEYOwk
- 多数の敵に包囲されているシーンだけ2Dなのはチェーンバトルみたいな変なシステムがあるんだろうな
- 249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 16:41:36 ID:vXFJ2eI3
- 多人数で戦える?ならプレイヤーキャラの色を変えたり出来るかも分からんね
- 250 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 17:01:08 ID:E4I6gotm
- キメラ系 + デュランダール(剣)の肉 → 毒蛾
この点だけ見れば、肉の食い合わせは変わってないな
- 251 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 17:01:37 ID:7j8jxiPr
- 世界樹みたいに各クラスに複数のグラが用意されているのかも。
- 252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 17:07:34 ID:uqlsaSc5
- いじわるなダンジョンが、少しいじわるくなくなるな。
- 253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 17:08:22 ID:PzXUx4DT
- 父親やパーティーメンバーは結構変わってるけど、せんせいだけは不変だなw
相変わらず頼りになりそうだし。
- 254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 17:09:14 ID:x+JPv3QP
- 連携失敗しか見てなかった私は
今正式タイトルを知りました
- 255 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 17:16:34 ID:C/6ao5Bw
- http://www.4gamer.net/games/083/G008326/20090511005/SS/002.jpg
こんなシーンあった?
- 256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 17:18:37 ID:AS12g3+0
- >242
メカ専用アイテム「警戒イヤー」
と、大胆予想させていただく。
- 257 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 18:01:51 ID:kYzT9FDm
- >>255
脳汁出た
- 258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 18:16:31 ID:GPBj6sev
- >>225
オリジナルにもアシュラとの会話であるよ
- 259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 18:49:09 ID:plmSwHTV
- これまでの情報でハブられてたスライムも加わって、
初期メンバーで選択可能なモンスターはGB版と同じで確定か。
- 260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 18:51:19 ID:JUD80c5o
- 技があるなら装備欄と技術欄は別になってるかもしれんね
サガのシステム発展の歴史を見るようですげー楽しみ
- 261 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 18:51:57 ID:3etsqIqN
- ブログにやるお載っててフイタw
このスレ見よるかな?(´・ω・`)
- 262 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 18:57:36 ID:XMsxRukb
- 多分見てる。きっと見てる。それどころか住民のふりして書き込んでるかも。
ここで要望書いたら叶うだろうか?
とりあえず、核爆弾は無くすな!
- 263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 18:58:36 ID:bLhjm8GZ
- 2D戦闘と3D戦闘はどう使い分けるんだろう
- 264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 19:01:42 ID:Ru1XscNd
- 見てるも何もここはRつんに常時監視されてます
- 265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 19:01:46 ID:QTzE1Aeq
- >>255
戦闘シーンぽいな
キャラ位置から攻撃範囲を指定して複数攻撃可能になるとかかな
3Dは戦闘時のエフェクトで切り替わるとかで
3Dエフェクトを省略可能にして戦闘テンポアップを図れるように考慮してくれてんのかな
楽しみだぜ
- 266 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 19:07:22 ID:z6e3ZpCe
- >>263
3Dは一種類の敵を一つのグラフィックにまとめて表示しそう
数は下画面で確認してね^^みたいな感じで
- 267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 19:08:09 ID:3etsqIqN
- >>262>>264
まじかw
- 268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 19:10:10 ID:iBXaTfxu
- まさかマスコン的要素が
- 269 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 19:10:56 ID:Ru1XscNd
- イクゾー
- 270 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 19:16:42 ID:Ru1XscNd
- >>255
なにげにこの画面見てるとライブアライブ思い出すな
- 271 : ◆x.SaGa7/xk :2009/05/11(月) 19:21:27 ID:TZ85NeZY
- 流石に5対50は面白いを通り越してシュールささえ感じるw
しかし敵の攻撃で1ターンがどうしても長くなりそうなのはどうするんだろうか
流石にエフェクト取り払ってダメージ表示だけでも結構かかりそう
- 272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 19:43:02 ID:b1dYNl0i
- ジャンプ買ったけど
裏表紙のマグナカルタ2の絵がエロくて
はづかしかった件
- 273 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 19:48:39 ID:vXFJ2eI3
- そういや主人公らが回る世界は九つって決まってんだね
原作(て言い方でいいのかな)だか忘れた
- 274 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 19:49:46 ID:vXFJ2eI3
- 間違い
原作(て言い方でいいのかな)だといくつ世界あったか忘れた
- 275 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 19:55:52 ID:plmSwHTV
- まだ誰も指摘してなさそうだけど
CERO:A
- 276 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 19:57:59 ID:Ducg0jc2
- ゴッデス オブ デスティニー
ダセー、ありえない
- 277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 19:59:47 ID:P5qTrspq
- 運命の女神
糸が運命の象徴として描かれるのならぜんぜん間違ってない
- 278 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 20:02:16 ID:8oMcKTAx
- にこりんちょには発売前にぜひ河津神社にヒット祈願に行ってもらわねばな。静岡県にあるらしい。
- 279 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 20:08:25 ID:Ducg0jc2
- サブタイは秘宝伝説だけでよかったじゃん
最近のスクエニはタイトル長すぎるんだよアホか
- 280 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 20:13:51 ID:eXBZXsHv
- 今日初めて知った俺歓喜(゚∀゚)
リアルでGB版1と2をプレイしてWSで1のリメイクを発売日に買って・・・
長かった・・・
親にDSi上げちゃったからまた買ってくるか・・・
- 281 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 20:14:04 ID:v3owRJj9
- 糞リメイク臭がするな
- 282 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 20:18:40 ID:xmHB855b
- FF3再来の悪寒
- 283 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 20:18:45 ID:5ZPzDH4L
- まだクソかどうか判断するには早すぎるだろ
- 284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 20:24:27 ID:vcfxerSF
- 結構面白そうだけどな
問題があるとすればポケモンと同時期の秋発売ということだけ
- 285 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 20:24:59 ID:tIoO0iYA
- どうにも、G・O・Dって書かれると某江川達也キャラのRPG思い出す。
- 286 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 20:27:45 ID:dx02r9BE
- 技があるのは間違いないっぽいな
人間男が使ってる画像しか出てないんで、人間に技ひらめきが固有能力として追加されたのかも
元々個性は無かったしな人間は、エスパー辺りとの差別化としては一番妥当な要素かもしれない
- 287 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 20:39:30 ID:avu5yBWJ
- http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/168/243/html/saga03.jpg.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/168/243/html/saga04.jpg.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/168/243/html/saga05.jpg.html
なんだよこれ
俺が知ってるサガ2はこんなバトルシステムじゃねーぞ
DSのスペックでポリゴン使ったら敵を表示しきれないと思ったら
やっぱりこういう事か
性能的に無理だからという理由でシステムいじるぐらいなら
いっそ全部ドット絵にするか別のハードで出せよ
- 288 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 20:44:03 ID:iBXaTfxu
- 俺が知ってるサガ2は醤油味だった
- 289 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 20:44:13 ID:dx02r9BE
- 全部ドット絵にしても50体は表示出来んだろw
それこそその一番上みたいな絵になるぞw
というか別のハードでも携帯機じゃポリゴンで50体表示は無理だと思うぞ画面構成的にw
ほぼベストだろ今のやり方は
- 290 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 20:46:39 ID:QbnhC3x1
- >>285
デーモン小暮が音楽やってたやつか
- 291 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 20:50:07 ID:5ZPzDH4L
- 主人公をメカやモンスターにしたら子供の頃があるんだろか
- 292 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 20:50:22 ID:awl7ATXu
- もう D・V・D でいいよ
- 293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 20:51:59 ID:bGuV3mTd
- 面白そうではあるが、動画みると改めて全くの別物だなとw
ここまで違うと過去イメージ引きずらないで遊べそうだ
にしても、今作のみならず2Dドット作品が3Dにリメイクしたとき、セリフがそのままだとものすごい違和感あるなw
- 294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 20:56:23 ID:iBXaTfxu
- >>293
なにをー
- 295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 20:56:43 ID:uqFNl8kI
- ポリゴンバトルアニメにはやはり不安が付きまとうな。
- 296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:02:30 ID:dx02r9BE
- 技っぽいのが剣系ばかりだけど
銃とかでも技みたいなの出るのかな跳弾とか
- 297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:02:57 ID:HWi2OWTh
- トレーラー見る限りではかなりテンポ良さそうで面白そうだったけど
- 298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:03:17 ID:bGuV3mTd
- >>294
皆苦笑いだなあれはw
SFC時代のRPGなんか大好きなんだが、セリフだけそのままでリアルキャラにしたら、相当鬱陶しいものになるんだろうな。。
>>295
とりあえずDSのFF4は許容範囲だったんで、あれ以下にならなきゃいいやと。
- 299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:04:06 ID:JUD80c5o
- >>275
ドラクエ8も全年齢じゃなかったっけ
ゼシカの各種コスがありなら、原作エスパーガールコスくらいいれてもいいんじゃないかね?かね?
- 300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:15:08 ID:nN1OEvRL
- だから、閃きじゃなくて初代ロマサガとフロ2を足したような…
と思ったけど武器使用回数制限ってまだ有ると決まったわけじゃないんだっけ
- 301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:16:32 ID:dx02r9BE
- >>300
敵の数が爆発的に増えたって所が
従来の使用回数制との兼ね合いがありそうなんだよな
- 302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:19:51 ID:5ZPzDH4L
- 回数無限のガラスのけんとかかくばくだんとかはどうほうとかしちしとうはどうかと
- 303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:21:52 ID:7aM+fghi
- えー、、、武器の使用回数がないと、、、
1.技系が訳解らなくなる。ロマサガか。
2.サイコガンを常用するなんて拒絶反応が出そう。
3.エクスカリバーの価値暴落。
4.メカの魅力半減&核爆弾とかどうすんのさ。
5.ダンジョン最深部で人間の武器が完全に空寸前、最後の一回をメカに装備させてエリクサーを使って12回まで回復させて凌いだ俺の青春の価値大暴落。
- 304 : ◆x.SaGa7/xk :2009/05/11(月) 21:22:48 ID:1ASSirCa
- もてる道具数が増えて敵からもらえるケロが増えれば問題ないと思うけどなあ
ただ人間は装備スロットが後発シリーズの武器防具に分かれたら武器をたくさん持つってのが出来なくなりそう
- 305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:24:00 ID:qBNdHEVe
- イエーイRつん見てるー?お願いがあるんだけどー
「人間・女は、すばやさが高く、育てやすいキャラクターで。」
で。って何だよw 担当者に言って直してもらってくれー
- 306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:24:08 ID:vcfxerSF
- サガフロ2みたいに回数制限のある武器と無限に使える武器もあるようにしてくれたら
- 307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:27:37 ID:5ZPzDH4L
- メカも技ひらめくんだろか
グングニルの槍二刀流させてたから気になるな
- 308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:27:49 ID:7aM+fghi
- >>306
エクスカリバーとその他ですね。わかります。
- 309 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:34:43 ID:uqFNl8kI
- このスレ読んでると、やっぱSaGa2って戦闘の前準備に面白みがあったことが良く分かるな。
最近のゲームは戦闘の中身ばかり凝ってて、前段階の準備が単なる手間になっているのに不満があったが
このリメイクは前者っぽいのがちょっと悲しい。
- 310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:35:21 ID:qBNdHEVe
- 既作と違って技ポイントという概念がなく、
強い技ほど使用回数の消費が激しいシステムって事はないかな?
・・・エクスカリバーやマサムネが強過ぎちゃうからそれは無いか
- 311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:35:34 ID:uqFNl8kI
- ×このリメイクは前者っぽいのがちょっと悲しい。
○このリメイクはそれっぽいのがちょっと悲しい。
- 312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:37:21 ID:OWIGR174
- >>309
ごめんちょっと何言ってるかわかんない
- 313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:38:41 ID:nN1OEvRL
- >>310
無限回使える武器は固有技無くせば良いじゃない
- 314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:40:50 ID:7aM+fghi
- 他作:戦闘中にどう戦うかが肝。
SAGA2:パラメ、装備を整えて1ターン目に使用武器決めたらAボタン押しッぱ。
ってことか?
まあ、あながち間違ってはいないわけだが、、、、
- 315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:41:54 ID:uqFNl8kI
- >>312
メカにこの装備させると素早さが劇的に上がるとか、
モンスターが肉を食うべきか否かの判断や
携行品のチョイスや、プレイヤーはそういった部分に頭を使う事が多いゲーム性だったってことだよ。
- 316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:43:33 ID:dx02r9BE
- まぁ元もグングニルで貫いたりほのおや妖精の魔法でまとめて消したりと
準備というほど大した事をやっていたかどうかはちょっと疑問な俺なんだよなw
- 317 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:44:20 ID:z6e3ZpCe
- 戦闘中に持ち込めるものに著しい制限があったのが良かったってこと?
まだ情報が少ないのに一人相撲されても困るなあ
- 318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:44:40 ID:JvT3X7cr
- ×すべて
- 319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:45:36 ID:OWIGR174
- >>315
で、これだけの情報でなんで「それっぽく」なりそうだと判断できたの?
- 320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:45:55 ID:5ZPzDH4L
- 山の神先生が今回もサイコブラストとかおしえてくれるのかきになるな
- 321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:48:34 ID:uqFNl8kI
- >>319
技が有る時点でアイテム性能に引きずられたゲームバランスでは無い事は想像するまでもないだろう
- 322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:48:58 ID:dx02r9BE
- ちなみに俺は肉を見るととりあえず食ってましたw
強いのになったら儲けもの、雑魚になったらそれはそれで笑えたw
肉食うのをやめるのは最終段階の目的モンスターになった時だけだったなぁ…
- 323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:50:35 ID:5ZPzDH4L
- 最終目標はいつもタイタニアたんでしたハァハァ
- 324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:57:16 ID:1zUj/Sm0
- 妖精系以外は使う気しなかった
- 325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:57:18 ID:OO1zt0Mz
- Aボタン押しっぱのあのテンポのよさ、ってか速さが好きだったんだけどこの感じだと違いそうだな
それだけちょっと残念だ
- 326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 21:58:25 ID:nN1OEvRL
- 技のあるシリーズだって事前準備の楽しさを損ねてるわけじゃないと思うんだ
- 327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 22:00:22 ID:qBNdHEVe
- だよな
枠8個の技装備も事前準備として面白かったわ
>>322
後先考えずに食いまくって一喜一憂するのも楽しかったよなー
食い合わせを把握してからは計算して食いながら何周か遊んで、それにも飽きると
今度は「出た肉は必ず食う」という縛りプレイに発展したもんだ
- 328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 22:04:33 ID:O05oE4ru
- 正直ロゴはそれほどかっこよくないね
新しく付いたサブタイよりも、サガ2秘宝伝説の部分にちょっと違和感がある
でもゲームが面白かったらそんなのはどうでも良いので秋まで頑張って欲しい
- 329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 22:06:21 ID:nN1OEvRL
- >>328
何より中点が何処へ行ったのか気になって仕方ないんです><
- 330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 22:06:50 ID:Wq+iCq7v
- イージスの盾でひたすら防御してた時期もありました
- 331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 22:14:31 ID:uqFNl8kI
- >>326
別に全部が全部そうだとは言っていないよ
- 332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 22:14:50 ID:aE3LfCBa
- マダムバタフライやマリリスやニケのこと、時々でいいから思い出してあげてください
- 333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 22:37:03 ID:3etsqIqN
- ミンサガみたいにジュエルあるんだろうか
- 334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 22:44:01 ID:bxppVJFZ
- >>332
マダムバタフライはちをすうとかいふくりんぷんが便利だからたまに使ってたよ
マヒとか毒とか死とかは使いにくいけどね……。
マリリスは……ごめん役に立った記憶がまるで無い。
ニケはたつまきが便利だったかな。
- 335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 22:59:24 ID:oAeWN39n
- STORYのとこの動画に子供時代の人間男がいるね。でも
メカはどうすんの?成長しないし。
組み立て途中のパーツが喋るとかってのはないよな?
- 336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 23:21:47 ID:vXFJ2eI3
- >>335
我が子が死んだ寂しさを紛らわそうとして作った学習型AIを積んでるのがメカ
殺した子供の肉を食ったらその子供に意識を乗っ取られたのがモンスター
- 337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 23:35:46 ID:aNuxHPg+
- 勝手にキャラに性格づけするんじゃねーよ!
FF3の時と同じ過ちを。。。
- 338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 23:41:35 ID:+nhF/5ys
- 何かとあればFF3を引き合いにするなよ
- 339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 23:47:13 ID:5kZVImag
- SaGaはSaGaらしく、プレイヤーによって色んな楽しみ方がある、そういう部分を忘れないで欲しいね。
キャラによってセリフを分けるのは、細やかな描写が出来る反面、思わずニヤッとしそうなもの(バグ?)をなくす危険性も。
エスパーガールやスプライトに変身したモンスターの主人公が、アシュラに「なにをー、ゆるさん」とか言ったら…。(*´д`)ハァハァ
- 340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 23:54:44 ID:b5UYyCZa
- ストームブリング(クリティカル)
タイタニア(フレア)
スーパースライム(サイコブラスト)
他に仕えるモンスターっていたっけ?
- 341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/11(月) 23:57:25 ID:xnlZdw06
- イーブルアイ (各種光線)
- 342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 00:38:46 ID:WB3eknuU
- >>340
我慢ならんから言わせて貰う。
スパスラの真価は『とかす』だ。
- 343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 00:39:29 ID:IuoO/sQs
- だな
- 344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 00:54:46 ID:xCxakfWV
- さっきトレーラー見たんだけど、なんか技っぽいの使ってるぞ!
ひょっとして、ロマサガ風な技閃きシステム採用とかになったのかな?
個人的にはロマサガ&サガフロも大好きなんで、あの技閃きの瞬間のキター!
をDSでも味わえるんだとしたら嬉しいんだがw
続報を早くも期待してしまうぜ
ミンサガみたいな良リメイクになってるといいなあ
まあ、GB版システムまんまでのリメイクも、やってみたかったけどねw
- 345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 00:59:06 ID:1AxcUDRH
- アンサラー(カウンター)
- 346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 01:02:01 ID:mxk8Logt
- >>335
父母がメカやモンスターになれば解決
- 347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 01:08:45 ID:WBzj6pDV
- なんかもうSAGA2じゃなくていんじゃねってぐらい別物っぽいな
あんまり意識せずに新しいロープレやるつもりで待つとするか
- 348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 01:10:26 ID:mkVQ+m8D
- saga2未経験者なので普通に新作のサガシリーズってことで楽しみだ〜
- 349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 01:14:35 ID:6bHeMWTH
- 神ゲーの予感がする
- 350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 01:19:31 ID:KZG7iAC8
- きくまでもなかろうよ
- 351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 01:24:10 ID:6bHeMWTH
- 神ゲー!
- 352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 01:26:36 ID:sbzJI3Wy
- エスパーガールがエスパー女になったのが納得いかん。
白痴っぽいえろさが消えてしまう。
- 353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 01:32:10 ID:4R0bF/CA
- >>352は むかし ジュリアナずきだったそうだ
- 354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 01:58:44 ID:i99e4ghn
- ◆x.SaGa7/xk
これRつん
- 355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 02:18:02 ID:sC75jwc5
- おおー秋か
ドラクエ9!
ポケモン金銀!
そして個人的本命サガ2!
今年の下半期はDSが火を吹くぜ!
- 356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 02:23:53 ID:hVOnWAhe
- 2週目はモンスター4匹で決まりますた。
リメイクでもクリアできるようになっているのかが心配。
- 357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 03:04:36 ID:ABDZ5p5z
- 一週目は手堅く人間エスパーメカモンスターかな
- 358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 03:15:35 ID:fLppWPcI
- これは絶対にアンチスレがにぎわうな。どんなに出来がよくても
懐古厨の叩きであふれそう。
- 359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 03:16:48 ID:KgVHLzwZ
- ミンサガ以来ご無沙汰だったから楽しみだ。
新作のサガとして楽しみたい。
- 360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 03:38:17 ID:UFdU8BCH
- >>355
文字通り炎上しないことを祈るばかりだな
- 361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 03:42:55 ID:l1OGqt1C
- >>354
よく見たらSaGa7ってずいぶん気の早いIDだよなw
なんかみょーに発売前からネガキャンしてるのがいるな
ミンサガのリメイクレベルと比べたらずっと原作に忠実に見えるんだけど
- 362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 03:48:35 ID:mkqBydyn
- 忠実かどうかより面白いかどうかだ
俺は雰囲気良さそうだと思って買ったFRAGILEが大爆死だったから今回も慎重にならざるを得ないんだ
- 363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 04:13:12 ID:Sz+52KmX
- ここで唐突にセフィロスとクラウドが追加イベントで乱入
- 364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 04:47:50 ID:bbl/B2NX
- 原作で遊んだ年代はもういい年だからなー
例え期待はずれでも社会人的に割り切っちゃうかも知れないぜ?俺含め
- 365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 04:49:15 ID:s+h8HTIg
- FF3やFF4でも十分面白い俺に怖いものなど無い
- 366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 05:22:35 ID:/O0OP0X4
- http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/168/243/saga03.jpg
これを見てしまうとどうしても期待せざるを得ない
- 367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 06:02:24 ID:Yk5+rMcm
- >>366
ライブアライブの戦闘みたいだな
- 368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 06:34:56 ID:goQSY5Kr
- >>346
現代では父が犬の某携帯電話のCMもあるくらいだから違和感はないなw
>>367
ライブアライブは当時消防だったから人死に過ぎて引いた。
- 369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 06:36:54 ID:G+k0rNEM
- 公式見たけどサガフロっぽい感じになるのか?
すげぇ楽しみだけど、秋発売ってまだ随分先だな…
- 370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 06:57:27 ID:NW8D5ARK
- >>366
DSだから敵少ねーんだろwwwとか言ってたから
原作以上にブチ切れた戦闘になっちゃっただろw
ジャンプの記事だけでwktkしてきてジャンプ買っちゃったよ
連携はもっとシステマチックになんのかね?
〇〇と連携させるとグループ攻撃、××と連携させると単体威力↑↑…とか
- 371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 07:07:16 ID:sK2qzj4X
- 個人的感情と憶測でネガキャンを正当化されても困る
しかもここは本スレなんだぜ
- 372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 07:22:59 ID:di3LwTuV
- ごうとうとえのきもどきのパンチなんてダメージくらわねーw
と思ってたら連携がとんでくるわけだな
- 373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 07:30:58 ID:5yK39yPS
- なんかモンスターの配置がFF2っぽくて嫌だなー
連携って敵もしてくんの?
- 374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 07:46:00 ID:ugnZ89gG
- 秋まで長いか…
おっさんにとっては、秋なんてすぐ来るよ…
歳を取りなくないorz
- 375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 07:48:49 ID:+mosu619
- 普段ジャンプを読んでない人が今週のを手に取ったら
- 376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 09:00:13 ID:kfJMJOyf
- よっぽど状況選ばないと、50体とか無理なんだろうなぁ。
普段はGBと同じ5-6体が2-3種になってるんだと予想。
>>375
何かあるの?
というか、週刊のジャンプを買えばいいのかね。
Vジャンプとかなんか色々あった気がするんだが。
- 377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 09:25:18 ID:SuKPwLky
- さて問題はパーティー達に何て名付けるかだ…
- 378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 09:26:24 ID:v/VQ+33w
- サガ2ってキャラごとに公式の名前みたいのあったっけ?
- 379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 09:44:48 ID:sK2qzj4X
- おとこ おんな がらくた ばけもの
の事か?
- 380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 10:26:46 ID:sWv7DlhK
- >>279
だよねー。
FFCC CoEとか、店員さんにあるかどうか聞くのに大変だった悶。
- 381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 10:30:31 ID:/O0OP0X4
- 過去作と同じタイトルにするといろいろ都合が悪いんだよ。
- 382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 10:37:11 ID:kfJMJOyf
- タイトル使いまわさないと作成許可も降りないんだろうな。
- 383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 10:42:26 ID:qFa2ul7t
- >>167
50体以上との戦闘とかワロス
- 384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 10:49:59 ID:/z/cT7eB
- >>362
いや、もちろん忠実かより面白いかどうかってのは同意だが
原作とやたら比べて、変化したことそのものをネガキャンしてる
懐古厨がまぎれてるようだったからさ
てか、それが分かっててなんで>>362のレスになるのか分からん
362がたまたまプレイしたゲームが爆死だったからって
慎重になるのとネガキャンするのは違う。
爆死がいやなら発売後に評判聞いてから決めればいい話
>>376
月曜日に出た週刊のやつでいいよ
今出てるVジャンプには載ってないから間違って買うんじゃないぞw
- 385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 11:35:35 ID:trWKwSFE
- 全編2Dモードもあるといいな
- 386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 11:37:00 ID:ugnZ89gG
- >377
当時ならエスパー女に好きな娘の名前をつけたんだが。
- 387 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 11:44:23 ID:ABDZ5p5z
- >>385
ドット絵はコスト的に無理だよ悲しいけど
- 388 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 11:46:25 ID:DlxOsBIq
- アシュラのうで=(女神の乳首)×3
- 389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 11:50:03 ID:kfJMJOyf
- 今のスクウェアには、そもそも2D絵を作るセンスなんざ残ってない。
- 390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 12:12:53 ID:Hfb1bZTs
- かくばくだんとかなくなりそうだな
色々うるさい時代になったし、某国も日本飛び越えて実験してるしな・・・
- 391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 12:14:34 ID:3Egj444c
- >>389
ドット絵師の女神である、インコさんは在籍しとるぞ
- 392 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 12:15:19 ID:kfJMJOyf
- 核程度は楽勝じゃねぇの
波動砲のグラフィックとか、
ロボ系の敵の名前が。
- 393 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 12:26:37 ID:6re9myjJ
- なんかロマサガあたりと足しちゃって別物だな
面白いかどうかは実際出てからじゃないと分からんけど
- 394 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 12:33:39 ID:vJT/QguE
- >>389
つ すばせか。
全編ドット絵でポリゴンやCGムービーは一切無し。
ゲームとしての完成度も高いので、秋までの繋ぎにお薦め。
- 395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 12:33:55 ID:kfJMJOyf
- 連携と3Dだからサガフロだと思ったが
技シーンはあったが、閃きシーンあったっけ
- 396 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 12:55:18 ID:0kpIQ+sp
- >>391
4TAのドットやってたんだっけ?
話は変わるが、カイたんと愛情の糸連携はできるのか
これがわからない
- 397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 13:01:47 ID:S+z28j+2
- >>396
「あたしは神に仕える神官だから、
抱いてはいけない想い、
口にしてはならない言葉があります。」
↑この台詞って初対面時の素敵なおじさま云々に
継ぎ足されるっぽい気がする。
- 398 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 13:08:39 ID:J5SlF7yt
- >>390
つい最近だと Fallout3 ってゲームで北米版にあった
核爆発イベントが削除されてるからなー
(一応バグでイベントは見れるけど)
- 399 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 13:15:29 ID:ZisK2kMa
- イベントじゃないし、ただの武器だからなぁ。
危険なものが削除されたSAGA@移植でも残ってた実績あるし、大丈夫じゃないかと。
むしろ、ネコ娘、ねずみ男、ライトセーバーがショックだった。
上位モンスタなのに、ねこ女ってなんだよ…
元ネタがあるからニヤニヤしちゃうのにさ。
- 400 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 13:19:48 ID:s+h8HTIg
- サガ1リメイクの内容は色々参考になるだろうな
サガ1で変えられているならサガ2もそれに準拠する可能性が極めて高い
- 401 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 13:24:28 ID:kfJMJOyf
- よく考えたら、波動砲はグラフィックが戦艦召喚とかで無い限りはいけるな。
WSCリメイク準拠で殆どいけるんじゃないのか。
争点はメカ系の敵ザコ。
- 402 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 13:26:48 ID:0kpIQ+sp
- >>397
ちょっと親父の前でじばくしてくる
- 403 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 13:27:57 ID:0kpIQ+sp
- ・・・っていうかカイの一人称に「あたし」はねーな・・・そういう細かいニュアンスの違いにはこだわって欲しかった・・・
- 404 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 13:37:47 ID:HIeut74c
- えちごやの品揃えには度肝を抜かれた
- 405 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 13:40:11 ID:kfJMJOyf
- 「さようなら わたしはここに のこらなくては‥‥」
「(一人目) ごめんなさい‥‥ わたしたちのせいで‥‥」
私だな。
>>397のセリフはどこにある?
- 406 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 13:47:59 ID:0kpIQ+sp
- >>404
でも金が無くて全く手が出せなかった一週目
- 407 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 13:53:24 ID:0kpIQ+sp
- >>397のセリフが入るとしたら
>カイ「ありがとう たすかったわ
> 主人公たちは
> これからどうするの?
>主人公「ひほうをさがして
> つぎのせかいへ いくよ
>カイ「がんばってね
> おとうさまに あえるよう
> いのってるわ
> ‥‥さようなら
この辺りだよなぁ
特に最後の「・・・・」に言い知れぬ想いを感じる
- 408 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 14:16:51 ID:BE6iEwCW
- 甘っちょろい会話とか入れないでほしいなあ
一番変えてほしくない部分でもあるのに
- 409 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 14:17:59 ID:chHse1Az
- 親父殺してくる
- 410 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 14:19:59 ID:ABDZ5p5z
- もってけ
つチェーンソー
- 411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 14:24:20 ID:0kpIQ+sp
- >>408
だが!
俺は!
カイさまとなら!
バンバン甘っちょろい会話を入れてくれても!
一向に構わんッッッ!!
- 412 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 14:24:59 ID:KgeDNJBS
- >>409
>>409
>>409
- 413 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 14:30:20 ID:G+k0rNEM
- >>409
通報しますた
- 414 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 14:31:09 ID:kfJMJOyf
- そこまで殺伐とはしてないぞ。
秘宝伝説。
- 415 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 15:44:50 ID:UdJF2lCG
- ふくめんとちちおやが同時に出てくるイベント頼むよ
- 416 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 15:47:12 ID:WxWwPx1n
- >>405
昨日公開されたムービー参照。他に、恐らく第1世界を離れる場面と思われる
以下の台詞も確認されている。
「(プレイヤー名)ならきっとやれる。きっとお父様も見つかるわ。がんばってね!」
- 417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 16:22:37 ID:Sz+52KmX
- はにわ×100とかも有り得るのか?
- 418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 16:38:33 ID:ZdNO5iyA
- 自爆で勝てるけどな。
- 419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 16:47:28 ID:kfJMJOyf
- 波動砲も全体だからな。
100体全てに先制する確率が低そうか。
まあ、画面写真を見ると6種類まで入りそうだから
あっても、はにわ*6だろうね。
- 420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 17:12:41 ID:ugnZ89gG
- はにわが何体も出るって、激しすぎる妄想だ。
- 421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 17:19:02 ID:mceBtvM2
- だが待て。
女神は3人になったのだぞ。
3倍だぜ。
- 422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 17:31:54 ID:UdJF2lCG
- 3種類のパッケージそれぞれ仲間になる女神が違います
- 423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 17:33:19 ID:YuMgyokI
- じゃあ、僕は無印2の女神ちゃん!
- 424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 17:35:46 ID:W9FIkOO0
- 両脇の女神は防衛システムです
- 425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 17:46:06 ID:0kpIQ+sp
- カイさまは俺の女神様だから無問題ですね
- 426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 17:49:36 ID:20gR4PsU
- カイたんの胎内おいしいです
- 427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 18:01:24 ID:Q1beTK4r
- >>403
ニュアンスというか、原作のセリフをわざわざ変えなくても良かったのにね。
街にいるキャラやセリフの追加は良いけど、原作のセリフ変えるのはやめて欲しいね。
後、ロードが遅いとかは勘弁して欲しい。何か戦闘開始の画面がFF9に似てたので思い出してしまった。。。
- 428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 18:09:35 ID:/dBWuao5
- 今回はクロノにあった連携があるそうです
そうダメージが出ますが
FF6に歩数がありましたね
- 429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 18:35:15 ID:UpPlinQ3
- クロノの連携というかサガフロからの連携みたいな感じだろ
- 430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 18:41:34 ID:kfJMJOyf
- 刀 村雨 政宗 で乱れ雪月花
- 431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 18:45:51 ID:/z/cT7eB
- >>430
刀だけちょっとしょぼいな
- 432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 18:47:30 ID:UpPlinQ3
- 月下美人で頼む
- 433 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 18:47:49 ID:kfJMJOyf
- 村雨じゃなくて村正だった
- 434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 18:49:49 ID:YuMgyokI
- 正宗も間違ってるぞw
- 435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 19:03:22 ID:2okhPC/E
- 伊達だなそれじゃw
- 436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 20:31:21 ID:6XX3zk2n
- てんちゅうぐみ 50
に戦慄したい。
- 437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 21:27:07 ID:0kpIQ+sp
- 俺いつの間に書き込んだっけ
- 438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 21:40:46 ID:mkVQ+m8D
- サガフロっぽいの期待
というのはオリジナル遊んだことの無い俺だから出来る発言だな
- 439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 21:43:14 ID:gQjE3T4B
- GBサガの面白さは、あのシンプルなシステムにあると言っても過言ではないけどな
下手したら、新約聖剣伝説より酷くなりそうだ
- 440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 21:45:31 ID:X/WxOv3F
- そうかんたんに しんやくのクソぶりを こえられるかな?
- 441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 21:47:29 ID:s+h8HTIg
- >>439
新約やった事あるのかと
何でここまで盛り上がったか、今のサガ2にアレを超えられそうな要素があるのかを考えるんだ
- 442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 22:11:23 ID:2okhPC/E
- 新約は聖剣リメイクとしてどころかそれ単体でもイマイチだからだろw
- 443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 22:16:38 ID:jFsz+Otq
- 愛情の糸→運命の三女神イシスの所有物。使用すると二人連携を発動させることができる。パーティ全員に力+5%防御+5%魔力+5%
イシスの神官カイから入手する。
多分家族の糸はリンから貰えるんだと思う。
じゃあ友情の糸は?
- 444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 22:28:26 ID:l1OGqt1C
- 女性キャラがもってると考えるとおたまか?
- 445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 22:28:43 ID:Iykkn4S+
- ふくめん?
- 446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 22:49:56 ID:jtvjbuSh
- ちゅうしんぐら 47たい
- 447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 22:51:33 ID:nLCbFCfv
- オリビアじゃないかな。
- 448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 22:54:58 ID:2I3bm+kK
- >>443
最初の町から出るときかせんせいと別れるときとか
つーかその愛情の糸情報はどこから
- 449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 23:01:53 ID:l1OGqt1C
- 火曜日だしファミ通の早売り情報が来てるんじゃないかと思った
画像あるならほしいが
>>447
オリビアの方がありそうかもなぁ
カイとリンがPTキャラだからおたまかなと思ったんだけど
- 450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 23:05:13 ID:sK2qzj4X
- 複数個所持してんだからNPCから入手とかねーよw
- 451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 23:22:44 ID:s+h8HTIg
- むしろカイから買う
- 452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 23:24:20 ID:m54OitTz
- イシスの神殿
バルハラ宮殿
中央神殿
「殿」繋がり?
何かあるな・・・?
- 453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 23:26:40 ID:UdJF2lCG
- ばか殿も忘れないであげてください
- 454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 23:28:32 ID:m54OitTz
- >>453
頑張って思い出してみるよ。
- 455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 23:34:32 ID:LZDs8REo
- 神殿繋がりだな。それじゃ。
アポロン宮殿とビーナス宮殿?
- 456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 23:38:30 ID:m54OitTz
- >>455
それ、くると思ったけど、正式には「殿」ではないんだよな〜、特にビーナス。
しかし、逆を考えると、ボス戦後(カイや初期アポロンは特例)に、なんらかのプレイヤーボーナスがある悪寒。
それが、某の糸っていう大胆予想。
- 457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 23:51:31 ID:jFsz+Otq
- 携帯からだと書きにくいな…
さっきのは全部自分の推測だよ。
このスレにあった画像に愛情の糸ってなかったっけ?
イシスって確か古代エジプトの愛の女神だったなーっておもって。
別れ際にカイがあの意味深なセリフと共に渡してくれるんじゃないかと。
序盤だし二人連携発動のフラグだとおもうんだ。
でもオリビア&アントニーからかもしれないな…
能力値は完全に自分の妄想。
マギみたいに能力がアップするんじゃないかとおもう。
ところでニコリンチョに面白画像をプレゼントしたいんだけど画像のアップロードの仕方がさっぱりなんで困ってるんだ
- 458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 23:53:52 ID:LZDs8REo
- アポロンのは、第四がアポロン宮殿で最後が中央神殿だっけ
- 459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 23:56:24 ID:Pnn4s/4h
- 公式のプレイ人数、1〜4人(ワイヤレスプレイ対応予定)って何だ?
まさかDQ9みたいになるのか?
- 460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 23:57:50 ID:XzM2Ej52
- まさかの4人対戦ドラゴンレース
- 461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 23:57:50 ID:4udOUZdd
- アポロンの元々微妙な顔がどう変わるか楽しみだ。
- 462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 23:59:03 ID:DH2+JrIV
- 音楽同様効果音があまり変わってて欲しくないな。
- 463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 00:01:43 ID:KnxKF+xC
- ホームページのアレンジ聞いてる限りは期待してる。
- 464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 00:03:04 ID:g1RjL993
- でもDSの音源じゃしょぼくなるんじゃね
- 465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 00:04:27 ID:unFoJgZS
- 内蔵音源ならクソギターで汚染される心配が少なくていいじゃないか
- 466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 00:05:58 ID:ABDZ5p5z
- 死闘の果てが早く聞きたいぜ
- 467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 00:06:47 ID:K8V0x90z
- >>461
アポロンはイラストだとイケメンなんだぜ?
変身後は派手過ぎます…
- 468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 00:07:45 ID:gBl0+1ie
- 今更ながら、公式のキャラクターみたけど、
Rツンじゃなかった「せんせい」とスライムはちゃんとグラフィク別なのな
- 469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 00:08:53 ID:gBl0+1ie
- ごめん…。今確認したら、元々べつだな
- 470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 00:09:56 ID:g1RjL993
- ねんどろいどせんせいほすぃ
- 471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 00:16:02 ID:JcV8GEur
- >>443=457
妄想なら最初にそう書けよ、じゃないと嘘つき同然だぜ
あの文面じゃ影響されやすいバカがすぐ信じ込む
- 472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 00:17:02 ID:KnxKF+xC
- 推測じゃないと思ってた奴いるんかい
- 473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 00:19:33 ID:/TwAn6A3
- トレイラー見てからというもの、先生のケツが目に焼き付いて離れない…
- 474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 00:30:53 ID:nDwp8Uga
- >>472
結構、信じてた・・・・・
- 475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 00:31:07 ID:Dug4zkNZ
- 今思ったんだが先生ってゲゲゲの鬼太郎の目玉の親父的な存在なんかな
人間、エスパー、ロボ、モンスターが共存できる世界ってすごいな
GB板じゃそこまで考えてなかったけど
- 476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 00:32:31 ID:Q7klW7SN
- >>475
それがサガの味さ
サガフロ1もそれがいかんなく発揮されたし
- 477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 00:43:10 ID:aq5vKfJf
- サガフロは「種族」ってものに拘り過ぎてるきらいがあるのが…
特に妖魔
- 478 : ◆x.SaGa7/xk :2009/05/13(水) 00:47:25 ID:ZvepiOT0
- 今考えるとGBの頃だからドット絵の使いまわしの結果ってわかるんだけどね
街の人とか主人公達のドットの使いまわしがほとんど
逆にNPCのほうに専用ドット絵があるという…
でもあえてせんせいをモンスターにしたりするセンスは改めて凄いなあ
- 479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 00:48:46 ID:K8V0x90z
- サガフロはごった煮感があったなぁ
サガ2は逆に世界いっぱいあっても、ゴチャゴチャしてる感じが無かったような気がする
- 480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 00:52:25 ID:KnxKF+xC
- 住人にメカやモンスターがいるから、どっちもって気がするけど。
- 481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 00:56:44 ID:PqWHDsLR
- ゲゲゲの鬼太郎の親父のオマージュじゃないのw
- 482 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 01:07:33 ID:JcV8GEur
- 街の外で襲ってくるモンスターも野生動物じゃなくて
アシュラの手下って設定だったもんな、序盤は
他ゲーでは狩りみたいなもんだったザコ敵とのエンカウントが、
秘宝伝説だとチンピラに絡まれるイメージだったのがツボだったわ
- 483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 01:25:47 ID:kUpFbgH3
- 上の方でも話があったけど、人間(だけ?)に技が追加されているということは、装備欄と能力欄が別々になるのは確実かな。
エスパーの能力/装備欄は、能力をより覚えるか、装備をより調えるか、悩んだのがなくなるのはちょっと寂しいかも…。
装備欄空けておくために、序盤で装備以外にポーション何個か装備させてたのを思い出す。w
こりゃアイテム欄の制限も取っ払われるかもしれないね。いじわるなダンジョンが…。
- 484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 01:37:59 ID:Dug4zkNZ
- >>481
あ、そうなの?w
秋に発売されるまでミンサガ久々にやろうかな・・
アルティマニアぼろぼろだよw
- 485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 01:43:05 ID:/TwAn6A3
- >>478
GB版の一番凄い所は、振り返って喋るだけの「なんだねチミたちは」
おじさんに個別グラ使ってるとこ。
- 486 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 01:54:24 ID:TFa1v2KW
- >>457
妄想かよ!紛らわしい書き方しないでくれw
何か見た報告かと思ったわ
画像うpはイメピタじゃダメなの?
- 487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 04:41:45 ID:pheUWXvd
- 何この流れ、更に新情報!?
とか思ったら妄想垂れ流しかよしね
- 488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 08:28:42 ID:xQwIt+8t
- 待ち遠しいよおおオおおおオおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
発売するまでロマサガ2でもやるか
- 489 :これも にんげんの さがか…:2009/05/13(水) 08:32:34 ID:xL8H6am5
- Saga2は思い出のソフトなんだ……今でもよく思いだしては切なくなってます。
俺さ、産まれた時から酷い小児喘息だったのよ。
夜中にかーちゃん起こして病院連れてってもらうなんてしょっちゅうだったし、
小学校あがって更に病状が悪くなって。もちろん体育なんかでれないし、
みんなと外で遊ぶ事すらできなかった。
んで、小五になってからほぼ毎日病院行って吸入するくらいまで悪化しちゃって、
そのまま3週間入院する事になって。。。
んでね、そん時4人部屋の病室だったんだけど
二人はおばあちゃんとおじさん、んでもう一人は俺と同い年くらいの女の子だった。
俺、昔からすげぇ人見知りが激しい上に物凄い照れ屋で、なかなかその同室の人達と仲良くなれないで
一人で勉強してるかゲームボーイやってるかだったのよ。
そん時家から持ってきたソフトが「Saga2」で、もう一回クリアしたやつだったんだけど
ヒマだしもっかいやるかな、って毎日やってたワケさ。
- 490 :これも にんげんの さがか…:2009/05/13(水) 08:33:43 ID:xL8H6am5
- んで入院して一週間立った頃、俺がゲームボーイやってる時は
なんかその同室の女の子がじーっとこっち見てる事に気づいたんよ。俺が彼女の方みると慌てて目逸らすんだけどね。
もしかしてやってみたいのかな?と思って、「良かったらコレ借そうか?」って聞いたのよ。
そしたら目ぇ輝かせて「いいの?」っていうもんだから、「もう飽きたからな」とか照れ隠しして借してあげたさ。
でも案の定操作が分からないらしく、画面とずっとにらめっこしてるもんだから
俺が操作教えながら一緒にゲーム進めることにしたんよ。
パーティーは人間・男の主人公「リョータ(俺の名前)」で、仲間は人間・女「さやか(彼女の名前)」
あとはエスパーガールとロボットにそれぞれ同室のばあちゃんとおじさんの名前つけたっけ。
それからどんどんそのコと仲良くなって、二人でゲームボーイやるだけじゃなく、色んな話もするようになった。
学校の事、家族の事、好きな音楽の事、近くに迫った夏休みの事…
- 491 :これも にんげんの さがか…:2009/05/13(水) 08:34:38 ID:xL8H6am5
- それからの時間はあっという間だった。すぐに俺が退院する時がやってきた。
看護婦や同室のおじさん、ばあちゃん達が口々に「おめでとう」って言ってくれてる中
彼女だけ泣いてた。それ見て俺も泣きそうになったさ。でもグッと堪えて
「オマエ退院するまでコレ借してやるよ。退院したら連絡くれよな」ってそのままゲームボーイとSaga2置いていったのよ。
それから何回もお見舞しに行こうと思った。…でもいざ行こうかと思うとなんか照れくさくて行けなかった。
連絡がないまま1年半が過ぎて、俺も小学校を卒業する頃になった。
せめて卒業前にもう1度会っておきたいな、と思って意を決してお見舞に行く事にしたんよ
病室に行ったけど彼女はいなかった。病室入口の名前欄にもない。
もうとっくに退院してたのかな…?と思ってとりあえずナースセンターで聞いてみた。
「遠い所にいった」とかうまくはぐらかされたけど、俺も小6だったし、そこまでバカじゃない。
その場の空気や後ろの看護婦が泣き出したのを見ても明らかだった。
- 492 :これも にんげんの さがか…:2009/05/13(水) 08:35:34 ID:xL8H6am5
- 俺がショック状態で呆然としてる中、その看護婦が
「ああ、そういえばさやかちゃんから、リョータ君が来たら渡しといて、って言われた物があるのよ」
と言って俺にそれを渡してくれた。借してあげたゲームボーイとSaga2だった。
俺はそれを受けとって家に帰った。
帰るなりメシも食わないで、暗い自分の部屋でゲームボーイのスイッチを入れた。
懐かしいあのOPの音楽。それと一緒にでてくるロード画面。
一つは彼女と俺が一緒にプレイしたデータ。あの時からほとんど変わってない。
懐かしさと悲しさで胸がいっぱいになった
もう一つのデータはやたらレベルの低いデータだった。
最初から始めてすぐ飽きたんかな?と思ってそのデータをロードしてみた。
パーティー四人の名前がこうなっていた。
「かんごふ」
「さんにこ」
「ろされる」
「たすけて」
- 493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 08:43:19 ID:aq5vKfJf
- 絵に描いたようなにわかコピペ乙
- 494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 08:59:11 ID:5y1XO8+B
- 専用スレでは誰も使わなくなった駄長文コピペを恥ずかしげもなく貼る…逆に新鮮だな!
静かにしろよ、酒がまずくなる!
- 495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 09:02:36 ID:8WaFzYlk
- 名前欄からして恥ずかしさ全開だな
今のあんたが一番輝いてるぜ
- 496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 09:15:44 ID:f/3+Yrw+
- 俺初めて見たから新鮮だった
世にも奇妙な物語で見たらおもろそうだなと感じた
- 497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 09:22:13 ID:E7UEd7yx
- うわ〜
久々にこのコピペ見た。
そういえば…
「リョータ」
「いろいろ」
「ありがと」
「バイバイ」
のをmi●iで見た。
コピペとは知らずに感動してる人々が居たのにはワロタ
- 498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 09:26:54 ID:eNoV8I0l
- コピペだと感動できんのか?事実かどうか知らんが元はフラッシュにもされた一人の書き込みだろ
- 499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 09:49:45 ID:eUYrxl+m
- 連携とかまじたのしみいいい!!
- 500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 09:54:28 ID:2vludYxj
- そもそも看護婦さんに殺されるは改変だろ
- 501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 10:00:38 ID:wVaa5j4U
- ケータイ小説でしょ。つまり。
>>500
時空の覇者を、この秘宝GODを前提にしてリメイクしてくれないかと密かに思っております。
最低限、クラブニンテンドーの秘宝GOD感想欄には書けるだろうから。
- 502 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 10:12:31 ID:8WaFzYlk
- よくわからんが
カルテクイーンがまた出たか!
- 503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 10:18:07 ID:Cc4EuhW4
- 3の話すんなよ、キメェな
- 504 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 10:27:03 ID:aq5vKfJf
- コピペよりマシ
- 505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 10:31:59 ID:3NGjWfWA
- おおさかを本気でSAGAと思ってる奴っているんだな〜。
俺には信じられない。
- 506 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 10:36:30 ID:wVaa5j4U
- それを言うなら、ロマサガのよくサガと思えるなって返させてもらうわ。
何あのヒューマンオンリーゲー
- 507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 10:40:07 ID:Dug4zkNZ
- >>505
おおさかは のちの クロノトリガーって もっぱらの うわさだよ!
- 508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 10:40:11 ID:P8USVLgf
- メカとモンス出せばいいってもんじゃねえ
- 509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 10:41:38 ID:Cc4EuhW4
- 日本語の不自由なおおさか乙
- 510 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 10:47:21 ID:wVaa5j4U
- 自分の中でだけサガをおさめるのがロマサガ厨の視野の狭さだな。
ミンサガのグロ画像でもありがたがってろよ。
真サルーイン(笑)だっけ
- 511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 10:49:01 ID:P8USVLgf
- くいだおれ(笑)よしもと(笑)
直良のキモ絵のほうが遥かにマシ
- 512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 10:55:29 ID:Dug4zkNZ
- かいこちゅうが わいてきましたね
これも また しくまれた ことなのです
- 513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 11:01:05 ID:Cc4EuhW4
- おやおや、いつのまにかロマサガ厨とやらに認定されてしまいましたよ
怖い怖いw
スレ違いを正当化する馬鹿にはほとほと困るぜ
- 514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 11:11:32 ID:LB8ir4A9
- 世界の真ん中で姉の靴下を握り締めてィよおッしッ!と叫ぶ。
- 515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 11:32:29 ID:b7KgBfXp
- http://imepita.jp/20090513/410220
初めてイメピタつかった。
教えてくれた人ありがとう。
ニコリンチョ、受け取ってくれ。
そしてアルベルトがかえれ!って言われてる画像くれ。
- 516 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 11:37:49 ID:8llUBsMh
- 左がかよwww
- 517 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 11:41:05 ID:b7KgBfXp
- 右と左間違えた…。
アクセス規制まだとれない。なんでだろ?
- 518 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 11:47:04 ID:k3ubPSze
- うさぎとかめのはなしを しってるかい?
よのなか そんなもんだよ
- 519 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 11:49:31 ID:jHwquY1e
- エスパー男 人間女 ロボ モンスターでパーティー組む予定
- 520 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 11:56:11 ID:7L8QGvZb
- 絶対、速いドラゴン乗るけどな。
遅いのに乗る理由がない。
- 521 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 12:10:09 ID:3NGjWfWA
- >506
俺はただ河津さんが手掛けているかいないかの基準を話したかったのであって…。
- 522 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 12:14:03 ID:Cj3FIQ0c
- >>521
>>505を読んでそういう風に解釈できる人間はなかなかいないと思うぞ…
- 523 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 12:14:49 ID:8WaFzYlk
- >>515
ムムッ あやしいやつ
でていけ!
- 524 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 12:17:14 ID:aq5vKfJf
- 最近どうもレス番がおかしい…
ほら!まただ!え えぬじー!
- 525 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 12:23:23 ID:52HmzWye
- 久しぶりにサガ2をやり直してた途中にリメイクの情報を知って、なんとなくもったいない気がして中断してたんだけど、よく考えると先にGB版やっといた方がそれはそれで面白いんじゃないかと気づいた
そもそも戦闘システムなんか別もんだし
- 526 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 12:30:57 ID:vXfypo5n
- >>506
全くそのとおりだ。
あんな中世ファンタジーと人間ってゲームのどこが面白いんだか。
- 527 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 12:32:43 ID:vXfypo5n
- あとさ、サガフロ1のスレで
「もっと武器の種類がたくさんあるとよかった」みたいな事言ってる奴が居るけど
バカすぎる。
あれは、ロマサガ(笑)がヒューマンオンリーゲー(笑)だったからこそのもんだろ。
- 528 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 12:38:18 ID:K8V0x90z
- ん?なんで他作品叩きの流れになってんの?
俺はサガだろうがロマサガだろうがおおさかだろうがイケる口だぜ!
つーかサガ2の話しようぜ
- 529 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 12:42:45 ID:4NJYEgqU
- スルーしたほうがいいのかも知れないがロマサガがヒューマンオンリーってどういう意味だ?
人間以外の種族が使いづらいってこと?何が言いたいのか本気でわからないんだが。
毎回パーティにゲラハ入れてた俺に説明してくれ。
- 530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 12:43:14 ID:8WaFzYlk
- じゃあ敵ドロップアイテムについて語ろうか
- 531 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 12:47:32 ID:aq5vKfJf
- スルーできなくてすまん
>>529
キャラの成長システムが似たり寄ったりで個性が無いように見えるんじゃね
得意武器とか閃き特性だけじゃGBと比較しても薄く感じるし
初代ロマサガは特に
- 532 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 12:49:23 ID:K8V0x90z
- ドロップアイテムって真っ先に思い出すのはあくのそろばんかな…しちしとうもあるけど何個も取れたしね
レアアイテムはやはり増えるんだろうか?
- 533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 12:51:23 ID:8WaFzYlk
- 俺としてはもっと最序盤からメカ系敵が出てきてほしいんだ
- 534 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 12:52:58 ID:vXfypo5n
- ドロップアイテムの判定って、サガシリーズは変だよな。
サガフロ1は良かったけど、ロマサガ3やサガフロ2、ミンサガなんかは
乱数系列が変なふうに偏ってた。おかげで「状況再現」とか変なテクニックが生まれた。
これはキョンのせいだと思うんだが、秘宝伝説GODはキョンじゃないから、
今までとはまた違ってくるだろうね。
- 535 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 12:57:23 ID:K8V0x90z
- 状況再現はGBサガシリーズでも出来たでしょ?確か
- 536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 13:02:59 ID:3NGjWfWA
- >525
戦闘システムが別?
本気で言ってるの?
魔界塔士からミンサガまで、ずっと進化を続けているんだよ。
- 537 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 13:05:05 ID:vXfypo5n
- >>535
そういえばそうか。
今は無き「神つくパラダイス」で
はにわのしちしとうを確実に入手する方法が書いてあったね。
ほんとにできたのかどうかは知らないけど…
- 538 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 14:26:27 ID:PG7uWev+
- ポケモンがSaGaの影響を受けてるんだっけ?
ポケモンみたくレアモンみたいなのが出来るかもしれないね。
モンスターの種類も数も多種多様でこれ以上は…と思ったりするけど。
ボスキャラに変身とか裏技があったら面白かったのに。w
- 539 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 14:34:07 ID:9xcchULl
- 四天王は専用グラにして欲しいな
他の最高レベルのやつらもできれば専用で
- 540 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 14:38:29 ID:xQwIt+8t
- 技ってどうやって覚えるんだろ
やっぱりロマサガっぽくピコーンかしら
- 541 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 15:00:13 ID:52HmzWye
- >>536
悪い、サガ2しかやったことないんだ
- 542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 15:04:53 ID:3NGjWfWA
- >541
そうなのか…、棘のある言い方してごめんなさい。
暇があったら是非ともおおさか以外はプレイしてみて下さい。
ちなみにサガフロはお手軽です。
- 543 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 15:08:00 ID:Cj3FIQ0c
- 自分も河津信者だが、ID:3NGjWfWAの物言いはいまいち好きになれん
まぁ別に好かれるように振舞う必要もないだろうけどさ
ときに神つくがなくなったのを>>537を読んで始めて知ったわ
最近まであったと思ったんだがいつの間に…
- 544 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 15:25:36 ID:EivbSUdH
- うわぁ・・・カイさんの中・・すごくあったかいナリ・・・
- 545 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 15:46:34 ID:eUYrxl+m
- 食らえ初期能力連携
ロングゆみデリンほのお!!
- 546 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 16:25:42 ID:xL8H6am5
- カイたんの中に入ったときパイパイやマンマンであろう辺りを
ちょこまか動いて( ;´Д`)ハァハァしてたのは俺だけでいい!
- 547 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 16:55:23 ID:QmurC/O+
- こういうときに更新されないブログの存在価値って
- 548 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 16:57:17 ID:k/oAChMD
- さすがに金曜には公式更新するよな?
新情報きてるんだし
- 549 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 17:03:10 ID:ZUE/fZxl
- ((((((((((●^皿^●)))))))))))) <受信開始!
- 550 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 17:08:42 ID:68kKL3zw
- あのグラフィックってサガっぽくないな・・・
2は1より若干ソフト路線だが
なんの ようだ!
だれが はいって いいと いった
おれだ!
きくまでもなかろうよ
これらのセリフが似合うキャラクターデザインをしろ
- 551 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 17:16:09 ID:jO3WaN4B
- サガ2といえばリセット技でのエスパー粘りと電源パターンでのステータス強化だろ
- 552 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 17:31:18 ID:xL8H6am5
- サガ2のエスパー仕様が好き
やっと覚えたレアな特殊能力を保持できるから
いらないやつは一番下に置けばいいし
1の全てランダムに変わっちゃう仕様は落ち着かないから嫌だw
じっくりちょっとずつ強化していきたいタイプなんで…
まあそのランダム加減がエスパーの魅力っていう人もいるけどさ
- 553 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 17:36:51 ID:PvySdavl
- 悲報の数が足りないと先に進めないのがウンコ
- 554 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 18:55:44 ID:KYmAsevE
- saga2のHP久しぶりに見たら、新しくなってる!!
遂に、発売日も決定したのか?
と思って期待して見たら・・・なんも決まってない!!
本当に、今年中に発売するのかい?
- 555 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 18:56:41 ID:P8USVLgf
- 堀井のハゲの都合でいくらでも前後します
- 556 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 19:11:39 ID:e2JSFHQU
- ttp://p.pita.st/?5vvwghlm
ttp://p.pita.st/?afcjkdmk
- 557 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 19:13:59 ID:ZUE/fZxl
- うひょおおおおおお
- 558 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 19:19:57 ID:ghvQ85pz
- このキャラデザのひと、吉川達哉とかあきまんに作風似てるね。
エスパーガールがブレスオブファイアのニーナに見えた。
- 559 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 19:29:05 ID:W5poYlK0
- >>556
スライムいいなw
そして先生はやはり鉄板だ
- 560 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 19:32:28 ID:leVL8KL8
- 人間女が金髪だった事にショックを受けたあのころの僕はもういない
- 561 : ◆x.SaGa7/xk :2009/05/13(水) 19:36:03 ID:ZvepiOT0
- エスパーボーイゲーム画面だと突然カッコいいなあ
でもイラストと色違うからエディットした結果だったりするのかな?
- 562 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 19:39:20 ID:W5poYlK0
- エスパー男だけゲーム内での髪の色が違うのね
複数の配色パターンから選んだりとか出来ないのかな
- 563 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 19:39:26 ID:leVL8KL8
- チェーンソーの説明が、
使いこなせば神すらも一撃で葬る云々書いてあってワロス
- 564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 19:46:44 ID:W5poYlK0
- しかも古代兵器w
- 565 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 19:47:35 ID:A++bR0WT
- ボス戦は、連携使ってぼこれる仕様なんだな。
多分
- 566 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 19:48:59 ID:e2JSFHQU
- http://imepita.jp/20090513/712610
http://imepita.jp/20090513/712820
>>562
画像が携帯なんで分かり難いが
・エスパー男
赤髪→金髪
服の赤い部分→白とグレー
・エスパー女
ピンク→オレンジ
紫→黄色
・メカ
青→ピンク
- 567 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 19:52:58 ID:W5poYlK0
- >>566
確かによく見たらメカとかも色違うな
先生はやはり洞窟から出たら通せんぼ係なのか
先生連れまわしたいw
- 568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 19:56:42 ID:L5nizwtl
- ネタになってるチェーンソーのバグを残すなら
カウンター売るバグとかエスパーガールのビキニマントとかもだな
- 569 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 20:00:01 ID:leVL8KL8
- もういっそ、ドラゴン連れ回しバグの残す位やって欲しいな
3Dで、アポロン戦後に世界が揺れまくる仕様になってたら、
酔っちゃいそうだ
- 570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 20:00:35 ID:vXfypo5n
- しちしとうって出るかな?
サガシリーズは5桁6桁のダメージが出るのも特徴ですよね。
しちしとう一振りで77777ダメージとか…ないか。
- 571 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 20:03:08 ID:Zfi7WZUo
- 放置されてると思ってたらいつの間にかサイト出来てるし。
「なにをー、ゆるさーん!」だけで感無量だわ。
発売は秋かぁ…金銀に食われるがな…。
- 572 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 20:04:37 ID:8WaFzYlk
- >また、連携を発動させることにより、
バトルシーン以外でも何らかの変化が表れるようだ
一番気になる部分
通信向けの話かな
- 573 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 20:05:10 ID:LTyMcQ6v
- ネタになってるチェーンソーのバグって何だ
- 574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 20:05:29 ID:8WaFzYlk
- >>568
ネタのレベルがまるで違う
チェーンソーは公式が仕様と認めてネタにするくらいなんだぞ
- 575 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 20:05:31 ID:ohTS6Mfq
- 早送り機能ktkr
- 576 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 20:08:53 ID:EivbSUdH
- 連携しようか?→連携昇華
- 577 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 20:15:28 ID:JvjE5HTy
- アシュラの腕はやっぱり4本なのか
- 578 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 20:20:06 ID:aq5vKfJf
- >>573
魔界塔士と混同しちゃってるんじゃないかな
- 579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 20:22:01 ID:PvySdavl
- 見事に同じモンスターが一塊にいるのが不自然
ゲームボーイじゃねーんだぞ
- 580 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 20:23:16 ID:8WaFzYlk
- >>579
そこはお前…ゲームなんだし…
- 581 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 20:25:17 ID:/fRDPZeU
- チェーンソー
日曜大工用じゃないのか
- 582 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 20:30:02 ID:KLWHW/Og
- チェーンソー→神殺しは既にsagaだけに止まらず各方面でネタにされまくってるからな。
- 583 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 20:42:31 ID:7R1OPXcu
- >>579
別々のモンスターが一塊にいるほうが100倍不自然だろ。
シマウマの群れの中にライオンとヒョウとカバが混在するか?いいやしない
- 584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 21:10:39 ID:SQ2tOfV1
- ミニドラゴンにねずみおとこの肉食わせたらスプライトみたいな小技はちゃんと残しておいて欲しい
変にバランス気にしてわざわざレベル1用の妖精系作ったり、
ねずみおとこを第二世界より後の方に配置したりって余計な事しないか心配
- 585 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 21:22:44 ID:FXxngZpB
- >>584
そこは修正されると思うよ。というか各レベルに全モンスターの種類置きそう。大変そうだけど。
しね!とか中ボスに結構その世界に出現するレベルのモンスターよりも上位レベルのモンスターが出て来たりするし。
- 586 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 21:27:56 ID:BctlKRXO
- まあ、情報が足り無すぎてなんとも言えないよなぁ。
モンスターの種類増えるのかもワカランし、ブログは全然有益な情報出さないしww
- 587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 21:37:21 ID:SQ2tOfV1
- あるアイテムを使ったら連携ができるみたいな事書いてたけど、それがあの○○の糸なんだろうな・・・
しかし連携すると戦闘以外でも何らかの変化が出るって・・・まさかキャラ同士の好感度みたいなもの入れてるんじゃなかろうな
- 588 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 21:39:16 ID:aGodg8KY
- アッー!
- 589 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 21:39:37 ID:SQ2tOfV1
- 一行目はスルーして。糸と連携昇華の画像あるし・・・
わざわざ遠まわしにあるアイテムだなんて伏せる意味が無いじゃん
- 590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 21:42:40 ID:SQ2tOfV1
- とりあえず。
カイさまと愛情の糸で連携できる時を心待ちにしつつ情報を待つか
カイさまが無理ならエスパーガールたんで
- 591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 21:45:00 ID:YCL2HuME
- 先生の糸があればおもしろいのに
- 592 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 21:48:17 ID:1LRxJkHU
- 糸つながりで、蜘蛛の糸とかいうイベントでも追加すればいい
出演…大佐、アポロン
- 593 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 22:00:06 ID:aq5vKfJf
- カン…ダタ……?
- 594 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 22:02:12 ID:aGodg8KY
- カンダタ話もってくんなら2より殺伐としてる1だな
- 595 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 22:05:12 ID:GBWRY/xQ
- せんせい と むらいちばんのびじんの違いがわかりません!
- 596 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 22:07:57 ID:2/5fPSTq
- >>594
あなたが神か
- 597 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 22:15:25 ID:BZR9TJSY
- >>595
せんせいが美形なんだよ
- 598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 22:20:46 ID:aq5vKfJf
- そういえば先生ってヒゲ生えてないしスーツも着てないんだな
- 599 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 22:29:42 ID:KLWHW/Og
- ヤバイ。せんせいの台詞がちょっと大人な感じの女性の声で脳内再生され始めた。
- 600 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 22:32:30 ID:aGodg8KY
- こうふんしてきた
- 601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 22:34:38 ID:aq5vKfJf
- そこでCV:田中敦子か‥‥?
- 602 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 22:46:22 ID:+YwVc2Ib
- ニュー速落ちたな
- 603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 22:51:33 ID:gBl0+1ie
- むしろ >>481 で目玉親父の声で脳内再生されるようになってしまった
- 604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 22:57:35 ID:SQ2tOfV1
- 確実に言える事は、せんせいは可愛いという事だ
- 605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 23:12:17 ID:F17DJMPY
- >>604
それは間違いないね
- 606 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 23:21:07 ID:CwcDah3g
- >>598
GB版取説のせんせい(恐らく時田の画)は口髭生やしてた。
- 607 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 23:30:58 ID:jFndXXKE
- 記事にある早送り機能ってどんなんだろ
- 608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 23:34:04 ID:SQ2tOfV1
- 別会社だけどもセブンスドラゴンの奴みたいなモノを想像してる
じっくり見たい時もさっさと進めたい時と両方満足できてなかなか良かった
- 609 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 23:35:28 ID:PEaW8LWn
- ttp://ranobe.com/up/src/up359332.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up359336.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up359339.jpg
- 610 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 23:42:05 ID:+YwVc2Ib
- ワールドマップでの下画面が気になる。
2DMAPなのか?
- 611 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 23:48:49 ID:LLIWeCTD
- 別に連携使わなくても行けるのかなぁ?
- 612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 23:50:56 ID:LB8ir4A9
- >>601
エスパーガールでおながいします。
- 613 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 23:52:21 ID:ghvQ85pz
- どうせまたやりこんでシステムの穴をつつけば、
1人旅でもクリア可能なくらいになってると思われる。
というか、そうであって欲しい。
- 614 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 00:11:50 ID:10eZAs84
- 「なんだね チミたちは?」もあるのかw
- 615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 00:18:56 ID:G5FaFN8N
- はぁ、先生と一緒に旅して回りたい…
- 616 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 00:20:18 ID:Ysee93Ap
- ずいぶん手前で通せんぼしてるな先生w
- 617 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 01:12:20 ID:8gSsNsS7
- 先生が父上とか言ってて何だか時代劇っぽい喋りだ。
かっこいいよ先生、渋いよ先生。
- 618 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 01:16:57 ID:FtBOGq5T
- >>614
無いとマズイだろ。
- 619 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 01:25:16 ID:Zoljp/e3
- >>599
女だと!!!??
- 620 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 01:29:01 ID:h7YCkq7n
- 戦闘のテンポに関しては
心配することはなさそうだね
- 621 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 01:53:24 ID:lUJZhJIL
- リメイクの光の洞窟は真実の目なしで入ったらどう見えるんだろう?
やっぱり原作同様画面が真っ白なだけかね。
だとしたら、あまり光源の強い画面にはして欲しくないね。目に悪い。
原作のはただ白くて道が見えないだけだったから良かったけど。
- 622 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 02:05:13 ID:1i7bxrMN
- 肉の追加要素は同一種族や特定種族でパラ強化(変化)か?
技継承とかだとエスパーの存在意義がなくなっちゃうし
- 623 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 02:12:07 ID:yIFcxCW2
- おいらは曲のアレンジを控えめにして欲しい
原作はほんとカッコよかったので
変に間延びしたようなアレンジだけはやめて・・
- 624 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 02:17:57 ID:Nq1skJc8
- 同じイトケンでも
ミンサガ→良かった
新約聖剣→糞だった
この差はなんだろう…
- 625 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 02:25:35 ID:FR49+Izy
- 作曲はともかくイトケンのアレンジのセンスには過度の期待をしない方がいい。
- 626 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 02:25:47 ID:1i7bxrMN
- >>624
ミンサガの戦闘曲だけはありえない
死闘の果てに、がどうなるか本気で怖い
- 627 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 02:27:45 ID:o1RIy4US
- BGM変わると世界観もガラッと変わるもんね
特にしょっちゅう聞く戦闘曲は大事よね
どこぞのペル○ナみたいなことになりませんように。。。
- 628 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 02:35:58 ID:010raJaK
- >>624
新約はGBAってのも相まってうんこ過ぎた
今回はDSだからそれよりはマシ程度かと
- 629 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 04:58:56 ID:e27DWzv5
- 関戸が関わってなけりゃいいや。
- 630 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 07:04:37 ID:JRar0TSZ
- 言うほどイトケンもアレンジ失敗ばかりはしてないけどなあ
チョコボレーシングのアレンジは評価高いし聖剣4のRising sunは個人的に良アレンジ
ロマサガの涙を拭いてと伝説は始まるもよかった
あれですか、新約がウンコー過ぎてそれで帳消しってことですか
- 631 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 08:34:03 ID:1N9NEnN4
- GBAってのはあんまり関係ないと思う
別の作曲家だけど、黄金の太陽という例が有るし
- 632 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 09:24:45 ID:G1LHoSUU
- >>609
おいおい、食肉計算全く変わってないぞ…
- 633 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 09:56:29 ID:OUjhR3AK
- いいじゃないか。同じ食肉ルートが使えるんだし。
妖精のレベル2や3が追加されただけで、
そこまで外道なものじゃなくなるし。
魔界塔士は、塔に入る前にブラックプリン作ってたなぁ。
- 634 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 10:33:00 ID:FR49+Izy
- >>632
そこはホッとする所だなぁ。
- 635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 10:35:00 ID:hhQjEFUD
- かみになろうとしてせんせいに焼かれたモンスターだけど質問ある?
- 636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 10:52:04 ID:G1LHoSUU
- >>635
何でわざわざ第一世界に来たの?
- 637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 11:07:54 ID:Us21coK9
- 元がGBの3和音だからだいぶアレンジされるだろう
- 638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 11:09:11 ID:u/RlEdgP
- >>609
なんか一番下の画像、敵が50体以上出てくるようになったとか書いてあるんだけど・・・
なんだかオラわくわくしてきたぞ。
- 639 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 11:15:43 ID:nZrxlfSN
- スレで敵の数減るだろとか話してたけど
まさか倍ぐらいにまで増えるとは・・・
それにしても早送りが気になる
- 640 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 11:31:31 ID:FR49+Izy
- 数増えるのはいいけど、ザコ戦で毎回毎回連携必須なバランスとかは勘弁して欲しいなぁ。
GB版のボタン連打→押しっぱなしの繰り返しでサクサク終わるテンポとバランスぐらいで丁度良い。
- 641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 11:32:27 ID:3zB6WJci
- >>639
・文字通りの早送り(n倍速)
・下画面で数字だけの処理
と、どっちだ?とは思うが
戦闘の都度選べるならどっちでも楽だな
オプション設定で固定とかになったらボス前に変更忘れて涙目ということに
- 642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 11:45:25 ID:cTIHasbu
- 秋発売か、でもドラクエ再延期とかでずれ込んだりしないだろうか不安だなぁ。
- 643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 12:33:26 ID:lKv2/4rD
- 目の前にドラクエ9とSaga2が落ちています。
神様がどっちかひとつだけ拾っていいと言ったらどうする?
以下「きくまでもなかろうよ」の回答を禁止します。
- 644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 12:35:47 ID:OUjhR3AK
- 両方が同時期に発売されることは無いから、と
>>642は言いたいんだと思うけど。
ま、俺なら両方買うな。
秘宝伝説を速攻で一周のあとでDQ9かな。
- 645 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 12:42:15 ID:u9l2mhEx
- >>643
スルー推奨
- 646 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 12:43:39 ID:hBqaDqZX
- ポケモン金銀もあるおれは…
- 647 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 12:47:50 ID:OUoLqULK
- DQ9が永久に延期で構わないから、GODが神リメイクでありますように。
- 648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 13:20:18 ID:6TJagG7r
- >>643
チェーンソーで かみを バラバラにした 後に両方拾うぜ
- 649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 13:25:45 ID:OUoLqULK
- レスを読んでいくと、期待感に微妙な温度差があるな…。
世代的なものか?
俺みたいに、GODの為にDSを買う奴もいれば、ボケモンやドラ糞のと平行するやつがいるんだな。
- 650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 13:30:23 ID:6TJagG7r
- しずかにしろよ さけがまずくなる
- 651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 13:32:08 ID:57nROHwV
- 世代云々より問題にすべき所があることに気付かないという点で、
彼がまだ幼いという事はわかりますね
- 652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 13:32:52 ID:G1LHoSUU
- かんべんしてくれー
- 653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 13:55:21 ID:T9xBTsGn
- 俺はイース7(と、イース1・2リメイク)のためにPSPを買った。
けど、秘宝伝説GODのためにDSを買う気にはなれないな。
だったらどうしてこのスレに居るんだ?って話ですが。
PSPはイース以外にもCCFF7とか面白ソフトが色々あるんだが、DSは秘宝伝説以外にやりたいソフトがない。
- 654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 14:10:07 ID:yZBLGuxW
- FF7フリークはセンスが悪いからな。
DSのラインナップの良さは分からないんでしょうね。
- 655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 14:21:40 ID:WLoazPBV
- ゲハのパワーをつかいすぎると
スレのバランスが くずれてしまう
とてもきけんだ!
- 656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 14:26:16 ID:vmky/62h
- むしろサガ2をGODと呼んでしまうことがおれには耐えられない。
- 657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 14:27:41 ID:OUjhR3AK
- 情報が入ったら変な奴が戻ってきたな。
- 658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 14:29:42 ID:cBHn8swi
- じゃあGODDESで。
女神は本当にどうなるんだろう…ちゃんとあの適当な性格で仲間になるんだろうな?
原作イラスト版好きだったな〜
- 659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 14:38:33 ID:dzSC4wto
- といっても、原作でも剣系がでると相応にてこずったからなあ
別に一戦あたりの時間増えても良いよ
報酬と遭遇率でバランスとるならね
- 660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 14:49:34 ID:7vH/+N9U
- 剣系と言えば…
あの『ドコンッドコンッ!!』の気持ち良過ぎなクリティカルは、表現してくれるんだろうか?
- 661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 15:06:21 ID:WLoazPBV
- >>656
『GOD』・・パチスロしか思い浮かばんな(´・ω・`)
- 662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 15:51:03 ID:Sze+BW8R
- >>650
昼間からお酒飲むのは、あまりいくないとおもうよ。
- 663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 16:02:03 ID:G1LHoSUU
- 効果音に関する流れは俺のレオパルト2で防ぐぞ
- 664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 16:33:29 ID:RhyfgTsQ
- とりあえずDS版での必殺の一撃がどんな感じかは出して欲しいよな
俺の中では一番大事
- 665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 16:36:12 ID:6TJagG7r
- しとうのはてにも大事だろう
- 666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 16:40:38 ID:Q6q+J5av
- 全て大事
大事じゃないものなんてない
- 667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 16:47:13 ID:6TJagG7r
- ほう、ニコリンチョも大事だとな?
- 668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 16:51:56 ID:Q6q+J5av
- そういやブログのトップに女性タイプのピンクせんせいがいるけど
ニコリンチョって女なのかな
- 669 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 16:52:07 ID:i4ATwziP
- バグも含めて、サガ2にいらないものなどない。
- 670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 16:56:30 ID:Q6q+J5av
- >>669
あれ戦闘スキップすると高速腹踊りにしか見えない
- 671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 16:56:31 ID:kqDh/cFT
- >>668
あれこそがむらいちばんのびじんじゃないのか?
- 672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 16:57:58 ID:Q6q+J5av
- しまった ごばくだ!
>>671
ああ、よく見れば美人のような…
- 673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 17:07:25 ID:6TJagG7r
- >>668
ありゃ女だろ
男だったらそりゃぁもうねぇ・・・
- 674 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 17:18:17 ID:dzSC4wto
- ミジンコにも♂♀あるしなあ
- 675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 18:11:24 ID:8daOtO+N
- ポケモン買うかこれ買うか迷う
- 676 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 18:18:08 ID:8daOtO+N
- イトケン最高!
- 677 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 18:26:41 ID:8daOtO+N
- 冬ぐらいが良かったのに
秋だとポケモンとかぶる
- 678 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 18:43:58 ID:I6HU3Qkz
- (´・ω・`)ポケ門いらんからサガ2早く来い
バグとか通信限定のいじわるとかやめてな
- 679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 19:10:11 ID:Ldbk+F9C
- ポケモンを来年春、ドラクエを来年夏まで回してくれないかなw
まぁ回さなくてもSAGA2買うけど
- 680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 19:12:49 ID:io9mxUq1
- 敵が50体とか、いじわるなダンジョンでやられたら泣きそう。
- 681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 19:19:36 ID:OUjhR3AK
- 簡単に逃げれる仕様は残しておいて欲しいなぁ。
モンスターのみパーティでクリアする時に必須。
いっつもメカ中心でやってきたが、
さすがに能力値が数値から遥に上になるってことは無いだろうし
久しぶりに人間使ってみようかね。
- 682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 19:19:40 ID:dzSC4wto
- アイテム枠の拡大と消費アイテムが重なるようになる、あたりは来そうだ
- 683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 19:19:47 ID:lUJXxMzx
- >>678
ねっ! いじわるだったでしょ?
- 684 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 20:25:55 ID:70IOuIue
- 剣系はレオパルド2が出てくるまでめんどくせーな
- 685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 20:27:12 ID:b8/Z+qmP
- しっかしゲームシステム周りの新情報は見れば見るほど
メカの扱いが分からない点ばかりだよな、技の存在とか使用回数の有無とか
個人的な想像だが、メカの技はサガフロ1みたいに「プログラム」扱いで
店やエネミードロップで技DISCをゲットしてインストールする形だったりしないかな
そうすりゃメカ系の敵を倒す楽しみが増えてちょっと嬉しいんだが
- 686 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 20:35:33 ID:QDLqV+if
- >>685
予言してやる。
お前は以下20スレは皆にフルボッコにされる。
いいか?絶対にだ。
- 687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 20:36:27 ID:5y868M26
- 技はエスパーの特技みたいに枠消費型だったりして
- 688 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 20:41:16 ID:ckYniEoc
- またタイガーランページ最強か
- 689 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 20:49:52 ID:4DML5oWH
- 多段多段多段多段…
- 690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 21:00:10 ID:VRP9TCjG
- 31スレ目まで語り継がれるとは凄い伝説だな。
- 691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 21:00:54 ID:G1LHoSUU
- 俺は>>256がいいぜ
ガチで
- 692 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 21:01:22 ID:KCKsQ3yg
- >>689のせいでミンサガのクローディアのエロい連携名思い出したんだが
連携名なんだっけ?
- 693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 21:04:01 ID:ckYniEoc
- 乱れバック突きFSEX
- 694 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 21:14:21 ID:b8/Z+qmP
- 金のボール砕き
- 695 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 21:19:17 ID:KCKsQ3yg
- >>693>>694
これ考えた奴あほだろw
- 696 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 21:50:07 ID:b8/Z+qmP
- Rつん更新、明日発売のファミ通の告知
残念、もう貼られてますよっと
- 697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 21:57:57 ID:wuygo8F/
- メカにエクカリバー、グングニル×2、サンブレード×2、パワードスーツとか
やってたなw懐かしいぜw
- 698 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 22:03:10 ID:juMaZiUQ
- メカは魔力が上がらないバグをなんとかしてほしい
攻略本には魔力が増えているのに
- 699 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 22:05:58 ID:QDLqV+if
- そう言えば攻略本には書を装備で魔力が上がるとか書いてあった気がする。
- 700 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 22:13:46 ID:2UALApGE
- なんだあの糞広報ってまだこのスレで宣伝してるのか
- 701 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 22:20:27 ID:dzSC4wto
- 2chやニコニコあたりで宣伝や工作するのはもう当たり前になったな
- 702 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 22:22:27 ID:KCKsQ3yg
- >>701
サガは許してあげて!(`;ω;´)
- 703 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 22:24:18 ID:s67n7EjX
- サイコガンあたりは流石にメカも魔力あがってほしいお
- 704 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 22:29:19 ID:n+dTGjzv
- ttp://img127.imagevenue.com/img.php?image=87733_09051411356e5d2cd6f8ff1d9d_122_1120lo.jpg
ttp://img268.imagevenue.com/img.php?image=87740_09051411359b04d8f76b710559_122_430lo.jpg
- 705 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 22:29:39 ID:10eZAs84
- 「めがみのしんぞう」って、神像なの?心臓なの?
- 706 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 22:32:11 ID:9xFLhSe0
- まあ、このタイミングは広報的にゃ間違っちゃいないさ。
このスレや2chではともかく。
>>705
攻略本の絵では心臓だった。
- 707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 22:32:47 ID:1i7bxrMN
- >>678のせいでいじわるなダンジョンが
通信絡めたいやがらせ仕様になるとしか思えなくなった
- 708 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 22:33:58 ID:ckYniEoc
- 20枚組サントラとか誰が買うんだよw
これでまたゲー音板が荒れる予感
- 709 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 22:35:51 ID:hDZzFb2m
- エスパーガール
ttp://www.pasocomclub.co.jp/~hirano/images/f4944946394365.jpg
- 710 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 22:39:56 ID:10eZAs84
- >>706
心臓なのか・・・
リメイクしたら、心臓を手に持ってかざすのかな・・・グロそうだ・・・
しかし、サントラすげーな
いくらするんだ・・・
- 711 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 22:41:26 ID:ATC9Gbu8
- アンサガ以外のサントラ全部買った俺はどうすれば・・・
- 712 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 22:43:29 ID:G1LHoSUU
- 見た感じ武器使用回数制は無くなってなさそうだな
また一つ安心した
- 713 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 22:44:53 ID:/MFGgJh0
- >>711
俺も俺も。
サガフロ2はサントラもピアノ小曲集も買ったんだけど
アンサガだけは未購入。買う気になれなかったし、今さら買おうと思っても売ってない。
- 714 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 22:47:15 ID:r9VRbsek
- とりあえず公式で出てるサントラは全部持ってるぜ…
- 715 : ◆x.SaGa7/xk :2009/05/14(木) 22:49:20 ID:UYxHQR5x
- >>711
私もアンサガ以外は
アンサガいつになっても再販しないと思ったらこのせいか…?
1万超えなければ買っとこうかなあ
- 716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 22:49:48 ID:h+QFN1Oj
- アンサガのサントラすげー欲しいけどプレミアついててキツイ
サガフロ以降のサントラ持ってないし値段によっては買いそうだ
- 717 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 22:52:41 ID:zeFuUahU
- >>714
俺も全部持ってるしなあ…
これから集めたい人にはいいかもしれんね
- 718 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 22:57:07 ID:juMaZiUQ
- アンサガのサントラは車、部屋、保存用にと3つ買ったなあ…
車に置いてある奴はボロボロだけどw
- 719 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 23:00:29 ID:s67n7EjX
- むしろ武器回数無かったら金余りまくって困る
- 720 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 23:12:22 ID:ATC9Gbu8
- >>718
ゆずってくれ たのむ!!
- 721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 23:14:35 ID:vsTn/MTg
- >>695
アンサガの連携に比べりゃマシだろ
- 722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 23:16:50 ID:r9VRbsek
- かわづチンチンクラッシュのことかー
- 723 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 23:44:37 ID:c+XraVsR
- なんかキャラデザの等身が変わった?
http://img127.imagevenue.com/img.php?image=87733_09051411356e5d2cd6f8ff1d9d_122_1120lo.jpg&loc=loc1120
- 724 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 23:46:31 ID:xJzZdw3d
- 人間女が好みのタイプだ
はめたおしたい
- 725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 23:49:08 ID:c+XraVsR
- http://img268.imagevenue.com/img.php?image=87740_09051411359b04d8f76b710559_122_430lo.jpg
ゲーム画面じゃなくて挿絵の方なんだけど
もっと等身低くなかった??
- 726 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 23:50:31 ID:b8/Z+qmP
- キャラの名前、とりあえず5文字は入るようだな
6文字以上は確認できないよな?
- 727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 23:52:10 ID:+K9S4Af6
- 今ヤフオクに1枚未開封が出てるけど、ゲームサントラはなぜこうも
プレミアが付くのだろうか?
...試しに、適当に人気タイトルのCDを数枚買っておいて、
数年後に出品してみるかな。
- 728 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 23:52:36 ID:b8/Z+qmP
- >>723=725
もう>>704で既出だよ
- 729 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 23:54:18 ID:G1LHoSUU
- >>727
人、それを転売厨と呼ぶ
- 730 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 00:02:07 ID:rsuN6oDw
- サイコブラストとフレアのエフェクトがかっこよくなってますように。
- 731 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 00:06:34 ID:T/PKiyME
- カッコよくよりも、
エフェクトの時間がGBA並みであって欲しいかな。
- 732 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 00:18:55 ID:CntR4k/G
- 広報blogを見て「明日の発表って?」と疑問に思ってたが…情報早いなぁw
でも、デジキューブから出てた■eの主要な作品のサントラは大抵再版されていたけど
アンサガだけ何故今まで放置されたんだ…。
- 733 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 01:17:40 ID:ER+IYFM3
- 妖精たんのグラが気になる。
- 734 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 01:29:32 ID:IP5evYWz
- さて、CDを全て持っている人間を釣るための新録はあるのでしょうね。
- 735 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 01:37:31 ID:/XMZJ7wT
- きくまでもなかろうよ!
- 736 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 01:46:53 ID:IP5evYWz
- GBサガ:2枚
ロマサガ:1枚
ロマサガ2:1枚
ロマサガ3:3枚
サガフロ:3枚
サガフロ2:3枚
アンサガ:2枚
ミンサガ:4枚
計19枚。希望を持ってもいいかしら。
- 737 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 01:53:12 ID:892bSCjP
- いまのあんたが いちばん みにくいぜ!
ヒャッホーイ!!イトケンのアレンジにも超期待!!
返ってこい!!俺の青春!!
- 738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 02:21:52 ID:Ydu15Sl+
- >>736
アレンジCDは対象外なんだな
こうして見ると結構出てたんだなぁ
全作品のサントラどころかレーベル違いまで揃えてる人間には
買うか買わないかなど今さら愚問だわ
だが新録はホスィ…
- 739 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 03:21:14 ID:c9o3+FxI
- アンサガは燃える音楽おおくていい感じなんだがな
しかしプレイして無いとその感動は半減なわけで
そしてあのシステムはややこしすぎるし人を選びすぎるわけで
- 740 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 03:28:18 ID:4bL3c8e5
- 「サガとつくゲームはクソゲー」なんて言われる元になってしまったからな
楽曲は悪くないと思うがね
- 741 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 06:53:24 ID:0E6xQWwo
- 濱渦はTonyと同じジンクス持ちだと思うわ。
- 742 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 10:10:48 ID:egwJ4jUy
- 仏蘭西少女だけは・・・そのジンクスを破ってくれる・・・!
ま、無理だろうけど
- 743 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 11:15:43 ID:lkKZTHzy
- GB版ちょっとやってみたけど、最初どこ行けばいいのかわけわからんかった。
昔ならもちろん問題なかったんだけど、今さらこういうのはきついかなあ・・・
- 744 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 11:18:41 ID:bVawcPey
- その「どこ行けばいいのかわからん」というのもゲームの魅力の一つだと思うんだがな
DQの初代とかもいい作品だ
- 745 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 11:18:48 ID:Nt3+fNUN
- 秘宝でどこ行けばいいかわからんとかどんだけだよw
- 746 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 11:21:58 ID:7MS524Up
- 一切テキストを読まない人でも
メモ機能がある親切設計なのにな
- 747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 11:23:52 ID:bVawcPey
- >>746
あれ1回はオーディンの前に全滅しないと全部埋まらないんだよなー
- 748 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 11:34:35 ID:D3Tva0LM
- >743
「ためしに」だからじゃない?
真剣に取り組んだら?
- 749 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 11:39:04 ID:lkKZTHzy
- DS版で真剣にやるさ
- 750 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 11:40:04 ID:7MS524Up
- DSでも情報量変わらないと思うがな
- 751 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 11:40:07 ID:lkKZTHzy
- GBじゃ電池いつ切れるかわからんしな・・・
- 752 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 11:40:44 ID:yM8p6VO1
- 俺みたいにふと懐かしくなって毎年GB版やってるような人はいるんかね
PTの名前とか見てると、その時に何のゲームやってたかとかわかってて面白い
- 753 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 11:41:27 ID:i+J8nveh
- GBのサガ2は小学2年の僕でもクリアしたんだぜ…
- 754 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 11:47:50 ID:lkKZTHzy
- 1と3は当時クリアしたけどなぜか2だけは完全にスルーしてたな。
- 755 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 11:48:40 ID:D3Tva0LM
- >749
健闘を祈る
発売と同時にこのスレは凄い勢いで伸びるんだろうな〜。
クラスで男子が集まってワイワイしてる様が、目に写るよ…w
- 756 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 11:49:26 ID:ggW0PD4x
- >>754
なんだ そのマグロのトロを すてるような やりかたは!
- 757 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 11:52:03 ID:fA5yN4pa
- >>755
実際書き込んでる中の人は「元少年」のおっさん集団なんだろうけどな…w
- 758 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 11:53:01 ID:i+J8nveh
- 2は能力は主人公人間力が素で32エスパー魔力41でよく最終防衛倒したな
セーブデータ見たらきょじん装備で底上げしてたわ
- 759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 12:14:42 ID:7MS524Up
- GBでの力150から190くらいあるメカに頼るプレイばっかりしてたから
DS版では苦戦しそうだ。
力99だと防衛システムにはエクスカリバーで500か600くらいしかでなかったはずだし。
- 760 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 12:20:50 ID:3a5irZRn
- ステータスとか気にしてないプレイだったから、いつも人間男女エスパ男女だったなぁ。
ここで人間はうんこと言われてて驚いた。
- 761 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 12:23:15 ID:i+J8nveh
- >>759
今見てみたらちから87でエクスカリバーで900ぐらい与えられたよ
- 762 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 12:24:53 ID:bVawcPey
- いつも人間男エスパー男ミニドラゴンメカだ
- 763 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 12:27:48 ID:D3Tva0LM
- 何?その連携w
- 764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 12:45:39 ID:i+J8nveh
- 当時>>762のむさい男PT
現在人間男エスパー女エスパー女エスパー女でやろうと
- 765 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 12:51:11 ID:nFSLzL8w
- 久しぶりにソフトを引っ張り出したらありえないステータスのキャラがいた…
おそらくはバグ技でもつかって進めたんだろうな…
DS出るまでやり直そうと思うんだがオススメのPTってなに?
一応、正攻法で進めたいと思ってるんだが
- 766 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 12:56:20 ID:vbJYUO9j
- 人間女エスパーガールエスパーガールモンスター(タイタニア)
- 767 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 13:12:40 ID:fA5yN4pa
- 公式とニコリンチョ更新されたな。
なんかリアルタイムで更新されるところを見てしまったw
2万か…まぁ予想の範囲内だ
残り1枚は新録じゃなくてインタビューDVDかぁ
それにしてもニコリンチョ、まるで広報みたいだぜ
- 768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 13:14:36 ID:I7erCITs
- WSのロマサガ、サガのサントラでもつけてくれーや
ってか21000円・・・
- 769 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 13:18:22 ID:i+J8nveh
- 第一弾って書いてないか…?
- 770 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 13:20:51 ID:NNZT34Dn
- ていうか第一弾ってことは……?!?!(^皿^)ククク…
|彡サッ
なんかクルー(`・ω・´)
- 771 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 13:27:50 ID:m7fWpgSr
- 21000円か・・・1万ちょいなら即決で買うんだがなー
第二弾とかは普通にDS版のサントラじゃねーの?
- 772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 13:28:00 ID:7MS524Up
- >>761
防衛システムに?
力192でも1500くらいだったけど、
あんまり増えないんだな。
- 773 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 13:29:59 ID:Nt3+fNUN
- つーかこのリメイク(もしくはロマサガアプリ版)が第一弾じゃなかったのかと言いたい
- 774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 13:31:35 ID:fA5yN4pa
- >>768
考えてみたら今まで発売されたやつよりも
未収録の出してくれた方がよっぽど嬉しいよな
つーかワイルドカードのサントラ出してほしいわ…
>>771
普通だったら第二弾とは言わないんじゃね?
- 775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 13:34:35 ID:0oGKIjSt
- 同じ20周年でも新作ゲームで祝えないのがFFとの格差よのう…
- 776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 13:45:44 ID:7MS524Up
- 俺は、GB版のサントラは買えなかった(当時あまりに幼くて)から
これ買ってもいいなぁ。
全曲入ってるかが少し不安だけど、昔のサントラって入ってたのかね。
小林智美イラストも楽しみだ。
- 777 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 13:48:16 ID:+lGxNogX
- 値段良心的すぐるw
ぜってー買うわ
- 778 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 13:48:26 ID:Nt3+fNUN
- GBサガ全曲集は最近再販されてたけどね
- 779 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 13:56:52 ID:7MS524Up
- >>778
ホントだ。こっちなら3000円で済むんだな。
むぅ。悩むな。
- 780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 14:10:02 ID:i+J8nveh
- 限定生産とうたっているからな過去にも似たものあったが再販されなかったし
後で欲しくなってヤフオクで高い金払うのもいやだから給料無駄使い抑えて買うわ
- 781 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 14:14:09 ID:I7erCITs
- >>775
ケータイでのリメイクで終わった半熟20周年よりは多少マシだな
- 782 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 14:17:16 ID:CI7rr+eF
- >>770
仕事しろよニコリンチョ
- 783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 14:21:10 ID:CI7rr+eF
- っていうか最近写真に出てくるようになったせんせい人形はグッズ化されるんだろうか?
ブログに出たせんせいぬいぐるみとせんせい人形、あと人間女がつけてるせんせいストラップの三点はぜひグッズ化して欲しい
- 784 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 14:23:08 ID:Y6tYcRVq
- せんせいストラップは初回限定版に付属いたします
- 785 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 14:24:28 ID:CI7rr+eF
- ってよく見たらブログのせんせい人形は全部同じものかorz
なんか材質が違う感じがしたけど気のせいだったみたい・・・
そしてレス三連携すまんかった
- 786 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 14:25:12 ID:CI7rr+eF
- 連 携 失 敗 (●゚皿゚●)
- 787 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 14:29:49 ID:Nt3+fNUN
- 落ち着け
- 788 : ◆x.SaGa7/xk :2009/05/15(金) 14:57:45 ID:78QwfNkh
- 2万か…高いなあ
でも絶対買おう今から貯金しておこう
描き下ろしも楽しみだし
小林氏の描いたお耽美なせんせいも見れますかね
- 789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 15:00:46 ID:CI7rr+eF
- ロマサガ3のゆきだるま的な感じになりそうだけどなw<トモミンせんせい
- 790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 15:08:56 ID:fA5yN4pa
- >>780
>過去にも似たものあったが再販されなかったし
そんなのあったっけ?
- 791 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 16:01:17 ID:HwluQkIA
- >>775
新作でも魅力のない美形ミュージカルみたいなもんなら
どうしようもないがな(´・ω・`)
- 792 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 17:09:35 ID:W3pAIUZK
- ファ身通かったやついる?どう?何ページくらい?
- 793 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 17:16:52 ID:fA5yN4pa
- 上のレスでアップされてるとおり2ページだよ
- 794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 17:28:29 ID:/4iVh3tw
- いまのあんたがいちばんみにくいぜ!
- 795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 17:32:47 ID:i+J8nveh
- おまえたちまで わたしに さからうのか!
- 796 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 17:49:08 ID:vf31DJ2L
- おれはいやだぜ
- 797 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 18:49:39 ID:zM6JOgB/
- 全曲集とミンサガのサントラ持っているんだがこれは買いなのかな
- 798 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 18:50:39 ID:5OzjTZ/X
- スレ違いで申し訳ないが、サガ1の五階海洋世界でじいさんが出すなぞなぞの答えを誰か知らね?
- 799 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 18:55:50 ID:qINN9pw3
- ググれ
いわか青竜刀かきんのはりだよ
- 800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 18:58:49 ID:uKx+IPUx
- そのネタもう秋田
せいりゅうとう いわ きんのはり のどれかだよ
後は自分でどうにかしろ
- 801 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 19:12:33 ID:Nt3+fNUN
- そのかきこみに レスをするには
もっと はやさが ひつようだ!
- 802 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 19:16:14 ID:36R+quCZ
- サガ2じゃなくてSaGa2にしてほしかった・・・
- 803 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 19:20:34 ID:uKx+IPUx
- しまった でおくれた!
- 804 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 19:23:21 ID:/941vOMS
- パーティどうしようかねぇ
モンス、メカは確定だから残り枠
人間男エスパー女か人間女エスパー男か人間女エスパー女か
まぁ無難に人間男エスパー女モンスメカかな、青系の色少ないしな仲間
- 805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 20:19:43 ID:TNiTpFCk
- 今でもGB版のSaGa2出来る人ってやっぱりいるんだ…。
自分のソフトはとっくの昔にご臨終というか、すぐデータが消えるんだけど…。orz
一度セーブせずに最後までやったけど、最終的にゴミ箱に頼ってしまったから悲しかった。
最近は、最初のNintendoがすら出て来なくて、ブーって音鳴って画面真っ暗になってばかり。
- 806 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 20:33:15 ID:R+bTb3FU
- 売ってるソフトは殆ど中古だし、発売当時から時間も随分経っているから
仕方ないといえばそうなんだが
俺はスーファミにスーパーゲームボーイ差しこんで
GBのSAGAシリーズをプレイしていたな さすがに今となってはあっさりと
進めれてしまうので、当時のようなワクワク感は薄れたが、完成度は
やっぱり高い ポケモンもSAGAシリーズを参考にして作られたそうだし、
携帯ゲーム機で初のRPGという功績は非常に大きい
- 807 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 20:33:18 ID:i+J8nveh
- >>805
任天堂に送ってバックアップ電池を交換できるんだっけか
サポートに電話したら?ついでにGB本体も修理に出したら?
- 808 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 20:41:31 ID:DG0dmvLh
- 本体はSPでおkだろ
電源技使うなら本体も選ぶ必要があるけど
- 809 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 21:24:41 ID:4ITg1ZbY
- 三国志の武具
種類増やして欲しい
- 810 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 21:27:38 ID:rgThdXgK
- GBポケットでやろうと思ったが電源入らなかった。
あと、電源技って何ぞや?
- 811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 21:50:30 ID:e71IYysA
- 電池交換って対応するのはスクエニじゃないのか?
- 812 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 22:02:26 ID:IP5evYWz
- 能力値を99にする時に使う奴だな>電源技
- 813 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 22:09:08 ID:Nt3+fNUN
- 電源技とか今更やる気にならんな…無限化だの抜け道たくさんあるし
俺が初代GBを起動する時はどうしてもすぐにはにわと戦いたくなった時だけだ
- 814 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 22:11:26 ID:OR1Cqmn1
- >>517
気になったので試してみたが、
メカちから96でぼうえいシステムに517ダメージだったよ。
- 815 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 22:12:24 ID:K6gcYxSh
- 電源技見つけたとき俺すげーと思ってたがみんな知ってたあの頃
- 816 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 22:17:37 ID:rgThdXgK
- 今の今まで知らんかった(´・ω・`)ショボーン
- 817 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 22:27:41 ID:OR1Cqmn1
- アンカーに ダメージをにゅうりょうするとは
どこまでも つかえない>>814だ!
- 818 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 22:34:13 ID:tuhnOH9Q
- 乳量とな
- 819 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 22:36:27 ID:OR1Cqmn1
- もうダメ しぬ。
- 820 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 22:41:27 ID:Nt3+fNUN
- しんでるぜ
- 821 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 23:01:02 ID:tf+4arCn
- >>817さん 乳了です。
- 822 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 23:15:04 ID:UUhZZyQB
- 岩系に玄武岩
剣系に青竜刀
侍系に白虎隊
朱雀は…えーと、え〜っと…
…まぁ、追加されたら個人的には嬉しい。
- 823 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 23:17:34 ID:x2kROIm5
- 知ってるか?朱雀は野村哲也のシンボルなんだぜ
- 824 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 23:22:09 ID:HwluQkIA
- うわぁ
- 825 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 23:28:55 ID:J835Va9F
- 野村という時点で朱雀が朱雀(笑)になるから困る
>>832
Lv12の肉は4つ手に入るといいな
- 826 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 23:30:18 ID:DG0dmvLh
- 七獄暗黒雷光波!
- 827 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 23:33:13 ID:J835Va9F
- 波乗りの型!
- 828 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 23:54:55 ID:D3Tva0LM
- FF厨みたいな戯れ言を宣う香具師等が出始めたウンタラカンタラ…
- 829 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 23:58:48 ID:7GBtNb1g
- ビームライフルの形が変わってたら嫌だ。
- 830 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 00:01:58 ID:J835Va9F
- ビームライフルは音も大事
- 831 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 00:41:50 ID:ur34tni7
- 連携ってミンサガみたいになるのか
- 832 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 01:02:53 ID:DuoSJFxD
- バックアップ電池交換ぐらい自分でやれよ。
- 833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 01:46:25 ID:dWHiMkPw
- レオパルド2やら核爆弾やら、どんなグラフィックになるのかマジ楽しみだわ
核爆弾あたりは削除されそうだけど・・・
- 834 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 02:02:05 ID:Jxjwdad3
- >>833
アカラサマナにも絵が載っていたが
レオパル「ト」だぜ
- 835 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 02:07:25 ID:5JEl6nl8
- 核爆弾をメカに装備させる人挙手
- 836 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 03:32:20 ID:Ny+DAIj7
- アポロン戦の父親がみんなをかばうシーンが楽しみ
- 837 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 03:43:36 ID:q6DsldoE
- ちちおやはダメージをうけた
うでがちぎれとんだ
- 838 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 05:17:02 ID:lMVfbR1T
- ファミ通の画像の中にカイ様と思しき顔グラが一部だけある事に気付いたのは俺だけだよな・・・?
まさか皆気付いててあえてスルーしてたなんて事はない・・・よな
- 839 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 05:37:59 ID:cuYb08yM
- 今日ハミ通でこれ知った。
DSごと買う勢いでみなぎってきたんでとりあえず置いとく。
http://m.nicovideo.jp/mylist/2470040
- 840 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 07:08:33 ID:NhFJs1Yy
- またニコ
- 841 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 09:19:23 ID:ZAOEEO64
- >>833
WS版の時点で残ってた名前は大丈夫じゃないかな
- 842 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 10:08:27 ID:g/eqKG5R
- >>839
見れねえ!?
- 843 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 10:15:13 ID:g/eqKG5R
- Rつんさんへ。お願いがあります。
ブログのタイトルタグにエントリーにタイトル入れてください。
検索で引っかかった時とか、ソーシャルブクマとかで見づらくて仕方ないです。
↓こことか
Rつんの連携失敗。2
http://blog.square-enix.com/saga2/2009/05/3_cdbox_1.html
- 844 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 10:19:39 ID:g/eqKG5R
- x ブログのタイトルタグにエントリーにタイトル入れてください。
o ブログのタイトルタグにエントリーのタイトル入れてください。
- 845 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 10:32:45 ID:i+QmMIJL
- >>833
名前だけだったら残りそうだけど、撃ったら敵が木っ端微塵になる描写とかあったら削除されるんじゃね?
実際fallout3の日本語版、核イベント消されちゃったし
- 846 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 10:41:33 ID:21UBYvy6
- 放射能汚染描写があったらまずいだろうけど
ただの大きい爆弾程度の描写しかされんでしょ
- 847 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 10:41:44 ID:Ny+DAIj7
- >>839
携帯厨うぜー
PCからじゃ見れねーよ
- 848 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 10:46:20 ID:htZP+U5t
- 連携は要らない。改悪だ。
- 849 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 10:54:34 ID:JT1szsah
- GB版やれば?
サガフロ以来こんな続いてんなら、好評なんだろうよ。
- 850 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 10:56:19 ID:i+QmMIJL
- >>846
まー大きな爆弾みたいな描写だろうね〜
サガ2出るから勢いでDS買いなおしちゃったが発売が激しく長いな ついでにサガ1とかも
リメイクされんかな
- 851 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 11:00:51 ID:Y8YNlVRh
- DSをテレビ出力出来たら需要ある?
二度と携帯出来ないけど。
- 852 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 11:12:55 ID:ijsEdLAZ
- >>845
比較する対象が間違ってるw
そんなリアルな描写したら違和感バリバリだろうw
- 853 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 11:22:53 ID:JOf4V8/r
- >>851
需要が全くない
テレビまで言ってタッチすんのか?どうするんだ?w
- 854 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 11:27:07 ID:NhFJs1Yy
- 何言ってんのこの子
- 855 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 11:34:23 ID:PK2jgJeF
- 【タイトル】
SQUARE ENIX SaGa Series 20th Anniversary Original Soundtrack -PREMIUM BOX-
【発売日】
2009年8月26日(水)予定
【価格】
税込¥21,000(税抜¥20,000)
【BGM収録作品一覧】
魔界塔士 Sa・Ga
Sa・Ga2 秘宝伝説
時空の覇者 Sa・Ga3 完結編
Romancing Sa・Ga (ロマンシング サ・ガ)
Romancing Sa・Ga 2 (ロマンシング サ・ガ2)
Romancing Sa・Ga 3(ロマンシング サ・ガ3)
SaGa Frontier(サガフロンティア)
SaGa Frontier 2(サガフロンティア 2)
UNLIMITED:SaGa(アンリミテッド:サガ)
Romancing SaGa -Minstrel Song-(ロマンシング サガ -ミンストレルソング-)
- 856 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 12:04:51 ID:tYCtw7o+
- ×月曜日
- 857 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 12:12:15 ID:LY2E+nSs
- >>839 が見られない大きいお友達に
http://www.nicovideo.jp/mylist/2470040
- 858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 12:18:03 ID:as0DqnZx
- タイトル:「Sa・Ga2 秘宝伝説 スーパーベスト」
発売日:2009年1月23日(水)
品番:TOCT-40123/B
価格:[CD+DVD]\3,800(税込)[CDのみ]\3,150(税込)
01.涙を拭いて original mix
02.涙を拭いて 2009
03.涙を拭いて English ver.
04.涙を拭いて a cappella ver.
05.涙を拭いて Tokyo ver.
06.涙を拭いて Disco ver.
07.涙を拭いて T.K remix
08.涙を拭いて EURO MIX
09.涙を拭いて Korean ver.
10.涙を拭いて Spanish ver.
11.涙を拭いて HΛL'S MIX
12.涙を拭いて instrumental
初回限定ボーナストラック
13.涙を拭いて Orchestra Version
14.涙を拭いて Jazz Version
DVD
01.涙を拭いて PV
02.涙を拭いて Live version
03.Making of「涙を拭いて」
- 859 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 12:24:16 ID:xoAU+GrI
- >>855
Sa・Ga全曲集(GB1〜2収録)とロマサガ2のサントラ持ってるからイラネ(゚听)
アレンジ集とGODのサントラ付けたら買うかも知れないが。
- 860 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 12:25:00 ID:xoAU+GrI
- 訂正
>Sa・Ga全曲集(GB1〜2収録)とロマサガ2のサントラ持ってるからイラネ(゚听)
GB1〜3でした
- 861 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 12:38:05 ID:6uZ7TaJN
- 公式の音楽は前のヴァイオリンだけのシンプルな方がよかったなぁ
あんまり変に派手に音楽アレンジして欲しくないです
- 862 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 12:41:46 ID:eyfZ1j9b
- >>860
これで かったと おもうなよ
- 863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 12:45:32 ID:ijsEdLAZ
- >>861
むしろバイオリンを変えてほしいんだが…
- 864 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 13:00:28 ID:ic6ZNGLr
- WSC版魔界塔士のサントラを7年間待ってます
- 865 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 13:13:17 ID:bvzGobPS
- Saga2って単語聞くと、あの怖い話思い出すな。
- 866 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 13:27:19 ID:6uZ7TaJN
- サントラの豪華版が第一弾なら
第二段はサガシリーズのイラストまとめた本出してくんないかな
人物、敵、武器とかのイラストだけで攻略は無い様な物
- 867 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 13:32:53 ID:Ny+DAIj7
- >>838
確かにカイの顔グラがあるけど、それがどうかしたのか?
何をそんなに食い付くんだ?
- 868 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 14:02:06 ID:GQjyvtSU
- WSCのやつって、すごい音がチープだったきがする。
動画で見ただけだが。
- 869 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 14:19:08 ID:S1tmPN5B
- >>842>>847
アドレス冒頭のm.を削除すれば見れるな
つーか>>839がみなぎって何か作ったのかと思ったじゃないか、期待させんな
>>867
一部だけ…つまり、本来顔が出ていないところに顔が浮いてるってことなんだよ!
記事確認してないけど
- 870 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 14:50:24 ID:qi0pb3er
- CDは特典他になにつくのかねぇ。
小林イラストあっても現時点ではまだ2万円分の価値があるかは微妙だ・・・
- 871 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 15:06:12 ID:VmoTITYZ
- 画面写真に競争の糸ってのがあるね
- 872 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 15:22:39 ID:ijsEdLAZ
- なんかステータスが複雑な事になりそうな予感がしてきた
おっさんの頭でついていけるかな
- 873 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 15:35:55 ID:L0OdN4GG
- かすみ二段きたな
技は楽しみだ
- 874 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 15:43:02 ID:pOesmpIL
- 次はかわず掛けだな
- 875 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 15:52:12 ID:BRTmDdc+
- さんだんつき・ヤマアラシ・じごくぐるまがあるから
体術は今以上に技要らない気がする。
が、剣というか力・素早さ武器だけ技入ったら
単体攻撃の中でもダメージ計算式作り直しになるだろうからなぁ。
どうすんだろ。
- 876 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 16:12:30 ID:0dkUxqqm
- ミンサガポケットなんだから体術も全部技になっちまうんじゃねーの
- 877 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 16:17:21 ID:JOf4V8/r
- ボスのHPも増えてんだろうな
第一世界のラムフォンクスとトリケラトプスも一瞬で消し飛ぶとか雑魚いのなんとかしる
- 878 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 16:27:46 ID:VmoTITYZ
- チェーンソーでかすみ二段とかできたら面白そうだけど無理だろうな
- 879 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 16:34:03 ID:BsNys/2f
- 連携が発動すると友情パワー!って興奮するからあったほうがいいわ。
今回のキャラはみんな友達だし。
- 880 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 16:41:59 ID:YgaAc+pw
- 「仲間と相談するんだよ!」ってとこかw
ちっこい学校が雛見沢分校っぽくみえなくもないな
- 881 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 16:42:24 ID:BRTmDdc+
- >>879
そういうのはいいよね
- 882 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 17:15:45 ID:tl1woNY/
- >>877
あの戦闘の直前にイベントでせんせいが外れたほうがよくね?
- 883 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 17:28:30 ID:NhFJs1Yy
- >>880
>>880
>>880
- 884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 17:34:41 ID:ijsEdLAZ
- >>879
エスパーが変身したりメカが変形合体したりするんですね
- 885 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 17:37:43 ID:3I26YH0s
- モンスターと共存してるのってGBサガだけだよな
- 886 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 17:40:21 ID:uPudPiEo
- サガフロやってから言ってくださいまし
- 887 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 18:00:21 ID:ijsEdLAZ
- ゲッコ族とかモール族とかチャパ族とか
- 888 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 18:01:31 ID:LcB9ZC/m
- サガ1も村一番の美人のスライムとケコーンする王様とかいるしな
- 889 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 18:07:43 ID:lMVfbR1T
- モール族で思い出したが、むしろモンスターが世界全土を統一し得る大帝国の皇帝の座に就けるってのも
それはそれでものすごい優遇されている事だと思うんだよな
- 890 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 18:10:35 ID:pOesmpIL
- からくり人形でも皇帝に就ける世界だからなあそこは
- 891 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 18:12:57 ID:ywayUu6M
- というかからくり人形に伝承法が通じるのがすげえよな、冷静に考えると。
オアイーブが凄いのか、ヒラガが凄いのか。
- 892 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 18:20:36 ID:BRTmDdc+
- 魔界も秘宝もフロはモンスターが普通に人間と暮らしてるが、
スライムの国や妖精の国みたいなのは、あったっけ?
妖魔の国はあったけど。
「特殊な種族」じゃなくて
「あることが自然」ってのは好きかな
- 893 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 18:29:31 ID:ijsEdLAZ
- >>892
同じく
種族間対立とか、差別とか、そーゆーのは要らないと思うんだ
- 894 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 18:31:01 ID:mwj7beXD
- アセルス編でレオナルドが仲間になってほしかった……
- 895 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 18:31:50 ID:pOesmpIL
- そうだ、差別はよくない
だから赤カブでがんばれ
- 896 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 18:33:11 ID:mwj7beXD
- 赤カブもマリーチにして使ってた
ヴァジュイールに多段切り叩き込みたかったんだよ!
- 897 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 18:37:23 ID:/2j9ONjg
- それはオルロワージュだな
ヴァジュイールだと連携決めるほうだ
- 898 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 18:42:47 ID:lMVfbR1T
- >>893
激しく同意。そんなもんはテイルズ(笑)でやってればいいよ
- 899 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 18:52:51 ID:g57+TzOu
- >>892
国レベルまではいかないが、魔界塔士だと1階の南の村がスライムのみだったり(画面上は)
12〜14階あたりで、タコ世界もあったな
時空の覇者だと、未来のムーの町がサハギンだけになってたり、
異次元の地下だとモズマの一族がいる町もあった
- 900 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 18:59:17 ID:LcB9ZC/m
- 時空の覇者と共存できるのか否か
- 901 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 19:02:41 ID:QsJSgXji
- 次スレ立てる人、
CERO/全年齢
と判明したから気をつけてくれい。
- 902 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 19:16:06 ID:Bp3q9gW8
- ○ CERO/全年齢
- 903 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 19:18:05 ID:JOf4V8/r
- カイの体内に入るのに全年齢だと…!?
- 904 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 19:20:58 ID:lMVfbR1T
- 今回は口から進入する描写となり、探索できる範囲も上半身のみとなります
なーんてな、自分で考えときながらなんという糞改悪だ・・・
- 905 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 19:23:23 ID:ywayUu6M
- >>892
には本当に同意だな。サガやってて楽しいのはそこだと思う。
- 906 : ◆x.SaGa7/xk :2009/05/16(土) 19:35:58 ID:GvY5Kvs7
- 人外が仲間にならないサガシリーズはサガフロ2くらいですかね?
まああれもスライムちゃんと戯れる海賊の船長がいましたがw
- 907 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 19:38:11 ID:0VB5visg
- >>899
どんなレスしても構わん・・、たとえそれが罵倒でも・・!
でも、おおさかをSAGAとして語らないでくれorz
河津信者からのお願いです☆
- 908 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 19:39:38 ID:lMVfbR1T
- だがかわづチンチンクラッシュ
- 909 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 19:44:52 ID:0VB5visg
- >>908
そう言って頂けると安心です。
- 910 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 19:48:59 ID:LcB9ZC/m
- よしもとちんどんくいだおれ
- 911 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 19:54:59 ID:YvHVMCC1
- ネクシロヨモガーサグンシンマロ
- 912 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 19:58:12 ID:lMVfbR1T
- ところで G・O・D ←これがコアラに見えるんだけどどうにかなりませんか
- 913 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 19:59:13 ID:0VB5visg
- >>912
見えてくるから困るwwwww
- 914 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 20:03:41 ID:YgaAc+pw
- むしろドアラに見える
- 915 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 20:06:44 ID:ijsEdLAZ
- >>914
きんのしゃちほこが またでたか!
- 916 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 20:06:57 ID:ywayUu6M
- とうとうコアラまで住み着いたサガスレ、
さあてこれから一体どうなりますことやら、見当もつきません。
- 917 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 20:09:08 ID:VmoTITYZ
- G・●・D
こうすると完全にコアラ
- 918 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 20:12:30 ID:rUpUWttL
- >>907
Sa・Ga3ファンの苦難を思い出させるとは…
- 919 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 20:17:30 ID:VmoTITYZ
- 河津が関わってなくても、あなたはサガなの。サガなのよ、時空の覇者!!
- 920 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 20:23:36 ID:LcB9ZC/m
- アポロンそのじくうのはしゃに サガのタイトルを つけると なにがおこるかわからん
- 921 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 20:38:10 ID:qi0pb3er
- 大阪とかレベル制とかそんなの関係なしに楽しんでた小学生の頃の俺の純情プライスレス。
- 922 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 20:46:27 ID:lRIkmndv
- 大阪はサガじゃないってのもわかるけどそれを口に出しちゃったらこんなリメイク秘宝伝説じゃないってネガキャンとかわらんのじゃないかな
サガ3を楽しんだ人だっているわけだしそういうのは控えようぜ
- 923 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 20:54:41 ID:NhFJs1Yy
- どう見ても一人が騒いでるだけ
- 924 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 21:01:24 ID:t6q9iObl
- つーか、時空とかサントラとかスレチじゃね?
レトロゲーにもスレあるんだからそっちでやって欲しい。
- 925 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 21:02:28 ID:STaSz0/D
- 毎度の貶し文句が同じだもんな
- 926 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 21:12:51 ID:lMVfbR1T
- SaGaじゃないサガなんて佐賀くらいのもの・・・いや、むしろ佐賀さえもSaGaなのだろうか
- 927 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 21:17:09 ID:6/XL6xHB
- Q.3Dポリゴンより2Dドットのほうがいい。オリジナル収録して!
A.現在では3Dポリゴンより2Dドットの方が手間がかかり、何よりドットを打てる
人間がいなくなったと言われています。どちらにせよ時代の流れと思って諦めましょう。
オリジナルの収録に関しては今のところ何の情報もありません。WSC版魔界塔士
の例を考えればありえなくもありませんが、サガ生誕20周年ということでスクエニの
サービス精神に期待しましょう。
もうそろそろ次スレだけど、テンプレこんな感じに替えてもらえないかな!
- 928 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 21:20:48 ID:h2QIXc4A
- おれは いやだぜ
- 929 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 21:31:14 ID:Bp3q9gW8
- >>927
かいこちゅう「それで おれたちは おまえの こぶんに
なるわけか! じょうだんじゃねえぜ!!しね!
- 930 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 21:34:18 ID:j16ts1Et
- >>880
せんせいはカレー狂だから黄色いんですか?
- 931 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 21:35:00 ID:LY2E+nSs
- (⌒(´・▲・`)⌒)
よんだ?
- 932 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 23:27:00 ID:vx4ZSAB3
- かなしいけど じじつなのよね
- 933 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 23:27:58 ID:p3Y8GriZ
- …ところで、ファミ痛の記事にあった「ワイヤレス通信対応」ってなんに使うんだ?
- 934 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 23:34:46 ID:xoAU+GrI
- 連携
- 935 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 23:48:25 ID:eq1zrMga
- 仲間の交換とかありそうだな
- 936 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 23:53:09 ID:JOf4V8/r
- レースがちゃんとした作りになって通信対戦できたりすんじゃ
- 937 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 23:58:25 ID:8zZr93R2
- >>936
つまりミニゲーム収録の可能性か…。
まんざらでもなさそう。
ゲームのバランスが崩れる…。orz
- 938 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 23:59:07 ID:/2j9ONjg
- 通信つけるのはいいけどあくまでおまけであって欲しい
- 939 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 23:59:50 ID:akldtHq/
- ドラゴンレーシングラグーン
- 940 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 00:06:45 ID:JOf4V8/r
- レースなどの通信要素を使わないと手に入らないものとか入れたらマジ泣くわ
DSとソフトもう1個買うはめになる
- 941 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 00:09:14 ID:Xd2U30OJ
- 勝利の秘訣は3つのK!かそくそうち!かそくそうち!!かそくそうち!!!それでAllRight!!
- 942 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 00:10:47 ID:KlRtzunK
- 公式の三女神?の背景に描かれている流星ってスターバスターだったり。
- 943 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 00:10:59 ID:5C5wUxvD
- >>940
ポケモン板でやってるみたいに2chでコード交換すりゃいいんでないの?
- 944 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 00:12:05 ID:Y28zKD8y
- いっそのことwi-fiで通信できるようにしてほしい
- 945 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 00:13:54 ID:ogkeXUZS
- モバイルアダプタか…懐かしいな。
俺は携帯の番号なんて晒せなかったなー
- 946 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 00:17:56 ID:/jpz/IdJ
- 改良か改悪かがファンに取っては気になるな。
GBの容量の関係で採用されなかったであろうエピソード(女神と世界と防衛システムの関係とか)があれば見たいところ。
- 947 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 00:38:17 ID:vmjdrPw8
- お願いです。通信限定だけはやめてくだしあ><
- 948 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 00:39:06 ID:PPeCoRnt
- そういや3D化するとカイの体内でどこら辺にいるのか分からなくなりそうだなw
- 949 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 00:40:24 ID:sFUQYJEM
- 皆、せめて初プレイの時くらいは改造コード云々は自重しようぜ。
- 950 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 00:42:56 ID:2i+3FvyB
- でも、どうせ割れ厨が発生するんじゃ…。
- 951 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 00:47:16 ID:vmjdrPw8
- 蚊みたいなもんだから沸くのはしゃーないよ。
- 952 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 00:53:10 ID:sFUQYJEM
- もっともらしいスレタイで隔離スレに誘導だな。
- 953 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 01:03:50 ID:OPp6NQef
- スレタイのG・O・Dってどうなのよ?
「・」を入れずにGODでもいいと思うんだけど
それか、これら↓
【DS】サガ2秘宝伝説GODDESS OF DESTINY11【SaGa2】
【DS】サガ2秘宝伝説GODDESS OF DESTINY 11【SaGa2
- 954 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 01:08:06 ID:Y28zKD8y
- 秘宝○○個目ってのはできれば続けたいね
- 955 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 01:11:04 ID:twF8Pk4O
- 秘法の種類が増えていたりしないよな
宝箱知らせる秘法とか敵のステータスを調べてくれる秘法とかな
…まさかな
- 956 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 01:11:32 ID:vfOXvfKu
- 情報がボチボチ出はじめて加速気味だから>>960か>>970あたりで次スレ立てた方がいいかも知れんね。
【DS】サガ2秘宝伝説GOD 秘宝12個目【Sa・Ga2】
出来ればこれで。
- 957 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 01:13:59 ID:OPp6NQef
- >>955
FF7のマテリアみたいだな
>>956
それでもいいけど Sa・GaじゃなくてSaGa な。
Sa・Gaだとタイトル検索しにくいから。
- 958 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 01:14:47 ID:vmjdrPw8
- 出演女神が3倍で秘宝も3倍だー
- 959 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 01:20:44 ID:Y28zKD8y
- あとテンプレのほうもなんか変えるとこないかな、新情報とか
- 960 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 01:42:34 ID:inFTKY0X
- 細かいところだけどもうティザーサイトじゃなくて公式サイトになったよね
あと>>2のテンポのところに早送りがつくとか追記するとか
- 961 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 01:48:23 ID:vfOXvfKu
- >>957
あぁ、検索の絡みがあったのか・・。昔はカタカナ表記でもサ・ガだったからタイトルの一部くらいに思ってたんだが。
- 962 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 02:30:42 ID:tAIW2tkK
- あと、ニコリンチョブログの下にあるスレのアドレスと、
ジーパラの記事は要らないんじゃないか?貼るならもっと新しい記事にするとか
- 963 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 02:54:43 ID:3Xnl3Sx+
- スレタイは…
【DS】サガ2 秘宝伝説 GOD 秘宝12個目【SaGa2】
がレイアウト的にも容量的にも一番無難だと思う。
後、レトロゲーのサガ板も関連スレとして>>1に入れて欲しい。
【これもいきももも】GB SaGaサガ 23階【サガか…】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1242479792/
- 964 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 03:19:51 ID:g9iBNnB9
- 「GOD」は「GoD」にして欲しい
- 965 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 03:22:37 ID:PPeCoRnt
- 公式に全部大文字だからそこは変えるべきではないかと
- 966 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 03:23:50 ID:DPNXuZle
- G・O・D
- 967 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 04:17:06 ID:mTkLzIXG
- 同時50体とか大丈夫か?
サイコブラストゲーとかフレアゲーになるのではないか?
- 968 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 04:48:57 ID:Xd2U30OJ
- G;O;D
GODは嫌だってコアラが泣いてるぜ
- 969 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 04:55:28 ID:sFUQYJEM
- >964の気持ちは痛い程わかるが、コアラタソに泣かれると、なんとも…
- 970 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 09:56:57 ID:cx7dYFN4
- 関係ないが、GBサガ2のサブタイって最初「77個の秘宝伝説」だったような
それがただの「秘宝伝説」に変わった理由はプレイしてみて分かったわけだが
- 971 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 10:15:17 ID:KlRtzunK
- DSになったんだから、秘宝はマギだらけじゃなく、バリエーションつけて欲しいな。
今更な要望だろうが。
- 972 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 10:25:38 ID:b4FvE9BP
- 精霊の鏡 イージスの盾 正宗 女神の心臓
- 973 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 10:31:58 ID:6JQmDdp9
- 天使のスキャンティ
女神のブラ
猫耳バンド
- 974 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 10:38:56 ID:uLCKjKDs
- おやじのパンツ
- 975 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 10:43:01 ID:3DlNVIkN
- コーラのビン
- 976 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 10:48:58 ID:fRubFBC8
- G・O・D
全角にしてもコアラに見えるかな?
- 977 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 10:50:28 ID:TQsvaqs3
- おぉ!サガ2でるのか!と思って来てみたが、「監修:吉本よういち(アンリミテッド:サガ、武蔵伝シリーズ)」
で一気に不安になったぞ(゚∀゚)
- 978 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 11:06:30 ID:xXZilUQu
- >>977
俺もw
けど買うわ
- 979 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 11:08:02 ID:/jpz/IdJ
- >>973
>>974
>>975
そんな秘宝いらない。
- 980 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 11:10:20 ID:2kPQwtZx
- ミリオンゴッドと聞いてスロ板から飛んで来ました
- 981 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 11:11:28 ID:b4FvE9BP
- >>980
次スレ
- 982 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 11:14:09 ID:twF8Pk4O
- グングニルのヤリ 30 → グングニルのヤリ -
頼む
- 983 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 11:15:56 ID:fRubFBC8
- >>980
テンプレの所、
サガ2 秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY(ゴッデス オブ デスティニー)
メーカー/スクウェア・エニックス
発売日/2009年秋発売予定
価格/未定
CERO/A(全年齢)
機種/ニンテンドーDS
ジャンル/RPG
だから気をつけて。
- 984 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 11:25:12 ID:HPm8r/JG
- >>982
だが断る
- 985 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 11:39:39 ID:0tqaaLRf
- 【DS】サガ2 秘宝伝説 GOD 秘宝12個目【SaGa2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1242527779/l50
スレタイ失敗した、すまん
テンプレはちょっと直した
- 986 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 11:41:36 ID:b4FvE9BP
- >>985
おつ
- 987 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 11:49:33 ID:+6WKYPto
- お疲れ様!
- 988 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 11:58:46 ID:P3lf8zL5
- >>985
乙
アポロン様に優しいなw
- 989 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 12:01:06 ID:egKoLrGm
- >>985
アポロン様乙w
- 990 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 12:52:06 ID:0MKMEHMR
- >>1000をよこせ!
おれは かみになるんだ!
- 991 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 13:10:46 ID:vzfs3Zin
- わたしは すでに
じゅうぶんな >>1000をもっている
これいじょうの >>1000はいらないよ
- 992 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 13:12:32 ID:cM2P0MfV
- そうかんたんに かみなれてたまるか!
- 993 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 13:42:09 ID:tAIW2tkK
- >>985は なかなかいいスレを
たてているな
だがアポロンは2getできないのが美学だと思っているんだが…w
- 994 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 15:19:52 ID:FyioibVc
- 1000なら実は河津はノータッチ
- 995 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 15:30:16 ID:dTMKqP0K
- ラスレム糞だったからこれは神ゲーで次のFFCCがまた糞ゲーになるよ
- 996 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 15:33:01 ID:twF8Pk4O
- 保険に旧作そのまま移植をこっそり入れておくんだ
- 997 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 15:48:25 ID:HPm8r/JG
- もうええっちゅーねん
- 998 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 16:16:38 ID:+6WKYPto
- きたぞ きたぞ きたぞ!
アポロン愛されてるなぁ
- 999 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 16:25:36 ID:sbgzetJH
- そうかんたんに >>1000ゲット できるかな
- 1000 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 16:25:47 ID:vzfs3Zin
- うめてきたレス>>999こは すべて
アポロンに うばわれてしまった
じスレへのあんないだけは しておこう
きみたちも これからは ゆいいつのかみ アポロンのしもべだからね
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1242527779/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
190 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★